• ベストアンサー

扁桃腺摘出手術と肥満

今日、扁桃腺手術から退院してきました。 1週間お風呂は入れなかったの辛かったです(笑) で、本題なのですが、入院中、祖父がお見舞いに来て、 「扁桃腺取ると太るって聞いたよ」と、言われました。 まだ高校生なだけにかなり気になったので 早速さっきまで調べていたのですがそれらしい記述はありません。 祖父の知ったかぶりだったのかなーと思っていますが、 もし心当たりのある方いらっしゃいましたらお知らせ下さい。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

退院おめでとうございます。 お仲間ですね。 太るのに扁桃腺はなんの関係もありませんからね。

JEI-friend
質問者

お礼

ありがとうございます。仲間ですか(^^ 肥満と無関係でよかったです。 だんだん白いやつが取れてきた感じです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • naporin
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.2

私も扁桃、取りました!しかし、太ったりはしなかったですよ。 「あごのラインがすっきりする」という思わぬ「オマケ」がついてきました。(^.^) 私が思うには「扁桃の手術の後、痛みで食事が満足に摂れず体重が減り、痛みが落ち着いてから一気に食べ始めた結果、太ってしまった…」という人の体験談を、おじい様が聞かれたのではないでしょうか…?全くの推論でスミマセン。

JEI-friend
質問者

お礼

顎のラインがスッキリしましたか(^-^ うちは骨が張ってるのであまり変化なしです・・・。 それにしても病食美味しくなかったです。。。 とにもかくにも、レスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 扁桃腺摘出手術を受けるのですが

    月末に扁桃腺摘出の手術を受ける者です。 すぐ扁桃腺を腫らすので、社会人になる前に、ということで切ることにしました。(今20です) 扁桃腺摘出の手術を受けるにあたって、何か知っておいた方がいいことなどあったら教えてください。体験記などを読むと、術後は相当痛いようなのですが、やはり痛いのでしょうか? 医者からは10日前後の入院になると言われたのですが、入院の際に持っていたほうがいいものなどあったら教えてください。また、退院後は普通の生活を送れるものなのでしょうか? よろしくお願いします

  • 扁桃腺摘出手術について

    高校生の娘が扁桃腺摘出の手術をうけました。 手術は無事に終わったと思われたのですが 退院するまぎわに、娘から先生が 切らなくてもいいところを切った と娘に言ったそうです。 私は扁桃腺を取るときに少し大きくとってしまったと言う意味かと思い時間がたてば治るだろうとあまり気にしていませんでしたが 退院して娘から見て! と口の中を見せられてビックリ! 前口蓋弓(字があってるか不安)に一センチくらいの穴がぽっこり空いていました。 手術して2週間退院して1週間しかたっていないからかもしれませんが どうもその傷が主に痛むようです。 明日病院に行ってこようと思いますが 手術をうけた病院(大学病院)か セカンドオピニオンで他の病院か検討しております。 今後の病院に対しての接し方 自然に穴は塞がるものか? どちらの病院にいくべきか? なんでも良いのでアドバイスいただけましたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 扁桃腺摘出手術後・・・

    たびたびすみません。 2週間位前に扁桃腺を摘出した者です。手術直後よりはましなものの、未だにつばを飲み込むときや、しばらく喋っていると喉が痛くなります。まだ、かさぶたが全部とれていないのでそれもあるのかもしれないのですが、この痛みというのは大体いつ位まで続くものなのでしょうか? 退院してからすぐに学校などに行っていたため、風邪なのかも…とも考えたのですが、今までは必ず風邪をひくと扁桃腺が腫れて膿がついていたので、風邪という判断がすぐについたのですが、扁桃腺がなくなってしまった今、どうやって風邪なのか判断すればいいのでしょうか?のどが赤くなっているような気はするのですが、それが風邪からきてるものなのか手術からきてるものなのか…。 また、退院してから何となく体温が平熱より高くて(平熱は36.0位なんですけど36.9位あって)何となくだるい感じがしているのですが、これはかさぶたが取れて、時間が経てば治るものなんでしょうか? よろしくおねがいします

  • 扁桃腺摘出手術後

    先々週の水曜日に扁桃腺摘出の手術をして10日目に退院して、明日で術後2週間になります。 入院していた時ほどの痛みはありませんが、退院してからの痛みがよくなりません。日に日によくなるのかな?と思っていたのですが、あまりにも変わらないので不安です。 痛みとしては、朝がもっとも痛くて座薬を使わないと痛みはひきません。(ロキソニンも処方されましたが…) それから喉が痛いというよりは、喉から耳にかけて、つばを飲み込むとき激痛が走る感じです。 放散痛というらしいですが、これがしんどくて参っています。 あと相変わらず喋りにくいです。笑ったりしても喉が痛みます。 味覚もなんとなく、感じ取りにくい気がします。感じないことはないんですけど、風味?はわかるけど味がパッとしないというか… 最初の一口目は味がわかってもだんだん感じなくなったりします。 扁桃腺摘出手術をした方、どのくらいの期間で治った、と感じましたか?全然よくならなくて不安です。 できれば完治までが長かった方にお答えいただきたいです。

  • 扁桃腺の摘出手術

    こんにちは。扁桃腺の摘出手術を考えているものです。約一週間ほどの入院が必要とのことらしいのですが、扁桃腺を摘出するにあたって知り合いがこういいました。”扁桃腺は外からのばい菌を受け止めるところなので、もしそれを取ってしまうとばい菌が体の中に入ってしまい、あまりよくない”ということらしいのですが、どうなのでしょうか?一応、お医者さんからは、扁桃腺の腫れの回数からして摘出したほうがいいとのことだったのですが。もし、お分かりの方がいましたら、教えてください。

  • 扁桃腺の摘出手術について。

    扁桃腺の摘出手術について。 私は高3の女子です。 幼いころから頻繁に高熱を出しリンパ腺(あごの下)がパンパンに腫れて2度入院したことがあり?その時から扁桃腺が大きいと言われ…  親は摘出手術も考えましたが成長と共に扁桃腺は小さくなるだろうと様子をみることになりました。中学では運動部に入り、免疫力がついて風邪はあまりひかなくなり?扁桃腺もあまり腫れなかったので少しは健康になったのだと思っていましたが?高校に入学して文化部に入り運動しなくなったためか、すぐ風邪をひくようになりました。すぐ疲れて?休みの日は遊ぶより寝ていた方がいいという感じです。 高熱は出ず微熱が出るのですが扁桃腺が腫れているのがわかります。今月に入り2回目の微熱です。今年は4回くらい微熱が出て扁桃腺が腫れました。鼻水とか咳はでないです。あとすごくだるいです。 そして?私は来年の秋からアメリカの大学に進学しようと考えています。そこで心配なのがこの扁桃腺なんです。。 アメリカで熱が出たとき病院にかかると保険がおりないので多額のお金を支払うことになります。親も体をすごく心配していて?こんな状態だとアメリカに行かせないと言いますが扁桃腺くらいで私の夢を壊したくないしアメリカに行くことを諦められないです。親は扁桃腺の摘出手術を受けてほしいみたいなのですが、手術を受けたからといって扁桃腺が腫れるのが全くなくなるわけではないと知恵袋でみたので自分は受けなくてもいいと思っていますが異国の地で4年暮らすので、取ってしまった方がいいのではとも思います。 一応私の考えはジムなどに行って体力、免疫力をつけて健康だった中学の頃のようになることで、親の考えはいっそのこと扁桃腺を摘出してしまうといった感じです。扁桃腺を摘出した方は、どう思いますか? ちなみに耳鼻咽喉科に手術の相談をしたときはあまり進めてもらいませんでした。(そのときはアメリカに行くと言っていなかった) 長くなりましたが解答をお願いします。

  • 扁桃腺の手術。

    宜しく お願いします。今回甥っ子が(20才)9月21日に扁桃腺の手術をしました。結構肉?を取り除いた様で今も食事が出来ないようです。血が口の中に溜まるのか、血をタオルに出したり、私も毎日お見舞いに行っている訳ではないので、全て解りませんが、医師がもう退院して通院する様言われたそうです、今日 そのこの母親が 体調が凄く悪いので、私と一緒に医師から話を聞く事になっているのですが、日にち的には、そんなものなんでしょぅか?大人になってからの扁桃腺って大変だとも聞くのですが、そのこの母親がもうパニックになってしまって、、どんなものでしょうか?もう少し入院差せて貰った方が良いのでしょうか??

  • 扁桃腺の手術

    扁桃腺の手術をした方はどんな手術で、 期間はどのくらい入院するのか、 術後の痛みはどんなものか教えてください。 元々、扁桃腺が大きく・・扁桃炎になったり 高熱がでたりと小さい頃から辛い思いをしています。 もうすぐ成人になるので、ここら辺で 扁桃腺肥大とも別れたいと思っています。

  • 扁桃腺の手術について

    私は、今年上京した新社会人の21歳です。 最近、2ヶ月ペースで扁桃腺炎になり、毎回40度近く熱が出て 辛いですし、毎回休んでてたら会社にも迷惑をかけます。 なので、扁桃腺の除去手術を受けたいと思っているのですが、 手術の予約はどれくらい前からするべきなのでしょうか。 あと、自分の祖母は扁桃腺の手術の時は入院しなかった。 といっていたのですが(10年くらい前の話) 今でも、扁桃腺の手術の後、まっすぐ帰るってことはできるのでしょうか?

  • 扁桃腺を摘出する手術はいくらくらいかかるものなのでしょうか。

    習慣性扁桃炎にかかってしまい、かかりつけの医者に扁桃腺を摘出する手術を手術をすすめられたのですが、いくらくらいかかるものなのでしょうか。医者には金額についてはわからないと言われました。1週間ほど入院が必要だそうです。ご存じの方、経験者の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

DCP-J978N 印刷できない
このQ&Aのポイント
  • パソコンからDCP-J978Nで印刷指示しても白紙しか出てこないトラブルについて相談します。
  • Windows 8.1で無線LAN接続しており、関連するソフトとしてGoogle翻訳を使用していますが、印刷ができません。
  • jcomのIP電話回線を使用していますが、DCP-J978Nでの印刷ができません。
回答を見る

専門家に質問してみよう