• 締切済み

一人になりたい…

私はいなくなりたいです。誰もいないところに行きたい…なにもしたくない…とにかく一人になりたい…死にたいです…でもそれは世間一般よくないことですよね…悪いことはしたくないんです。でも一人になりたいんです…どうしたら一人になれますか…

みんなの回答

noname#139846
noname#139846
回答No.6

まず精神クリニック等の精神カウンセリングを受ける事を進めます。 それと生きていれば一人になるのは無理です。取り敢えず眠れるだけ寝てその後の事は寝てから考えて下さい。

kumudream
質問者

お礼

やっぱり無理ですよね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

独りになりたい。そう思って、誰とも会いたくない時期がありました。でも、独りでいると、本当は誰かを求めているんです。それで、僕は心理学の先生に相談しました。そこからが本当の人生でした。親友に裏切られ、だれも信用できなくなって、「疑うぐらいで丁度いい」と思えるまで時間がかかりましたが、いろいろな専門家に助けられ、今、生きています。僕は思うんですけど人は生きているというだけで価値があるのではないでしょうか。生きているというのは、同じくつらいことですけど、チャゲ&飛鳥の歌に「わずかな力が沈まぬ限り、涙はいつも振り切れる」という曲は今でも僕を勇気づけます。そして、ひとり、生きています。あなたもひとり、生きてください。

kumudream
質問者

お礼

そうですか… でも…親がいるかぎり生きたいとは思えないですよ…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちは‥(^-^) あなたさまのご質問を見て 改めて気付かせて戴きましたが、 人は どうしても たった一人きりでは 生きてはいけないものなのでしょうね。 親戚も家族も友達も居なくて天涯孤独のような身の上の方であろうとも 世の中の誰かと 何かのカタチで 必ず 繋がっているように出来ているものなんですものね。 本来 人は 一人ぼっちを 寂しく悲しく感じるもの あなたさまも 心の内には 寂しさや不安を 強く抱いておられるのではないでしょうか。 心が通じ合わず 孤独感を覚えてしまう そんな人間関係の中に居るよりも 一人で居たほうが 寂しさをあまり感じずに済むことも事実で とてもよくわかります。 こういう考え方をしてみられるのはどうでしょうか‥? 『身体や物質的には 一人きりに なり切ることは不可能かも知れないけれど  心(精神的)には ひとりで、他人がどうであれ ゆらぐこともなく 成り立っていける  そんな凛とした自分になれるよう努力してみるというのはどうだろうか・・・』 つらいこと 悲しいこと  いじめられたこと 理不尽を押し付けられたり 見下されたり そんな 人から受けた嫌な思い出・トラウマは 私にも 山ほどあります けれども 自分自身を いちばん傷つけてたのは そんな自分をOK!と受け入れてあげて いなかった 私本人だったのだと 今では思っています 無理に一人になろうとしなくても 心が きちんと ひとり立ちできていれば良いのではない? .

kumudream
質問者

お礼

認めるなんて…無理ですよ…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140343
noname#140343
回答No.3

人は皆、一人です。孤独です。急いで死を選ばなくても皆、平等に死が訪れます。 答えになってなくてごめんなさい。

kumudream
質問者

お礼

大丈夫です…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.2

時間とお金があれば、一度一人旅に出てみては如何ですか? あても無く、気ままにいくのですよ。 何もしたくないという気持ちで、いますぐには難しいでしょうかも知れませんが、考えるだけでも。 旅に出れば、人は居ますが、知らない人、利害関係の無い人、貴方とは全く関係の無い人 一般的な観光地ではなく、貴方の知らない、人が少ないところがベストですね、 電車等、公共交通機関に乗車することは大丈夫ですか? ローカル線に揺られて、車窓や乗り降りする乗客達のことを見たりしてボーッと過ごしてみることです。 そして、家に戻ってきたら、ぐっすり寝ましょう。 つまらない回答でしたら、すみません。

kumudream
質問者

お礼

まだ大学生なんで…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yy3056
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

嫌なことが沢山ありすぎて疲れ切っている状態なんですね。無理はしないで下さい。できるのであれば、部屋を借りて飽きるまで引きこもりましょう。資金源は大丈夫ですか?

kumudream
質問者

お礼

お金ないんで…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一人で生きていこうというのは変わっていますか?

    一人で生きていこうというのは変わっていますか? 私はこれからずっと生涯独身で生きていくだろうと思います。自分のことは自分でやろうと思っています。 でも、世間一般に女性は彼氏をもったり、結婚したりというのが女の幸せといわれているのが私にはいまいち理解できません。また、今まで生きてきた中で私と同じような女性を見たことがありません。 よく笑っていますが私には友達と呼べる人もいません。服装も地味です。 私と同じような人はいるのでしょうか?私は脳がおかしいのでしょうか?

  • 初めての妊娠の際、病院には一人で行きましたか?

    カテ違いでしたらすみません。 友達が初めての妊娠をしました。いろいろとわからないからお母さんと病院に行くって言ってるんですが、もう大人ですから一人でいけばいいんじゃないの?と私は言いました。日頃から他人に依存していて、世間知らずな人なのでしっかりしなよって言ったら逆ギレされました(笑) ここで質問です。初めての妊娠の際、病院へは一人で行きましたか?親と行くのは割と世間では一般的なんでしょうか?教えてください。

  • 一人当たりの1日の食費

    って、いくらくらいなんですか? あなたの食費と、世間一般の平均的食費だと思ってる額を教えてください。 私はだいたい600円~1200円くらいです。 世間一般の平均は3000円くらいだと思ってます。

  • 一人が好きで何が悪い!?

    どこに行くにしても一人で自分は行動しているのですが 一人行動しているのって悪いですか? 友達は正直いませんが 結婚をしていて、妻子がいます。 奥さんが子供と出かけて一人のときに、一人で街をブラブラしたり いろんなところにいくのですが、 会社の知人や、近所の人に世間話をすると 友達いなくて寂しくない? 一人で行動しているときにずっとひとりごと 言ってるの? たまたま自分を見かけた人が いっつも一人でいるよね~ など色々言ってくるのですが、 別に一人好きだし、誰にも迷惑かけてないし、良いじゃんってよく言うのですが 上記のことをあーだーこーだ言われるのですが 正直こっちの自由でしょ!!!って思います。 僕のご意見どうおもいますか?

  • アルバムって1人に一冊?

    7歳(女)と3歳(男)の父親ですが、アルバムの整理方法で妻と意見が食い違います。妻はアルバムは「1人に1冊」派で2人が写っている写真は必ず2枚プリントして両方のアルバムに貼ります。 私はアルバムは「2人で一冊」派、というよりも「家族で1冊」派ですので、同じ写真を2枚プリントするのがどうも違和感があるのですが皆さんはどう思われますか。誰のためのアルバムかということなんでしょうが、世間一般の整理方法はどうなんでしょうか?

  • お一人様の楽しみ方

    今、世間ではお一人様が流行ってますが、実際どこまで一人でできますか?一人カラオケ・一人焼肉・一人居酒屋・一人遊園地・一人キャンプ・一人バーベキュー・一人カウントダウンなど。 あと、一人じゃ絶対出来ない「おしゃべり」を、あえて公共の場で、いかにも目の前に誰かがいるように一人でおしゃべり(誰かと会話してるみたいに。携帯ではなく)しながら焼肉を食べたり出来る人っていますか?周りから見ると、見えない何かが見える人か、完全に頭がおかしくなった人に見えると思いますが。。。誰か教えてください。

  • 皆さんひとりエッチってしてますか?

    こんにちは。 エッチを知ってから5年経ちますが、いまだにいったことがありません。 それなりに気持ちはいいのですが・・・。 でもいかなくてもそれはそれでいいとは思っているのですが、相手のためにも、そしてもちろんいけるのであればいってみたい!という気持ちもあります。 どのようにしたらいけるか、という投稿などをみたり して、それなりに前向きなのですが、よくそういうQ&Aで みかけるのは 「私はひとりエッチしているとき(=オナニー)はいけるのに、本番だといけません。どうしたらいいですか?」 という質問です。そして何度もこういう質問をみかけます。 私はびっくりです。なぜなら私は一人エッチというものをしていないし、した事も無くどうやってやったりいかも分からないのです。 やる女性がいるのかな?って思っていたくらいです。 そういうことができる人がうらやましいです。 エッチするときは普通に気持ちよくなれるので、 体自体が異常ということもないとは思うのですが・・・。 皆さん、っていうか世間一般の人はみんな一人エッチなるものをしているのでしょうか? そしてどうやってやるのでしょうか? 教えてください。

  • 27で男の一人二人いなけりゃ終わってるのか・・・

    彼氏の一人や二人もいない27歳の女は終わっていると世間では思われるのですか?

  • ガストに1人で行っても良いのか

    ガストのような 一般的なレストランには 1人で行っても大丈夫でしょうか? マクドナルドや ラーメン屋は 1人でも 行って良い感じがするんですが、 ガストのような、 少し大きなレストランには 1人で行っても大丈夫なのか、 心配になります。 「うわー、あの人1人で来てるよー。」 とか 思われないかなと 思ったりします。

  • 1人 苦痛

    1人でいることに 苦痛を感じますか? 私は普段 会社で仕事してます その時は 周りに仕事関係者がいます 家に帰ってプライベートの時間は 基本 1人です 私は1人であることに 特に苦痛を感じません 皆さんはどうですか? 世間では 1人はいけない 孤独死の危険 友達を作って交流すつことを推奨してますが 私は集団の中で過ごすより かえって1人の方が気楽で楽しく感じることが多いです 趣味で 読書 ゲーム 釣り ペット遊びなどで 1人時間 結構 充実してますね 皆さんはどうですか? 1人であること 苦痛ですか?

このQ&Aのポイント
  • 国は大学の科学力の抜本的強化を目指して10兆円規模の「大学ファンド」を創設し、世界レベルの研究大学を目指す「国際卓越研究大学制度」を発足させるそうです。
  • 少し前も理系学生・理系女子を増やすとか、いろいろやっていたような気もしますが、うまくいっていないように思います。
  • 今回の10兆円も無駄にならないでしょうか?
回答を見る