• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:化学の問題:炭素の燃焼)

化学問題:炭素の燃焼

このQ&Aのポイント
  • 化学の問題についての質問です。
  • 炭素の燃焼に関する問題です。燃焼後の容器内のガスの体積の変化や生成物のモル比、発熱量を求める問題です。
  • 燃焼後の容器内に生成されたガスが二酸化炭素と一酸化炭素のみであることから、両者のモル比が求められます。また、燃焼熱も計算する必要があります。手順が分からない場合は、専門の教材や教材を参考にして解いてみると良いでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

C + O2 → CO2 2C + O2 → 2CO 炭素の体積を無視すれば、CO2は生成により体積変化はありませんが、 COはO2の体積の2倍になります。 したがって、22.4Lの1%の酸素が無くなり、2%分のCOが発生したと 考えられますので、COは0.02molです。 最初の炭素は0.1molでしたので、CO2は0.08molです。 炭素の燃焼熱とは1molの炭素がCO2になったときの発熱量です。 今回は0.08molの炭素がCO2になりました。 また、COは0.02mol生成していますので、発熱量はその合計です。

inuatto
質問者

お礼

丁寧で分かりやすい回答ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう