母に生活保護を受けさせたい

このQ&Aのポイント
  • 母がうつ病で社会復帰できず、私が生活費を支えている状況です。
  • 夫がリストラされ、海外に移住する可能性があり、母に仕送りができなくなります。
  • 母に生活保護を受けさせることを考えていますが、不安もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

母に生活保護を受けさせたい

母は私が10歳で離婚して以来、会社を立ち上げ女手一つで私を育てました。それは大変だったと思いますが海外の良い大学にも行かせてもらい、感謝しています。しかし会社が3年前倒産して以来、うつ病になり、社会復帰もできず、私が家賃など生活費を毎月22~25万(給料の半分以上)ぐらい出してきました。私は結婚していて子どもも2人いますが、フルタイムで働き、夫にそれほどの仕送りをすることを許してもらいやってきました。 最近は母のうつ病もよくなってきたようですが「66歳じゃ仕事なんかない」と働きに出ず、パソコンも使えないのに自分でインターネットで仕事をしたいと言い続けてもう3年、何もやっていません。私が生活を支えている代償として時々子どもたちの面倒を見てくれますが、それもすごく疲れるのか、いつも文句ばかり言っています。そこまでの金額を出して面倒みているなら、住み込みの家政婦並みに家事や育児に協力するべきなのでは、と私も主人も思うのですが、ずっと自営業で人に頭を下げたことのない性格のせいか、そういうことはやりたくないようです。あまり強く言うとうつ病の発作を起こして逆上したりするので、私も夫も我慢してここまでやってきました。 そんな折この不況で夫がリストラされました。夫は金融業界ですが、日本で職が見つかりそうになく、知人のつてで香港に職がありそうなので移住を考えています。そうなると私も仕事を辞めますし、現地で仕事が見つかるかもわかりません。仮に現地で職を見つけても母に20万円の仕送りなどできないでしょう。 夫の好意もあって、母に「一緒に香港についてきて暮らす?」と提案すると、「自分は友達もいないところに行ってやって行く自信がないから日本に残りたい。自立したい。」と。でも仕送りは20万はしてほしいと。そして私たちが香港に行くことにショックを受けたのか頭に来たのか、夫にも不貞腐れた態度を取りました。 夫はついに激怒。リストラされ、自分たちの生活ですら大変なのに、自分のことしか考えない母に愛想をつかし「もうお母さんには限界だ、僕は一切援助はしないし、一緒についてきても絶対同居しない、自分でなんとかするように言ってくれ。君と子どもたちを守ることで精いっぱいだ」と。 それも当然で、夫にこれ以上迷惑をかけられないのも承知です。でも収入のないうつ病の母を1人残していくのも不安です。 母は年金も払ってこなかったので、支給されません。貯金も200万程度あるのみです。伯母がいますが、アメリカに移住しており、高齢の年金暮らし、来年からは施設に入る予定で決して裕福ではありません。それ以外に日本に親族はいません。 私は、最初は母も香港に連れていって・・・と思っていたのですが、正直、今の状態でそんなことをすれば夫との仲もこじれてしまいそうで、無理だと思います。 母に生活保護を受けて暮らしてもらうしかないのかと思っています。娘としてそれはひどいことでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146623
noname#146623
回答No.7

あのですね、ここで相談してひどい娘かそうでないかを聞いて何になりましょうか? それは親御さんと相談する問題じゃないですか? 親御さんが日本で暮らしたいというのであれば親御さんが考えること。 その先に生活保護や生活保護以外の道もあると思います。 それは親御さん自身が決めることで娘さんが決めることではありません。 しかし安易に海外にいっても難しいですよ。 僕は海外で仕事をしていますが香港の採用って信じられないくらい安いですし、家族を同伴させても日本人学校などに入るにも相当に収入がないと無理です。 今の家族皆で移住っていうのがあり得ません。 申し訳ありませんがこのお話そのものを疑うほどです。 つまりどうやっても親の面倒は見れないというお膳立てに見えるほどです。 20万は欲しいはちょっと?かなり図々しい話だとは思いますが20万欲しいはあくまでも希望。できないことは会社の経営者だったお母さんには普通はわかるはずです。 とにかくこのお話がどのくらい本当なのかは別として、お母さんと話し合うことしかないはずですし、強制で生活保護も受けることはできません。 お母さんのわがままは別として親の面倒は子供が見るというのはもうないのでしょうか? わずかながらでも仕送りする、なにかのかたちで親の面倒を見るというのは必要なはずです。僕としては貴女の親を社会に丸投げしないでほしいですね。 納税者として、です。 貴女が立派であろうとなかろうと、です。

orchid963
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 おっしゃる通り、安易に生活保護と考えてはいけないですね。 20万の仕送りは無理でしょうが、私も何か仕事をして、できる範囲精一杯の仕送りをしてなんとか自立のために頑張ってもらおうと思います。 主人は外国人で、いずれは海外で生活することが年頭にありました。今、アジアの金融の中心は香港やシンガポールで、東京にある投資銀行などはどんどん拠点を香港に移しています。主人の能力を生かせる職場がこちらにはほとんどないのが実情です。

その他の回答 (9)

  • kuroi001
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.10

厳しい言い方かもしれませんがなぜ経営者が年金を支払っていなかったのでしょうか?自分の老後をどうかんがえていたのでしょうか。あなたを海外に留学させるほどの数百万のお金がありながら自分の年金は支払っていない。  自分は香港で生活していたことがあるので1つ言いますがはっきり言って都会の生活よりもはるかにお金がかかります。おそらくとても20万は仕送りできないのではないでしょうか。  またあなたが考えている生活保護ですが福祉事務所はそんなに甘くはないですよ。というのも保護が受けれるのはその受給者の親族に頼っても不可能な場合のみが対象です。これは同居しているかは関係がありません、要するにご主人の給料を福祉事務所は見てきます。もし仮に香港での給料がぎりぎりならば問題ありませんが余裕があると見ればそこから支援してくださいと言われるはずです。

noname#138914
noname#138914
回答No.9

私も両親が離婚してまして最近になって疎遠だった祖母が生活保護を受けるにあたって役所から連絡がきて慌てて会いにいったくちです。 正直、私も両親が離婚していること、祖母に大きな金額を送金できないのですが毎月1万円を支援すると役所に約束いたしました。 生活保護になると親族に連絡がいきます。 こちらに書いてある事情ならばよろしいのですが、お母様がそれをよしとするかが問題です。生活保護は本人が受けたいといって申請するもの。 お子さんが申請しても本人が嫌なら話は進みません。 また、経済的支援のほかに精神的支援があります。 よく会いにいく、電話をするなどがあります。 これはあくまでもお役所のお話です。 お母様のうつ病を考えると我侭だからではないと思いますよ。 今まで一生懸命働いてきて最後に生活保護ではかわいそうです。 高齢で海外にもいきたくないでしょう。 なぜに経営をしてた方が無年金なのか理解に苦しみますし、貴女様のご家族がどうして毎月20万以上の金額を送金できたのか?いえ送金したのかどうにもわかりません。 長く続けられるわけもないし無計画なのかさっぱりわかりません。 貴女様に家族を捨てて親を見ろとは言いませんが何ができるのかあれもこれもダメではなく考えてあげるべきではないでしょうか? ご質問も上手にすべてダメになっています。 私ならば一緒に海外にいくまえにご主人だけ単身赴任してもらい私は日本に残ります。 親のためではなく子供のためにうまくいくかわからない渡航よりも確実に安全に夫に基盤を作ってもらってからです。 母も私が連れていきます。 そしてダメなら次の手をうちます。 最初からこれ(生活保護しかない)というお母様に同情してしまうのです。 病人ですし、生活保護よりも精神障害者のグループホームやもっと考える余地があるのではないでしょうか。

orchid963
質問者

お礼

アドバイス頂きありがとうございました。 そうなんです、娘として母の気持ちもわかるので、苦しいです。 しかし、「どうせ大した額はもらえないから」と年金を払わず浪費し、お金があった頃に老後を考えていなかった無責任さにも腹が立つ気持ちもあります。我が家も主人の仕事があったからこそ20万以上支援する余裕がありましたが、今となっては、、、 でも、あらゆる手段を試して、娘として出来ることはしようと思います。

noname#138624
noname#138624
回答No.8

>娘としてそれはひどいことでしょうか? ひどいかそうじゃないかはお母さんが判断すること。 なぜにここで聞くんですか? 僕は優しい娘とは思いません、どちらかといえばひどい娘にみえます。 年金も払わないで海外の大学を出してもらう。 そして最後、親は生活保護? バカな話です。

orchid963
質問者

お礼

厳しいご意見ありがとうございます。仰るとおり、ひどいかどうかなんてこちらで聞くべきではないですよね。誰かに「ひどくないよ」と言ってもらって楽になりたかっただけかもしれません。でも現実は現実。しっかり向き合っていこうと思います。

noname#208883
noname#208883
回答No.6

200万あって生活保護は受けれません。 それと海外の大学を出してもらうような偉い母親の面倒って普通は子供がみるのでは? 私ならなにかほかの策を考えて動きますね。 まず夫を海外にやらない。 なぜなら子供の教育にもかかわるから。 なので私なら夫は国内で再就職。 親は引き取りますけどね。 親が生活保護をうけるのは本人の自由。 本人が望むのならいいけど貴女の勝手?というか思惑で受けさせるのはかわいそうです。親だって生活保護なんていやだと思いますよ。 ひどい娘とは思いませんが、自分都合かなって。 貴女の親はそして何といってるの? ここで称賛されても貴女の親が貴女を孝行娘かと思うかは親にきかないとね。

orchid963
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、私の思惑で生活保護を受けさせるのは違いますよね。よく話し合ってみたいと思います。 夫が国内で就職してくれれば一番ですが、夫は外国人で、求人自体が非情に少ない専門職であり、今の東京に需要が無いのが実情です。 なんとか、夫も母も、いい仕事を見つけてもらいたいものです。

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.5

貴女は充分すぎるほどやってこられましたよ。 お母さんは、そろそろ自活する時期に入ったのではないでしょうか? このままでは、貴女とご主人との仲が悪くなってしまい、最悪、離婚、、 となってしまうかもしれません。 ご主人も、リストラに遭い、自分の家族を守ることだけでも精一杯 だと思います。 ご主人とともに、香港に行き、ご主人をサポートしてあげてください。 女一人で14万の家賃って、、、。 田舎や、グレードを落とせば、もっと安い処に住まいは見つかると思いますよ。 (母親が)香港に付いてこないのなら、安いアパートを見つけてあげて、 200万の貯金で 3年ほどは暮らせるようにしてあげましょう。 女一人なら一間でも暮らせます。 月5万のアパートなら3年は暮らせますよ。 仕事を選ばなければ、掃除のおばちゃんとか、やれば、年齢は関係ないですよ。 また、夜の弁当工場とかなら66歳でもやとってくれると思いますが? お母さんの仕事を見つけてから、その職場の近くの安いアパートに引っ越しされたら どうでしょうか? 貴女の、母親を心配する気持ちにお母さんは、甘えておられるのです。 突き放す、、、というのは、冷たいように思うかもしれませんが、 本人のためなら突き放して自活できる力を引き出してあげるのも大事なことです。 子供を育ててたら、ある程度育ったら、親の手から独立させるでしょう? それと同じですよ。 人間窮地にたったら、自分でも思いもかけない力をだすものです。 お母さんのためにも、貴女が、手を引いて、お母さん自身で生きていくように してあげるのが、娘である貴女の役目です。 でも、ご主人、優しい方ですね。 ご主人の窮地ですから、ご主人を助けてあげてくださいね。

orchid963
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 仰るとおり、自活を支援し、こちらで出来る限りのことはして、頑張ってもらいたいとおもいます。主人はよく耐えてくれてたと思います。主人の支えにもなってあげなくてはいけませんよね。

  • shesheshe
  • ベストアンサー率31% (154/494)
回答No.4

もう十分にやれることやって来られたのですから、肩の荷降ろして良いのではないでしょうか。 毎月の仕送りに加え、 仕送りができなくなっても一緒に暮らしても良いと提案したのですから。 それを蹴ったのはお母さんですから、あとはご自由にどうぞと匙を投げてもバチは当たらないと思うよ。 ただ貯金200万も、現在の家賃での生活も生活保護では認められないと思います。 手続きもやってあげる必要はありません。 お母さんが自分で出向き、申請したらいいのです。 そこで自分の傲慢さに気付くのでは? この先、どうにもならなくて頼ってくるにしても、一度頭を打たないとご主人に申し訳が立ちません。 放置しましょうね。

orchid963
質問者

お礼

ありがとうございます。生活保護のついては私がとやかく言うことでも安易に考えることでもないですよね。自分はできる限りのことをして、見守っていきたいと思います。

noname#144073
noname#144073
回答No.3

あなたは精一杯がんばったと思います。 そこまでワガママを通すお母さんには少し頭を冷やす時間が必要なんじゃないですか? 旦那さんが怒るのもしょうがないです。 残酷ですが、あなたはあなたの家庭を守れば良いと思います。 え~っと生活保護ですが、市町村で多少違うかもしれませんが、財産がある人は保護を受けられません。 あなたのお母さんの場合、200万円も預金があるのは保護を受けられません。 市役職で聞いたのは、預金は1~2ヶ月程度暮らせる額。車や土地など売却出来るものがあれば売らなくてはならない。 家電製品はその対象ではない。クーラーも地デジも洗濯機も所持していて大丈夫。 申請して受理されるのに1~2ヶ月程度かかる。 一度、市役所で条件を聞いて来た方が良いです。

orchid963
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです、2人の大切な子がいる身で、母も心配ですが子ども達の将来も心配です。私が同じ立場だったら、大事なかわいい子どもたちに決して迷惑かけたくないんで家政婦でも掃除婦でもなんでもやると思うんですが、、、 とりあえず今は生活保護は無理でしょうが、条件など調べておこうとは思います。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

預金が200万円あったら、保護は受けられません。まず、無理です。 ほったらかして、ご自分達だけ、香港に行かれたら、母は困れば、自分で何とかするでしょう。 日本語しゃべれるでしょう。仕送りも、出来ないむね、封書か何かで、何月以降は、 自分のことは、自分でして下さい。「かしこ」と、最後通告をだせばよいのでは。 おそらく、預金が、10万円以下、5万円以内になったら、相談にのってくれるかも、 財産、家があったら、小さなものにするか、処分してください。それも、大きなものは駄目ですよ。 でも、生保の貸し家代って、3万円前後だと思いますよ。それで、借りられる地域に住んでいる のですか。母には、自分のことは、ご自分で考えて、と、手紙に書いてあげてください。 それ以上のことは、しないほうが、あなたのみのため、だと思いますよ。

orchid963
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も今まで強くビシッと言えなくて盲従していましたが、ここで一度しっかり、母に今の現状を理解してもらうよう、話し合おうとおもいます。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11347)
回答No.1

「娘としてひどい」とは思いません。仕方ないことだと思います。 ただ、現時点でお母様に二百万円の貯金があるのであれば、生活保護は受けられません。 持ち家などもあるならばそれも売却しなくてはなりません。 まずはそのお金で生活し、それが底をついたら生活保護の申請になります。 ご相談を見ていると、なんとかご主人に国内で仕事を見つけてもらい、多少の援助でお母様の生活を支えられないかと思ってしまいます。 一般の老人が月に二十万円の生活費がかかるのは何か大きな浪費があるような気がしてならないのです。 そのあたりからもう一度問題を話し合えれば万事解決のような気もしますが、すでに策なしという状況でしょうか?

orchid963
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 まずはもっと家賃の安いところに引っ越してもらうことから始められそうです。母も、浪費癖があるので、そのへんも改めてもらいたいところです。

orchid963
質問者

補足

ありがとうございます。 母は持ち家などもなく、貯金だけが最後の糧です。 20万円かかる理由は家賃です。都心の私たちのマンションの側に部屋を借りて住んでいるのですが、それが14万円。それを払う代わりに家事、育児を手伝ってほしいと思っていたのですが、文句言いながらイヤイヤやっているという状況です。主人が国内ですぐに仕事を見つけるのはかなり難しいと思います。金融業界がものすごい不況で、見つかるのに何年もかかるかもしれません。今のチャンスを逃したら、何年も無職かもしれません。ですので海外移住は避けられない状況です。

関連するQ&A

  • 母のことで悩んでいます。

    母は私を未婚で生み、その後も母は複数の男性との同棲を繰り返したため、私はほとんど祖父に育てられました。 10歳のとき、母は同棲中の男性と結婚し、引き取られました。 16歳のとき、高校に行きたかったけど、行かせてもらえず、その男性と母の間に生まれた子どもの育児と仕事をさせられ、10歳から私にかかった費用を返すように言われ、やっと完済しました。 現在、私は32歳、昨年結婚しました。 母は、その男性の暴力で障害者になり、その男性は愛人と同棲中。 母は年金を支払ってこなかったため、障害年金が出ませんでした。その男性も生活費を母に1円もくれず、かといって離婚せず、月3.5万円の厚生年金と私の援助で生活しています。 最近、私は、そういうことでうつ病になり、働けません。 夫も仕事をリストラされて、現在、就職活動しながらのアルバイト生活で、収入が9万円なんです。 母に援助できません。 将来のために、マイホームを買いたいために、子どもを産むために、貯金してみたいです。 だから、夫も、母への援助をとても嫌がります。 自分将来をつぶしてまで、育ててくれなかった母親のために働くのかと。 市役所に相談に行きましたが、離婚しないと生活保護が出ません。 母は、生活保護みたいな情けないことしたくない、離婚したくない、の一点張りで、毎日、金を貸すようにうちに電話がきます。夫の実家にまで電話するんです。 子どもなんて産んでも金がかかるだけ、いいことないから、やめとけ、そればかり夫にも私にも母が言うんです。 そのせいで、夫とも最近ケンカばかりです。 夫は、母とおれとの将来とどっちが大事だ、子どもを金づるとしか思っていない、そんな親は捨てろと言います。 もう辛くて、辛くて、どうしていいのかわかりません。 迷惑ばかりかけてきた母のために、一生、生活の面倒を見なければ仕方ないのでしょうか。 そのために、せっかく得た家庭の将来を、夫に迷惑かけて壊さなければんならないのでしょうか。 何かよい解決策はないでしょうか。

  • 母に困っています

    父方の祖父がアル中でした。そしてまた父もアル中・うつ病です。父に一向に治そうという気配が見られないので、5年前、母は私たち子供二人を連れて離婚しました(籍は各個ばらばらにしました)。 私たち子供が社会人になって3年程たちました。私たちは両方ともうつ病を患っています。病気のせいで私は職を失いました。求職中です。母と私は一緒に住み、妹は離れたところで生活しています。 母と私の関係が問題なんです。私が遊びに出る(月に2回程)、と言えば母の機嫌が悪くなります。家賃は私が払っているし、自分の貯金から遊んでいるので、母には迷惑をかけていません。それに、何かの度に母は「子育てを失敗した、こんな子供になってしまった」と聞こえよがしに言います。それを聞くと、自分の存在を否定されているようで死にたくなります。 家を出るべく職を探しているのですが、うつ病を患っていてはできる仕事が少なく、(薬の効果が感じられません。)収入も少ないものに限られます。結局家から出られません。 出口のない迷路にいる気分です。うつ病も振り出しに戻りました。何か心が軽くなるよい考え方、アドバイスがあれば頂けないでしょうか。

  • 生活保護について

    母と弟のことでお聞きします。 母は年金生活で、弟はうつを患い仕事ができない状態です。 私は嫁に出ており、毎月仕送りをしていますが限度があります。 弟が生活保護の説明を受けてきたらしいのですが、保証人が必要とのことです。母は私になってくれと言うのですが、生活保護について詳しい方、ご経験のある方等のご意見をお聞きしたいと思います。

  • 今後の生活を考えての質問

     国際結婚をし昨年カナダに移住したものです。 私の希望と両親の希望で渡加、帰国する際乗り換えのない都市に移るという条件で移住しました。 しかしとても景気の悪い中で職が見つからず、義理母の助言もあり夫の田舎で再スタートをし始めました。夫の田舎への移住は全く想定外で、カナダへ移住する前提で夫の田舎は絶対にないとの約束でした。)そして去年の12月までは義理母との同居をしました。夫は未だ正社員としての仕事は見つけられていません。 夫側の義理母、姉間で色々な事があり、あまりにも耐えられず、(酷いうつの様な症状が頻繁に出て)一時帰国を約束して現在帰省しています。  私の両親や友人などにカナダであったことを話すと、日本に残るべきといってくれます。 私もカナダに戻りたくはないのですが、夫と離れ離れの生活はとても辛く、しかし戻って夫の家族、友人との付き合いをまた始まり、夫との2人で築いてきた(日本で)生活リズムが出来ないということを思うと戻りたくなく、これから先そのような気持ちがずっと一緒になると思うと、 他の人生の選択も考えてみるべきなのかと、ふと思うことがあります。 夫の事はすごく愛しています。しかしこれで私の人生をそこで終わらしていいのかと思うと、 結局答えが出せません。    他に夫の田舎は -カナダの中で犯罪率が最も高い都市。 (一人で出歩くのに不安を感じる。これからき子育てをしていく中で子供をその状況下に置きたくない。) -冬はマイナス40度になる。 -克服するために、仕事に就いたり、私自身の交友関係の輪を広める事もし、良い交友関係もありますが約8カ月滞在しても、居心地の良さを感じられない。 などそのほか色々な事があります。 大切な夫と一緒にいたくても、このような状況下で頻繁に情緒不安定になるような生活が戻ると思うと、自分が自分でなくなっているようです。 皆さんはどう対処していきますか?  

  • 生活保護について

    初めて質問させていただきます。 どなたかお力添え下さい。 私には現在67歳になる母がいるのですが、郷里でアパートを借り一人暮らしをしております。母は酒乱であった父との離婚後。お弁当屋のパートをしながら私を育ててくれました。 5年前にくも膜下出血を患い入院しましたが、奇跡的に一命を取り留め、その後リハビリの甲斐あってか後遺症も無く生活しております。 しかしながら以前の様にはなかなかいかず、パートの仕事は辞めざるを得ませんでした。 なんとか直ぐに清掃の仕事を初めたのですが月収は5万程度です。 年金は生活苦から免除にしていた事が多く、月に1万程度の支給しかありません。 その為、私が毎月8万~10万円程度の仕送りをしておりました。 しかしながら、現在は今年の4月に私が失業してしまった事もあり、少ない預貯金を切り崩し、仕送り額も半分に減らし生活をしている状況です。 正直、このままでは仕送りを続けて行くことは困難であり、その為母には同居をお願いしたのですが、地元を離れたくないと受け入れて貰えません。地元に帰る事も考えたのですが、妻や子供の事もあり難しいです。 このままではどうしようも無いので、母に生活保護の申請を頼めないかとお願いしたのですが、生活保護を受ける位なら死んだ方がましと受け入れて貰えません。 母の言い分では、民生委員?ケースワーカー?の人が度々来る事や、現在のアパート(家賃月45000円)から市営住宅などに強制的に引っ越さないといけないから嫌だそうです。 そこで質問なのですが、生活保護を申請し現在の母の収入に足りない部分について生活保護で支給していただく場合、母の言う様にケースワーカーの方が度々指導に来られたり、強制的に転居をさせられるものなのでしょうか? また、せめて私の再就職が決まる迄、それら生活保護に変わる生活支援の補助の様なものが無いのか? ご存知の方がおられましたらお教え願えないでしょうか。 どうかよろしくお願い致します。

  • 生活保護と家族の貯金

    母親が高齢者専用住宅に入っています。 軽費用の施設で、介護費なども含め、母は国民年金と貯金の取崩し、それと私の仕送りで賄っていました。 しかし貯金も残り少ないようです。 施設長は、不足分は生活保護を申請できる、と話しています。 子供は私だけです。 30年ほど前に独立して以来、別所帯ですが同じ市内にいます。 私は62才、現在独身で、定年後アルバイトをしています。 年金の一部支給を含めても月十万少しで、家賃と生活費で余裕が無くなってきました。 ただ、400万の貯金があります。 母や自分の葬式代くらいはと思っているのですが、自分にこの貯金があると、母の生活保護申請は通らないでしょうか?

  • 生活保護を受けられますか?

    私事ではないのですが、義母が生活保護をうけられるのか知りたくて質問させていただきました。 主人は三人兄弟の次男で、兄と姉がいます。 義父は他界しており義母は賃貸で一人暮らしをしています。 義兄は結婚して子供もいます。 義姉は離婚しており、子供がいます。 私達夫婦にも最近子供が生まれ、来年二人目を計画中です。 義母は、本来なら年金を貰える歳なのですが年金を払ってなかった為、年金が貰えません。 高齢にもかかわらず、仕事をしていますが給料は小遣い程度だそうです。 当然生活費は足りないので、私達夫婦と義兄夫婦とで毎月5万円ずつ計10万円を仕送りしています。 義姉は仕送りはしておりません。 この不景気で夫の収入も減り、毎月貯金がほとんどできません。 自営業をしていますので月によっては、貯金出来たり出来なかったり。。 収入が少ない時は貯金をおろして仕送りしてます。 義兄夫婦のところも同じみたいです。 こんなことを言ってはいけないのかもしれませんが、義母もいつまで生きるかわかりませんし、 と言う事は、いつまで仕送りを続けなければいけないのか。。と考えてしまいます。 それに、このままでは私達の老後の貯蓄も出来ないので、出来れば義母に生活保護を受けて頂きたいと思うのです。 生活保護については私が一人で思っているだけで、主人にも義兄夫婦にも話はしていません。 主人と義兄はとても義母を大切にしているため、この話を私からもちかけていいのやら悩んでます。 義兄のお嫁さんは義母との同居はしたくないそうです。 私達も賃貸で手狭なため無理です。 ○賃貸で一人暮らし(持家なし) ○仕事はしてるが、収入は小遣い程度 ○年金なし ○貯金なし 義母は生活保護を受けられますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 別居と生活保護

    夫が浮気をしています(証拠あり)が本人はとぼけて認めません。 夫の給料は数か所に分けて振り込まれており、今まで渡される明細だけを信じていました。 よって夫がいくら使ったのか知りません。 目につかないところでやってくれれば、私もこのまま暮らしていけたでしょうが、最近は家の中でも あやしい行動を取り、子供にも「なんか変!」と言われています。 私が自立していれば話は違ってきたでしょうが、長年精神疾患を患っており、家事などはこなせますが、外の仕事をしていません。 夫は何かにつけ「(他県の)親の介護も大変だろうから何年か帰ったらどうだ?向こうで軽く仕事でもしたらどうだ?」と、この家を出ることを勧めてきます。 今は不信感いっぱいで、夫が私のために仕送りをしてくれるとは思えません。 私はかなり参ってて、事を荒立てて立ち向かう気力もありません。 とにかくこの家から逃れたいです。 子供は今後の勤務先によってはこの家を出ると言っています。 この状況で私が家を出たとして、生活保護は可能でしょうか? 一人親家庭の生活保護は聞いたことがありますが、別居で生活保護は聞いたことがないので、教えていただけないでしょうか?

  • 母に「生活保護受けてくれない?」と言ったら・・・。

    先日、「母を養う私の生活苦&生活保護について(http://okwave.jp/qa4775629.html)」という質問をした者です。回答して下さった皆さん、どうもありがとうございました。 ということで、昨日母に「私の稼ぎだけでは無理だから、お母さんには生活保護を受けてもらって一人暮らししてもらいたいんだけど?私も出来る限りのことは手伝うから」と打ち明けました。 でも、母の返事は「絶対にイヤ。一人暮らしなんて怖いから。それに、お母さんだって今まであなたより少ないお給料であなたを育ててきたのよ。それなのにお母さんが働けないからって見捨てるの?ひどい子ね」とのこと。先の質問にも書いたとおり私には結婚している兄と姉がいますが、2人とも自分の生活でいっぱいなので母にも援助は出来ません。 法律的にも「子供は自分の家庭を壊さない程度で親に援助すればいい」という解釈がなされることが多いので無理強いすることも出来ません。なので自分の家庭がある兄や姉に頼ろうとしたことが間違っていたのかもしれません。それに、もう兄や姉に言っても時間の無駄なので私も頼る気はありません。そのかわり彼らが今後どうなっても助ける気はありません。仮に、私が宝くじでも当てて大金を手にしたとしても1円たりともあげたくないくらいです。 こうなった以上、私が出来る限り母を支えなければならないのですが、私もまだ独身。将来のことも考えないといけません。このまま母と一緒に暮らしていたら私自身まで共倒れになってしまうので母には生活保護を、と考えたのですが、私から離れたくない母は必死に抵抗。「生活保護なんて人間らしい生活が出来ない惨めなもの」と言って絶対にウンと言いません。ここまで母が嫌がる以上、もうどうしようもないのかな・・・と私も困惑しています。 今週中には市役所を訪れて相談をする予定ですが、市としても出来れば生活保護を受けさせたくないのが実情だと思います。いくら私のお給料だけでは生活が成り立たないことは分かっていても、私と同居していれば市が負担する費用も15000円足らずで済みます(私の収入:15万円、最低生活費:16万5000円なので)。それを全く収入のない母が生活保護となったら、一人分の生活費を負担しなければなりませんのでなかなか認めないと思います。 今までずっと同居していて大きな収入源である私がいるのに「なぜ、あえて別居するのか」と市から問い詰められたら私も答えることが出来ません。ただ単に「私も母から離れて自立したいから」という意見では認めてもらえないそうです。 そこで質問です。 (1)どうにか市に「別居して母だけ生活保護を」ということを認めてもらえる方法はないでしょうか?あと、もし母の保護が認められれば引越し費用とかも出るそうですが、母だけその費用でどこかに引っ越し、私は今のアパートに住み続けたいと言ったらやっぱり無理でしょうか?もちろん離れて暮らしても母の支えにはなるつもりです。 (2)私と離れたくない!と言って生活保護を受けようとしない母を説得する方法を教えてください。母だっていつまでも私と一緒にいられるわけではないということを頭では分かっているのでしょうが、それを認めたくないみたいです。私がいつか結婚したとしても「婿に来てもらって同居する」とか無理なことばっかり言っている母をギャフンと言わせたいです。 大変身勝手な質問ですが、宜しくお願い致します。

  • 生活保護について(母と同居(賃貸))

    母74歳(鬱病 年金)、子50歳(無職)の同居です。正社員で働いていましたが体調を崩して退職した後、母が体調を崩し、検査通院や鬱病発症しパニック障害の状態になり手がかかり、昨年は入院したりで無職で少ない貯金(母、本人)で生活をしております。  仕事がしたくて休職中ですが、私が働くと言う話しをすると「お腹が痛い、息ができない」等と訴えます。 世帯分離していないし、まだ貯金があるので生活保護は受けれないと思います。うのです求職していますがコロナの影響かありません。 仕事はしたいので求職は継続します。 もし、貯金がなくなり仕事が決まっていなければ、世帯分離、私が一人暮らしをしないと生活保護は受けれませんか。 母は、腰椎椎間板ヘルニア、すべり症もあるので、足腰悪く一人では生活できません。 市の図書館で資料を探しましたが、あまりなくてこちらに相談しました。 お忙しいと思いますがお力をお貸し下さい。