悩む24歳男性の生き方とは?

このQ&Aのポイント
  • 社会人2年目の24歳男性が今後の生き方に悩んでいます。仕事はストレスが高く、能力以上の仕事を任されていることに苦しんでいます。職場の人との関係もうまくいっておらず、転職を考えていますが、簡単な解決策は見つかりません。
  • 問題の根本は、組織の中での仕事が合っていないことです。自分に合った働き方を見つけることが大切ですが、現状ではそれが難しい状況にあるようです。読者からの意見やアドバイスを求めています。
  • この文章を読んで感想や意見がある方は、24歳男性にアドバイスをしてあげてください。彼は自分の生き方に悩んでおり、助言が必要な状況にあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

今後の生き方に悩んでます.

こんばんは. 社会人2年目の24歳男性です. 今後の生き方に悩んでます. 仕事は対人の仕事で世間ではストレスが非常に高いと言われている職業です. 事務処理も大量にあります. 食事もトイレも行く暇もなく朝から晩まで働き続けの毎日です. 能力以上の仕事を任され,正直キャパオーバーです. 年度途中で辞める訳にはいかないので,必死に身体を職場まで運んで働いて帰る日々を過ごしてます. 心情が顔や態度に出やすいタイプで職場の人にかなり迷惑をかけてしまっています. 適度な冗談も言えず,勘違いも多く,会話も苦手です. そんな自分に呆れたのか職場の人も話しかける頻度が減ってきたり,会話に混じろうとしてもスルーされたりと自分と距離をとるようになってきました. でも7人1チームで仕事をしているので関わらない訳にはいきません. 迷惑をかけないよう必死に頑張ってますが,やっぱりミスするとそれに捕われてしまってブルーになってうまく切り替えられず,それを悟られたりして,またそんな自分に嫌気が差したりして…. 職場の方はとてもいい人達ばかりです.人間関係はかなり良好な職場だと思います. みんなで一致団結してやっていこう!という雰囲気がすごく感じられます. が,それに馴染めない者には少し排他的というか,批判される傾向にあります. 一般的に見ればほんとにいい人達です. でも,その中にいる世間と少しずれた自分が嫌で嫌で…. 組織の中で仕事をするということが向いていないんだと思い始めました. そこで転職を考えるようになりました. でも,結局組織という中で仕事をする限り,人間関係などはついて回ります. できればあまり会話しなくて作業をするような仕事をしたいと思っていますが,正社員で雇ってくれて,普通の生活ができるような職場が簡単に見つかる訳でもなく八方塞がりです. いっそどこかに消えてしまいたいです. どうしたらいいのか…. どなたかこの文章を読んで感想や意見があれば何でもいいので,僕に言ってほしいです. よろしくお願いします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mojico74
  • ベストアンサー率31% (86/272)
回答No.1

社会人2年目、ということで。 自分が社会人5年目になった時、どうなっていたいか。 それを想像して、近付くように、今の毎日を意識して送ってみてはどうでしょうか。 今、あなたが悩んでいる、ということは、 今後のあなたが、何がどうあれ、今のままじゃないということ。 自分の欠点を把握出来ている、職場の人は良い人達だと思えている、 それが充分な救いとなっており、あなたにまだ伸びしろがあると感じさせます。 人と人との関係は、どこに行っても、難しいです。 少しの配慮の足らなさが、相手に湾曲して伝わり、 思ってもいない誤解を生むこともしばしばです。 自分の性格が、 相手に誤解され易いようなら、仕事であなたの誠意を見せましょう。 仕事で失敗するな、というものではありません。 いつも誰かのために、という気持ちを持つことです。 誰かが困ってたらいつでも、 助けてあげたい、代わりに自分が、という気持ちを持つことです。 大それたことでなくても、あなたに出来ることでいいのです。 雑用を率先して行う、そんなことでも十分です。 仕事を介して人と接する、職場、という所では 仕事を介しての、あなたの思いやりや小さな配慮の積み重ねが 信頼を得て、人柄として評価されます。 欠点も、美徳となり得ます。 まだ2年、 もうひとふんばり、してみてもいいのではないでしょうか。

mathtea
質問者

お礼

返事が遅くなり大変申し訳有りません. 5年後の自分は一通りノウハウを身につけて,職場でもっと中心的に仕事ができていればいいと思います. でも意識はして仕事はしていませんでした. ただただ目の前の仕事を消化することに精一杯で目標を忘れてしまっていました. こうなっていたいという自分を今イメージしてみると頑張れそうな気がしてきました. ありがとうございました.

その他の回答 (1)

noname#159643
noname#159643
回答No.2

今の仕事は相当に忙しいようですが、その忙しさはいつまで続くんでしょうか? 僕の場合も、忙しさがピークの時は、食事もトイレも行く暇もなく朝から晩まで働き続け・・・ って感じでした。お陰で便秘がちになりました。 ただ、延々と続く訳でもなかったので(最長でも1年間くらい)、なんとが我慢しながらやってきました。 それと、チーム員とのコミュニケーションでいささか苦労されているようですが、どんな職場に行ったって、人との関わりを皆無にはできません。 今の仲間はいい人達とのこと、まだまだそこで頑張った方がいいと思います。 余りにもオーバーワークなら、上司と相談して仕事量を減らしてもらう等、検討してみて下さい。

mathtea
質問者

お礼

忙しさはあと4年は続きます.それも止まることなくずっとです. 仕事を減らせれたらいいんですが,今のポジションは代役が立てられるようなものではないので不可能なんです. 頑張った方がいいのは痛い程分かるんです. 職場環境は一般的に見てかなりいいと思います. 問題は自分が自分を許せないということなんです. 自分の存在,発言,行動パターンなど全てが嫌いです. 自分を許せたら頑張れそうな気がします. でも,それがなかなか難しくて… とりあえず年度末まではなんとしても頑張ります. 回答ありがとうございました.

関連するQ&A

  • 職場で精神不安定>< 今後の生き方について

    お読みいただきありがとうございます。 いつも色々なカテゴリーでこちらの質問を拝見させていただいております! 今回初めて投稿させていただきます<m(__)m> 現在精神的に不安定になっており、今後の生き方について皆様のご助言をいただけたらよいなと思い書き込みさせていただきました。 当方20代後半の者で、現在派遣社員で事務系の仕事をしております。 今まで何度も転職しており、現在すでに5社目になります。 一番長くつづいた会社は3年間(派遣期間満了)であとは半年~1年くらいの期間しか続けられていません。転々としてしまっています。 仕事が極端にできないというわけではないのですが、精神的に打たれ弱く(性格もマイナス志向だと思います・・。)主に人間関係などの環境に耐えられなくなり自分から辞める癖がついてしまいました・・。 子供のころから人間関係が苦手でいつもクラスで浮いているような子供でした。 ただ、作業を与えられたりすると人より早く処理できることや、勉強はできる方だったようです。 またよいか悪いかは別として独創的な考え方をするみたいで昔から人に「変わった人」とみられてきました。 興味の幅が狭く、普通の会話をしていても(気を付けているのですがぎこちないらしく・・)無感動な内面を相手に悟られてしまい、周りから人が去っていくか、相手が優しい人だと気を遣わせてしまいますorz 自分でちょっとネットなどで調べてみると発達障害のアスペルガー(?)の人に似たような印象を受けましたがぜんぜん違うかもしれません・・; 経緯を書かせていただくとこんな感じなのですが、今悩んでいるのはその苦手な人間関係で挫折して仕事がしにくくなり、どんどん精神的に行き詰ってしまい最後はしっぽを巻いてその職場を逃げてしまうことですTT 歩み寄ろうとはするのですが不器用でぎこちない空気を克服できません・・。 たいていの人と気まずくなる、ということではなく、ちょっと性格がきつめの人と仕事をする環境に置かれると世渡り下手な自分とその人の間が煮詰まってしまう感じです・・。 (たいていのひととは仕事をする上では全く普通です。) それでも仕事をこなす責任がありますので、分からないときは極力他の関係者に聞きながら仕事はすすめています。 今まではそうやってなんとか乗り越えてきたのですが、問題は自分が年を重ねるにつれて世慣れるどころかどんどん精神的に脆くなってきてしまい、それが顔や体調に表われやすくなってきてしまっていることです>< 情けないことに人前で涙が止まらなくなったり、過呼吸になってしまったりして、職場のひとたちに心配や大変なご迷惑をかけるようなことを最近起こしてしまいました・・・TT もう申し訳なく心苦しくて仕方ないです・・・。(こんな精神不安定な人が職場にいることで周りが可哀そうと苦い思いでいっぱいです・・。) また性格的に合わない人は誰にだっているし、それを乗り越えられないままではどんな職場に行こうとこういう事態を繰り返してしまうだけなのも分かっております・・。 社会人経験年数が増えてきてたくましくなるどころか、ますますひどくなってきてしまっており、周りの方々に迷惑をおかけするに至って、今後社会人として「会社組織」に身をおくことに不安と困難を感じ自信をなくしてしまっております・・・。 でも自分に特別な能力やコネクションがあるわけもなく、会社勤めを辞めたところでどうやって生活していけばいいのかわかりません。親にも迷惑をかけることになってしまいます。 もし同じような境遇の方、もしくは身近にそういう人がいらっしゃる方、どのように生活されておられるのでしょうか? 組織に属するのでなく、自分に合ったこんな仕事をみつけたよ、等 またはこうするといいよなどアドバイスいただけたら幸いです。 宜しくお願い致しますm(__)m 長くなりましたが読んでくださってありがとうございます。

  • 今後どうすれば……?

    22歳の社会人の男です。 今、職場の一つ年上の女性が気になっていて、 先日その女性と、食事に行ってきました。 一度も連絡をしたことがなかったのですが、 あることがきっかけで気になりだし、 思い切って誘ってみたところ、何故かOKをいただけたのです。 私としては一応いい結果になったと思います。 3時間くらいの食事だったのですが、 色々話せて楽しかったとも言っていただき、 次の約束も近々決まりそうです。 お互いに映画が好きだということで、 お気に入りのDVDを貸し借りするようになりましたし、 以前よりは少し距離が縮まったかなーと思います。 ただ、今後の付き合い方をどうしていけばいいのか、 今まで職場の人と恋愛など当然したことがなかったので悩んでいます。 (1)日頃の会話(仕事中は別)やメールの中で、 好意をそれとなく仄めかしていいものなんでしょうか? 今のところは完全に好意をできるだけ消しています。 職場の先輩なので、そこら辺をどうしていいものなのかわかりません。 (2)会話の中で「自分から遊びに誘えない人」と彼女が言っていたのですが、 それって暗に誘っていいってことなんでしょうか? その言葉に深い意味があるようなないようなで、 私としては、それなら毎週誘っちゃおうかなー という感じではいるのですが…… メールとかも二日に一回くらいで送っているんですけど、 普通にデコメとかで返信はくれるのですが多すぎますか? 久し振りに本気で好きになった人なので、 是非ともアドバイスをいただきたいです。 私は女心が全く分からないので、できたら女性の方の意見を聞かせてください!

  • 対人に対しての苦手意識

    こんばんは。 とある会社に勤めています。 しかし昔から良くあったのですが、職場の人との会話が苦手です。 部署での数人の世間話でも、積極的に入ることができません。 たまに頑張って入っても、緊張からか面白くも無く、逆に場を 冷ましてしまいます。 職場の飲み会などはかなり苦手です。 あと恥ずかしいのですが、女性の社員がいるのですが、 女性との職場での会話も苦手です。 異性とは交際関係でのみしか、仲良く話したことが無く、 職場ではこれといった世間話も話しかけられません・・。 仕事の接点が無いのですが・・、言い訳がましいかもしれません。 女性慣れしていない、など思われても仕方がないかも しれません。 仕事は頑張ってますが、こうした人間関係の気遣いが ストレスになってきました。 朝の挨拶をしても、無視されるとそれが気になって 引きずったりしてしまいます。 また自分が頑張って無理に話しかけたりすると、 逆にぎこちなくなり、周りに迷惑をかけている気もします。 自分の周りへの印象を変えようとして、 頑張って無理に話しかけたりするべきでしょうか?。 空回りして、仕事自体に影響が無いよう 気をつけたいのですが・・、 ご意見を頂ければ幸いです。

  • 転職3ヶ月が過ぎました。

    転職3ヶ月が過ぎました。 職場の人間関係がなかなかスムーズに行きません。団結力がかなり強い職場で、その中へ入るタイミングが掴めないまま3ヶ月が経ちました。もともとあまり歓迎ムードではなかったようで、周りの私への対応が3ヶ月前と全く変わりません。コミニュケーションをとろうとお昼の時間になんとか話に入ろうと努力はしたのですが、空振ってしまったりします。たくさんの人が働いている職場なので、みんな仲良くというわけに行かないのは百も承知ですが、ほとんどの人と話が出来ず、しかしそのほとんどの人たち同士は楽しく話しているので、今とても辛い状況です。しかも、一番馴染めないのは直接の先輩です。 また、全くの未経験で採用されたので、仕事の流れが掴めずミスも何度かしてしまって(歳も歳なのに基本的なことが出来ないのは情け無いですが…)、仕事が出来ないとレッテルを貼られてしまったのかもしれませんが、直接の先輩に指摘されるのはともかく、違う部署の人にまできつく言われるのはショックでした(その人は私の直接の先輩ととても仲がいいです) 前職でも最初は未経験で、同じように団結力も強い職場でしたが、中にはフレンドリーに話しかけてくれる人もいて、それなりにコミュニケーションが取れていました。こんなに最初から何も話せないというのは初めてで、 どうしていいか分かりません。 私は、仕事の内容ももちろん大事ですが、要は人間関係だと思っているので、このまま馴染めないようであれば違う職場を探そうと思っていますが、3ヶ月でこのような判断をするのは早計ですか?それとも、3ヶ月でここまで馴染めない場合はその先も希望は薄いでしょうか? 甘いことを言っているのは分かっています。でも、仕事のやる気に関わるので、人間関係はとても重要と考えるためです。

  • 介護の職場でうまくやっていくには

     GHで働いて3年になりますが、職場の人間関係に悩んでおります。女性がほとんどと言う事もあり、みんな自分の感情を抑えることなく、また、陰口をたたきあって日々仕事をしております。そんな中、わたしは介護長に気に入られていると噂がたったようなのです。私が行くと、はっきりと「又、言われるから」「なんでも、ちくって」等の言葉をあびせます。それでも、みんな一人一人になると、結構冗談なんかも言える人たちなのです。これってどういうんでしょうか。  2~3人以上になると、私などは口も聞いてくれません。個人個人はきっといい人なんだろうと思うのですが、なにかあると、私に向かって一致団結している感があります。  辞めれば問題は解決するのでしょうが、母子家庭ということもあり、自宅に近い今の職場を離れる訳にはいかないのが現状です。  なんとかうまく、やっていきたいとは思っているのですが、完全に無視するというわけにもいかず、ストレスがたまっているのが自分でもわかります。なにか、よい方法はないものでしょうか。  ちなみに、私自身は介護長に気に入られているわけではありませんし、今の介護長を好きなわけでもありません。

  • 働く気力が出なく、今後どうすべきか

    院卒入社3年目です。 私の職場は忙しく、皆毎日23時、24時まで仕事をしていますが週1は休めており、また今の会社に執着したいとは思っておらず、成長のためにあと2年程頑張ろうと思いながら働いていました。 しかし最近人が減ったことで私の仕事量が増えて全く休みが取れず、それでも全体的に仕事が遅れてしまい、そのことで関係部署の人たちに強くフォローされました。 自分の中で糸が切れた気がして、今の環境に耐えきれなくなったこと、仕事を捌ききれない自分が情けなく気持ちが暗くなってしまったことから、深夜上司に体調不良で休むメールを残して昨日出社しなかったところ、朝上司が来てくれ今日はゆっくり休んでくれと優しく言ってくれました。 ただ、部屋で休んでいても仕事をしていない不安に襲われ、また、逃げてしまい職場の人に迷惑をかけてしまった弱い自分が情けなく、いろいろ考えていたら涙が出てきて過呼吸になりました。 今は誰にも会いたくなく何もする気になれないので部屋に引きこもってます。 週が明けたら会社に行かなければなりませんが、仕事をしたくないというよりも不安とか恐怖だとか表現できないような気持ちに襲われます。仕事を頑張ろうという気力も出ません。 今後どうすべきか悩んでいます。 どんなご意見でも構いませんのでお願いします。

  • 仕事の欠勤の言い訳(最終日)について

     こんばんは、今度の日曜日、次の仕事につくための説明会等の用事があって休もうと思っています。  ですが、生まれてこの方「ズル休み」の経験がないもので、なんと言い訳すれば良いのか本当に困ってます。  もうその日が最終日なのでそこでの人間関係も終わりなのですが、自分の中で「無断欠勤はダメ」「職場の者に迷惑をかけるのでは」とか葛藤しています。でも説明会に行かなかったら将来に関わってくるし、八方塞がりです。  正直に「説明会に行きますから休みます」じゃいけないでしょう(^^ゞ向こうにとっては私の仕事など、どうでもいいわけですからね。  最終日以後も最低2回くらいは出頭しなければならないだろうからその時になんと言われるかとっても不安です。ちなみに職場の人怖いです。退職を切り出した時二人がかりで20分間袋叩きにされました。  「円満にズル休みする方法」の知恵をお借りしたいです_(._.)_

  • 私は今後、どう生きるべきか

    長文失礼します。 全てを話せる人がいないので、ここに投稿しました。 アドバイスを下さい。 自分が不甲斐なさすぎて、情けないです。 仕事が出来ません。 30歳 女 独身(実家暮らし)です。 8年もしている仕事ですが、出来ない奴です。 元々仕事が出来る人間ではありませんが、最近ひどいです。 年始に親が原因不明の病気になり半身麻痺の状態になりました。 家をバリアフリーに改装する為、引っ越し等バタバタ。 今もまだ荷物は片付いていません。 それまで仕事に没頭していた生活が、家中心の生活に変わりました。 正直、家の事も含めて自分のキャパをオーバーしているんだと思います。 でも。。。 どれだけ駄目かという言うと… 3ヶ月の間に2回も会社の車をぶつけてしまったり、 これでできる!と思って、もくもくとやっていた仕事が、 全くの見当違いで、結局上司に尻拭いをさせてしまったり…。 そんな感じです。 普通にやっているつもりですが、恐らく頭が回っていません。 後輩にも、バカにされていると思います。 元々向いていない仕事ではあります。 でも、上司・先輩の助けを借りて、何とか仕事をしていました。 しかし、もう潮時だと思って、 1年半程前に、もう辞めたいと上司に相談をした事があります。 しかしその時は、一年待って欲しいと言われて諦めました。 (30前に辞めたかったのですが) 次の仕事も決まっておらず、無謀だと思った為です。 しかし、そーこーしている内に30歳を迎えました。 この先、ずっとこの仕事を続ける自信がありません。 バカにされながらも、仕事があるだけマシだと思ってクビになるまで耐えるか、 どーにかなる!と思って次を探すか。。。 どうしたら良いでしょうか。。。 自分の事ですが、分かりません。 本当に、仕事があるだけマシだとは思います。 でも、上司に迷惑をかけているのが申し訳ないし、自分も辛いです。 次の仕事が仮に再就職できても、ちゃんとこなせる自信も無いし、 親の事を考えると安定した仕事は確かに必要だし。 かなりな乱文で申し訳ありません。 混乱しております。 何かアドバイス頂けるとありがたいです。

  • 排他的

    どうして女性が多い職場では女性グループがいくつかできて、どこも属さない人は排他的な扱いをされるのでしょうか? 男性社員、女性社員、異性同士でもお互い仲良く仕事したり休憩中も雑談したりと馴れ合いを感じる職場ですが、私のようなどこも属さない人は、とくに女性社員たちから冷たくされたり距離感を感じたりして排他的に扱われます。 グループを作っている女性社員たちから見れば、私のようなタイプは浮いている存在かもしれませんが、逆に私からすれば仲良しごっこてもなく馴れ合いに来てるわけでもなく淡々と仕事をしているだけなのです。 なかには、相手が嫌いという理由で挨拶をしてこない人もいます。 相手から挨拶があるまで挨拶をしないと言ってる人。 または、どこかグループに属している社員たちは、何故か排他的な扱いをされる社員に対する態度が違ったり、関わりも冷たい挨拶だけと決めている人もいます。 一概には言えませんが、なぜ女性たちは過剰なほど誰かを排他的に陥れるのでしょうか?

  • 一人でいるのが好きです。

    職場の中で人とうまくやっていくことができません。 女性の人間関係が非常に苦手で、関わりを持とうとしない為、どんどん孤立していき浮いた存在になっていってしまいます。 現在一番先輩の立場ですが自分以外の後輩で一致団結していて怖いです。もともと一人っ子なので一人が大好きで人に合わせたり歩み寄ったりすることができません。 友達だったらできるのに会社になると人に対して思いやりを持ったりすることができなく、自己中になってしまっています。 自分的には人に合わせて仕事をするより、孤立して浮いた存在で辞めろと思われても一人でいるほうがいいのですが、これっておかしいでしょうか?

専門家に質問してみよう