• 締切済み

コミットできなくなってしまいました。

以前は仕事の内容に満足しており、興味のあることに携われる喜びがあり ワークライフバランスは充実していたのですが、 ここ数年、度重なるハラスメントを通して、 会社へ貢献する気持ちがどんどん萎えてしまい、 何にも協力したくない、そう思うようになってしまいました。 とはいえ、お給料をいただいているので、やるべきことはやっているのですが 以前のように、自分から働きかけたり、提案したり、という能動的な役割を この環境においてはしたくない、そう思うようになってしまっています。 能動的な働きをすることで、また標的になるのが怖いという気持ちや あまりにも世の中に通用しない独自の価値観が強すぎて、飽きれやしらけてしまう気持ちが 以前のようにコミットメントできない心情につながってしまっています。 どうにか気持ちを切り替えて、今の仕事を続けて行きたいという考えと 新しい仕事や興味を探して、環境を変えたいという考えがあります。 今の仕事を続けるには、どんな風に気持ちを切り替えたら良いと思いますでしょうか? 良いイメージや体験談をシェアしていただきたく存じます。 又、働く環境や生活環境を変えて、うまくいった方のお話しを教えていただきたいです。 追記 現在、処理中ですが、会社はハラスメントの事実を認め、謝罪をしてくれています。

みんなの回答

回答No.1

 環境に振り回されるのではなく、環境を自ら変えることで、自分自身の選択の幅を広げる。  つまりイニシアチブを取れることを行動の基本にする。    「就職」は仕事をもらうのではなく、自ら選ぶ。  「転職」は自分の働きやすい場を、自ら選択する。  これから5年先、10年先の自分自身を想像して考えて見るといい。  能動的に動かなければ、永久に環境の圧力を感じ続け、右往左往することになる。  世界の中心に自分がいるのだから、どこをどういう風に動こうが他人は関係ない。  選ぶのは自分自身。行動し価値ある結果を得られるのも自分だけ。

関連するQ&A

  • エントリーシート添削お願いします

     エントリーシート添削お願いします。 水質汚染や水や空気に関する環境問題や社会貢献にも力を入れている環境商社です。 自己PRなのですが、アルバイトのことは書かなくてもよいのでしょうか?あと文字数が長いかなと思うので省いてよいところや直したほうがいいところ、どんどん添削してください。どうかよろしくお願いします。 以前経験した接客のアルバイトで、入店後半年で売り上げ40人中1位になることが出来ました。それは、多くのお客様に、喜んでいただき、人に喜びを伝えたいという強い思いがあったからこそ成し遂げられたと思っています。  そこから私は、社会に貢献したいという気持ちが強くなり、もっと沢山の方に喜びを与えたい、一人でも多くの方に笑顔になってほしいと思うようになりました。  そして貴社は生活に欠かせない水や空気を扱っていてさらに環境問題にも強く力を入れていれておられる社会貢献度の高さにとても魅力を感じました。父が環境課に勤めていることもあり、環境問題は私にとって身近なものでした。夕食中家族みんなで環境問題について話し合ったこともあるくらいです。   さらに「豊かな人間環境の創造を目指して社会に貢献する」という経営理念の下、環境保全・医療環境の分野に事業展開しているということにも魅力を感じ、ぜひ貴社に入社し、生活に不可欠な水や空気を通して人々の喜びと笑顔を提供し、貴社で仕事を通して社会に貢献していきたいと思います。

  • 「仕事ができるようになりたい」という強い気持ちが欲しい。

    こんばんは。 最近、カスタマーセンターに転職しました。 私は会社に貢献したい・社会に貢献したい・お客様に貢献したいという気持ちが強かったのですが、最近朝早く行ったり、遅く帰ったりが続いて、疲れてきてしまいました。 貴方にとって仕事とは何ですか? 仕事に対する心構えが不足してしまいました。 お給料のためだけに仕事をしているという考えは持っていないので、そういう回答は結構です。 「仕事ができるようになりたい」という強い気持ちが欲しいです。 アドバイスお願いします。

  • 謙虚な気持ち

    仕事をしてる上で ・お給料をもらってるんだから謙虚な  気持ちでいなきゃいけない 、、と言う人がいます。 謙虚な気持ち。。。 確かに、会社の為に貢献するとかは分かります。 後、何がありますか? 考えや意見で上司との考え方に食い違いがあった時は、 それは私が謙虚ではなくなるのでしょうか? 皆さんは、どんな気持ちで仕事されてますか?

  • エントリーシート添削お願いします。

    学生時代に力を注いだことなんですが、アルバイトでも大丈夫でしょうか? とりあえず文章の添削よろしくお願いします。  以前経験した接客のアルバイトで、入店後半年で40人中、売上1位になることが出来ました。それは、多くのお客様に、喜んでいただき、人に喜びを伝えたいという強い思いがあったからこそ成し遂げられたと思っています。  「00さんに会ったら元気が出た、00さんに会うと明るくなれる」と言って下さった事があり、とても嬉しくもっと沢山の方に喜びを伝えたいと思うようになりました。  接客について悩み、苦しい時期もありましたが、自分なりに沢山考え工夫を凝らしました。  なんとお客様からお礼の手紙を頂戴することが出来ました。「いつも丁寧で明るく、優しく接してくれてありがとう。がんばって」と。本当に嬉しく涙が出るほど感動しました。  苦しくつらい仕事でも、人の喜ぶ姿を見たい一人でも多くの方に笑顔になってほしいと思うようになり社会貢献したいという気持ちが強くなり、ぜひ御社で社会貢献していきたいです。   添削よろしくお願いします。

  • 面倒な人の標的にされます

    いつも、職場で損な役を押し付けられます。 お局様のストレス発散の標的に皆がしたり(私を褒め殺したりして、妬みの感情を私に向けさせます)、独身男性の暇つぶしの相手をさせられます。 こちらは微力ながら会社に貢献しようと仕事をしているのですが、はっきり言って邪魔です。 上司に相談しても、嫌なことには関わりたくないようで、適当にかわされてしまいます。 ※お局様や面倒な男性たちも、皆は私に押し付けてうまくかわしています。 私ばかりというと御幣があるかもしれませんが、うんざりです。 なんとか、転職・異動抜きで、うまく皆のようにかわせる術を身に付けられないでしょうか? 皆さんは、標的にされそうになったら、何ていってかわされていますか? よろしくお願いします。

  • 人生の指針について

    会社の業績悪化に伴い、昨年末仕事を辞めることになり、今年から新たに仕事を探している24歳の男です。悩みがあり、最後まで読んで下されば幸いです。 ハローワーク、財団法人の就職紹介所(以前の会社の紹介)、法人の就職支援会社の3つに登録しています。後ろ二つは担当がおり、相談に乗ってくれます。 そこで、まだ若いことから視野を広くして仕事を探していこうとなり、何ができるかと何をしたいかを出すことに。 何ができるかについては一覧としてまとめたのですが、何がしたいかがなかなか考えが進みません。ここでいう何がしたいかは、人生を生きるにあたって、何を成し遂げたいか追及したいかといった理念や信念に当たる部分になります。 以前の会社に入社する動機は社会基盤であるインフラに携わり社会貢献できる分野で探し、入社しました。しかし、この不況や事業仕分けにより、業績悪化で会社が持たないということになりました。インフラは不況下では予算が削られやすく発展しにくいともあり。 私個人としては、社会貢献がしたいという気持ちがあります。 日本なり世界の発展に寄与し、次の世代に明るい未来なり光の兆しをもたらせれるようにしたいと思い、生きているつもりですが実現できていません。 ここからの考えの発展が難しく、安易に社会基盤関連で・・となってしまいます。これについては自分自身で考え抜くしかないと思っています。 そこで視野を広げたいこともあり、みなさんの人生の指針を知りたいです。

  • 会社の女性が同性愛?

    初めまして、僕の会社の同僚の女性なんですが、仕事中に偶然、彼女が男同士の同性愛が好きなことが分かりました。 彼女は普段から生真面目な感じで、下ネタも通用しない女性なんです。 その彼女が、ボーイスラブとやらの本を大量に所持しているんです、しかもホモ?ゲイ?に非常に興味があるなんて・・・ 彼女は僕がその事を知っていること等など知りません、もちろん会社のだれもが・・ そういった本とかをどんな気持ちで読んでいるのでしょうか? 彼女は普通の恋愛は出来るのでしょうか? 普通の男性に興味は無いのでしょうか? 誰かわかりますか?

  • 会計士との両立は不可能?

    会計士を目指していますが、環境問題にも興味があります。 この2つを両立できるような働き口はありますか? 現在会計士志望の受験生ですが、環境問題にも以前から関心があり、 またその他の世界的な諸問題にも経済の側面から貢献し、 将来は国際的に活躍したいと考えています。 しかし、会計士と環境問題等の間にはあまり関連性がなく、 これといって思い当たる就職先や仕事内容が思い浮かびません。 会計士を取得しても、この2つを両立させることは難しいですか? 教えてください。

  • 社会人としての在り方

    以前に会社の後輩について相談させて頂いてその後無事に解決しました。 嬉しい反面かなりプレッシャーがありますが何とかやっています。 今回思った事がありまして相談させて頂きます。 本当に私が社会人としての意識が足りないせいか、会社の利益について考えられないでいます。 例えばその日売上が良いと喜ぶ上司や社員の方達は本当に素晴らしいと思うのですが、私は売上が良くても悪くても何も感じないです。 これは本当に私が悪いと分かってはいるのですが、どうしても会社自体に興味が無いというのが正直な意見です。 人間関係や待遇には不満はありません。 給料の為に働こうとも考えたのですが、モチベーションが上がる訳でもなく、給料が振り込まれていても特に達成感や喜びも感じないです。 悪いと分かっているなら直せばいいと思われるかと思いますが、直せないので相談させて頂きました。どうしたら愛社心や社会人としての意識が養えるのでしょうか? 現状はプライベートも会社でも目的が持てずただ生きてるだけの感じです。 それが原因なのかなとも思っています。 正直こんな自分が嫌で仕方ないのですが、どうしても考えが変えられないでいます。 適当な気持ちで仕事をしている訳ではありませんが、会社の為ではなく自分の保身の為に仕事をしている感じです。 乱文ですが本気で悩んでいるので今後どうしたら良いのか等アドバイスをお願いいたします

  • ハラスメントって嫌いな人間を陥れる言葉ですか?。

    ハラスメントっていつから嫌いな人間を陥れる言葉になったのでしょうか?。最近ハラスメントが世間で話題になっていますが、その定義というのが、「本人がハラスメントと思えば、ハラスメントとして認められる」としており、非常に定義が曖昧であり、自分が不愉快に感じたらなんでも訴えられるのではないかと思うんです。ハラスメントって用は、社会人としてのいじめのことでしょう?。僕はハラスメントというのは、自分に非が無いのに、無理難題を押し付けたり、孤立させたり言葉の暴力を浴びせる事だと思います。ですが最近は、ハラスメントという言葉が一人歩きし、自分が面白くないと感じたらなんでもハラスメントにできてしまうという風潮がありますよね?。会社の方針が気に食わないとか、同僚のAさんと仲が悪く裁判で訴えて屈服されたいとか、妊娠したから解雇されるのは気に食わないとか、上司の発言が気に食わないとか。さすがにここまできたら言いがかりもいいとこですが、ハラスメントの定義が曖昧で個人個人の拡大解釈し、自分に合わない事、嫌な事は全部ハラスメント!!なってしまっているのが現状です。語尾にハラスメントって付ければなんでも認められるっていう風潮がありますしね。最近はマタニティハラスメントとかいう言葉も産まれましたしね。今はまだいいですが、ハラスメントという言葉が一人歩きし、究極的に利害の不一致、価値観の違いや反論しただけで訴えれる時代が来るのではないかと思い、危機感を覚えます。 そもそも企業や会社はあくまでお金を貰うところであり、仕事をさせてもらうところです。お金を貰うのですから、多少の我慢や妥協もしなければなりません。僕も以前会社に勤めていた時に「お金払うんやけんこき使うのは当たり前やろ、仕事できんやつは冷遇されても仕方ないわ。」といわれましたが、それがハラスメントとは思いません。仕事の出来ない人間を周りと対等に扱うのは間違いです。そんな事したら、他の真面目にやってる人が馬鹿馬鹿しくなってやめてしまいます。ここでもハラスメントを受けて訴えたいという方がいますが、その方がもし上司で、毎日遅刻したり、仕事中に私語ばかりして、仕事が出来ない人間がいたら解雇したり冷たく接するのもハラスメントと本当に言えるでしょうか?。 近年ハラスメントという言葉が注目を集めていますが、一部の労働者がハラスメントという言葉を盾に使い会社や企業を攻撃し、裁判で時間を多くとられ、悪評を流され会社のイメージが悪くなるということが逆に社会問題になるという時代が来るかもしれません。そうなると、批判ができない社会になってしまいます。 皆さんはどう思いますか?。回答よろしくお願いします

専門家に質問してみよう