猫の噛み癖が子供にも被害を与える!対策は?

このQ&Aのポイント
  • 猫を飼って2ヶ月ほど前に保護しましたが、噛み癖がひどくなっています。
  • 特に子供たちに対しても噛みつくことがあり、痛みを与えてしまいます。
  • どのように対処すればいいのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

猫を飼ってますが‥

2ヶ月ほど前弱っていた捨て猫ちやんを保護し飼っています。 病院へ連れてくと生後1ヶ月くらいかな?ということでした。今現在だいぶ成長しとても元気です。 ひとつご相談なのですが、噛み癖?がひどく足に飛び付いてきて噛まれ、なでなでしてあげると手にしがみつき噛まれ…。そしてすごい痛いです。私を噛むのは構わないのですが子供たちにまで。上は3歳、下は1歳です。子供たちがなでなでしてあげようと近づき手を出すとすごい勢いで噛みつきます。下の子は太ももなども噛まれ痛がって泣きます。最初は噛む時期だから仕方ないと思ってましたがあまりにもひどく寝ている子供たちの足にも飛び付き噛みます。私も限界でバシっと叩いてしまいました。 どうしたらいいんでしょうか。

  • wwwY
  • お礼率42% (11/26)
  • 回答数5
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

おはよう、ございます。 私の家の猫と、ほとんど同じだと思い書き込みを致しました。 よく強く噛まれると? 「大声を出す」 「叩く」 「猫に噛み付く」 ets・・                   と、ありましたが・・ 一番 ウチの猫に効果が、ありましたのは?? 「強く噛んだ瞬間に、猫の口に指を入れて 舌を軽く触る」でした。 それでも、    まだ、向かってきた時は? 無視をして、家族全員が部屋から出て行きます。 これで、野良猫で、家に来た時は? 生後三ヶ月だったのが、今では? 生後一,三ヶ月となり、                      「甘噛み」を 覚えてくれました。 どうしても? 噛み付く場合は? 「猫のオモチャ」で 噛むオモチャを与えると良いと思いましたが    「噛むオモチャ」は、犬用が多いので、      「針刺し」のようなモノを作り、中に マタタビを入れました。        ・・・・効果は? バッチリ!です。    猫と、等身大のぬいぐるみ。も良いです。      (ソレを、兄弟と思い、噛むからです) 「叩く」という行為は? 猫にとっては、「遊びのスイッチ!」を入れる事となり逆効果になります。 よろしければ、参考にしてくださいネ! ★しっぽで見よう! 猫の気持ち http://www.nekoroman.com/kimochi/shippo/index_q1.html ★猫ちゃんの困った行動 人間に対する攻撃性part3 http://www.peppynet.com/search/?target=library&dummy=&q=%94L%82%CC%90l%8A%D4%82%C9%91%CE%82%B7%82%E9%8DU%8C%82 ★ネコのしつけQ&A-Vol.4 ネコが噛む-遊びの中の噛む http://allabout.co.jp/gm/gc/69007/ ★噛まれた時は、どのように対応したら良い? 私がしましたのは? この方法でした。 噛まれた時は、決して本気で相手をしてはいけません。噛まれた手を引いてもいけません。手を引くと、ネコは余計にしつこく噛もうとしてきますし、余計に手を傷つけてしまうかもしれません。 噛まれているのが指であれば、喉の奥まで指をっつこむ、手をパーにして掌でネコの口を押さえ込む、歯が強く当たった時は大きな声で「痛い!」とネコの目を見て叫ぶ(この「痛い!」はかなり効果的です。 噛まれるたびに「痛い!」と繰り返していると「痛い!」と言う声で加減してくれるようになったり、歯を離して舐める動作に転じてくれるようになります)行為を繰り返します。 しつこく、しつこく噛みついてくる時は、ネコの身体と同じくらいの大きさのぬいぐるみを用意しておいて、それにすり変えるのも効果があります。ネコはそのぬいぐるみを抱え込んで、ネコキックして思いっきり噛みつくでしょう。 その他に、ネコのしっぽや前脚をネコの口元に持っていき、それを自分で噛ませてみるのも効果的です。ネコの口にネコの前脚やしっぽを無理矢理入れて、上下の口を押さえて自分で噛ませてみるのです。噛んだら痛いんだよ、と自分の身体で覚えさせるという方法です。 http://allabout.co.jp/gm/gc/69007/2/ ★もしある日突然攻撃モードで飼い主に向かってきた時は?! http://allabout.co.jp/gm/gc/69010/2/ ★ネコのしつけQ&A- ネコが噛む-パニック編 http://search.allabout.co.jp/s.php?qs=%83l%83R%82%AA%8A%9A%82%DE%81%7C%83p%83j%83b%83N%95%D2%81i%8DU%8C%82%83%82%81%5B%83h%82%CC%8A%9A%82%DE%81j&x=18&y=8

その他の回答 (4)

回答No.4

yunkeru-hiroです。 <バシ・・・>と叩き続け、ずっと強く拒否すると、かまなくなりますが、 これは、猫が飼い主を友達と思わなくなったことを意味します。 せっかく、助けてきた猫との絆を断ち切ってしまうことになります。 もし、そこまで思っておられるのでしたら、誰かにもらってもらってください。

wwwY
質問者

お礼

大変遅くなりました 申し訳ないです 見てはいたのですが。 ありがとうございました 助かりました

回答No.3

wwwYさん はじめましてyunkeru-hiroと申します。 猫を何匹も飼ってきました。今も、10歳(人間だと60歳くらい)になるオス猫がいます。 この歳になると、もうしませんが、若く遊び盛りの頃は、もう、仕方ありません。 猫のかむ癖は、「ケンカごっこして遊ぼうよ」のサインです。 子猫の兄弟同士は、1匹が背後から突然かみつきます。 これが「遊ぼうよ」のサインです。もう一方の猫は「何すんだよ」と反撃します。これが「OK」のサインで これで遊びが成立します。 1頭飼いの猫は、飼い主を自分の兄弟とみなすものです。 ですから、「遊ぼうよ」とかんできます。 そこで「何するの!」と叱ると、猫にとっては「OK、遊ぼう」と言うことになります。 ますます興奮してきます。 お子様たちをかむのも、<なでなで・・・手を出す>が、猫にとっては「遊ぼうよ」の誘いになっているのです。 猫が飼い主などの手や足をかむのは、仲間意識を感じているからこそです。 解決方法は、「一緒に遊んであげる」しかないようです。 かんできたら、抵抗します。猫は喜んで挑んできます。 今度は、手をひろげて、猫の顔をつかみます。 猫は、怒ります。でもこれは、遊びで怒っているだけです。 猫は、また、挑んできます。 今度は、げんこつをかませて、押します。 猫は、「アガー」となります。 また、戦闘体勢になった時、手を出して、かもうとしてきたら、一瞬で引っ込めます。 猫は、失敗して、また、怒ります。 また、上の作戦などをしてください。 最後に、すっと立ち上がり、「もう、おしまい」と知らん顔して家事など全く違うことを始めてください。 猫は、このサインを理解して「お遊びタイム」を終了させます。 このようなことを繰返して、猫を学習させます。 これは、猫を飼い始めた以上、仕方のないことです。 <寝ている子供たちの足>をかむことも、猫の習性からすると仕方のないことです。 1歳のお子様には、ちょっと早すぎた相手です。 私の姪も、子供が、wwwYさんと同じ頃から猫を飼っていますが、ちょうどオス、メスですが兄妹で もらってきたので助かりました。 誰かにもらってもらえなければ、<保護してきた>おかあさんが、頑張って全部、猫の相手をするしかないです。 「優しさ」で、せっかく助けた命です。頑張ってください。

  • 97078
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.2

先に回答された方の言うように、学習させることで行動を変化させていくことはできます。 しかし、必ず大丈夫というものではありません。 特に早い時期に母猫や兄弟猫から離れた猫の場合、十分に行動の社会化がされない場合があります。 簡単に言うと、どういうふうにコミュニケーションをとって良いかわからなくなってしまいます。 いわゆるトラウマです。 子猫が体験すると思われる事を人間が与えてあげることで行動が改善することもありますが、うまくいかないケースもあります。 こういうケースの場合、どの程度改善されるかは後になってみいないと完全にはわかりません。 ちなみにうちの猫の一頭は、同じような状態でした。 根気よく教えることで、いきなり噛み付いてくる行動はなくなりました。 でも撫ぜて気に入らないと今でも噛みますよ。 仲良く生活できるようになるといいですね。

noname#149819
noname#149819
回答No.1

私も猫を3匹飼っています。 昔はやはり噛み癖がひどかったですが きちんとしつけをしたので 今では家族に噛むことは決してないです。 猫は頭がいいので 噛んだらきちんと 「痛い!!!噛んだら駄目なんだよ!!!」 と、大袈裟にいたがったりして ////噛んだら駄目/// ということを覚えさせるのが大切ですよ(*^^*) しばらくすれば 噛む癖はなくなるはずです

関連するQ&A

  • 子猫の噛み癖を治したい

     生後5ヵ月のオス猫を飼っています。   家に居る時には、私の行く所は何処にでも着いて回っています。  最近、体も成長して大きくなってきました。    最近噛み癖があり、噛む力も強くなってきたため困っています。  今日は、パジャマの上から太ももに噛みつかれ、青あざができてしまいました。    噛み付いた時には、ピシャッと叩いてしまいました。  一瞬ビックリしてその場を離れましたが、時期に戻ってきて、にゃ~と鳴きながら寄ってきます。  この噛み癖を治すにはどのようにしたらいいでしょうか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の夜鳴きと噛み癖、どうにかなりませんか?

    1ヶ月ほど前、生後2ヶ月位の捨て猫を保護しました。 私はマンションでの1人暮らしなのですが、弱っていた子猫を見捨てることができず、連れて帰って来ました。 来た日から、トイレは躾済みだったようで、トイレには困らなかったのですが、噛み癖と夜鳴きがひどくて私のほうが参っています。 夜に寝ていると、手や足にかじりつき、そのつど大きな声で怒るのですが1ヶ月たってもなおりません。 また、餌や水がないわけでもなく、トイレが掃除されていないのでもないのに、1晩中鳴いています。私は日中、仕事で出かけているので、帰ってから2時間か3時間は遊んであげるようにしているのですが、日中寝ているせいか、1晩中起きているようです。 噛み癖と泣き声で、私の方が睡眠不足になりまいっています。 どなたか、いい躾の方法をしりませんか? 教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫の噛む癖(噛み癖)について。

    生後5ヶ月の雄猫がいます。 生後1ヶ月の時に野良だったのを保護しました。 この子の噛み癖が全く直りません。 指は足など私の体はもちろんのこと、 椅子、柱、扉、何でもかんでも噛みまくります。 おかげであちこちボロボロです。 またたびの木を与えてみたり 柔らかいぬいぐるみを与えても全く直りません。 どうしたら噛み癖が直るでしょうか。 経験談なども教えていただけると幸いです。

    • ベストアンサー
  • 子猫が扉に挟まる。

    トイレに入る時、生後2ヶ月の子猫がわたしの不注意で扉に挟まってしまいました。 いつもトイレを覗くので勢いよくは閉めてないのですが、挟まってる感触がわかるくらいには閉めてしまいました。 痛がる素振りは見せたんでしたが、足で挟まった部分をこすってました。 それからは元気に走り回って遊ぶのですが、大丈夫でしょうか?

    • 締切済み
  • 子猫の噛み癖は自然となくなるのですか?

    生後半年のオス猫を飼っていますが、 生まれて間もない頃に拾ってきた子なので 遊び感覚で噛み付いてきます。 大きな声でコラッ!と言ったりは試したのですが、 余計に興奮して強く噛んでくるので最近では諦め気味です 生後3ヶ月の頃は今よりも本当にひどくて、 私の手や足は常に噛まれた傷跡だらけだったのですが、 とくにしつけをしていないのに最近は傷跡がひとつもなく、 噛み癖がだいぶマシになっていることに気付きました このまま大人になれば遊びでの噛み癖は しつけをしなくても自然とおさまっていくのでしょうか? また、噛み癖がおさまるとしたら何歳頃ですか?

    • ベストアンサー
  • 最近、生後1カ月の子猫を飼い始めました。

    最近、生後1カ月の子猫を飼い始めました。 とっても可愛いんですが、どうも「噛み癖」があるようなんです。 起きているときは、どこでも噛みます。猫じゃらしで遊んであげた後などは、興奮しているせいか私の手や足、コードなど噛みだして、大変です。 これは成長過程では仕方ないことなんでしょうか?それとも、厳しく叱った方がいいのでしょうか。口で「コラッ!」とか言ってもあまり聞いてくれません。 それから、今子猫用の餌を与えているんですが、だいたい多めに入れて、食べたい時に食べさせていますが、これは良くないんでしょうか? みなさん量とかはどうやってはかってるんですか?それから、回数はしっかり分けてるんでしょうか? 初めて猫を飼うので、教えていただけたら嬉しいです。

    • ベストアンサー
  • 仔猫をもう一匹欲しい

    現在生後8ヶ月ぐらいの猫(雄)がいます。 完全室内外です。(マンションの9階) もう一匹欲しいと思っています。 生後2、3ヶ月ぐらいの雌猫がいいかなと思っています。 でもよく考えたら今はいいけど歳をとってきたら同じぐらいの年代の猫だったら同じ時期に亡くなったりしたら悲しいですよね。 もう少し待って歳を離した方が良いでしょうか? あと一度雑誌に載っていた捨て猫保護団体みたいな所の人に頼んだ事があるのですが、ワクチン、去勢、血液検査をきちんとしていないとあげられないと言われました。 ワクチンと去勢はしたけど血液検査はまだです。 血液検査で白血病とエイズのキャリアを持っているかどうかわかるそうです。 血液検査も普通やるものなんですか? いくらぐらいかかるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • キャットタワーが必要でしょうか?

    よろしくお願いします。 6月中旬に生後2ヶ月位の捨て猫を保護し、 一緒に暮らし始めて3ヶ月たちました。 神経質で臆病なところもあるけれど、好奇心・かなり旺盛な仔猫(女子)です。 こちらのサイトを参考に頑張ったのですが、噛みグセが直らず現在はあきらめモードに入っております・・・ 加えて最近は、私の体をよじ登り、肩の上であたりを見回したり、更に高みに移ったりしてますが、痛いです。 特に三段腹に爪が刺さったときなど、ギャっとうめいてしまいます。 「ダメ!痛いの!」と振り落としたりもしてるのですが、日に何度も襲ってきます。 そういえば、よく私の足で(Gパンの上から)爪とぎしますし、私はキャットタワーか!と思ってしまいます。他の家族にはしません。 どうしたら、体によじ登ることを止めてくれるのでしょう?

    • ベストアンサー
  • 仔猫(推定5ヶ月オス)の噛み癖について

    捨て猫だった猫を譲ってもらい完全室内飼いで育て始めて4ヶ月になります。 日に日に体格も大きくなり食事の量も多く活発に走り回っています^^ 成長するにすれて噛み癖が酷くて困っています。 獣医の先生は室内飼いの場合は動くものが人間しかないから 仕方がないと言われましたが、あまりにも酷くて・・・。 噛み始めるとなかなか辞めてくれづ、激しい時には鬼の形相で 飛び掛って来ます。 身体を撫でてあげようとすると噛み付いたりしますが 機嫌がイイ時?には、すんなりと受け入れてくれて 撫でることもできます。 ストッキングやタイツを履くと足の指や甲を攻撃してきます。 傷は深くないのですが傷跡が残って目立ってしまいます。 叩くのは良くないと効いているので 大声を出したりオモチャで気を引いたりしますが あまり効き目がないようです>< もうちょっと大人になれば治まるかと思っているのですが 対処方法があるならば是非教えていただきたいです!!

    • 締切済み
  • 猫の噛み癖

    生後2か月のメス猫がいます。生後1か月半で里子としてもらいました。 しかし、噛み癖がすごいんです。 甘噛みなんですが、興奮してくると痛くなってくるし「ダメ!」と怒ってます。 そうすると余計腹を立てて噛み付いてきて、しまいには顔に飛びかかってきます。 キッチンにも入っちゃダメと教えているんですが、最近反抗するようになってきて「ダメ」と教えたキッチンに威嚇しながら入るようになりました。 私が叱っても余計猫を怒らせてしまうだけだし、甘やかしても言う事聞いてくれない子になっちゃうしどう接していいのか分かりません。きっと私のことを下の立場に見てしまっているのでしょうね。 興奮していないときは甘えてくる時もあります。 噛んだ時どのように怒るべきか、どうしたら私が上だと分かってくれるのか教えてください。

    • ベストアンサー