• 締切済み

悲しいです。

私は大学1年なのですが,異性同性関係なく仲良くしたいタイプです(T_T) 異性に関しては,好きになったり異性として意識したり付き合うことは絶対ないと言い切れるからこそ仲良くできるのに,最近別れた元カレに男好きだと言われました(泣) 「別れたのに何で今更?」って思ったのですが元カレには ・○○は年齢幅広く仲良くしてる ・○○は男を手のひらで回してる。俺もそのうちの一人。 と言われてしまいました… 男友達とはサバサバした付き合いしかしてないのに,そう思われていたことがとてもショックです(;_;) 彼氏がいるのに異性と仲良くしてた私がそんなにいけなかったのでしょうか(´;ω;`) 下らない質問すみません(泣)

みんなの回答

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.6

   >私は大学1年なのですが,異性同性関係なく仲良くしたいタイプです(T_T)  >最近別れた元カレに男好きだと言われました(泣)  そもそも大学生で彼氏というような関係の友人を作ること 自体してはいけない行為なのです。  大学生でお互いを束縛する関係は相手の自由を奪う行為です。  相手の自由を奪う、つまり相手が他の異性と付き会うことを 妨げると言うことは未来の幸せになれるチャンスをつぶしなさいと 言うことです。  そんな事が許されて良いのでしょうか?       彼にはあなたに対して何の責任も取れないのです。 損害賠償も取れないのです。 ごめんの一言もなく彼は あなたの幸せになる道を通行止めにしているのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nacchan82
  • ベストアンサー率27% (14/51)
回答No.5

あなたの感覚ではそうだったのでしょう。 >サバサバした >仲良く これらの表現が非常にあいまいです。そこに元カレとの感覚の違いがあったのではないでしょうか。 ○×付けられる問題ではないので、感覚の違いと言う事で受け入れたらいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

>異性に関しては,好きになったり異性として意識したり付き合うことは絶対ないと言い切れるからこそ仲良くできるのに, それは最低最悪な女ですよ。 男性は、好きな女性としか交友を持ちません。 ですから 質問者さんは交友のある男性すべてを その好意を悪用する形で使い捨てています。 男を手のひらで回しているのです。 元彼さんの仰る通りなんです。 一番やっかいな事は わざとそうしているわけではないので 罪の意識がない点です。 誰だって、罪の意識があれば反省もしますが 罪の意識がないのは許しようがないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.3

これはね、やはり人によって見方、考えは違うと思います。 男女に友情はない、って言う人もいますよ。 さばさば仲好くしてるように当人は思っても、傍から見れば、「いつも男に媚びてる。見境ないな。」としか感じない人もいますでしょうから。 いけないとかの問題ではなく、考えの相違です。 ただ、男女かんけいなく仲好く、も見る人によっては反感材料になるってことは少し頭の中に置いておかれても損はないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • laputa2
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.2

質問者さんがしていることを彼がしてもいいならいいと思いますよ。 ただ、その基準を作ってるなら基準を作った人がその理由を説明した方がいいと思いますけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#144293
noname#144293
回答No.1

質問者様はきっと、博愛主義者なのでしょう。 良く言えば、誰とでも分け隔てなく接することが出来る社交的な人。悪く言えば、八方美人、もっと言えば魔性の女とでも言えるでしょう。 良いか悪いかは別として、何故、博愛主義が恋愛において上手くいかないのか。それは、誰とでも区別せずに好きになれるからです。これは、裏を返せば、誰も本気で好きではないと言えてしまうのです。 彼氏・彼女の関係と言えば、友達関係ではない特別な関係です。友達と彼氏の違いは分かりますよね? つまり、質問者様は友達も彼氏の好きの違いを明確に出来ていないから、彼に男好きとまで言われてしまったのでしょう。 ですから、今後は友達と彼氏をしっかりと区別すること。彼氏には他人には見せない顔を見せられるように頑張ってみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 異性との関わり方が分からなくなってしまいました。

    20代前半、女です。 私は異性の友達が多く、親友と呼べるのもほとんどが異性です。また、友人たちが大好きなのでスキンシップをたくさんとります。相手が異性であってもいちゃいちゃする感じではなく、軽いハグやちょっかいを出すのが好きで、同性の友達にも同じくらいスキンシップをとります。 うまく言えませんが、私は友人というのは男も女もない存在だと考えています。 私は、幼い頃からよく「男っぽいよね」「サバサバしてるよね」と言われてきました。 私は男友達とお酒を飲んで家に泊まるときは同じベッドで寝ますし、終電を逃してラブホテルに行くこともあります。しかし、あくまで友人関係なので、もちろん肉体関係は持ちませんし腕枕さえもしません。 さらに、男友達は、女性に免疫がないタイプも、チャラついた手の早いタイプも、みんなが口を揃えて「お前と付き合ったら絶対に楽しいけどお前を女としてみたことがない。」と言います。中には、「よく遊ぶようになるまではずっと好きだったけど今はなんとも思えない」というやつもいます。 一応人並みに彼氏はいましたが、私を好きになってくれる男性はみな私のことを深く知らない人達だったので、相手の「理想の人」を演じてしまい、私が窮屈になってしまうことばかりでした。 かといって、私から好きになった人は、他の男友達と同じくらいあまりにも仲良くなりすぎてしまって発展しないことが多いです。 私は、好きになった人とも他の男友達のように深く仲良くなっていってからお付き合いしたいし、仲が深まれば深まるほどどんどん好きになっていくのですが、そこまでいってしまうと男性は恋愛感情を抱いてくれなくなるものなのでしょうか。 もう「自分は好きではないけど好きになってくれる人」でなく、「自分も好きで好きになってくれた人」との恋愛がしたいのですが、やはり言動に女らしさを意識すべきでしょうか?多少は猫をかぶる必要があるのでしょうか? また、あまり仲良くない同性の人から男好きだと陰口を言われることもしばしばあり、ほんとになんとも思われてないし思ってないのになぁと嫌な思いをすることも多々あります。(なんだかんだ実は男友達に好かれてるみたいなパターンは絶対にないです) うまくまとまっていなくて申し訳ないですが、以上のように恋愛においても同性からの視線においても異性との関わり方を間違えている(?)私は今後どうすべきか、今後知り合う男性とはどういう関わりをしていくべきかなど、なにかアドバイスを頂けると幸いです。

  • 彼女の元彼との友人としての関係

    付き合って半年の彼女がいます。 彼女は7年前に元彼と別れて、その後は友人としてメールのやりとり くらいしかない・・と言ってましたが、僕は”友達”になったとしても やはり肉体関係をもった男との付き合いは絶対許せなかったので、 彼女の方から元彼に「彼氏が出来たからもうさよなら」とメールさせました。 彼女も納得してしたことなんですが、僕は「焼きもちやきの男」になってしまいました・・ ”元”でもなんでも新しい恋人ができたあとも異性との親しい付き合いを続けることは女性には当たり前なんですか??????

  • 異性と打ち解けられません。

    こんばんは<(_ _)>22歳女性です。 今年も残りわずか、忘年会シーズン到来ですが悩んでいることがあります・・・。 私は飲み会の席などで異性と話すとき、ありえないくらい意識してしまうんです。3年付き合っている彼氏もおり、男性を恋愛対象として見ようとは思っていないのですが、 「2人で喋っていたら誤解されるかな??」 「彼氏がいるのに私から話しかけたら、周囲に男好きだと思われる??」 「私なんかと話してて面白くないんじゃ・・・。」 などなど、同性に話しかけるときには感じない様々な感情がこみ上げてきてしまい、冷たくあしらってしまったり、聞こえないふりをしてしまったり・・・。 そのため飲み会では同性とばかり固まって話してしまいます。 気づけば周囲は男女関係なく盛り上がっていて1人ポツンと蚊帳の外だったり・・・。 なんでこんなに異性を意識してしまうのか分かりません。4月から社会人なのですが、先日の初顔合わせの飲み会でも結局女子とばかり話しこんでしまいました。 これからバイト先、ゼミ、同期・・・と立て続けに飲み会があるので頑張って今までの印象を変えたいと思っています。 どのような心構えで参加すればよいでしょうか??また皆さんが意識して実践していることがあれば教えてください。色々な人の意見がききたいのでよろしくお願いします。必ずお礼、締め切りいたします!

  • こんな私って変ですか?

    彼氏いない暦=年齢の22歳女です。 今まで告白されたことも、したこともありません。片想いは今までに3人しかおらず、告白しないまま何の進展もなく疎遠になっていきました。 容姿にはそれなりに気を使っているし、彼氏ができない原因はなんとなくわかっているんです。それは重度の人見知り。女同士でも緊張するのに、異性となると変に意識してしまって全くしゃべれなくなるんです。話してもそっけない態度になってしまったりとか…。女子高育ちでもなく、学校は全て共学だったのに、男友達一人もできませんでした。大学に入り、ようやく男友達と呼べるような存在が一人か二人できたくらいです。 最近は友達の彼氏に「その年で付き合ったことない人なんて、見てみたい!」と物珍しがられる始末です。このことはとてもショックで、自分にさらに自信がもてなくなってしまいました。 こんな私でも人並みに異性とお付き合いすることができるのでしょうか。自分を変えることができるのでしょうか。 長文で申し訳ありません。最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 父親と喧嘩

    私は男なのですが、どうやら女性よりも男性にもてるようで、彼女はいるのですが、周りからも「絶対○○(私のこと)は男に好かれるタイプだしそこら辺の女の子より女の子みたいな感じがする」と言われています。逆に彼女は男勝りで「絶対○○(彼女)は女に好かれるタイプ」と言われています。 母親は昔から私が男に好かれることを知っていて「もしお前が彼氏を連れてきても別に何とも思わない」と言う感じなのに対し、父親は「お前が同性愛者になんてなったらこの家を追い出す」なんて言うので同性愛の方に失礼だと言って喧嘩になりました。 別に私は性別問わず自分に良くしてくれる人は好きだし男だとか女だとか関係なく幅広くつき合えればいいと思っています。同性愛者の方でも友達になってくれれば嬉しいし優しくされたらこっちも良いつきあいが出来ると思います。皆さんはどう思われますか?私の考えは間違っていますか?

  • 同性愛の悩みなんですが・・

    私は今高校3年の女です。 今、付き合っている女の子がいます。 彼女は、同性との経験が2,3人あり、異性との経験もあります。 私は、同性との経験は彼女とが初めてで、今までは普通に異性と付き合ってきました。 元々は同性には全くといって興味はなく、彼女からアプローチされて、 同性というより彼女だけが好きです。 彼女には、私の前付き合ってた異性の彼氏がいて 今でも元彼と連絡を取っています。 気づいた私は、もう連絡はとらないでと言い、そのときは了解してくれましたが、 今でも私に内緒で連絡を取っているようです。 それに伴って、最近では前より若干の距離ができてきています。 二人でいるときに無言が多くなったり・・・ 私はもちろん彼女の事は付き合いたての時より好きですが、 彼女がどう思っているかわからないです。 一度信じたことを、また裏切られてしまって もう信じるということができなくなってきている状態です。 なので、直接まだ勇気がなく聞くこともできなくて・・・ 元彼と戻りたいのか、それともただの男友達なだけで私のことはまだ好きでいてくれてるのか。 気持ちが知りたいです。 これが私の悩みなのですが。まとまりがなくてすいません。 なにかアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 天然のブリッコ、男好き

    大学生です。 私の友達はまさに天然のブリッコで男好きなんです。 半年前に彼氏と別れ、それからは3人の男と何回も2人きりで遊んでいます。 男と2人きりが癒しらしいです。 更に行動やしゃべり方が凄くブリッコで、これは本人にも言えるぐらいです。 「甘えた声出すな!笑」 と。 男受けもいいんですが、男女4人で遊ぶとずっと男にしか話し掛けません。 本人に意識はないと思います。 こんな感じなので、他の女子から嫌がられることもあるし、中高と陰口叩かれてただろうなあと思います。 でもめちゃめちゃいい子なのでずっと仲よくやっています。 もうこれは生まれつきですよね? 皆さんはこういうタイプ嫌ですか? 今まで絶対友達にならなかったタイプなので、私も不思議なんです。

  • 残念女子とよく言われます(泣)説明下手です。

    こんにちは。中学生の女子です。 最近(というか結構前から)「残念」とよく言われます。 残念と言うのは… 元彼「なんかお前と喋る事ない」 友達1「黙ってればモテんのに…」 昔目つけられた人「もっと大人しい子かと思ってた」 友達2「だから残念なんだよ」 …などです……。 この前、どこが残念なのか友達2に聞いたところ、 •女子とベタベタしてて「え?そういう人?」って思う。 •ノリいいのに一番笑って欲しい時に笑ってくれない。 •人のところ茶化す •見た目とのギャップが違いすぎる らしいです(笑) 上記のように、彼氏もいたことはいたんですが、体目当てなだけだったようで一度復縁しましたがで別れました。(二年も片思いしてたのに…) その体目当てだった事の噂が広まり、(当時まだ行為をした生徒がいなかったため) こっちは一途に一途に思ってたのに完全に私のキャラは「男好き」したてあげられました。 そりゃあ、彼氏だって欲しいですけど… 中学に行ってもその噂は広まり、男子が寄り付かなくなりました。 同性にはモテてる気がします。(誰とでも仲良く出来るので) でも異性には全くモテません。周りは皆恋人がいるので、「いつか彼氏が出来ればいいや」ては思いますがやっぱり少し焦ります。 私は、元は大人しい性格だったのですが、転校してから性格が変わった気がします。 なんだかすごく陽気になったような… なのでよく、「無理してる?」と言われます。 あと、異性と何を喋ったらいいか分かりません! 「へぇ~」とか、「あっそ」とかしか言えません…なので好きな人にも相手にされません… でもやっぱりぶりっ子がモテてます(泣) どうすればいいんでしょうか!? 中傷&ダメだしされるのは十分自分で分かってるんで、その(上記)改善方法を教えてください。

  • 異性(男)に対する考え方を変えるには

    異性(男)に対する考え方を変えるには 19歳の女です。 異性とメールしたり、話をしていると、必ず心のどこかで「こいつバカだな」など、とにかく悪いように思われているのでは・・・と恐怖心を抱きます。 そのため、異性と話すことを得意としていません。それどころか、一緒にいるのもあまり得意じゃないのです。 同性の子とは、そんな事を考えたりは絶対しません。 どうやら、異性にかなりの不信感を抱いているようなのです。 だからと言って、彼氏が欲しくないというわけでもありません。周りの子が彼氏と仲良くしているのを見ると「良いなぁ~」と思います。 完全に考え方を変えるというのは難しいと思いますが、少しでも良い方法があったらと思っています。アドバイス、よろしくお願いします。

  • 男友達がほしい!

    男友達がほしい! 28歳女性です。 人間関係を広げたいので、仕事上で研修などあれば性別に関わりなく親しくしようとします。 特に異性の友人がほしいです。男性はやはり視点が違うというか、いろいろフレッシュなのです。 でも、あまりうまくいきません。 学生の頃は、同級生に笑顔で話しかけたら、もう完全に誤解されたみたいで付きまとわれて大変でした。 また先日は、研修で知り合った男性と2年ほど友人づきあいをしていたのですが、彼はそもそも友人のつもりではなかったことが分かって驚きました。私と結婚したかったらしく、また手を出せばいけると思われていたようで、2人で出かけたことすらなかったのに告白もすっとばされて本当に驚きです。 性別はそれほど意識せず行動していると思うし、 至るところで「友達だよ!」ってラインを引いてるつもりです。割り勘にしたりとか。 でもそもそも男女の間に友情なんかないって思ってるタイプの人だったようで、通じませんでした。 女の1人暮らしだから舐められるんでしょうか。 彼氏をつくる気はないのですが、先日の出来事はあまりにショックだったので、いっそニセモノの結婚指輪でもしようかと思ってしまいます;; 嘘をついてまで友達になるのは難しいので、この案は即時却下なのですが。。 同性の友人には、「(私の)胸が大きいからだよ。売りにしないから却ってそそられるんだよ」などと言われます‥(泣) ほんとですか? 男性は本当にそんなところで意識するんでしょうか。普段スカートもはかないし、髪もひっつめて、シンプルな服装が多いのですが。ただシンプルな分、身体のラインは出る服もあります。恋人がほしくない以上、女性を感じさせないよう努力しているつもりなのですが足らないでしょうか。 性別を越えた友人がほしいです。 男性から見て、こんな女友達ほしいな、とか、こんな服装やしぐさ、習慣なら異性を感じずにすむ、といった経験談や感想をください。 女性の方、男友達と彼氏とはこんなふうに線引きする、とか、こんな服装なら意識されない、または友達だと思っていることを相手にやんわり伝えるには、などアドバイスをください。 よろしくお願いします。