• ベストアンサー

離婚しない理由

nanana555の回答

  • nanana555
  • ベストアンサー率10% (56/522)
回答No.8

私は、不倫賛成とかではないですが・・・ よくここで 不倫するくらいなら離婚してからしろ、とかいう人たち いますけど、そんな簡単じゃないから不倫カップルがたくさんいるんですよね。 7番の方のように、大方は『絶対離婚しない』って言うでしょう。 好きな人ができた、もしくはお前が嫌いになったから離婚してくれって言われて ハイそうですかって離婚してくれたら不倫は増えないでしょう。 離婚しないのは 相手になくても自分はまだ情も絆もあると思いこんでるからじゃないですか? なんだかんだいっても結局は妻(女)の意地でしょ。 まだ気持ちがあるんだと思いますよ。 去られることを認めたくないんでしょうね・・・ 私も妻の立場ですけど 気持ちがなければ自分と離婚したがってる人にしがみつくのは 理解できないですから・・・ 質問者さんは不倫はしたくないから彼が離婚してくれるのを待ってるんですよね? 妻が意地になったら離婚してからお付き合い・・は難しいと思います。

rokujyou-genji
質問者

お礼

ありがとうございました。

rokujyou-genji
質問者

補足

意地ですか・・・ つまらない意地ですね。 十数年前からただの同居人。しかも生活費をくれる。だから離婚しない。 離婚話から逃げてる訳ではなく条件を出しておいて届を手元においておく。 持ち家はくれ、下の子の養育費はくれ等々・・・彼はすべて飲むと言ってます。 完全に離婚に乗り気じゃないですか? 離婚したくなければ妻としての務め(食事の世話等)は果たすべきだとは思いませんか?以前彼が病で入院し手術になった時も一切病院に来なかった女です。私なら飛んでいきますよ。 来春までには完全別居が成立します。それでも離婚しないつもりでしょうか? 私は彼の世話ができるようになりたいんです。 当たり前の感情でしょ?好きな人が苦しんでいても今の状況では何もしてあげられないんです。 だからこそ愛してもいない、むしろ憎んでいるなら別れてほしいんです。

関連するQ&A

  • 女性から言い出す離婚について

    女性から突然離婚宣言をした場合、気持ちが戻る可能性はほぼないものでしょうか。。? 知人のご夫婦が、離婚するしない状態でかれこれ6年くらいが経っております。ある日突然、奥さまの方から離婚したいから別れて欲しいとのこと。男性は40代、奥さまは30代、お子さんは小中学生ひとりずつです。 数年前に仕事の関係で奥さまのほうが家を離れ、週末のみ子供のために帰って来る生活が続き、現在はまた戻って来たのですが別れたい理由も「生理的に受け付けなくなった。顔も見たくない」に変わり、旦那さんの方も途方にくれています。 旦那さんの方は子供のために、出来れば成人になるまでなんとか続けて行きたいと願っているようですが、奥さまの方が一日でも早く別れたいとのこと。 恋愛結婚し、子供も生まれ、順調な夫婦生活だったようです。旦那さんのほうは、浮気したわけでもなく、ギャンブルや借金や暴力など全く無く、大変真面目で逆に優し過ぎると言われるくらいの人柄です。自分に非があれば直すとまで言っています。大事な子供よりも、自分が早く旦那さんのもとから離れたいと思うくらいに、やはりそれ相応の原因が…と思うのですが、奥さまの方は「私の我がまま」と言っていたそうです。 ダメダメ夫であっても、なんとか続いているご夫婦は沢山いると思います。 同じような経験をされた方やご意見など、お聞かせ頂きたいです。

  • 離婚理由

    はじめまして、28歳の女です。 去年の6月に、1年の結婚生活に終止符を打ちました。 離婚理由は元旦那が子供を一切望まなかったことにあります。 結婚前は、赤ちゃんがほしいね、などと話ていたのに 結婚した途端に 「自分の遺伝子なんて残したくない!子供を育てる自信もないし、まだまだやりたいこともあるから足枷になる子供なんて必要ない。子供がほしくない等と言ったらお前に捨てられると思って言い出せなかった」と言い出しました。 私は以前から子供がほしかったし、急に意見の変わった元旦那に対して騙された思いでいっぱいでした。 その後、半年近く話し合いをしても相手の意見は変わらず、すっかり愛想をつかしてしまい わずか1年で離婚することになりました。 最近、やっと気持ち的に落ち着いて離婚理由を話すことがあったのですが 年上の知人に「そんなことで離婚をきめたの?夫婦なんだからもっと長い目で見て説得すればよかったのに」と言われてしまいました。 1年という短期間で離婚してしまったということに対して引け目もあるし、そのような結婚相手を選んでしまった自分が悪いという気持ちもありますが、私的には離婚したことに一切後悔をしていません。 ・・・ですが、世間的に見て私の離婚理由が非常識なものであるならば、今後は話さないようにしようと思い、質問させていただきました。 いろいろな年代の方の意見がききたいです。 皆様のご意見をお聞かせいただけませんでしょうか。

  • 離婚後の子供の戸籍について

    離婚後の子供の戸籍について 質問させて下さい*現在協議離婚の話し合い中で旦那も離婚を承諾し子供の親権も私になります*ですが夫婦間で離婚が成立しても子供は旦那の姓のままで戸籍もそうだと知りました*家庭裁判所で手続きをして受理されれば子供は私と同じ姓(私は婚姻前の旧姓に戻るつもりです)戸籍も私が筆頭者になる必要があるとも知りました*離婚後は私と子供は今住んでいる場所に住み旦那には実家に戻ってもらう事になります*でも新しい戸籍の筆頭者になるにはどうしたら良いのかわからず悩んでいます*実家の両親はすでに他界しており実家には兄夫婦が住んでいるのですが実家に戸籍を移す事も無理ですし新しく戸籍の筆頭者になれる方法があれば教えて下さい*長文でわかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします*子供と同じ姓*同じ戸籍になる事は私も子供も強く希望しております

  • 夫婦別姓、離婚

    国際結婚で夫婦別姓です。 子供は私の戸籍に入ってます。 旦那は外国人なので日本での戸籍はありません。 この場合離婚したら戸籍謄本に離婚日、離婚歴は書かれますか?

  • 離婚したい

    8歳の娘がいます。まず8年前に妊娠中に浮気をされました。それから私の愛は冷めてしまい、体の関係は一切持てていません。しかし子供を出産するにあたって、1人で育てる自信がなかったために当時は離婚という選択をしませんでした。この8年、旦那は仕事が忙しいために育児もたいした協力せずに、家にいると思ったら、飲みに行ったり留守がちです。8歳の娘の歯磨きの仕上げ磨きでも泣かせてしまうほど育児には慣れていません。ほぼ母子家庭状態です。最近娘が成長して、色々理解してくる年頃なので、いよいよ私自身が旦那と離婚したいのですが、旦那は世間体を考えて離婚したがりません。 夫婦のコミュニケーションは全くありません。 家族3人で出掛けるなども全くありません。 私自身が冷めすぎて怒りも湧かないので、過去のことに慰謝料を取ろうなどの考えもありません。 ただただ離婚したいです。どうしたら説得できるでしょうか。。。私が我慢して娘が成人するまで仮面夫婦を続けるのが一番良いのでしょうか。。。 仮に旦那が今更育児に協力しても私の愛情は戻らないし、離婚したい気持ちは変わりません。ただ少なからず情があるので強く言えない自分がいます。。みなさまの意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

  • どうして離婚理由にならないんですか?

    最近、本当に精神的に追い詰められています。 暴力や、ギャンブルだけが離婚の原因ですか? 私は、鬱病の旦那と8年一緒にいました。でも、限界でした。 買い物依存症、生活費のほとんどが支払いにきえ、子供の小学校受験(旦那の希望)をあきらめざる負えなくなり、幼児教室をやめたとき、育児放棄だとどなられ、子供が道を外したらお前のせいだとまで言われました。 今現在の状況判断を冷静にしているつもりの私と、未来ばかりを想定する旦那。共通点がなくなりました。 私が、彼を拒むようになると、今度は仕事と称して、新地などに・・・。飲めない酒のために、一回○十万使うことも。 会話もなくなり、私から笑顔も消えました。 夜眠ることができなくなり、ひどいときは彼に殺される夢を見ることも。でも、離婚理由にならないといわれました。 結局、別居期間を数年すれば離婚理由として使えるということに。 でも、納得できません。あと数年も旦那と同じ戸籍を持つこと自体苦痛です。 離婚理由は人それぞれだと思うんですけど、日本の法律っておかしくないですか?????????

  • 生理的に受け付けないとゆう理由だけで離婚するのは母親として失格でしょうか?

    妊娠中~出産の為の入院中に浮気をしたダンナに対して全く愛情もなくなり、生理的にも受け付けないしこの先も無理なんですが、 同居している義両親はとても子供を可愛がってくれますし、フルタイムで仕事をしている私の代わりに保育園の送り迎え、夕食の準備など手伝っていただいており、環境的には全く問題ないのですが。こんなに良い環境で、ダンナのことが嫌いになったとゆう理由だけで離婚したいとゆうのは単なるわがままなのでしょうか? このまま会話もなく信頼関係もない仮面夫婦で生活していくのは子供のためによくないと思うのですが・・・ 毎日家に帰るのが憂鬱で・・・ 2度と愛せないし、顔を見るのもイヤで仕方ないのです。 昨年の夏から、別居はしています。ただ、ダンナが同じ敷地内の隣の実家に戻っただけなので、週末は顔を合わせたりしていましたので完全な別居ではないのですが・・・

  • 離婚後の面接権について

    私は7年前に離婚し子供の事を考え親権を家族の多い元旦那に渡しました。離婚後子供の事など(親権を渡して本当に良かったのか・・会えない辛さなど)精神的に落ち込む毎日が続きました。元旦那とは離婚後も私から電話をかけ子供の様子を確認する事はありました。元旦那は、お前は離婚しても子供の母親には変わりはないから会いたい時には会わせてやると、離婚後から今も言ってくれていますが、去年元旦那が再婚した奥様に(×1で子連れです)子供に会うのもプレゼントも拒否されています。 つい先日7年ぶりに子供に会いましたが、奥様には内緒で元旦那が連れ出してくれたそうです。私はきちんと奥様にもわかってもらった上で堂々と子供に会いたいです。コソコソ会うのは今育ててくれている奥様にも申し訳ないです。元旦那が言うには奥様は話し合いにも聞く耳もたないから無理だと言っています。 どうしたらよいでしょうか;;

  • 実家がお金持ちの奥さんが不倫されても離婚しない理由

    実家がお金持ちの奥さんが不倫されても離婚しない理由は? 知り合いの話なのですが 旦那さんが不倫をして、 結局不倫相手とは別れて奥さんの元に戻ってきたのですが 奥さんがなぜ結婚生活を続けられるのかわかりません。 情報としては ・その夫婦の間には不倫をする前に出来た子供が一人いる。 ・奥さんは資産家の娘 ・不倫期間は4年 ・不倫相手とつながってる事は旦那さんの携帯を見られて何度も奥さんにばれている (その都度喧嘩になるらしい) 私なら旦那さんに不倫されたら、即離婚したいところだけど 子供がいてお金がなければ、 しょうがないから仮面夫婦をするかもしれません。 でも、資産家の娘で離婚してもお金に全く困らない奥さんが 離婚しない理由がわかりません。 夜の夫婦関係があるのかとか、 奥さんは旦那さんの事をどう思ってるのかまでは聞きませんでした。 ものすごい我慢強い奥さんなのか、 旦那さんに何をされても愛してるのか 不倫されても気にしない性格なのか? 私は独身の為よくわからないのですが。 彼氏に浮気されただけでも嫌です。 もうエッチしたくないと思ってしまいます。 よろしくお願い致します。

  • 旦那が離婚したくて、暴言を繰り返す。

    旦那が離婚したいと言い、私が拒否すると、陰険な嫌がらせや、DVのような物に当たり散らして暴れたりして、もう夫婦関係は壊れているとアピールしようと必死です。 今度、旦那が調停を起こすようですが、そこでも夫婦関係は壊れていると主張するようです。 こんな一方的に離婚したいからと、暴言やDVを繰り返しわざと離婚にもっていこうとする旦那の行動は調停で通りますか? 調停員も夫婦関係は破綻していると思うのでしょうか? 旦那は離婚したくて、夫婦関係は壊れていると主張するために、子供に対しても冷たく、周りにも私の悪口をいい、まるで子供のガキのようにずっと不機嫌に過ごしています。