• 締切済み

突然態度が急変しました…

dakedakepuruの回答

回答No.4

その共通の友人の方が仰ってるように他にいいなと思う人ができたか、お付き合いする人ができたんじゃないですか? 下手にそういう人ができたのに、中途半端にあなたに思わせぶりな態度取るよりよっぽどいい男だと思いますけどね。

xxmipoxx
質問者

補足

回答ありがとうございます。 わかりづらい文章ですみません。 気になる彼→Aくん 友達→Dくん で、友達にはDくんが私を気に入ってるから、AくんはDくんに何か言われて連絡してこないんじゃないか?と言われました。 たぶん、Aくんに気になる人ができたわけではないと思うのですが…。

関連するQ&A

  • 電話で話していると彼女の態度が急変しました。

    彼女と電話で話していて、彼女の態度が急変しました。 怒ってはいないけど、電話を楽しんでない感じです。 「急にどうした?」って聞くと、別に何もないといいます。 いつもは、もう寝るよって言うと「寝ちゃうの?まだ話したい」と言ってくれます。 でも、今回はすぐに「おやすみ」と言われました。 その日から2日間連絡を取っていません(それまでは、ほぼ毎日メールまたは電話します。) 思い当たる原因は、 (1)彼女は酔っていたから酔いがさめた。 (2)彼女から過去に送られてきた画像を見て話していた(この時態度が変わりました。) (3)彼女がその日、彼女を好きな男性と食事をしたことに、私は何も嫌な態度を示さなかった。 (4)彼女はAB型。 (3)のことに、私が怒らなかったのが原因かなと思っているのですが、分かりません。 彼女が(3)の話をして、1時間ほど経った後に態度が変わりましたし、(3)はないと思います。 一番気になるのは(2)です。彼女が過去に送ってきた風景の写真などのことを話していたら態度が変わりました。 なぜ彼女は態度が急変してしまったのですか? 私はどうすれば良いのですか?

  • 告白した女性の態度が急変

    30代男です。 あるきっかけで知り合った女性を好きになり、先日告白しました。 これまでグループで何度か会った後、メールのやり取りや2人で食事に行くような関係でした。 彼女からのその気にさせるような言動で(具体的なことは省かせていただきますが、普通に好意があると受け取れる言動です。)、私も明らかに好意がわかるような接し方をしていました。 私はいい感じだと思い、食事の帰りに海に寄って思いを伝えたのですが、結果、自分を全く恋愛対象として、意識していなかったので、もっと自分のことをよく知ってから答えを伝えたいとのことでした。 私は、それなりに恋愛経験はありますし、常識的に考えて、これまでの2人の関係から、付き合うかどうかの判断はまだにしろ、全く意識していないということは絶対にないだろ~という感じでした。 ドライブの約束などもしていたことから、これから2人の仲を縮めればいいかな~と思っていました。 先日、そのドライブのことを確認するため、電話を2回ほどかけたのですが電話に出てくれず、そのためメールで連絡しました。 そして、翌日になって、告白に対し、メールで振られました。 当然のようにドライブの予定もキャンセルされました。 結局、彼女は、思わせぶりな態度をとりながら、自分のことを全く意識してなかったようで、これは私の勘違いで済ませられます。 しかし、自分は直接相手に伝えた気持ちを、電話にも出ず、メールで一方的に返されたことが非常に悔しいです。 それまで、自分に対して好意のあるそぶりを見せていた女性が、告白しただけでこんなに変わってしまうのかと。 この女性の気持ち、考えがわかりません。 自分と何がしたかったのか? 私は単なるキープだったのでしょうか?

  • 急変する態度について

    20歳の大学生♀です。 再度の質問失礼します。 同好会の同期の男友達についてです。 その男友達とはかれこれ2年くらいの付き合いで、いつもバカなこと言い合ってふざけたりして和気藹々と仲良くしています。 友達によると、彼と私は付き合ってるんじゃないかと言うほど仲良く見えるそうです。 けれど2人っきりになると急に態度が変わるのです。 私が話をふっても突き放すようにそっけなくなり、目つきも鋭くなって笑顔を見せません。 明らかにわざと「眠い」とか「あーあ」とか言っているのがわかるので、こっちまで嫌な気分になります。 いつもは彼の方からちょっかい出してきたり、かまってオーラを出して近付いてきているのに、 周りの人がいなくなると冷たいので、???と言う感じです。 ちなみに彼とは友達同士で行った旅行の際に2人で抜け出して深夜まで話したり 用事のついでに2人きりでご飯を食べたことはありますが、 メールや電話は用があるときぐらいです。 彼の急変する態度の意味は何だと思いますか? 私に恋愛感情があると思い迷惑だから突き放すのかな、などと考えましたが、 彼は、私が別の男友達を好きだと思ってるような気もします。 周りに人がいなくても楽しく会話したいと思うので、 何かご意見あれば、よろしくお願いします。

  • 彼女の態度が急変

    彼女の態度が急変しました。 急変の前日にデートもしており、いつもと変わらず一緒に過ごしたのですが、翌日から態度が急変しました。 具体的には、 (1)メールやラインの内容がそっけない。また、こちらが送ると返信はありますが、向こうから送ってくることはなくなりました。それまでは、毎日かなりの頻度でやりとりをしていました。 (2)会えないと言われる。それまでは、平日、土日問わず互いの都合のつくときは、短時間でも会っていました。向こう発信のことも多かったです。 態度が変わった理由や、相手の考えについて、何度か聞いてみたのですが、何もない。大丈夫。いつもと同じの一点張りです。 会えない理由については、甘えてしまうから、迷惑をかけてしまうから。とのことでした。 これらから、何か辛いことや悩み事があるが、迷惑をかけるので言わない。その延長線上で別れ、自然消滅しようとしているように推測しています。 しかし、具体的な内容は分からず何度聞いても頑なに考えを伝えてくれません。 私としては、辛いことや悩みは相談して欲しいし、頼ったり甘えたりして欲しいと思っており、何度もその旨を伝えたのですが、あまりにも彼女が頑なので、こちらの気持ちを押し付け過ぎても、相手の負担になってしまうのでは?と思うようにもなり、あまり連絡をしないほうがいいのかと、悩むようになってきています。しかし、彼女が自然消滅を考えているとしたら、まだ彼女のことが好きなのでそれは避けたく、、決して別れたくはないのですが、仮に別れることになったとしても、しっかりと彼女の本心を聞き、話し合った上で別れたいです。現状では、当たり障りのない内容のメールのやり取りを一日一回程度するのみ、といったようなかたちになっています。 長文になりましたが、男女、年齢問わず、私のような立場、彼女のような立場を経験されたことのあるかた、彼女の本心や、私は今後どのように彼女に対応したらよいのか、アドバイスを頂けたら幸いです。

  • 態度が急変した男友達について。

    態度が急変した男友達。 閲覧ありがとうございます。 20歳女大学生です。 仲の良い(良かった)男友達について相談です。 長文ですみません・・・ 年明け位から、急激に仲良くなった同じ大学の男友達がいます。 彼とは以前から知り合いでしたが、会ったら軽く挨拶するかしないか位の間柄でした。 それが1月位に彼から話しかけられたことをきっかけに、とても仲良くなりました。 性格や趣味が似ていることもあり、自分の内面や人生についてなど、親友レベル の友人でないと話さないような深い話もできるようになりました。 以前は毎日のように電話で夜遅くまで話をしていました。 また、私は彼と親しくなる前から彼のことは何だか気になる存在で、 初めて話した時から「この人と付き合ったら絶対幸せになれるんだろうな」というような 気持ちを感じていました。 彼も普段のやりとりから、多少なりとも私に好意は持ってくれているんだろうな という雰囲気があって(今までこんなに深く話せる女友達いなかった…など。 遊んだ時に頭や顔を触れられたり、思わせ振り?とも見られる態度もとっていました) いつかは付き合うような流れになりそうな感じでした。、 そんな中、私はかねてから計画していた海外の一人旅に1ヶ月間行きました。 最近その旅から帰って来たのですが、それからの彼の態度が別人?と思う位変わってしまったんです。 メールしても心ここにあらず…と言った反応(めちゃくちゃ適当)。 「元気ないけど、どうしたの?言いたくないならいいけど、何かあった?」と聞いても、「どうしたの?聞かれたことはちゃんと答えたでしょ?毎日遊んでるし、元気ないわけじゃないよ」との返事。 それ以降何の音沙汰もなし。 私の知ってる彼とは思えない反応です。 一人旅に関しては彼も応援してくれていたし、無事帰ってきたらお祝いしようとか、 一緒に遊ぼうとか言ってくれていました。 海外に行っている間も時々メールしてましたがちゃんと返してくれていました。 だから何故こんな態度を取られるか予想もつきません。 彼の気に障るようなことはした覚えはないし(というか、できない。海外から送ったメールも 現地の内容を伝える他愛のない内容でした)、例えあっちに彼女や好きな人が出来たとかしても、 私たちはあくまで友達なわけですから、それが理由で冷たい態度を取られるのは自分勝手過ぎると思います。 何か理由があるならまだしも、何の理由もなくこんな態度を取られているのだとしたら、不快以外の何でもありません。 彼のことを単なる恋愛対象としか見ていなかったらとっくに冷めてますが、 彼は友達としてもとてもいい奴だと思っているし、理由もなくこんなことする人じゃない、 と彼を信じたい気持ちもあります。 が、今回の旅は自分にとって初めての一人旅で、何かとトラブルはありましたが、 自分の将来に明らかに大きな影響を与えるようなとても充実した旅になり、 そんな旅から無事帰ってこれたことを周囲の人が祝福してくれ、自分としてもとても嬉しく思う中で、 このような反応をされたことが腹立たしいという気持ちも大きいです。 旅行中、気持ちが落ち込んだ時は彼のことを思い出したりと、私にとって大きな支えになっていました。 帰って来てから会えることを楽しみにしていたのに、こんな風になっていたなんて、非常に残念です。 本当のことは彼に直接聞かないとわからないことは承知していますが、 一体彼に何があったことが考えられますか? 男性はこのように急に気持ちや態度が変わってしまうことってよくあるんですか? またこれから彼とどのように付き合っていけばいいでしょうか・・・? 推測や客観的な意見で構いません。 もし良ければ回答お願いします。

  • 急変する態度の意味は?

    20歳の大学生♀です。 現在大学で同好会に所属しているのですが、同期の男友達に片思いしています。 その男友達とは2年くらいの付き合いで、いつもバカなこと言い合ってふざけたりして和気藹々と仲良くしています。 友達によると、彼と私は付き合ってるんじゃないかと言うほど仲良く見えるそうです。 けれど2人っきりになると急に態度が変わるのです。 私が話をふっても、突き放すようにそっけなくなり、目つきも鋭くなって笑顔を見せません。 明らかにわざと「眠い」とか「あーあ」とか言っているのがわかるので、こっちまで嫌な気分になります。 いつもは彼の方からちょっかい出してきたり、かまってオーラを出して近付いてきているのに、 周りの人がいなくなると冷たいので、???と言う感じです。 ちなみに彼とは友達同士で行った旅行の際に2人で抜け出して深夜まで話したり 用事のついでに2人きりでご飯を食べたことはありますが、 メールや電話は用があるときぐらいしかしません。 彼の急変する態度の意味は何だと思いますか? 私の好意がばれていて迷惑だから突き放すのかな・・・などと考えてしまいますが、 彼は、私が違う男友達を好きだと思い込んでるような気もします。 周りに人がいなくても楽しく会話したいと思うので 何かご意見あれば、よろしくお願いします。

  • 彼の態度が急変した

    1年前にある男の子に知り合って以来何度かくどかれていましたが、彼は女の子にとても積極的だし軽い感じがしたし彼に好意は抱いたものの恋愛に発展する程ではなかったので彼からの2人きりでの飲みや食事の誘いは全部断っていました。 共通の友人を通して知り合ったので、1ヶ月半前偶然友達が開いたパーティで再開しました。彼は感じが良くてユーモアがあって賢い人です。その再開した日、彼をもっと知りたいと思うようになりました。その時私には付き合ってた人がいたのですがあまりうまくいっていなかったのでその再開した彼と会う約束をしました。私に彼がいることは伝えていたしとりあえずは友達として会うとゆうことで。 結局その彼を好きになってしまい付き合ってた彼と別れたのでその彼と付き合うことになりました。彼も私も幸せだったはずなのに付き合うことになった翌日いつも通りやさしかったものの何か彼の様子が違うというか、今までは必死でくどこうとしてて会うたびにテンションも高かったのですがその日はどこか落ち着いていて別れ際も、次の会う約束などもせずなんとなくもう電話をくれないような気がしました。 なのでそれを確かめるために私からはメールも電話もせずに相手から連絡が来るのを待つことにしました。そうしたら4日間たっても連絡がきません。年越しは彼は南のほうに住んでいる友人の家に行ってしまったため一緒にいれませんでした。電話であけましておめでとうの一言もありません。 すごく落ち込んでたくさん考えました。 彼が好きなら自分から連絡しないのはばかげてるかもしれませんが、彼の突然の180度の変わりようにどう対応していいのかわかりません。 電話するのが恐いです。避けられたりするのも恐いし別れを告げられるのも恐いです。その反面全く理由がわからないため怒りも感じます。一緒にいたときはすごく幸せを感じるような言葉をかけてくれました。彼も幸せそうに見えました。共通の友達もいるし、彼が人としてちゃんとしていることは周りの友達もよくわかっています。 私が考えるのは、彼は1年間私に対してきっと理想像を持ってしまい実際付き合ってみたらその理想像とは違っていたのでがっかりしてもう付き合いたくないのではないかとゆうことです。でもまだ付き合って1週間も一緒に過ごしていません。一体なぜ? 彼に電話して直接聞くのが良いことはわかっていますが勇気が出ません。 なにかアドバイスがあったらよろしくお願いします。

  • 付き合っている人の態度が急変の理由は?

    付き合っている人の態度が急変する 理由ってどんなことが考えられますか? (急に素っ気無くなる、会っていても 無言になることが多い、会っている時に 平気でメールをする、デートの約束を 無断ですっぽかす等、この1ヶ月で前兆 もなく、急に相手の態度がこのように 急変致しました。) 不思議なのは人って、そんなに急に 態度を変えるものですか? 喧嘩したり、相手を怒らせたりしたら 話は別でしょうけれど… デートを無断ですっぽかしたのは ここ2・3日のことなので自然消滅を 狙っているのかな?って思います。 友人に相談してみると、 「でも、そういう奴は別れ話を告げ られると逆に凹むから振っちゃえ!!!」 ってアドバイスされました。 どうすれば良いでしょうか? 経験者の方からのご意見は 凄くありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 彼の態度が急変?

    友達からの相談なのですが、付き合い始めて1ヶ月半くらいの彼氏が最近、急に冷たい態度をとるようになったそうです。 友人、その彼氏は30代前半です。いちお、結婚するみたいなことは言っています。 ちょっと遠距離恋愛で、なかなか会えないので、メールでのやりとりがほとんどらしいのですが、メールは友人が送らないと彼からは送ってこないそうです。返事も素っ気ないそうです。 会えば、エッチばかりしたがるそうです。 この彼の気持ちはどうなんでしょうか?単なる遊び? 私の彼も、付き合い始めみたいに、頻繁に会いたいとは言いませんが、彼本来の普段のペースになってきたって感じみたいですね。友人の場合も同じようなものだと思うのですが・・・

  • 急変した態度

    すいません長文です。 私は大学4年生です。 去年の夏にある同い年の男性と出会いました。 出会ったのは留学先のニュージーランドです。私は旅行としては何度も海外に行ったことあったのですが、一カ月も親元に離れる+他人の家でお世話になる、といったことになれることができず、ホームシックに陥っていました。毎日毎日日本に帰りたいなぁ、と思っていました。 そんなとき、たまたま友達と行った、日本食のお店で彼と出会いました。私たちは女性3人で、向こうも男性3人ほど。お互い大学が近く、間に知り合いもいるということで、私たちは仲良くなり、次の日から時間を合わせて観光地を廻ったりしていました。 けれど、やはり私は周りのみんなより、何事も楽しめなく、笑っていても、心の中では寂しさでいっぱいでした。 ある日、そのグループでbarでお酒を飲むことになったのですが、私は悪酔いしてしまい、外でお酒を覚まそうとしたときに、一人じゃ危ないからとついてきてくれたのが彼でした。 そのときに私は酔っていたせいもあるか、留学の寂しさ、慣れない環境への不安、など友達にも話せなかったことも彼に話してしまいました。 そして次の日から、彼は私にメールや電話をしてくれるようになりました。私は夜がとても感情が不安になっていたので、その彼の電話にとても救われたし、しゃべってみると想像と違った彼にとても親しみを持ちました。(想像では人に対して冷たい、グループでいてもほとんどしゃべらず、しゃべったとしても男性に対してのみ) どんな話しにも笑ってくれ、普段人には話さないだろうなっていう深い話しもお互いにしました。そして、それってどう意味?(私のこと好きなの?って意味で)勘違いしていいの?っていう言葉もたくさん言われ、そんな彼にいつのまにか私もひかれていっていました。グループでいるときは私に対してはあまり興味なし、という感じだったのですが、それも結局シャイということで、話すといったら電話、という感じでした。 そしてあるとき私は風邪をひき、10日ほどベットで横になっていて、そのとき私は心の不安と体の体調の悪さから、本当に精神的にまいっていました。けれども、そのとき彼は毎日電話をしてくれ、今日一日あったことを私に話してくれました。 本当に家にずっとひきこもっていたので、彼の電話だけが唯一の救いでした。そして私は体調が悪いまま、帰国することになりました。相手は私の一週間後の帰国でした。 そして、日本の携帯のアドレスは聞いていたので、彼の帰国後メールをしました。そこから3週間ほどメールをしていましたが、日本に帰ってきて楽しいのか、メールの返信は遅く、向こうは日本の友達と楽しんでる様子でした。そしてこのままうだうだしててもだめだ、と思い、私から遊びに行こうと誘いました。返事はOKでした。 そしてその遊ぶまでの間に同じグループで行動してた、彼の友達にたまたま街で出会いました。すると、◎◎(彼)と電話やメールしてるらしいじゃん?ってにやついた顔で言われ、私は彼は誰にもゆっていないと思ったのに、なぜ友達にゆったのだろう?と疑問に思いました。 そしてそのまま遊ぶ当日になったのですが、実際長時間出会って話すのは初めてで、私は緊張してしまい、あんまり盛り上がることがなく終わってしまいました。しかしそのあとすぐに彼からメールきて、また遊びにいこう!といった感じのメールがきて、そこからまただらだらとメールが続きました。 しかし、あるとき、なんか内容冷たくなったな、と思ったその日からメールの内容が冷たくなっていきました。電話しても前ほど楽しくなく、相手の態度が冷たくなったのが明らかにわかる感じでした。けど、流れでまたご飯を食べにいくことになりました。私はここでしか告白するしかない!と思いながら彼に出会ったのですが、、、 相手の態度が冷たすぎて、告白なんてできる雰囲気ではありませんでした。。 私と今いるのは誰?と思うほどに、相手の態度が急変しました。そんなこと普通言う?!っていうような言葉も言われ、一緒にいても相手の機嫌をとってる自分に何してんだろと思い、何度も泣きそうになってしまいました。 別れ際もそっけなく、家に帰って泣いてしまいました。 好きな人に冷たくされた、という悲しみもありましたが 信頼してた人に裏切られた気分がいっぱいで、もう友達にも思われていないのかな、、ととても悲しくなりました。 私はもう連絡とることはないんだろうな、と思っていました。 けど、その日から今まで2カ月に1回ぐらいのペースで謎にメールがきます。内容は全くたわいのないもので、何通かしたら相手がいつもメールを切ります。 何がしたいのか全く謎です(^_^;) もう去年の夏から一年になるので、私から彼にご飯でも食べに行こうと言おうと思っています。(好きとかではなく、友達の関係になりたいから) 人として、すっごい気が合い、このまま連絡とらなくなるのももったいないかな~と思って、気軽に誘うとしているのですが、 やっぱり誘うと俺のことまだ好きなのかな?と思うもんなんでしょうか? そして、次また出会ったときに、最後の日みたいにあんな態度とられたら、と思うと不安です。 しかし、楽しかったころのことを思うと、またしゃべりたいなぁ、と思ってしまいます。 みなさんならどうしますか? このまま、会うというのはやめるでしょうか? そして、少しは仲良かった女友達に”俺のことはあきらめてくれ”という思いもあったかもしれませんが、傷つくほど急激に態度冷たくするもんなんでしょうか? 謎に包まれていて、私も忘れたくても忘れられないです・・・・・