• ベストアンサー

東工大 物理問題 教えて 最小二乗法

y=ax xを変えながら測定を行い、N組の測定値xi,yiを得た 最小二乗法を用いてaの最確値を表す式を求めよ x、yの各測定における測定誤差は等しいとする

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

「求めよ」って命令してますか? 問題の前提にしたがって xiの誤差 = yiの誤差 = εi と置くと、 1個のデータ(xi、yi)につき yi - εi = a(xi - εi) が成り立ちます。 式変形すると、 yi - εi = axi - aεi aεi - εi = axi - yi (a-1)εi = axi - yi εi = (axi - yi)/(a-1) 2乗誤差 = εi^2  = (axi - yi)^2/(a-1)^2  = a^2xi^2/(a-1)^2 + yi^2/(a-1)^2 - 2axiyi/(a-1)^2 全データの2乗誤差の合計をSと置くと、 S = Σ[i=1⇒N]εi^2  = Σ[i=1⇒N]{a^2xi^2/(a-1)^2 + yi^2/(a-1)^2 - 2axiyi/(a-1)^2}  = Σ[i=1⇒N]a^2xi^2/(a-1)^2 + Σ[i=1⇒N]yi^2/(a-1)^2 - Σ[i=1⇒N]2axiyi/(a-1)^2  = a^2/(a-1)^2・Σ[i=1⇒N]xi^2 + 1/(a-1)^2・Σ[i=1⇒N]yi^2 - 2a/(a-1)^2・Σ[i=1⇒N]xiyi 2乗誤差の合計Sを最小(極小)にするから最小二乗法です。 ですから、Sをaで微分してゼロになる条件を決定することが、aの最確値を求めることと同じになります。 なお、考え方ですが、Sを微分するに当たって、 Σ[i=1⇒N]xi^2 Σ[i=1⇒N]yi^2 Σ[i=1⇒N]xiyi の3つは定数で、解答にはこのままの形で残ります。 なぜならば、xi、yi はデータだからです。 そして、逆に、aが変数です。 ですから、この問題は、実は、 a^2/(a-1)^2 1/(a-1)^2 a/(a-1)^2 の3つを a で微分しなさい、という問題なのでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう