• 締切済み

大人になることって

自分はまだ高校受験生ですが、 たまに哀しくなって大人になることについて少し考えてしまいます。 なんでかって、現在家庭環境も良好とはいえないですし、 自分に極端に自信がなく自分が異常でしかないと考えてしまうからです。 知り合いの会社の方は、区内の大きな会社の部長にまでなったようですが 多大なるストレスでうつ病になり、その後療養生活をする破目になったそうです。 しかも、うつであろうと、仕事をしていない大人に対しての目が厳しいものを感じます。 大人になったら責任を感じながら仕事を毎日して、休むことさえ許されない。 楽しい事があっても不安だらけ。 (以下情報はWikipediaより) うつ病の生涯罹患率は15パーセントであり、以外にも女性のほうが約2倍罹りやすい。 今現在罹っている率は2パーセントです。とても多い事が分かります。 うつ病も程度や種類が様々ですが、世の大人の方々は多かれ少なかれ 精神的に苦労されている部分があるように感じます。 「知られたくないことはあるか」といった旨の質問をしたとき、 「軽蔑や差別を避けるためにも隠してることは誰にでもある」という意見が多数でした。 やはり、人間(社会)はそういうものなんでしょう。 「目の前のことに目を向けろ」となりそうですが、 これから気が狂わんばかりの辛いこと、苦しい事がある(高みをめざせばめざす程)のは とても嫌なことです。 「考える前に行動しろ」「悩んでばかりで何もしてないだろ」というのはわかっています。 今、このように悩むのは実際楽しい事がないからなんでしょうが、 どなたか大人になることについて意見のある方や大人になって得することを 教えていただけませんか。意味不明で拙い長文失礼しました。

noname#140376
noname#140376

みんなの回答

回答No.6

大学一年生です。 質問者様はとても考えの深い人ですね尊敬に値します。 自分にとって「大人になる」ということは、覚悟を決めることではないかと思っています。 学生という枠組みは大人になる段階で勉強し、心を養い、技を身に付け、体を鍛える期間だと思っています。 その間に覚悟を決めて大人になるのではないかと考えています。 ですが、これは私が今までで見出したこと。 あなたの答えではないはずです。 もっと悩んで自分の答えを探し出してください。 あなた自身の答えが見つかるのを応援させていただきます。

noname#140376
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 尊敬だなんて、とんでもないです。恐縮です。 自己否定(=異常)ばかりの自分と正反対のおことばだったので。 回答者様のお考えも大変参考になりますし、それは回答者様自身の考えで ぼくとは違う、ということには嬉しく思いました。 つまり人の考えはそれぞれ違うんだな、とぼくは考えました。 自分の答えが見つかるまで、頑張ろうと思います。

noname#139377
noname#139377
回答No.5

33歳既婚男性です。 『大人』とは、子供に対する対義語であり、子供に様々な知識や経験、常識や倫理などをつけて完璧となった姿。 つまり、理想の形であると考えています。 このカテゴリを見ていれば、まるで子供のようなことをする成人以上の男女はもうどこにでもいます。 つまるところそれは、誰もが完璧にはほど遠いことを示しています。 よく使われるのはそういった理想形である大人と比較して、あれがなってない、これがなってない、 あれがダメだ、そういった相対的比較による非難なのですよね。 完璧に対してその人は何ができていないかと言う見方をされるわけです。 しかし、口上の問題ではなく、完璧な人はいません。 時代は常に進んでおり、情報もどんどん過去のものになっていきます。 そういった意味で、常に人は過去の存在であり、完璧にはどう足掻いてもなれないわけです。 美人(美男子)でスポーツも万能でオリンピックで金メダルも取り、知能では超有名大学大学院を主席で卒業し・・・ などと・・述べたところでそれは妄想でしかないことは容易にわかるでしょう。 そういったことから人は常に大人を目指して歩み続けているんです あなたは高齢者の方々の話に耳を向けたことはあるでしょうか、 私はよく話す機会があるので聞いていますと、70,80になっても、 僕はまだまだ子供だからね、とかそういった言い方をしていますし、 女性だってそうでしょう、旦那に養ってもらうという言い方をします 大人ならば自立しているべきでありますが、子供の頃に父親に 養ってもらっていたことの延長で彼氏に、旦那に養って貰おうとするわけです そういった実際の行動などから見ても、人は常に大人にはなれないのだとよくわかります

noname#140376
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分は「大人になれるか」「子供から大人へ」の思考が繰り返されていましたが 大人になってもなお、子供らしい一面が残る、といったところや、 完璧と時代・評価の関連付いた話はとてもなるほど、でした。

noname#245605
noname#245605
回答No.4

大人と子どもの明確な境目なんてありません。 二十歳をすぎれば法律的には大人扱いですが、大学を出ても仕事につかない人や 仕事したくても仕事がみつからない人など、様々な人が居ます。 仕事をしていて、うつ病になる人は確かに居ますが、その人よりもっとキツイ仕事 でも、ニコニコしながら楽しんで仕事をしている人も居ます。 自分が好きな仕事(「楽な仕事」ではなく)であれば、案外うつ病になんてならない ような気もします。逆に、高収入だからとか、周りに対する見栄で「かっこいい」 仕事を選んでしまったりすると、自分の適性に合わず苦労するのではないかな? しばらく前にネットで読みましたが、宇宙物理学者のホーキング博士が インタビュー記者に「人々はどのように生きるべきか?」と聞かれた時に 「人間は自らの行動の価値を最大化するため努力すべき」と答えたそうです。 意味の深い言葉だと思いませんか? これから高校、大学、就職、といろいろな試練が待ち受けているでしょう。でも 辛いことだけじゃなく、楽しいこともいっぱいあります。自分を見失わず自分の 価値を最大限にするために、何をすれば良いのか考えてみてはどうでしょうか? まだ時間はたっぷりあります。高校大学行って遊び呆けるのではなく、自分が どう成長したいのか、真剣に考えて生きてみてください。それが「大人になる」 ということだと思います。

noname#140376
質問者

お礼

ありがとうございます。 ホーキング博士の話は実に興味深いです。 「行動価値」を考えに取り入れてみようと思います。 自分がどう成長したいか、じっくり考えてみようと思いました。

  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.3

大人になったらお酒が飲めます。 とか言うと、余計大人に絶望してしまうかもしれませんので、聞かなかったことにしてくださいw 私は小学校~中学校ではイジメられっ子で、その頃のことを「暗黒時代」と呼んでますが、そのころに比べれば今は幸せに満ちています。 仕事も自分の好きな分野でやれてますし、素敵な人との出会いもありました。 もちろん仕事は大変で、責任も大きく疲れることは多いですが、子供の頃に戻りたいと思ったことはほとんどありません。大人をやめたいと思ったことは一度もありません。 精神的に苦労されている方は多いと思いますが、それを苦労と思うかどうかは、その人次第です。 うつ病を挙げているので、それについてコメントしますと、 うつ病は誰しもなるものではなく、普通はうつ病気質というようなもともとの性格があって始まる、という説があります。 うつ病気質は、考えがぐるぐると循環して離れないようなタイプです。 典型的なA型人間がなりやすいそうです。 真面目な人がなりやすいそうです。 ちなみに、憂鬱な気分には、誰しもなりますが、これはうつ病ではありません。全く別物です。 世の中を見れば幸せではない人たちが目に映ることもありましょう。 同じように、幸せな人たちも目に映らないですか? 不幸な人を見て、自分はああならないだろうか、と心配して生きるより、 幸せな人を見て、自分はああなりたい、と思って生きた方が、幸せになれます。 どうしてもダメな時は、カラ元気でもいいから、笑ってみるといいですよ。 愛想笑いでもいいです。 笑った振りでもいいです。 大きな声で笑ってください。 そうすると、脳が騙されて幸せな気分になります。 頑張れ、というと、もう頑張ってるよ、と言われそうなので、 「若者、頑張ってるねっ!!」 とエールを送ります。

noname#140376
質問者

お礼

ありがとうございます! うつ病に関する知識、自分とあてはめながらいろいろ考えました。 とても元気が出てきました。 なにかあったら、また読ませていただきます。

  • nina3928
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.2

30代女性です。 私から見たら高校生の質問者様は可能性の塊です。 若いっていいですよ。 結論から言うと大人になるっていいですよ。 経済的にも精神的にも大人になればなる程どんどん自由になっていきます。 私も育った家庭環境はあまり良くなくて、父が単身赴任で家におらずアルコール依存症の母と二人残されてました。 母親が私の目の前で自殺を図ったりなんてしょっちゅうでしたね。 「死にます」って近所の人に電話して警察が来たこともあります。 そういう親を見ていていたので、高校生の頃の私には夢も希望もありませんでした。 でも、希望は自分でつくるものです。 私の場合ですが、奨学金をもらい医療系の専門資格を取って経済的に自立。 悩んだら書店のエッセイコーナーやビジネス書コーナーなどで元気が出るような本を買って読む。 世の中には私以上の苦労をしても前向きに頑張っている人がたくさんいるって思えます。 そうやって本の中の人をお手本にして精神的自立を図りました。 なんだかんだいって、日本に住んでいるってだけで私達は皆恵まれてますよ。 カンボジアに旅行に行った時には、地雷で足を失った子がたくさん物乞いしていました。 比較の問題じゃないかもしれないけど、日本に住む私たちは頑張れば状況を変えられる環境にいる。 それだけでも幸せだし希望のあることなんです。 他の国には、今日食べる物もない子供たちがたくさんいるんですから。 経済的にも精神的にも大人になるのは大変だけど、努力した分自由という形で返ってきます。 自分の内側を見つめる時間も大切です。 しかし、それと同じくらい外の世界にも目を向けで素敵な大人になって下さいね。

noname#140376
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どれも大変参考になりましたが特に 経済的にも精神的にも大人になるのは大変だけど、努力した分自由という形で返ってくる というのは知らなかった分おどろきでした。 あと、自分だけが変じゃないんだ、って思えてとても嬉しいです。 高校受験が控えていますが高校生になっても 「素敵な大人」になるための努力を続けていこうと思います!

  • yuukineko
  • ベストアンサー率22% (190/861)
回答No.1

既に貴方は、大人ではないか。 それを悩み考えて居るのだから。 子供では無い。 考える事から目を背けない。 責任をどうするか、背負うか逃れるかそれを 自分自身の手と足と頭と口と耳駆使して選び 決する事を行う者が大人です。 考える前に動く人間と、考えてから動く人間は 後者の方が良いに決まっている。 単にその場で素早く動ける人間は、それ以前に既に考えたか経験した者達だ。 さー真似よう学び取ろう盗み取ろう時間は待ってはくれない。 あいうえおから、今の言葉を使えるように為った様に 物事は何事もシンプルな所から取り組むのが良い。 難しい事を、楽に手にし使えるのは実質は何も得て居ないも同然なのです。

noname#140376
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どれも非常に感激いたしました。 何か困ったらもう一度じっくり読ませていただきたいと思います。

関連するQ&A

  • これって、大人のすることでしょうか?

     こんにちは。私は今、学生です。  部活の事で相談を顧問の先生にしたとき、こんなことを言われました。 「お前がいるとみんなに迷惑がかかる。」  あと、ある授業中に、 「こんなだからあなたは何も出来ないんでしょ。もう私は知りませんからね。」 と言われました。先生だから、きちんとしたことを言えると思っていたのですが、こんなことを言われて、ショックで自分の手を、気がつけば何度も傷をつけていました。  一度は担任の先生にも相談したのですが、それからこの顧問の先生にはけいべつの目で見られるようのなり、私の親も、どうやらひどいことを言われたそうです。それからずっと悩んでしまって、もうどうしたら良いのか分からなくなってきて、大人を信じれなくなってしまいました。  下手な説明ですみません・・・。どうすればこの苦しみから逃れられるのか、ほんの少しでもいいので、教えてください!お願いします!

  • 「大人」って何でしょう?

    大人になりきれない大人のことをアダルトチルドレンって言うんですよね? でも「大人」ってなんでしょう? 大人の物の考え方って?子供の物の考え方って? 社会の事を良く分かっていて世間とソツ無く付き合って行けるのが大人? のほほんとサラリーマンやってるより 夢を持ってそれに向かって歩んでいくのが本当の生き方だと思うのは子供? ダンスが好きで、仕事を続けながらもダンスはいい加減にはやりたくなくて、 でも仕事で残業があったりしてレッスンに行けなかったり公演に出れなかったり。 仕事はハードなんですが遣り甲斐はあるんです。 でもそれが人生の目的とは思えない。やっぱり金のためなんですよね。 あと数年、仕事は定時で上がれるくらい楽になってダンスに打ちこめて、 もう十分やったって思ったら今度は仕事に打ち込む、 そんな事が出来たらいいなーって思って。 でも現実はそうはいかない。仕事をやめてダンスを生業とするほどの根性も無いし。 ダンスが生きる目的かって聞かれるとそうも思えない。 何の為に生きてるんだろうって考えると訳分からなくなる。 分からないのが納得できなくて、納得できない事に諦めが付かない。 こんな考え方って子供っぽいですか? こう言う状況の時、大人ならどうやって対処するんでしょう? 慰めよりも冷静な意見を聞かせて欲しいです。 出きれば人間の精神的成長を専門に勉強・研究している方にお願いします。

  • 「おとな」とは?

    勤務先でいじめられたり八つ当たりにされたり して ストレスが相当溜まり 今月末で退職です。 前の職場も 八つ当たりにされて 苦痛で 退職しました。 私は 大人だったら 職場いじめや 部下に八つ当たりしたり 怒鳴ったり しないと思うのですが。 私は人に怒鳴ったり八つ当たりして 人に不愉快な思いをさせ 仕事を続けるよりも 職場を変えたり する方が良いと思うのですが, 退職の話を友達にしたら 「簡単に仕事やめるなんて・・・なんだか・・・・」 って縁切られました。あげくの果てに 「なんだかあなたってフリーターが所詮お似合い」ってまで いわれました。。。 仕事で注意や指摘をするのはあり得る事です。 しかし、自分がなくした書類を 部下のせいにしたり する上司に我慢して仕事を続け,家族に八つ当たりしたり する「おとな」よりは 自分の気持ちの把握をして じぶんを客観視して 感情的にならない「おとな」の方が 本当の大人とおもうのですが  みなさんの考える「大人論」をおしえてください

  • 大人になるって。(長文)

    始めまして僕は高校1年生です 最近インターネットでドラえもんの宇宙小戦争というED の「少年期」を聞いて切なくなりました。 タイトルの通り少年期歌った歌なのですが 「ああ僕はどうして大人になるんだろう。」 「ああ僕はいつごろ大人になるんだろう。」 という歌詞の部分がすごく心にジーンと来ます。 僕はまだ子供です高校1年で 社会ともほとんど関わったことが無いし世の中の仕組みについても よくわかりません。 はっきり言って大人になりたいとは思わないです 歌詞の通り「僕はどうして大人になるんだろう」って思います。 大人になって、人の気持ちが理解できて、沢山仕事して、お金稼いで 人間関係を築いて。 大人になってどうするんでしょうか。 大人になって大変な思いして、疲れて、お金を稼ぐ事が 人間に定められた運命なのでしょうか 大人より子供の方が断然楽で楽しいです。毎日が楽しくて刺激的で いっぱい遊んでたくさん寝て。 つらい事があったら両親に泣きついて甘えれば良い。 勿論人間どうしても大人になってしまうのはわかります 僕も後数年で必然的に大人になるし大人にならなければならないでしょう。 けど僕が知りたいのは「生きていくためだから。」とかじゃなく どうして大人になってしまうのかと言う所です。 何故大人になるのか、何故大人にならなければいけないのか。 僕はよく周りから趣味とか嗜好が幼稚だとか子供だとか言われます。 甘いものが好きだし卵料理が好きだし絵が好きでおもちゃが好きで 本が好きで漫画が好きで。 ファンタジーとかSFとか大好きです。 ディズニーなんて全部見てます、ツタヤに行ったらキッズコーナー づかづか入って行きます。 子供も好きです、むしろ同級生と遊ぶより小さい子供と遊ぶ方が楽しいかもしれません。 幼稚園の先生になりたいと思った事もあります。 大人になる、大人にならなければならない。 と言う事はこうゆう気持ちや趣味も消えてしまうんでしょうか? それに大人ってあまり買い物もしないじゃないですか。 うちの両親が実際にそうで。 聞いてみると「大人になるとあれが欲しいとかこれが買いたいとか、 そうゆう欲が無くなってくる。」って言われました。 僕はそんなの嫌です、いっぱい仕事して大変な思いして嫌な事して あげく物欲が無くなってくるなんて最悪です。 両親も若い頃はバイトをいっぱいして欲しい服とかCDとか 買いまくってたらしいです。 僕も大人になって仕事をしていくと今の気持ちは無くなってしまうのでしょうか・・。 自分が無くなってしまいそうで、というか大人になって仕事をしたとき 仕事やストレスやプレッシャーやら人間関係やらで 今の自分に気持ちが潰されてしまうような気がします。 大人になるのが怖いです、別にいろいろな経験をして立派な人間になりたいとも思いません。 どうして人間は大人になって立派な人間にならなければいけないのでしょうか。 そんな人になるには沢山の経験をして嫌な事に耐えて色々考えて・・。 で、立派な人間になったとしても楽しくないですし 別に面白く無いです。そして最後は死にます。 どうせ最後は死ぬなら嫌な事は避けて楽しい思いだけして死にたいです どうして嫌な思い、大変な思いをしないといけないのでしょうか どうして大人にならないといけないのでしょうか 僕は他人に迷惑さえかけなければ中身は子供のまんまでいいと思います 皆さんのご意見をお聞かせください。 沢山の意見お待ちしております

  • 大人になるということ

    自分は19の男なのですが最近不安に思う事があります。 自分はもうすぐ誕生日がきてハタチ。大人になります。今まで子供の側から沢山の大人を見ながらついに自分も此処まで来ました。その過程で「絶対にあんな大人にはなりたくない」と思う事が沢山ありました。それらの気持はもやもやとごちゃごちゃになって、自分でさえもなんの具体性をも取り出せないような状態で今自分の中に存在しています。 最近、そんな具体性の取り出せない「もやもや」に照らしてでも、いつの間にか自分も「嫌な大人」の方向にベクトルを向けているんじゃないかと感じる事があります。 例えば、本当に仲が良く、お互いの恥ずかしいこともすべて知っているような親友に対しても何か反射的に見栄を張ってみたり、ただその友達と会うだけなのにファッションに気を使ってみたり… 他にも、高校生時代は先生とかの発言に対して「それは違うな」と思うと間違いなく反論したものですが、いつの間にか似たような状況でもただ黙っていることが多くなった気がします。 「このままじゃ嫌な大人になってしまう」とは漠然と感じているのですが、ただ時が刻々と自分を大人へと押し上げていく日々のなかで、何を考え何をすべきかがわかりません。 既に大人の人、子供でも似たような事考えたことがある人。 なんでもいいので何か意見を下さい。

  • 大人になるって?

    「大人になる」とは、どういう事なのでしょうか? 僕は、40才・男性です。 今、40才という節目だからこそ悩んでいるのかも知れませんが……。 職場でも家庭でも、様々な場面で感じますが、 今回は「職場」を例にあげます。 20代の頃に就職し、初めて「大人」と接しました。 毎日が「尊敬」・「憧れ」・「大人の生き方の勉強」でした。 30代になり、自分も憧れの大人になろうと努めました。 自分がこれまで尊敬してきた大人になろうと努めました。 しかし、そんな僕の言動は目立つのか、「出る杭は打たれる」毎日でした。 30代の10年間、本当に苦しかった。 今、僕の周りの大人は、 ・自分の事だけを考え ・自分だけを守り ・そのためなら手段を選ばず ・仕事の目的はただ1つ「収入を得るため」ただそれだけのため ・上司は部下に責任を、部下は上司に責任を、互いに押し付け ・同僚は互いに見張り、密告 これが大人の世界なのか…、と、今更ながら愕然としています。 友人関係、恋愛や夫婦、親子関係も然りです。 ・友情を大切にしたい ・彼女を大切にしたい ・良い夫、良い父親になりたい ・親孝行な良い息子でいたい そう思えば思うほど、そう努力すればするほど、毎日が辛く、納得出来ない事ばかりです。 綺麗ごとや理想を、現実のものにしようと努力することは、今の世の中には合わないのでしょうか? 僕も、 ・自分の事だけを考え ・自分だけを守り ・義務は果たさず権利だけを叫び ・責任は全て人に押し付け ・時代が悪い、社会が悪い ・人生こんなもんだと ・諦めて生きていけば 楽に生きていけるのでしょうか? ただただ、周りの大人を見て勉強した20代。 そんな大人になろうと努力した30代。 結果、何もかもに絶望している、現在40才の自分。 これから、40代・50代、とりあえず、もう20年間生きるとしたなら、僕はこの残り20年をどう生きていったら良いのか分かりません。 40才の今、僕は目の前はもちろん、明日さえも全く見えません。 僕は考え過ぎなのでしょうか? それとも、まだまだ努力が足りないのでしょうか?

  • 大人の忙しいって...?

    私は高校生です。 好きな人がいます。(その人は一回りくらい違う大人の方です。) 最近のことなのですが、 その人に会う予定が仕事が忙しかったみたいで、ながれてしまいました。 ちゃんと高校生と大人では生活も違うし、お仕事も大変だということは分かっています。 でもどこか心の中で、 仕事が大変だと私のことを忘れちゃうほど大切な存在じゃないんだなって思ってしまいます。 そんなことを考える自分が大嫌いです。 変えたいんです。 男性の大人の方、 仕事が忙しくて会う約束とかが守れそうにないとき、 どんなことを考えますか? 参考にしたいので、 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 怒鳴る人についての大人な反応とは?

     よく掲示板で「怒鳴る人がいます 法的に処罰出来ないでしょうか?」 等という質問がされているそれに対して怒鳴る事はダメな事と決めつけてらっしゃる方が多いような気がします。「怒鳴る人というのは自信がなく、小さい人達なのです、軽蔑してます。」といった皮肉まじりの事ばかり言われる方々が多く存在されていらっしゃる方々が多いと思います。それは私はおかしいんじゃないかなと思います。逆にそんな事ぐらいで軽蔑ってそれこそ狭量で小さい可能性も十分にあると思います。  例えば、突然後ろから殴られたら「クソ野郎」と思うでしょう。心から怒りが込み上げてくるでしょう。 それも我慢出来ない程の無意識から出てくるもの。その感覚で出来てない仕事に対してマジでむかつかれるのでしょう。心から怒りが込み上げてくるのでしょう。つまり、仕事の失敗=後ろから殴られるぐらいの感覚なのです。それほど真剣に自分のプライドと執念をかけてされているのでしょう。怒鳴られる方々、おそらく上司でしょうが、その人達は「失敗は全て自己責任や!いいわけなんか無用やろ!なんでやる気ないねん!??本間あきれる!!」みたいな考えをもっていらっしゃるのでしょう。まして上司です。失敗した仕事の責任は上司が取らなくてはなりません。勿論狭量でという方はおられるかもしませんが‥。  いや俺はものすごく困難な修行をしてきて、なにをされても(刺されても)受け止められる。という人達であれば話は別ですが‥  勿論私自信も怒鳴る人は好きではなく、ハッキリこうだ!と言い切るレベルにはいっておりませんのでみなさんの意見をお聞かせください。      

  • 大人になって、どうですか、正義はありますか

    子供の頃、たぶん誰もが「大人はずるい」と思ったのではないかと思います。 実際に大人になって、どうですか。 正しくない事も時にはゆずりますか、妥協しますか、 社会で生きていく為には、自分が得をするためには、ずるい人にも目をつぶりますか、 それとも自分だけは正しい道を進もうとしますか、ずるい大人を言及しますか、戦いますか、 それとも社会から逃げ出しますか、生きることを拒否しますか、 仕方ないことですか

  • アルコールとうつ病には因果関係があるというのは本当ですか?

    アルコールとうつ病には因果関係があるというのは本当ですか? お酒を飲む人の方が、飲まない人よりも、うつ病に罹患しやすい上に自殺率も高いと聞きました。 事実でしょうか?