• 締切済み

生まれ変わっても 結婚

nanana555の回答

  • nanana555
  • ベストアンサー率10% (56/522)
回答No.11

生まれ変わったら別の男性と結婚したいです。 夫と仲が悪いわけではないし結婚という形としたら配偶者選びは 成功だったと思います。 でも 生まれ変わりがあるのなら 毎回同じ人生を歩みたいとは 思わないし 別の人と別の人生を生きてみたいですね。

関連するQ&A

  • 彼との関係をどうしたらいいでしょうか??

    付き合い始めて2年になる彼がいます。 彼には奥さんがいます。2度目の結婚で新婚3ヶ月目に私と出会い、付き合い始めてからは奥さんには触れていません。 彼の私を想う気持ちは本物だと思います。 ただ、彼はもう『結婚』はしないと言っています。 そして、相手のいることだから、離婚もいつできるか分からないと言っています。 これまでに2度離婚話を奥さんに持ちかけたそうです。 でも答えは『ダメ』でした。 私は、彼が奥さんとウソでも『夫婦』を演じているのを見ていることができません。 彼はそんな私に、そんなに苦しめているなら別れようっと言ってきました。私は彼のことを好きですが、将来が見えない彼との事をどうしたらよいか分からなくなってきました。 待った方がよいのか。別れた方がよいのか。 皆さんの意見を聞けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 知人の配偶者だった人と付き合ったり結婚すること

    私の知人が、大学の先輩の奥さんだった女性(Aさん)と付き合って結婚しました。知人の先輩は5~6年前に事故でなくなり、友人の集まりである「Aさんを元気づける会(仮称,たぶんただの飲み会だと思います)」などを通して知人とAさんは少しずつ仲が良くなり、最近になって結婚しました。 この話を職場でしたところ、ある人(女性・30歳前後だと思います)が、「自分が知っていたひとの配偶者と結婚するのは何となく嫌だ。よく理由は言葉にできないけれど、理屈ではないけれど嫌だ」と言っていました。それに同意する人もいました。 「知っている(いた)人の配偶者や彼・彼女と付き合ったり結婚したりするのは嫌だ」というのは多くの人が共有する普通の感情ですか?皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • 結婚して10年。この夫婦のうち冷めきってる夫婦はどのくらいいると思いますか?

    結婚して10年。 子どもがいたら、一番上の子は小学校高学年位でしょうか。。 冷め切ってるし、ストレスも多いし、でも離婚しない夫婦ってどのくらいいると思いますか? 離婚すると、 ・妻側は、経済的な面。 ・夫側は世間体&寂しさ喪失感。 ・子どものこと。 そういう事が頭によぎると思いますが。。 私的には、結婚後10年以内に離婚する夫婦は7組に1組。 あとの6組のうち、特に精神的に円満な夫婦は3組、という感じがします。 「冷めきってる夫婦はどのくらいいるか?」 計測的な答えでなくても構いませんので、何かご意見寄せていただけると嬉しいです。 ※ ちなみに私は、今、結婚を躊躇っているものではありません。

  • 結婚しても遊ぶ夫婦

    私の周りの40過ぎの二組の夫婦の話です。 一組めは、お互いに仕事が忙しい。高収入。でも育児は分担している。でもどちらかが長期出張の時は、夜遊びができないだろうと心配した親戚や友人が家庭を手伝いにくる。 どちらも不倫経験がある。(まだ続行してるかはわからないけど、何回か相手が変わっている) でもはたからみていて、夫婦同士の人間としての相性はいいようにみえる。 二組め 旦那さんは遊ばないが、奥さんが彼氏や、お金をくれるパパをみつけてくる。こどもは大体旦那さん任せ。奥さんは旦那の浮気は許せない人なので、旦那は遊ばない人 というような感じです。でも二組とも離婚する気はないらしいです。 まだ未婚の私からすると、このような夫婦にはなりたくないというか、結婚する意味ってなんなんだと思います。 こどもも周りにまかせたりして… 結婚したなら、不満があっても二人でのりこえたり、こどもをたくさん構ってあげてほしいです。 でも彼らからすると、自分の自由な時間だってほしいし、その方が自分を押さえずにいろんなことができて、人生が充実するといいます。 私も結婚したら、やりたいことが制限されそうなのは怖いですが、 でも二組のような関係って好きではありません。何かがひっかかります。 でもこういう夫婦って多いんでしょうか?

  • 結婚されてる方に質問です。(新婚さんではない方)

    新婚さんではない、結婚して何年もたっている方 もしくは、新婚ではあるが、結婚までの交際経験が長い方に質問です。 過去、現在において配偶者の浮気などに悩んだことはありますか??? 今結婚して、幸せそうなご夫婦も 過去に旦那さんや奥さんの浮気や不倫に 悩まされたりしたことがあるのでしょうか? 結婚する前の、付き合っている時でもいいです。 私は、付き合って7年の彼氏に 一年半も浮気されていたことを、先日知りました。 相手は仕事先のバイトの女性で 「いつでも別れて良いから付き合って」と言われズルズルと付き合っていたそうです。 彼氏は、私がいることを周りに言ってなかったみたいです。 私自身はその彼氏が初めて付き合った人で、 もちろん私自身は浮気などはしたことがありません。 私自身悪いところはたくさんあったと思います。 気づかない自分にも驚きですが、親の病気と介護と死亡 実家が無くなったり、仕事のことで悩んでいたので 彼氏のことを考える余裕がありませんでした。 正直、彼氏が浮気する気持ちも、分からなくないなって感じです。 あと、こういうと変な話ですが、浮気してる最中も、大切にしてくれて支えてくれて いると感じていました。 だからこそショックなのですが…。 でも、さすがに一年半というのが長すぎるなって感じです(笑) 彼氏は、猛反省してくれて、これからを頑張ると言ってくれているのですが 仕事の事、実家の事、私の事で悩んだとき また手軽そうな楽な女性と、ずるずる浮気しそうだなあと、思ってます。 私ともずるずると7年付き合っていたし。 優しいっちゃ、優しいのですが、楽な方へ楽な方へと逃げる 本当に心の弱い人だなあと感じます。 仕事先の女性というか部下ってのも、後先考えずだらしないなって思うし 浮気したのもそうですが、浮気を許したとして この先の人生、この人といて、大丈夫かなって心配になってきます。 今結婚して、仲が良いご夫婦も、一度は浮気などに悩まされても 理解しあって、仲良く、協力できるようになるのでしょうか。 色々悩んで考えている最中です ずるずるずるずる彼と付き合っていたので 彼氏のこともそうだし 自分自身を見つめなおすきっかけになったというか、これが人生の転機なのかなとも思っています。 今、ご結婚されている方のエピソードなどを聞きたいです。 辛い話かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • なぜ、結婚したのでしょう?

    こんにちは。 結婚6年、 夫婦関係が上手く行っていない主婦です。 主人と、お付き合いしたのは、 「すごい好き!」と言うより、 「とても安心する」 「この人といると、自分をさらけ出せて気が楽」とか そう言った感じでした。 でも、 結婚後主人の浮気も続き、主人に対しての安心感もなくなり、 今(夫婦関係が上手く行かなくなって)思うのは、 「安心」や「気が楽」と言うはただ、 自分が友達や親に自分をさらけ出せない性格上、 主人だけに甘えていただけの事だったのかな? ただの依存だったのかな? 普通だったら、 そんな事は、親や友達との関係で築いていくだけの事で、 彼氏や配偶者となる人に求めたりする物ではないのでは? 彼氏や配偶者になる人を見定めるポイントとしてはずれていたのかな? と、自責の念にかられています。 本当だったら、どんな事を見定めるべきだったんだろう・・・ 彼氏や配偶者になる人を選ぶポイントは、どういう点であるべきだったのだろう・・・ と、悩み始めてしまいました。 皆さんは、どういう点を見て、 結婚しようとを決めましたか?

  • 結婚費用の分担について

    式・新婚旅行・生活費用などいろいろお金がかかると思うのですが、どの部分は男が出す、女が出すとか決まってるんですか?お互い同額だしあうものなのでしょうか? 結納は男側が出すので旅行は女が出すとか?それぞれみな違うとは思いますが、参考までにうちはこうだった!という意見をお聞かせ下さい。

  • 長年結婚されている方にお聞きしたいです。

    現在結婚を控えているものです。 結婚指輪を購入することになり、指輪に刻むメッセージを今考えています。 ForeverとかLoveとか新婚時代を乗り越えたら無効になりそうな(笑)ものより、もっと踏み込んで、結婚して長らく経っても夫婦で支え合ってしっかり歩んでいけるような、 励まされる言葉がいいと思っています。 長年結婚をされていらっしゃる先輩からのアドバイスがいただければありがたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚後もずっと新婚のようにいられる?

    結婚5年目、子供なし の友人夫婦なのですが ビックリするほど 未だに夫婦仲良しで“新婚?”って思うほど アツアツなんです。 友人夫婦は 30歳になったら子供を考えるそうで、今は考えていないようなのですが、子供がいてもいなくても 夫婦って結婚して5年経っても いつまでもアツアツでいられるんでしょうか??? 彼女達は 旦那さんも友人もお互いに好きなことをやっているので、普通の夫婦よりも一緒に過ごしている時間が少ないから 一緒に居られる時間はアツアツだと言うのですが。。。 私たち夫婦も結婚5年目で、普通に仲良くやっているつもりではいますが、友人夫婦ほど アツアツではないです。。。 皆さんは結婚後も ずっと恋人時代や新婚時代と同じですか??

  • 友人(男性)の奥さんの浮気を目撃

    男性の友人が昨年結婚しました。 今は新婚ラブラブ・・・のはずだと思うのですが、 先日、その男性の友人の奥さんが別の男性とホテルに入るのを目撃。 奥さんの事も知っているのですが決してそんな事しそうにない人で、 わが目を疑いましたが、間違いではありませんでした。 知り合いから聞いたところ、奥さんの職場の同僚で相手も既婚者。 お互い浮気とゆうよりかなり本気モードらしいとの事。 当然、私の友人は、この事には一切気付いてないようです。 他人夫婦の事ですので知らないふりするのが一番だとは思うのですが、 友人が騙されていると思うと不憫でなりません。 でもチクって彼らの夫婦が壊れてしまうのも本望ではないし。 これは私の心に締まっておくのがベストなんでしょうか?