- 締切済み
対人に対しての苦手意識
こんばんは。 とある会社に勤めています。 しかし昔から良くあったのですが、職場の人との会話が苦手です。 部署での数人の世間話でも、積極的に入ることができません。 たまに頑張って入っても、緊張からか面白くも無く、逆に場を 冷ましてしまいます。 職場の飲み会などはかなり苦手です。 あと恥ずかしいのですが、女性の社員がいるのですが、 女性との職場での会話も苦手です。 異性とは交際関係でのみしか、仲良く話したことが無く、 職場ではこれといった世間話も話しかけられません・・。 仕事の接点が無いのですが・・、言い訳がましいかもしれません。 女性慣れしていない、など思われても仕方がないかも しれません。 仕事は頑張ってますが、こうした人間関係の気遣いが ストレスになってきました。 朝の挨拶をしても、無視されるとそれが気になって 引きずったりしてしまいます。 また自分が頑張って無理に話しかけたりすると、 逆にぎこちなくなり、周りに迷惑をかけている気もします。 自分の周りへの印象を変えようとして、 頑張って無理に話しかけたりするべきでしょうか?。 空回りして、仕事自体に影響が無いよう 気をつけたいのですが・・、 ご意見を頂ければ幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kinuaki
- ベストアンサー率16% (129/769)
コニュニケーションが苦手ということですが、相手の趣味とか生活全般に興味を持つかどうかがポイントかなと思います。 だから、一緒にゴルフしたり遊んだことがある人間とは話しかけやすいんじゃないですか? 「最近ゴルフの調子はどう?」と話しかけたら、相手も自分の趣味など好きなことには喜んで反応があります。また、昨夜一緒に飲みに行っている同僚には、「あれからまっすぐ帰った?」などと・・ 従って、コニュニケーション能力を上げたいということでしたら、貴方が好きな趣味仲間に入ることがスタートかなと思います。 私は、もう57歳とサラリーマンのベテランですが、仕事以外にゴルフとかテニスをずーっと続けて来ています。上記の意図があってのことではありませんが、お陰で結果的に色んな方とのお付き合いができています。 お互い好きな共通点があると会話の壁などないですからね。 また、職場の社員に対しては、各人の趣味など把握しておき、ダーツに趣味がある人には、大会はどうだった?と話しかけると会話が成り立ちます。 最後に飲み会も苦手ということですが、アドバイスします。 貴方は、自分のことばかり考えていて、話そうとしてもネタ不足でダンマリになるのでしょう? 「自分のことは捨てて、相手主役」がポイントです。 自分の話より相手の趣味、家族構成など相手に対して興味を持って接しようとすれば自然に会話が弾みます。 やはり、遊びの話が一番だと思います。年取ると病気、健康の話が多くなりますが・・・
こんばんは。 自分の周りへの印象を変えようとして、って、それは本当のご自身と周りの印象にギャップがある時の話だと思うのですが、どうでしょうか? ご自身と、周りの印象が合致している場合は、o_masterさんが変わる事が先だと思います。 でも無理して変わったフリをすると、そのムリのひずみが必ずくると思います。 あと、人間関係の気遣いと書かれてますが、それは周囲の人に気遣うことを意味していると思いますが、どうでしょうか? o_masterさんの場合は、人間関係を気にしているだけですよね。 周りに自分がよく思われたいという事と気遣いとは別だと思いまが、どうでしょうか? べつにムリしなくてもよいのではないですか? その会社が世界の全てな訳でもないですし、他のグループに所属したら、 すごく自然体でみなと仲良くなれるかもしれませんよ。 仲良くなれる方を見つける方が精神的にもよいと思うのですが。 あと、挨拶は人とコミュニケーションをとる上で一番大事な事だと思います。 そのような最低限の事ができない人の顔色を気にする事なんてないですよ。 放っておくのが一番だと思います。 参考になれば幸いです。