• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プリウスかMINIか車の買い替えについて)

プリウスかMINIか車の買い替えについて

fittoの回答

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.6

プリウスをお勧めします。 燃費 : 通勤距離 約4km 厳寒地のためアイドリング10分       燃費 16km/L       冬以外だと 18km/L ハイブリットですが、エンジン?始動後 約5分間はエンジンを暖めるため、停止時も無駄?にエンジンがかかっている。 冷房は電気で行うため、エンジン停止でも冷房は効いている 暖房はエンジンの排気熱で行いますが、普通の車はいつもエンジンを冷やしていますが、プリウスは寒いとき排気熱でエンジンを暖め、暖房効率を上げています。 プリウスはとっても静かです。静かスムーズで通勤の疲れを感じません。 一度プリウスに乗ると他の車のうるさいこと、エンジン音がストレスと感じます。 デメリット プリウスは道の凹凸をあまり感じさせなく、コーナリングもスムーズなクッションを備えているのですが、静かすぎる走行のためか高速ワイパー使用で車の揺れを感じます。 また、キーを切らないで車中で寝ていると充電のため突然エンジンがかかったりします。このときの揺れは目を覚まします。 超円高 中東情勢の不安定 株式よりマネー逃げ 中国が車販売世界一 ガソリン需要の急激な増加 ガソリンがやすくなる要因が無いですので、今後更にガソリン価格は上がります。 燃費の良い車が一番です。 捕捉 震災後、一時ガソリンの供給制限の時期があったようです。 私はプリウスに乗っており、供給制限の前にガソリンを入れていたようで、ガソリン供給制限の時期を知りません。

tamubomb
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しく教えていただきわかりやすかったです。 ガソリンの高騰はとても怖いです。 いつガソリン入れたかな!?位のプリウスはやっぱすごいです。

関連するQ&A

  • プリウスの燃費について

    昨年4月に新車購入プリウスをしました。 10月頃までは燃費も平均通勤で18~19km/L程でしたが 最近は16km/L程に落ちてしまいました。特別変わった乗り方もしていないのですが、なぜ落ちたのか分りません。エアコンが原因かと 寒いのにもかかわらず切って走ってみましたが効果なし(笑) タイヤの空気圧も点検しましたが2kgf/cmと変わっていません。 ディーラで視てもらいましたがガソリン漏れ等確認できませんでした。 どなたかプリウスで燃費が落ちた経験のある方教えてもらえないでしょうか?

  • プリウスの燃費について

    プリウスのサービストークに燃費38km/Lに騙されて買いましたが実際走ってみたら通勤のノロノロ運転ではあるが20km/L出るか出ないかです。私の運転はメーターを見ながらのエコ運転に徹しています。高速道路で22.5km/L前後でした。 車が悪いのか! 運転の仕方が悪いのか!  空気圧は新車ですのでノーチェックです。常に一人乗車でエアコンも出来るだけ切っています。 ご教授下さい。

  • プリウスの燃費

    注文して7ヶ月も待ってやっと納車されたプリウスGツーリングセレクション。 燃費が想像以上に悪い。1ヶ月走って平均16km。 通勤に使っている為出勤時・帰宅時にはある程度の渋滞に遭ってはいるが片道10kmで坂道は無く平坦な道ばかり。 この時期当然エアコンは25度で設定している。 せめて20~22・23km/L程度は走ると思っていたが私の運転の仕方が悪いのか? 皆さんは如何でしょうか?

  • プリウスかはたまた軽自動車か…。

    通勤に車を使用するため、燃費の良い車の購入を考えています。 まだまだ貯蓄がそれほどないため、中古車の購入を考えています。 色々さがしてみると、プリウスでも40万前後で購入できることがわかりました。しかし、いろいろなサイトを見ていると故障などの心配も…。プリウスは実際、故障などはしやすいのでしょうか? 5年ほど乗れればよいかなと思っているので20万kmほどまで走れればいいかなと思っています。

  • ジムニーとBMWのMINI で迷っています。

    新車購入を考えていて、まったく異なるタイプの車ですが、 BMWミニとジムニーで迷っています。 私は20代後半の女で、毎日通勤に 往復で約90kmほど走行します。(雪国です) 購入にあたり、燃費や価格は特に気にしません。 私は、運転が好きなので楽しめる車が希望です。 (基本的にはMT車であれば楽しいですが。) BMWミニは、あの容姿がたまらなく好みで、 ドイツ車への憧れもあります。そして、何より走っていて楽しそうです。 ジムニーは、車高の高さから運転の視野も広がる気がします。 冬には週1~2回ペースでスノーボードに出かけるの で雪道走行にも使える気がしています。 どちらがおすすめでしょうか。

  • 年式の古いプリウスの燃費はどのくらいですか

    知人が2014年式のハイブリッドフィットをレンタルした時に、旅行で760km 高速と下道を合わせて平均燃費21km/Lだったそうです。 車にしては凄い燃費で驚きましたが、これは最新式かつ小さいフィットでの燃費ですよね? 少し年式のおちた古いプリウスではどのくらいの平均燃費なのでしょうか? 初代プリウスなどの燃費は今よりもっと悪いのでしょうか?

  • 車の燃費

     去年8月新車でマツダのプレマシーを購入しました。カタログ値16・8km/lとありますが、実際7・6km/lしか出ません。    その前に乗っていたホンダモビリオは5年経っても12km/l出ていました。まだ1000kmも走っていないので、5000kmくらい走ると良くなるよとか言われていますが、燃費の良い車を買ったつもりが、あまりに燃費が悪くて乗る機会がぐっと減ってしまいました。  チョコチョコ走りが悪いと言われ、200kmくらいは一気に走ってみましたが、それでも、8km/lを少し伸びる程度です。こんなものなんでしょうか?エコ運転には自信があったので、カタログ値2/3程度はいけると思っていたのでかなりがっかりです。  燃費を良くする方法をご存知の方教えてください。

  • プリウスの燃費

    燃費がいい車がいいと思って、プリウスが気になっています。ホームページを見ると、公表してあるのは35.5km/lなんですが、普通に走るとどのくらいの燃費ですか?

  • 高速燃費 20km/L 以上の車

    片道50kmの高速通勤になりました。ボンゴフレンディ2500ccを乗っています。心掛けて80km/hで走っても燃費は10km/L弱です(カタログ燃費は8km/L)。通勤用にもう一台中古車を購入しようと思っています。 高速燃費20km/L以上の皆様の愛車の高速燃費教えてください。 1.車種: 2.排気量: 3.年式: 4.走行距離: 5.高速燃費:?km/L, 走行スピード? 6.平均燃費:

  • プリウスの燃費

    新型プリウスはすごいですよね。2リッター並みの 加速と35km/Lの燃費を両立させています。 あんな車はなかなかないです。多少燃費を悪く 見積もっても20km/Lは走りますよね。 真夏のエアコンを使用時や渋滞時などでも確実 に20km/L走るなら、かなりいいですよね。 実際実用燃費はどうなんでしょう?

専門家に質問してみよう