• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:セックス後の煙草)

セックス後の煙草

pierrot528の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

エッチって結構大切な行いだと思うんですよ。 なのに、終わったら早速一服かよって私なら思います。 女からしてみたら、散々身体いいようにされて 気持ちよくなるのは嬉しいですけど そのあとで、あー終わった終わった。んじゃ一服みたいな感じ だったら、なんだったんだろうってなりませんかね。 少しは身体のこと気を遣ってくれてもいいんじゃないかとか、 二人でしてたことなのに終わったら自分の嗜好に走るんだって 残念な気持ちになります。

Reila18
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 女性目線だとそうなりますよね。 男も同じなのでしょうか… でも 二人でしてた事なのに終わったら自分の嗜好に走るんだって事は 納得しました。 仮にそう考えていたら 同じく嫌な気持ちになりますよね。 寝るのもどうかと思いますが… そこはご愛嬌で気にしない事にします(笑)

関連するQ&A

  • タバコを止めたら太る?

    もともと19年間ヘビースモーカー(2箱)だったのですがタバコを止めて2年経ちます。 吸いたくなったら食べるという事を繰り返し176cmで63キロが73キロになり10キロ太ってしまいました(なぜかいくら食べても73キロ以上にはなりませんが) 今でもヒマさえあれば食べてしまうのですが、間食を止める方法を教えてください。 意志が弱いので吸いたくなったらお菓子や飴やご飯を一日中食べる感じで不健康な禁煙方法でした。 今でもその癖が直りません(汗)

  • その日一本目の煙草

    煙草に関する質問です、毎日2箱は吸うヘビースモーカー?なんですが。 朝起きてコーヒー飲みながら煙草吸う、これが日課ですがたまに休日は昼まで寝てて起きてすぐご飯、あっ!そういえば今日まだ煙草吸ってねぇ!とか思いながら煙草吸うと異常にクラクラします、グラングラン!って感じ。 朝起きて何も食べないで煙草吸う、その後に朝ごはん、んで食後の一服で煙草吸う、この場合はいいんだけど、 朝起きて煙草一本も吸わずに朝ごはん、その後煙草吸うと強烈にクラクラする。 なんででしょうか?

  • 父親(76歳)にタバコをやめさせる方法

    アドバイスお願いします。 父親(76歳)がタバコを吸っています。 本数は1日で1箱くらい(以前は2箱)で、決してヘビースモーカーではないです。 ただ、父は病弱でよく意識を失って倒れています。健康に悪いし、生活も生活保護を受け極貧生活で毎月ギリギリの生活費で生活しており、母親もたばこ代をカットしてほしいと言っています。 辞めてほしいので、「体が心配だからあんまり吸いすぎないで」などと頼んでみてはいますが、やめられないようです。 なんとか自主的に辞めようと思わせる方法はありませんでしょうか? 何かいいアドバイスをお願いします。

  • 水泳も好きだけど、タバコもやめられない

    8月からフィットネスクラブに通い始めました。 家から近いこともあり、毎日ジム&水泳をやっています。 ジムはとくに問題がないのですが、水泳がとてもきついです。まだ始めたばかりだからかもしれませんが、200メートル以上泳ぐと、ハァーハァしてしまい、足もカクカクで「もーダメ」ってなってしまいます。 水泳を長く泳ぐにはタバコはタブーなのでしょうか? でも、決してヘビースモーカーではありません。 1日1箱20本いくかいかないかくらいです。

  • 煙草をやめるのに一番効果的な方法を教えて下さい。

    私はかなりのヘビースモーカーで1日2箱吸います。 収入が少ないので収入に対するタバコ代がかなり大きいです。 将来の事も考えるとタバコをやめたいと思うのですが、 家にいる事が多い仕事なのでなかなか難しいです。 どなたか禁煙に成功した方、どの方法が一番効果的だったか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 旦那のタバコは、どうしたらやめれますか???

    私は2人の子供持つ母親です。 私自身、生まれてから1度もタバコを吸った事も興味も無いのでタバコを吸う人の気持ちが全然理解が出来ません。 最近では、喫煙問題にも色んな意見が出ており、吸う立場からしても今までのように自由に・・・とはいかないものです。 それでも、吸う所まで限定されていながらも吸い続ける事にも理解が出来ません。 タバコをやめられた方、参考になるご意見お待ちしております! 因みに、主人の1日のタバコ量は1箱半~2箱だそうです。

  • たばこと母乳

    生後2か月になる女児を母乳とミルク(ほぼ母乳です)育てています。妊娠中からたばこがやめられずにいます。(一日10前後)出産して初めての育児と姑ストレス・・・旦那も見ているだけでイラつきます(ホルモンのバランスなのでしょうか?)ストレスのせいにしてはいけませんが、今もたばこが止めれず一日12から13本すってしまいます(隠れて)子供にも罪悪感の毎日ですが、どうしても止められません。母乳に影響する事もわかっていながら・・・。友人が一日1箱吸って完母で育てていました。一日何本なら大丈夫なんてないとは思いますが、気休めにどなたか教えてください。止めれれば一番いいのですが・・止めようとすればするほど、吸いたい衝動にかられます・・

  • タバコの煙はなぜ臭いのでしょうか?

    非喫煙者です。 なぜタバコの煙ってあんなに臭いのでしょうか? マナー上の問題も多々ありますが、どんなにマナー良く吸っていても臭い事に変わりはありません。 体に害がある、副流煙に害があると言われても、実感として感じなければここまで責め立てられないと思います。 あんなに狂牛病で騒いでも数年もすれば、おいしそうにアメリカ牛を食べている人はたくさんいるのですから。 煙の臭いの気にならないタバコが開発されれば、長時間一緒に過ごす人にヘビースモーカーがいなければ健康への影響は少ないと思います。 しかし人に染み付いた、知らずの内に染み付かされたタバコの臭いなんてもう最悪です。 タバコを吸う人でさえ、他人の臭いは気になると言います。 なぜ、無臭のタバコは開発されないのでしょうか? 技術的に不可能なのでしょうか?

  • 煙草の匂い

    私は喫煙者です。十数年愛煙しています。 TVを見ていて、煙草を吸うシーンなど見ると 煙草に火を付けたくなります。 1日に一箱ぐらいですが止める気はまったくありません。 しかし最近、自分の吸ってる煙草の煙や匂いは気にならないのですが、人の吸っている煙草の煙や匂いはいやに気になります。 「部屋がヤニ臭い・汚れる」「目にしみる」など (もちろん心の中で思っているだけですが) 愛煙家の皆さん、 こんな勝手な思いってした事ありますか?

  • 煙草の煙をのむ

    喫煙を開始してから2年になります。 一日一箱のペースで吸っています。 普通は煙草の煙を肺に入れますよね?いつもはそうしているんですが、少し前に、煙を口に入れてから吸わずに飲んだ事があります。 すると喉に痛みが走り、かなり不味かったのです。 なぜ肺に入れずに飲んだら不味いのでしょうか? 回答お願いします。