- 締切済み
結婚12年同居9年ですが、
夫の実家に増築して同居しています。 最初のころはギクシャクしていたけど、私自身心を入れ替えて うまくいくようになり、数年は平和でした。 でも、義父が年を追うごとに神経質で陰険な性格が目立ってきて、 今では子供たちも寄り付きたがらなくなり、 まだ義父母になつく年齢であるのに、 私が留守で食事をお願いしていっても、 子供たちは自分たちのところで食べるからいいよと、 義父母のところにはいきません。 息が詰まるみたいです。 義父が細かく、やんちゃな子供たちを細かいことで注意して、 部屋の戸が1ミリ開いていても締めるまで何度も注意するなど。 戸が開いてなくても錯覚するのか、注意するのです。、 赤ちゃんのころから神経質に注意していた義父です。 赤ちゃんの時は、食事中に口元に少しご飯などが付くだけでも、 それをふき取るように何度も言い続けるなど、 離乳食の時期は仕方ない食べこぼしも、私は食べさせて大変でも 口元の食べこぼしは気になって仕方なかったみたいです。 そういった細かいことがどんどんひどくて、 最近は目つきもギロギロとイラついているのはわかるのです。 高齢化してきての農作業が大変なのか、 いつもイライラ義母などに怒鳴っています。 それを何度も聞いている子供たちは寄り付かないようになっていってるのです。 それでも、何度もうまくいくように努力してきたのですが、 今年になりいろいろつみあがって来たことが我慢できなくなってしまい、 一緒に食事を取るのが気持ちが拒否してできなかったり、 もう存在が嫌になっている自分に気が付きました。 子供たちの手前、頭でわかっているのですが、 義父が嫌でたまらないのです。 なので子供たちも私の気持ちをわかっています。 このまま同居していくのが辛いし、介護などになったとき、優しくできなさそうだし、 同じお墓にはいることを考えると・・・。 実家の親のことは年とともに尊敬できるし、 子供たちもとても信頼して懐いています。 同居のジジババには気を使って、私の実家のジジババにはリラックスできるみたいです。 義父母に対して色々嫌な思いがあったからか、 自分の気持ちと向き合うと、このままじゃいけないとわかっていても、 もう、努力もむなしくなります。 義父母が大嫌いになってしまってから、克服できて同居を続けるにはどうしたらいいか 経験者のアドバイスお願いします。 (同居経験ない方からの正論は困ります。同居経験者でお願いします)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
ここにわざわざ、それも長文で質問しても無駄。 身内間だけで相談し解決すべきことです。