• 締切済み

数学

akatsuki_0の回答

回答No.3

1. + / + 2. + * / 3. * / -

関連するQ&A

  • 組み合わせ(数学)について

    組み合わせの性質で、  nCr=nCr+1(+1はrと同サイズ) の場合、n=5、r=2で式が成立するのですが、rに1を足しているのに、なぜ、式が等しいのか分かりません。 教えて下さい。

  • 数学の質問です。

    数学の質問です。 実数a,bが不等式|a|<1<bを満たすとき、 -1<ab+1/a+b<1が成立することを証明せよ。

  • 数学の質問です

    整式f(x)と g(x)の間にx^4f(x)=(x-1)g(x)という関係が成立する。f(x)は二次式であり、g(1)=1が成立する。このとき、g(x)-1が(x-1)^2で割り切れるとき、f(x)を求めよ。 よろしくおねがいします。 答え:)=-4x^2+9x-5

  • 数学の問題について

    数学の問題についてです。 x+1/x=3が成立するとき、 x^2+1/x^2 と 2x^4+x^3+x^2+x+2/x^2 の解法を教えてください。 できれば途中式などの詳しい解法お願いします。

  • おねがいします!!!数学1・Aの2次不等式について教えてください!!

    おねがいします!!!数学1・Aの2次不等式について教えてください!! 問。 すべてのxについて、2次不等式x²ー2ax+12>0が成立するようなaの範囲を求めよ。 解説。 すべてのxについて、2次不等式x²ー2ax+12>0が成立するためには左辺の2次式において 判別式D<0であればよいから D=(ー2a)²-4×1×12<0 (a+2√3)(a-2√3)<0 ∴ー2√3<a<2√3 「左辺の2次式において判別式D<0であればよいから」 はなぜですか??? 「>0」だと、異なる2つの解をもつのではないでしょうか??? y=x²ー2ax+12>0と考えると、 y>0だから、解なしとなるから D<0 なのでしょうか?? 意味の分からない質問でしたら申し訳ないのですが、お願いします!! 説明してください!!!

  • 数学の剰余の定理

    数学の質問です!!!! 剰余の定理のことです。ある整式があって、1次式で割る時に 整式=(割る数)x商+あまりに対して、割る数が0になるようなXの値を整式に代入することであまりの値を求められるということなんですが、割る数が0になったらそもそも最初の時点で0で整式を割るということになって式が成立しないのでは? どなたかこの疑問に答えてください!お願いします!

  • 数学の「または」は、「

    少なくとも一方が成り立つ」(両方成立してもよい) ということであり、どちらも同時に成り立つ場合も含む。 って書いてありましたが、 両方成立してはだめな「または」は高校数学の範囲においては、本当にないのですか? 関数y=ax^2などで、仮にx=1,2となったときの「,」は、「または」で、両方成立してはだめですよね? おねがいします_(._.)_

  • 数学の質問です。

    ある時刻におけるレストランの客について、予約席と予約を必要としない席の人数の比を調べたところ、男性では1:3、女性では2:3であり、男女全体では1:2であった。また、予約席の女性は予約席の男性より15人多かった。この店の予約席と予約を必要としない席の客の総数は何人か? という問題があるのですが、解き方がわかりません。 まず、方程式 (X+2y):(3x+3y)=1:2 が成立し、整理すると X=Y ・・・(1)が成立しています。 次に2x=x+15 が成立し・・・(2) それで連立させて、解いていくと各席の客の数がわかる問題になっているはずなのですが、私には式の意味がわかりません。 そこで質問なのですが、(1)は何を意味しているのでしょうか? また、各席の客の数を求める方法を教えていただければと思います

  • 【高校数学】数列

    全ての自然数nについて、次の式が共に成立する時、一般項anを求めよ。 an>0 a1^3+a2^3+…+an^3=(a1+a2+…an)^2 この問題が分からなくて考え込んでしまっています。良かったら解き方を教えてくださると助かります(>_<)よろしくお願いいたします。 両辺Σを取ってみたものの、、という感じです。

  • 数学の質問(訂正)

    数学の質問(訂正) 問題    不等式2a+4>-x^2+(a+2)x が成立する時の定数aの値の範囲として、次のうち  正しいものは次のうちどれか。 答えは、-2<a<6になるそうです。    その求め方が分かりません(悲)