• ベストアンサー

公務員をやめたい

私は、30才国家公務員です。入省して8年目です。 親が、就職は、公務員しか許してくれなかったため、あとは、安定を求めて、公務員になりました。何の興味もないのに。 そんな、不純な動機だったからか、仕事に対してやる気もでないし、毎日仕事に行くのが苦痛です。ただただ、毎日、毎月のお給料とボーナスのためだけに、一日の大半を苦痛で過ごす人生に最近疑問を感じるようになりました。 贅沢な悩みなのでしょうか。 本当は、カフェで働きたいと思っています。この年で、公務員からカフェに転職なんて甘いのでしょうか。どうしたら、公務員として、モチベーションを高めて働いていくことが出来るのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wakutaku
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.4

私は工場で毎日食品を作っています。私も望んで今の職場に就職したわけではありません。しかし生きるため働いています。家賃や食費ももちろんですが、趣味のためにも働いています。働らくモチベーションは生きるためで十分じゃないでしょうか。もしあなたに経済的な余裕があるなら、自分の好きなこと、夢に挑戦してみてはどうですか。もし恥ずかしいとか、反対されるなどの理由で諦めたら、その程度の夢だったということだと思います。自分が本気になる夢のため、今はその為の資金を貯めている、そう考えて仕事をしてみてはどうですか。

sunny5555
質問者

お礼

ありがとうございます。なぜだか、wakutakuさんの回答を読んでいたら、涙がでてきました。働くモチベーションは、生きるためで十分…いい言葉ですね。それでいいんですよね。明日からまた頑張って働けそうです!

その他の回答 (14)

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.15

あなた次第です。 公務員を辞めるのをもったいないと言われるのは 給料が安定していて、労働基準法と子に違反せず だめな人でも首にならないからです。 ただそういったところは反面やる気のある人にとっては地獄というか退屈です。 サラリーマンやっている人も、やる気と実力があるなら経営者になりたい。 と思います。 たとえばパン屋さんで働いている人は、自分の店を持ちたい。 と思う人もいます。 ただ店をもつには いろいろリスクがあります。 だからやらないのです。 でもそう思っていたらなにもできません。挑戦もありません。 今公務員をしているからと言うともったいない。 と言われますが、今アパレルだ働いている。とかならがんばってください。 と応援されます。 それだけの話ですよ。 あとはあなた次第です。 行動に移すかどうかです。

sunny5555
質問者

お礼

ありがとうございます。リスクを覚悟して転職するか、リスクを避けて公務員でいるか、ですよね。私にはその覚悟がありません。皆さんの回答を読んで、公務員の有り難みにも気がつきました。このまま、頑張って見ようと思います。

  • ponta1971
  • ベストアンサー率30% (361/1191)
回答No.14

納税者からすれば腹立たしい、質問者さんからすれば苦痛なんだから公務員を続けるメリットは何もありません。 今回は働き続けるみたいですが、次にこんなことになったらやめちゃいましょう。

sunny5555
質問者

お礼

納税者からしたら、腹立たしいですよね。すみません。自分のお給料が、税金でまかなわれていることをもっと意識しようと思います。

  • jses8255
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.13

公務員は 女性にとっては極めて恵まれた職場です。有給休暇の完全取得はもとより各種の特別休暇・休職等は法律の規定どうりに完全に保証されます。結婚しても、働き続ける必要があるなら、それらの制度の有り難味は想像以上だと思います。民間なら 嫌味を言われることもありますが 公務員は絶対有りません。 仕事は それなりにして、余った時間を 有効に使えばよいのです。 と回答しつつ 公務員を間接的に雇っている納税者の立場では、そういう人は早く辞めてもらったほうが 有り難いのですが・・・

sunny5555
質問者

お礼

おっしゃる通りです。ずっとこの職場にいると、当たり前になってしまい、そのことの有り難みを忘れてしまっていました。私は、彼の仕事の関係で、結婚しても働き続けることになると思います。そのためにも、ここで頑張ろうと思います。

  • nama777
  • ベストアンサー率26% (183/699)
回答No.12

本当にカフェで働きたいのですか? これは仕事に疲れた親爺がよく言う 「南の島にでも行きたいなあ」 という台詞と同列に見えます。 決して本気でそう思っている訳ではなく、いざ南の島へ移住したら、電気はないわガスはないわ、コンビニもなければネオン街もないで、3日で都会が恋しくなって逃げ帰ってくるものと相場は決まっています。 >本当は、カフェで働きたいと思っています。 この 「カフェ」 をパン屋とか花屋、ペットショップ、水族館、牧場、高原のペンション、海沿いの民宿、ハワイの路地裏にあるアロマやカイロのお店で置き換えてみては? どれでも当てはまるようなら、本心はカフェで働きたいのではなく、今の仕事に疲れているだけです。

sunny5555
質問者

お礼

namaさんの回答を読んで、とても納得しました。確かにカフェでなくてもいいんです。自分の好きなことだったら、花屋さんでもいいし、アロマ屋さんでもいんです。周りの友達には公務員がいなくて、そんな風に好きなバイトをしている人が、多いので羨ましくなったのかもしれません。いまの仕事に疲れているだけ、その通りです。転職を考えるのではなく、ゆっくり休もうと思います。ありがとうございました。

  • cowprint
  • ベストアンサー率28% (70/245)
回答No.11

えータマタマ 昨日読んだ本が林真理子さん著の 「生き方名言新書・もっと幸福になっていいよね!」 ていう本でした。名言が読みやすく並んでいる本なのですが、 その中の1つに、 「したことの後悔は日に日に小さくすることができる。 してないことの後悔は日に日に大きくなる」 という言葉がありました。 >ただただ、毎日、毎月のお給料とボーナスのためだけに、 だけにっておっしゃいますが、これ非常に重要ですよ。 >一日の大半を苦痛で過ごす人生に最近疑問を感じるようになりました。 ならばおやめになって、カフェに転職されればいかがでしょう? でもきっとあなたはしないでしょう。 >どうしたら、公務員として、モチベーションを高めて >働いていくことが出来るのでしょうか。 だって・・こういうこと8年目でおっしゃってるんですもの。 今頃!? 本気で辞めたいと思ってる人って、すでに辞めてます。 あなたは自立した大人ではないのですか? 職を辞めるかどうかの選択はあなたがするものなのでは? 色んな意見はあると思います。 仕事と趣味(=好きなこと)は別だとか 今からでも遅くない、好きなことを仕事に!とか 安定してんだからいんじゃないの?このままで~とか。 どれを選ぶかはあなた自身なんです。 選んだ選択に後悔するのも 喜びを見出すのも 責任を取るのもみんなあなたです。 そういう意味では 何を選んでもいいし 何してもいいんですよ。

sunny5555
質問者

お礼

してないことの後悔…それは、転職よりも、ここで意識を変えて働いていくことかもしれません。 本当にやめたいと思っていたら、八年も続きませんよね。 いまの仕事から、喜びを見いだしてみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.10

またまたコメントですw 結局辞めない選択をするんだろうなぁと思っていました。 きっとこの先も、ウダウダ考えて、でも結局は辞めず、 あーあの時あれをしてたら今頃は・・・と考えたりするのです。 でも今の状態がやっぱり安心で、手放せないのです。 イキイキしているフリーターに憧れる部分もあるけど、 頭の中ではバカにしていたりします。 「将来困るのになー」と思っていたりします。 きっと、sunnyさんは今の状態(安定)が本当は幸せなんだと思います。 公務員という地位に満足していているんだと思います。 満足していなければ「公務員をやめたい」ではなくて「仕事をやめたい」と書くだろうし、 わざわざ「国家公務員」と言ったりしません。 私はgedo4402さんと同じ考え方で、(人を殺すのは良くないと思いますがw) やりたいことをやりまくって、それでも駄目なら最後は死んだらいいと思ってます^^ なので、やりたいようにします。親に相談をしたことはありますが、従ったことはありません。 自分で選んだ学校も、職場も、とても楽しかったですよ。 自分には自分に合った幸せがあります! 素直に考えて、行動しましょう。 ちなみに、やりがいは求めすぎた方がいいですよ。 求めるということは、前に進むことで、求めないのは止まることだと思います。

sunny5555
質問者

お礼

結局辞めないことにしました。おっしゃる通りで、いまの仕事に安心感を感じています。だから、やめられないのです。それにすがっている自分もどうかな、と思うけど現実に、その安心感や保障に守られているのだからもっと感謝すべきですよね。 それが私なりの幸せなのかも…。ここで、やりがいを感じられるよう頑張ります。ありがとうございました。

noname#148698
noname#148698
回答No.9

こんばんは、はじめまして、ごきげんいかが ぼくは自分で考えて決めるのが一番いいと思います、もしくはコインを投げて裏表で決めるか。 公務員は社会での地位は結構上だと思います。 後ろには市や国がいるのだから、企業は逆らえない。そういう旨みはあると思います。 正直な意見を言うと、公務員→カフェなら自分の店を持つ勢いで行かないと思い通りにならず、今と同じ状況にしかならないような気がします。 給料は高い(と一般人は思っている)し、超安定しているから。 カフェで働きたい理由はわかりませんが、人殺そうが物壊そうが自分の勝手なのだからやりたいことをやって爆死するのが一番だとぼくは考えます。

sunny5555
質問者

お礼

やりたいことをしたいのに、爆死する覚悟も勇気もない中途半端な考え方をしていました。そんな私は、きっとカフェで働いてもいまと変わらないでしょう。 ありがとうございました。

noname#138515
noname#138515
回答No.8

主婦からの意見です。 絶対の絶対にもったいないです。 確かに嫌々やる仕事は毎日が憂鬱かもしれません。 あなたはまだ独身ですよね!?(結婚してたら失礼m(__)m) いずれ結婚を意識するようになり子供も授かると思うのです。私の意見としたら将来の子供にある程度ゆとりがある生活をさせてあげてほしいと思います! 皆さん夢を追いかけた方がいいみたいな意見が多いですが,もしカフェで働いてあまり楽しくなかったらどうされますか? 公務員に戻ろうっと思っても戻れませんよね!? 親御さんもあなたの事を思っておっしゃったと思います。あなたも子供をもてば安定した生活を送ってほしいと思うと思いますよ! 公務員はバイトはしたらダメですが,土日に内緒で働いて試してみたらどうですか!? そんなうまい事いきませんかね!? 長文失礼いたしましたm(__)m

sunny5555
質問者

お礼

親身なご回答をありがとうございます! 私は、独身で、お付き合いしている男性がいます。彼は、将来独立して、飲食店を経営しようと頑張っています。この状況なら尚更、nonameさん、やめないことをすすめてくださるでしょうね。確かに、カフェで働くことが想像とちがっても、公務員には戻れません。 ありがとうございました。やめません。今、ある程度ゆとりのある生活ができているので、その有り難みを忘れかれていました。 カフェでは、土日に無給でいつかお手伝いしてみたいな、とずっと思っていました。 カフェは、大好きな趣味としていこうと思います。

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.7

あくまで参考マデ。  甘くはないと思います。早い話がやる気だと思います。若いうちにやりたい仕事をやったほうが歳とって後悔はしないと思います。カフェで本当に働きたいのであれば、まずは情報収集からはじめることです。

sunny5555
質問者

お礼

ありがとうございました。本当にカフェで働きたいと思っている人なら、きっと後悔しないでしょう。 私は、中途半端でした。せっかくアドバイスくださったのにすみません。

  • idonoyoko
  • ベストアンサー率14% (109/736)
回答No.6

公務員は良い仕事ですからもったいない。 良いというのは都合の良いということです。

sunny5555
質問者

お礼

みんな、もったいないといいます。 都合のいい仕事、ですか? そんなところに、嫌気がさしたのかも しれないです。 生きるために割りきって働こうと思います。その中で、少しでも楽しさを見つけられたらいいな、と思います。 やりがいを求めすぎていたのかもしれないです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう