自作リネンワンピのシルエットがテントのようになってしまう原因と対策

このQ&Aのポイント
  • リネンで作ったシンプルなワンピースが三角シルエットになる原因として、裾を三つ折りにすることと、両脇につけたシームポケットが挙げられます。
  • リネンは柔らかくなると聞かれているので、三つ折り処理のものを馴染むまで着用するとストンとしたシルエットになるかもしれません。
  • また、シームポケットはワンピースがふくらむ原因になっている可能性がありますので、ポケットを取り払うことも検討してみてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

自作リネンワンピがテント着てるみたい・・・

張りのあるしっかり目のリネンでシンプルなワンピースを作ったのですが、 裾を三つ折りにすると重く、着用すると生地の落ち感がなく、テントか?というくらい 三角シルエットになってしまいました。。(今いくよくるよさんの衣装みたいです。) 一度ほどいて三つ折りをやめてジグザクミシンをかけて二つ折りでステッチをかけようかと思っていますが、リネンは柔らかくなると聞きますので三つ折り処理のものを馴染むまできているとちゃんと ストン、としたシルエットになってくるのでしょうか? あと両脇にシームポケットも2つつけたのですが、これもまたワンピースがふくらむ原因になっているのでしょうか? 伸び止めテープ(平)を貼ったところが固いです。ハーフバイアスの方が良かったのかも・・? ポケットもとってしまおうか迷っています。 生地代がけっこうかかっているので何とかしたいです。 どなたか教えてください。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goheimoti
  • ベストアンサー率75% (42/56)
回答No.1

完成がすぐそこに見えているのに しっくりこないのは、悲しいですよね。 どの程度しっかりしたリネンなのか、帆布ぐらいしっかりしてるのか 分かりませんが、リネンや綿は使用する前に、布地を水に一晩つけて しな~とさせるのが大切です。 リネンや綿は洗うと縮み、素材感が変わってきますので、 あらかじめ水につけて乾物を戻すようなことをします バックなどを作るときは水につける必要はないですが(固いままのほうがいいときもあるから) 衣類を作るときは何度も着たときの状態に布地を近づけるといいです。 なので、今、ほぼ出来上がった状態のようですがそのまま、 半日ぐらい水につけて、乾かしてアイロンをかけてみて 布地の状態を(シルエット)見てから再度考えてみたらどうでしょうか。

atrixnibea
質問者

お礼

張り切って作ったのにイマイチでモチべが下がってしまい、 質問さえもほったらかしになっていました・・すいません。 そうですね、洗濯を繰り返せばきっとしんなりしてきますよね。 完成品を自宅で着ながらなじませたいと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ニット生地で

    ニット生地で、新生児用の短肌着を作っています。 袖や身頃を縫い合わせて、裾の段階になりました。 三つ折にして縫ったところ、びよーんと伸びてしまいその上まっすぐに縫えませんでした。 このような箇所には、伸び止めテープやバイアステープを使うものなのでしょうか? バイアステープを使う場合は、ニット用ではなく普通のあまり伸びないものを使ったほうがよいのでしょうか? 今後もニットでいろいろ作りたいと思っています。 その為にも、いろいろ教えていただけると助かります。

  • スーツの時、財布とケータイはどこに入れればいいですか?

    29才会社員です。 恥ずかしながら、今さら迷ってることがあります。 スーツの時、財布とケータイをどこに入れるかです。 今は内ポケットの左に財布、右にケータイを入れているのですが、 ポケットがポコッと膨れて、スーツの前を閉じると変なシルエットになります。 開けっ放しにすればいいじゃないかということなんですが、 財布も二つ折りでかさばるため、それでも目立つのです。 おしりのポケットも考えたのですが、やはり膨れすぎてカッコ悪いシルエットに。 生地がのびてしまうのもイヤです。 皆さんはどのようにされていますか? (セカンドバックはポリシーとして避けたいです(>_<)) やはり長財布と薄型ケータイにした方がいいですかねぇ・・?

  • 裾見せペチコートにティアードスカートかフレアスカートか…(手芸初心者です)

    いつもお世話になっております。 ワンピースや、スカートの裾からギャザーをよせた綿レースを出して着たいのですが、思ったようなペチコートがないので作りたいと思っています。 ■本体は全て綿素材 ■長さは膝丈 ■レースは少しギャザーをよせて、5~10cmのものをつけたい ■裾にヒラヒラふんわりと広がりがあるシルエットにしたい ■できればワンピースタイプ(素人に難しければスカートタイプで) といった感じにしたいのですが、 【1】どんな生地がいいでしょうか 【2】広がるスカートには、ティアード、フレア(半円、全円)などありますが、 初めてでも縫いやすく、ふんわり広がるものはどちらか、 又、他にいいタイプのものがあれば、教えていただければ幸いです。 【3】ミシンがないので手縫いでなんとかしたいのですが、難しい点・注意点がありましたらご指導ください。 こちらhttp://yousai.net/を見ながら色々考えていたのですが、スカートのタイプから悩んでしまってなかなか取り掛かれないので、ご意見、ご指導いただければ幸いです。

  • ダブルガーゼでのチュニック作り、縫い代の始末について教えて下さい

    現在ダブルガーゼでのノースリーブチュニック作りに悪戦苦闘中です(^_^;)。そこで縫い代の始末についてお伺いします。ほつれすい生地のため、縫い代にはロックミシンをかけていますが、バイアス処理をする部分や(ネック・アーム)、三つ折りで処理する部分(裾)にもロックミシンをかけた方がよろしいでしょうか? それともいくらほつれやすいからといって、全ての縫い代にロックミシンをかけてしまうとゴワゴワしてしまいますか? どなたかアドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 普通地に30番糸でミシンステッチ

    ドビークロスでワンピースを製作中の洋裁初心者です。 裾に、ミシンステッチが目立つように太めの糸で直線縫いをかけたいのですが糸調子がとれません。 使っているミシンは自動糸調子のものですが、手動で上糸を弱くしても、上糸はピーン・下糸はふにゃふにゃ気味で、思うようにならないのです。 糸は上糸・下糸ともにシャッペスパンの30番、針は11番と14番と16番を試しましたがいずれもダメでした。裾の始末は三ツ折です。 他の部分は糸は60番、針は14番で縫いました。 そもそも普通地に30番の糸は無理があるのでしょうか。 もう少しで仕上がるのにもどかしいです・・・。 アドバイスいただけたらうれしいです。よろしくお願い致します。

  • ロックミシンでニットの洋服にレースをつける時に・・

    洋裁暦は5年以上、リネン、コットンのみにロックミシンを端処理のみに使用してきました。 先ごろ、どうせならとニットに挑戦!と始めたのですが、 どうしても上手くいかないことがあります。 ニットでトップスを作り、袖や裾の周りにトーションをあしらおうと本の手順通りに進めています。 (1)裾や袖にトーションレースをたたきつけ、 (2)たたきつけたところをロックミシンで端処理をし (3)表からジグザグでステッチをし、 それを中表の輪にしてロックミシンで袖を作るのですが、 トーションレースのあたりになると、ロックが上手くかからず たいした厚みでもないのですが、必ずという程、 カッターのところでカットされた生地がもたついて送りの向こう側に進まず、溜まってしまいます。 こんな表現で通じるでしょうか? 上手く表現できずスミマセン。 よって、トーションレースのあたりからまっすぐにロックがかからないのです。 もたついたことでそこのロックは何度も返し縫いをしたような状態になって固く なってしまた上に、その辺だけ曲がってしまいます。 結果、画像のような状態に・・・涙 (あまりに下手でお恥ずかしいのですが、 これは掲載用にと再度小さなサンプルを作ってみました) ニット用の糸を買い、ステッチまではとても上手くいき、嬉しかったのですが、 レースをつけるとなるとこうなってしまうので困っています。 レースのところとステッチをした辺りに来ると必ずこうなるのは、 何か調節などあるのでしょうか? 本などではレースのところもキレイにロックがかかっているのに何故?! レースなしのものでしたら上手くいくと思うのですが、アレンジもしてみたいので お力を貸して頂けますと助かりますm(_*)m ちなみに、糸取物語  BL65EXS を使用しています。

  • ワンピースの脇の縫い目がつれてしまう

    とても困っています。どうか教えてください! ボイル綿100%中厚みは普通位から少し薄めの生地でロング丈のワンピースを縫っています。 あともう一息で完成なのですが、大変困ったことがあります。 袖ぐりからスカートの裾まで一気に縫いあげ、やっと洋服らしくなったのですが、両脇の縫い目特にスカートの部分がひどくツレてしまいました。 これではだめだ!と思い全部ほどいて、今度は丁寧に仕付け糸で仮縫いをしてから自然に合わさるようにミシンをかけなおしたのですが、少しはましになったもののどうしても少しツレてしまい、仕上がりに納得ができません。 いつもは綿麻やリネンのような少し厚みがあって張りのある布でワンピースを縫うのですが、綿100パーセントの薄い布で縫う場合、縦に長く剥ぐとこんなにもツレてしまうのかと自分の腕のなさにがっかりしています。 綿100パーセントのボイルやローン地などの薄めの布を縦に長くはぐ時、どのようにすればツレずに美しく仕上げることができるのでしょうか? 何か特別な道具や方法があるのでしょうか? 母にプレゼントする為のワンピースなのでどうしても綺麗に仕上げたいのです。どうか洋裁が得意の皆さまご教授ください。 お願い申しあげます。

  • 購入したばかりの洋服の縫製について

    ワールド社のあるブランドを大変気に入って、私の洋服はほとんどと言って良い程そのブランドのものです。 最近、2万円のワンピースと、1万円のチュニックを購入しました。 すると、ワンピースは、着用1日目にして裾のかがりがほつれてしまいました。わたしが引っ掛けたような記憶もありません。 自分で縫えば問題なく着用できるでしょうが、やはり手縫いでは洋服の表に針のあとが残ってしまい、出荷時のような綺麗な縫製ではなくなってしまいます。良いふうに考えれば、いつか未来にほつれた時も、どうせ同じ状態になるのだからと思って諦めることも出来ます。 そう思いつつ、不安になってもう一着のチュニックもよくよく確認してみたところ、  ・シフォン部分に糸くずが数本縫いこまれており透けてみっともない。  ・プリーツ部分の縫い合わせがよれて波々になっている。  ・クリーム色のシフォン部分からオレンジの糸が出ている。  ・2枚の生地をステッチで縫い合わせた箇所で、一部縫われていない部分がある。 という状態です。(状態がうまく表現できなくてすみません。) お店か本社へ問い合わせてみようか迷っていますが、そうそう高価な商品でもありませんし、このような事くらい我慢すべきなのでしょうか? みなさんならどうされますか?よろしくお願い申し上げます。

  • グラニーバッグに使う材料について

    おはようございます☆ 過去回答も含め色々検索していたんですが、 相談させて下さい(´▽`;)〃。 A4サイズが横に入る程度のバッグで、中綿なしの生地、 (接着芯貼付け、内布あり)、肩掛けが出来るものがいいんですが、 ■縁取り&持ち手部分に使うなら やはり綾テープを2つ折りする のが丈夫でしょうか? バイアステープで折った状態で2cm幅のだと縁取りには太い気が するし、持ち手にするには細い気が。。。 普通の布(綿?)をバイアス(斜め)ではなく、横一線に切ったもの を縫い代を上下に取ったものでは厳しいでしょうか? ■表の上部を和柄の綿布で、底になる部分を他の丈夫な布にしたい 場合、どのような布を使えばいいでしょうか? ■内側にポケットを付けたいんですが、バッグの内側には何という素材 の布がいいでしょうか? ツルツル、テレテレした布(汗)にはアイロンで貼る接着芯は貼れます か? ■バックの口に バッグ用のマグネットを付けたいんですが、 縁取り部分に付けるのでしょうか? その場合、縁取りの布(テープ)に先に付けてバッグ本体に縫い 付けていくのでしょうか? 一気に質問しすぎですが。。。 借りて来た本に載っていたものは作り方は分るものの、 薄い布に グログランリボンというものに接着芯を貼ったもので 縁取っていて華奢な感じだったので。。。 アドバイスお願いします<(_ _*)>

  • リネンワンピ冬にも着ますか?あとボトムスでアドバイスください!

    http://2melody.com/SHOP/fog-LWW235-n.html こんな感じのナチュラルな麻のわりと厚手のワンピがあるのですが、 冬に着てもおかしくないでしょうか? あと、少し短めのワンピにウールのスパッツを合わせると、太ももが見えて生々しいのですが、短めワンピ(ひざより少し上)+ウールスパッツ(12部丈ですそがクシュクシュなります。このクシュクシュを見せたいのです(笑))に合うボトムスって何でしょうか?