• ベストアンサー

和文を英語にして下さい!

私では少々難解な表現なので、どなたかお力を貸して頂ければと思います。 下記4つの文章を英語にして頂ければと思います。 1.過去と現在の融合をモダンなデザインで表現。 2.重なり合う時間、そして連鎖する空間。 3.切り取られた”瞬間”、弾む心。 4.自然と動物の共存を感じさせる風の流れ。 どなたかご教示お願い致します。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#145074
noname#145074
回答No.2

1.過去と現在の融合をモダンなデザインで表現。 an expression of the present and the past blended by modern design (モダンなデザインによってブレンドされた現在と過去のひとつの表現) 2.重なり合う時間、そして連鎖する空間。 layers of time and a chain of space (層になった時間、そしてひと続きになった空間) ** ブレンドされた現在と過去に「重なり合う」という表現は少しデジタル的で矛盾があるように感じます。完全なる時間の融合はないと考えると矛盾はありませんが。前から数量を表すために使う"of"は "the"は使いません。 3.切り取られた”瞬間”、弾む心。 (a cut out "moment"; leaping heart) 4.自然と動物の共存を感じさせる風の流れ。 wind currents with a touch of coexistence of nature and animals therein (風の流れの)中に自然と動物の共存の筆致のある風の流れ **「~を感じさせる」という表現を「~の中に芸術家の作風のある」という意味の"a touch of"を使いました。 ** "wind currents"を"them"にして"in them"を最後に置いていたが、あまりにも説明調なので文語調の "therein"を使いました。 ネイティブが読んでどう感じるかはお任せします。

chibita_sakuan
質問者

お礼

非常に解り易いご回答ありがとうございます! 参考にさせて頂きます! 英語は非常に奥が深いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • cincinnati
  • ベストアンサー率46% (606/1293)
回答No.1

日本語を辞書で調べて、英語の語順になおしただけですので、日本語で受けると同じ印象をネイティブの人間が感じるかは不明です。 A fusion of the past and future is expressed in modern designing. 過去と未来のある融合がモダンなデザインにおいて表現されている。 The spaces connected and the times overrapped. その空間は連鎖しており、その時間は重なっている。 The moment which is cut out and an exhilarated heart 切り取られたその瞬間と弾んだ心 A wind flowing that makes us feel a coexistence of nature and animals 自然と動物の共存を感じさせるある風の流れ

chibita_sakuan
質問者

お礼

非常に解り易いご回答ありがとうございます! 参考にさせて頂きます! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語での書き方を教えて下さい。

    見て下さり、ありがとうございます! そして、いつも、ありがとうございます。 宜しくお願い致します。 下記の日本語を英語に翻訳していただけませんでしょうか? 辞書や翻訳サイトは試しました。 辞書にあるような言葉や、自分で訳しても、ん?というような変な言葉になり、「なにより」という部分が特に表せません。 柔らかい感じで表現できたらと思うのですが、なかなか…(;_;) 申し訳ありませんが、お力を貸して下さい。 宜しくお願い致します。 『動物たちの笑顔はなによりで、動物たちのハッピーは私のハッピーです。 動物たちをかなしませるものは、なんであろうと許しません。 みんなの幸せのために… できることからでいい、一緒に始めませんか?』

  • もしよろしかったら卒業研究にご協力お願いします!!!(≧?≦)

    もしよろしかったら卒業研究にご協力お願いします!!!(≧?≦) 目を通していただきありがとうございます。 私は、デザイン学部に通う大学4年生です。 このたび、卒業研究で” 癒し空間 ”の製作をすることが決まったのですが、よかったら皆さんの意見を参考にさせて下さい! ” あなたにとっての癒し空間、また瞬間とはなんですか? ” ☆場所 ☆香り ☆照明 ☆なにかを見たとき ☆なにかをしているとき ☆こんな情景で 太陽の光を浴びながらひなたぼっこをする アロマテラピーを堪能しながらお風呂に入る あったかい照明があるところ 自然や動物と戯れる オレンジの照明をつけて布団のなかでゴロゴロする などなど。。。 なんでも結構です(^ o ^) よろしくお願いします!!

  • 動物と人間の違い?

    こんにちは。ちょっと悩んでしまって、1人ではどうしても同じ考えしか出てこないのでみなさんの意見をお聞かせいただければと思っています^^; 動物も植物も含めたこの世界(nature)における「ヒト」とは何なのでしょう?私は「食物連鎖の頂点」とか「文明をもつもの」とかという言葉で漠然ととらえていましたが、もっと根本的にヒトの自然界におけるアイデンティティみたいなものを探りたいのです。 「考える葦」という表現を分かりやすく説明してくださる方、お待ちしていますm(_ _)m

  • 人も、弱い者は淘汰されるべきなのか?

    動物は弱い者は淘汰される。 人間だけが弱いのに生き残れるようになった。 たとえば、農業や貯蓄を作った。 それによって、食物連鎖が成立しなくなり、 人だけは増えるようになった。 たとえば、人はお金という概念を作った。 狩りができない人間でも生き残れるようになった。 成金デブみたいな、動物で見れば下等なヤツでも、金で女を引き寄せ、セックスして、 子孫を残せるようになった。 これは自然に反しているのか? 弱いヤツは淘汰されるべきなのか? オレは実力のない自分に愕然としている。 オレが生き残るには、力をつけるしかないのか? もちろん自殺する気はない。 だが、オレは力がなく、モチベーションが上がらない自分がキライだ。 毎日風呂入って、空腹にもそこまで耐えた経験がない。 オレは恵まれてる。 だが、そのせいか弱いのではないか? 今日も、雨と風が強いからって、イライラしてる自分がイヤだった。 「なんで、この程度の自然に振り回されるんだよ」と思って。 慰めはいらない。 教えてくれ。 人も、弱いヤツは淘汰されるべきなのか? 人は、自然の摂理に反しているのか? 弱いオレは弱いままだとどうなるんだ? 本気で淘汰されると実感したなら、力がほしい。

  • シンプル イズ ベストは本当か

    20世紀の現代美術や建築、車や広告などのデザインを見ていると、 表現が時間と共にシンプルになっていく傾向が見られます。 たとえば、 ダダイズムがミニマルアートになる流れ。 T型フォードがフェラーリF40やTOYOTAプリウスになる流れ。 ガウディが安藤忠雄になる流れ。 幾人かの個人的な思い入れで生み出されていた表現が、 時間を経て、世間に広まり、多くの人の 様式化された表現となっていくのは理解できます。 ○ しかし、それがなぜシンプルになろうとする 方向に向かって進むのでしょうか。 ○ シンプル イズ ベストという価値観は 時代を問わず普遍的なものでしょうか。 表現がシンプルになるに従い、 表現の是非が、表現結果を対象とするのではなく そのコンセプト(思考方法や発見)やストーリー(理由や動機)を 対象とするようになりました。 表現は言葉による補足を前提とした、 シンボリックなプレゼンテーションでしかない。 (つまり難解だったり、感情移入を排除する表現になる) 哲学について素人ですが ウィトゲンシュタインの論理哲学論考を読んで ミニマルアートの彫刻を見ているような芸術性を感じました。 その一方で、シンプルさゆえの難解さも感じ、 哲学の世界にも同じような傾向があるのだろうかと考え、 投稿させていただきました。 漠然とした質問ですが なにかヒントを与えていただけたらと思っております。

  • 表現

    ビジネスでお客様に本を贈呈するのですが、読んで頂くのに堅い表現をご教示頂きたく何卒宜しくお願い致します。 『以前お話させていただいた本をお送りいたします。どうか…』(’お手元に~’的な表現を知りたいです) 恐縮ながら少々急いでおります。

  • 「時間」とはどのような概念か

    我々の宇宙が生まれる前、つまりビッグバンが起こる前は、「時間」も何もない「無」である というのを聞いたことがあります。 はたまた、宇宙が始まる前は虚数の時間が流れていて、始まる瞬間に前と後ろの区別がついた というのも聞いたことがあります。 しかしここで疑問に思うのが、「時間とは何か?」ということです。 私が認識している「時間」とは、「ある状態と別のある状態の違い」です(日本語がわけ分かりませんが、私も何と言っていいのかいまいち分かりません) 要するに、「何も起こっていない時と、何かが起こった時の間には、時間が流れている」ということです。 「時間」が存在しない「無」……というのはどうもおかしい気がする。 何故なら、宇宙が始まった瞬間と、それ以前では、明確に「宇宙の有無」という状態の違いが存在するわけで、「宇宙が生まれる前と生まれた瞬間の間に時間が流れている」ように思えるのです。 また、時間の流れが逆に、つまり現在から過去に向かって流れているとしても、「状態が起こる前」と「起こった後」に「時間」が流れているとすれば、感覚としては納得できる。 では、物理の世界で言われているような「時間」とは、何でしょう? 時間と空間が融合する、とかいう表現を見たことがありますが、どうも納得しかねます。 空間がどうなっていようが、ある状態が別のある状態に変化したら、そこには「時間」が流れているのではないのですか? 私の認識する「時間」の概念が物理の世界での「時間」と異なるならば、物理での時間とは一体何を表す量なのでしょうか? あまり難しい用語は分からないので、できるだけ感覚的に理解できるような説明をお願いします。

  • 宇宙船、地球号の乗組員、人類について?

    はじめまして 人類は地球上に存在する、特殊な生物です。 莫大な人口増加、食料の不足、それに伴う高度成長と呼ばれる環境破壊など、人類は地球にとっては非常に困った存在になっています。 また、正当な理由を付けて、他の種を絶滅させたり、開発という名前の環境破壊はどしどしやって行き、食料は、自分たちが食べる以上の食料を確保し、何らかの理由を付けて無駄に消費してしまいます。 人類の得意なことは、地球上にいる人類以外の生物を絶滅させる事、支配することが特徴で、共存する事は出来ません。 牛や豚を家畜として、飼育してある時期が来ると食料にします、こういう事は共存とは言いませんね?今は、人類が動物を支配している為、様々なルールを作り、それらしくしているだけで、あくまでも人間のルールで良い悪いが判断されてしまいます。 人間とて自然の一部、生物でしかありませんが、人類だけは、食物連鎖に関わらず、消費だけを行っています。 人類は地球が長い間掛けて作ってきた自然循環型の連鎖を壊して、自分勝手に繁殖していきます。このままでは人類は、地球上の悪しき存在以外ありません。 例えば人食い虎が、森を破壊しますか?人食い鮫が海を破壊するのでしょうか、違います彼らは自然のままに生きているだけですが、人間は自分たちで制御出来ない物に対しては、恐れから、正義の名の元に駆除などを行います。 未来のことが考えられる教育が、今の人類には必要だと思います。 また、今は解決策が見つからない世界であっても、これを劇的に変化させることが、出来る科学の力は、無いのでしょうか。

  • 動物愛護のボランティア

    大学生の男です! 自分は動物が本当に好きで、 少しでも動物を救うことなどに力になりたいので、 動物愛護のボランティアに興味があります。 しかし自分は少々多忙である為、 都合が合うときや時間があるときのみしか 活動に参加することが難しいです。 自分の都合が合うときだけ活動できる 動物愛護のボランティアはあるのでしょうか? もしあればその詳細を教えて下さい! ご回答宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 育児する動物としない動物

    育児する動物は比較的少ない数産み、 育児しない動物は比較的多く数産み運良く生き残る事を狙う様な そんな印象があります。 質問1 育児するという事は自然界全体から見たら 一応マイナーなのだろうと思うのですが、 猛禽類、ライオン、クマ、シャチ、クジラなど 一応食物連鎖の頂点に居る動物は育児する種が多い気がします。 育児=繁栄している様な傾向にあるのでしょうか? 質問2 哺乳類や鳥類はもはや育児が当たり前の様な感じですが、 爬虫類はワニ、昆虫はアリやハチは子育てをしていると 表現できるでしょうか? また、子育ての種類に呼び名が有ったりするのでしょうか? お詳しい方、 何か教えて頂けますと幸いです。