• 締切済み

隣家が何年も車庫法違反で困っています

隣家が車を道路にはみ出して駐車しています。 家前の公道幅は4m位、向かい側は公共施設の塀で駐禁取り締まりもある道です。 隣家には2台分の駐車スペースがありますが、自営業で3台の車を所持しています。(普通車、大型ワゴン車、軽ワゴン車所持) 2年半前頃から1台を5m程度の間口に平行して軽ワゴン車を横付けし始めました。 敷地で言うと1/4しか入っておらず、側溝蓋を含めても半分も入っていません。 毎日毎日夜は必ず、また仕事がない日は横付けするか、塀側に駐車しています。 隣家のガレージが空いている時でも、塀側に1日中駐車している日もあります。 酷い時は、隣家前に横付けの上に、塀側にも別の1台を駐車する時もあります。 普通車が通行する時に通りにくく、エンジンをふかしたり、また運送トラックなどの大型は かなり通りにくそうです。 以前に駐禁の見回りに来た警官が駐禁を指摘したところ「ちゃんと2/3入っている」と食ってかかり、その結果 警察は駐禁にせず、あまりにも言葉が達者でしっぽを巻いて去ったとの事です(うちと反対側の隣家の方が目撃していました) 毎日、毎晩の事で軽ワゴンは車高も高く、夜間は防犯面でも迷惑ですし、また隣家が東側にある為に家の玄関先は朝日が当たらず、更に当家側が車のお尻側で冬場はアイドリングもされ排気ガスでも困っています。  警察にも喰ってかかり勝った人柄なので、クレームもつけにくくどうしたものかと困っています。  警察所に相談に行っても取り合ってもらえるものでょうか?  警察も1度取り締まりを失敗した隣家に対して取り締まってくれるのでしょうか。  駐禁と言うよりも、車庫法違反の方が罪も重いと聞いたのですが、たまの事なら我慢もできますが毎日何年もですのでストレスもたまっています。 また、人によって駐禁の対応が違うのも(駐禁逃れを認める)警察に対しても憤りがあります。

みんなの回答

回答No.2

解決を望むなら何年も迷惑していると口頭で表現するより シッカリ証拠に語らせましょう。これからもつづくことですので 警察に丸投げせずに、アタマをつかって、弁護士さんや セキュリティ会社、探偵社と相談して シッカリと十全にストラテジーを練って 動画や静止画などの証拠を大量に集めてから 警察へ行きましょう。 その他、 集音マイクなどで隣家の会話やボヤキなどをできるだけ 広く録音しておいて弁護士さんや警察に聴いてもらうようにすれば 分析資料になるでしょう。 更には、ちょっと考えますと、もっと簡単で 有効な解決法があるんですけどね。その方が 弁護士・セキュリティ会社・探偵社にかかる経費より 低い金額で済みますし……まぁここには書けませんしお勧めはしませんが マインドマップを書き上げながら想像力を巡らせて そうした極めて有効な方法も検討してみませんか。

duffy-may
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 毎日のことなので証拠写真も簡単に撮れるので、残していきたいと思います。 事業所なので関係車両も両隣の家の前にも駐車される事が多いですし、家の前に長時間駐車をされた時は、さすがに証拠写真は残しておきましたが。 これからは車庫法違反車の画像も残しておくようにします。 また、夜中の2時過ぎに公道でガチャガチャと一斗缶を移動させたり、ワンボックス車のスライドドアをバンバンと開閉したりもされる事もあったので、これからは全てを証拠に残しておきたいと思います。 その上で、証拠を持って 対応して行きたいと思います。 ありがとうございました。

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

私の家の2軒隣に893の事務所があり、はみ出し駐車や出入りの際の”無礼な”行動や態度で迷惑していました。 直接の抗議は出来ませんでしたので警察に通報して来て貰いました。最初は893の抵抗や怒鳴りなどもありその場だけの退去でしたが、警察が来ないとまたぞろ違法駐車が続きました。何回かおまわりさんが来てのことでしたが改善はされませんでした。担当の警察官には申し訳ないとは思いましたが、県警本部に相談しました。その事でパトカーが来て事情聴取などをして巡回なども強化してくれました。その際に私が訴えたのは、歩行者を含む交通の妨げ、消防救急に支障がある。の2点です。当然のこと自治会町内会としても協力は貰いました。何年もの事で解決されないのは警察が甘く見ている、忙しさに感けている事ですから、組織上の上の方に訴える事で解決の糸口が見つかるはずです。直ぐにでも電話してください。また行政の生活安全課か困り事相談窓口にも電話して下さい。行政から警察への連絡がされますので手抜きされずに済みます。 兎に角しつこい位に電話する事です。

duffy-may
質問者

お礼

こんにちは。 早速の回答をありがとうございます。 隣近所のことですし、できればお互いにイヤな思いもしたくありませんし、第一常識のある方で反対の立場であれば?近隣の事を考えれば? そんな非常識な事もされないと思います。 なので個人的にクレームをつけるのは避けたいと思っていました。  それと、以前に別の方が 違う内容でクレームをつけられた時、自分の方が先に住んでいるのだから…と言われ、そのお家の方はお引っ越しされた事例もありります。 また、警察も民事的介入はされないみたいな話を耳にするのと、駐禁指摘に警察相手にも屈せず強気な態度なので 警察もアテにはできないなとは思っていました。 自治会町内会も隣同士のもめ事は介入せず…と言う事です(自分が役員をしていた時に、駐禁の話に町内会は介入しないと言う事例がありましたので) 893なら町内会も警察も動かれることがあるかも知れませんが、一般事業所なので、実際のところ隣接している家でないと、音とか臭いや迷惑駐車、車庫法違反も解らないと思いますね。 でも、ご回答の通り 車を横付けにせよ、壁側の路駐にせよ、駐車された車影から子供が飛び出し危険な事もありましたので、そちらをメインに押すと良いかも知れませんね。 生活安全課と言う手があったのも全く気づきませんでした。 一筋の光が見えたようで気持ちが落ち着きました。ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 駐車禁止と車庫法

    家の近所にほとんど毎日違法駐車する車があり困ってます 警察のほうへ年末から10数度駐禁の取締りをしてもらいましたが全く改善なく平気で無視して駐車しています そこで色々調べて車庫法なるものが適用されることに気づきました(夜間8時間) 今日も夜21時頃に駐車を確認し通報し駐禁の取り締まりをしてもらいましたが その後いつもどおり止めっ放しで8時間経過したので再度警察へ車庫法での取り締まりをお願いしました すると警察官いわく駐禁で取り締まりしたら二重の取り締まりになるから今回は車庫法では取り締まれないと返答されました  同じ法律(道交法)内の違反なら意味もわかりますが 車庫法という違う法律での違法行為なのに実際そういうものなのでしょうか?この辺のところの詳しい方がいらっしゃれば是非教えてください しかし今日の駐禁の取り締まりもある意味ザル法で良し悪しですね よろしくお願いします

  • 車庫法違反について

    近所の家には1台分の駐車スペースしかありません、軽1台と5ナンバー1台を縦(前後)に2台駐車してます。昨年この他に知人から貰ったという3ナンバーの車をずっと路駐していて、近所の人に通報されたようで罰金を仕払ったそうです。この3ナンバー知人に返し、今度は古いアメ車を道路に駐車してます。一度も動かさずずっと道路にあり正直邪魔です。100ナンバーだと車庫法違反とか駐車違反にはならないでしょうか?

  • 車庫法について

    はじめまして。 近所に青空駐車が酷く一軒、二軒では無く夜になると 路上駐車が増える一方です、明らかに通行の妨げになっております。 中でも酷いのが、ご近所なのですが、そのお宅は車庫は明らかに一台しかないのですが車は三台あり、いつも二台は路上駐車です。 正直ご近所なのでごたごたは嫌なのですが、不便でたまりませんし、危険です。 田舎物の集まりで罪悪感などなく、たまに駐車禁止標識の下に停めて問題ないような態度です。 まさに無法地帯と化しております。 今回、車庫法という言葉を耳にしました、 しかし突然法律や警察といった行動に出るのは躊躇してしまい、また こちらの警察はあまり頼りになりません。駐車禁止の場所に車が止まっていても取締りはしていませんでした。 何方かいい案が御座いましたら、教えて下さい。

  • 車庫に必要な土地の広さをお教え下さい

    ライフスタイルの変化に伴いまして、近々家に2台目の自動車が必要になるので敷地内に車庫を造る計画をしていますが、土地が狭いので道路側にあるブロック塀と庭を取り壊して、必要最低限の広さの自動車の置き場を確保しようと思っています。 軽自動車(ワゴンタイプ)を道路と平行に駐車出来る必要最低限の広さの土地の広さの目安をお教えいただけませんでしょうか。 楽に駐車出来る程度の広さが確保できれば良いと思ってます。 よろしくお願いします。

  • 市道に車を置く隣家

    迷惑な隣家に困っています。 隣家には2台車を置ける庭があるのですが、いつも3台〔軽2台と乗用車1台〕は必ず置いてあり、しかも他の住民が家から車を出し入れするときに切替しに使う市道を、あたかも自分の家の庭の様にそこに車を置いているのです。〔その切替しのために造られた市道はその迷惑な隣家の玄関前です〕ひどい時は4台置いているときもあります。〔会社の大型のワゴンも置いている時もあります〕ごみ回収車もごみ収集のときにその道路を使うのですが、そこに車を置いているため切替ししにくそうです。 一度タクシーが切替しの道路が分からずうちの庭を勝手に切替しに使い、うまく切替せず庭のブロックに車をあてたこともありました。 隣家なので直接言うと角が立ちそうなので今は我慢していますが、そろそろ我慢の限界がきそうです。役所に相談すれば本当に親身になって解決してくれるのでしょうか? どうすれば角をたてずに確実に市道をあけてくれるようにできるでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 車庫法違反について

    車庫法に詳しい方、お願いします。 (状況) 新車を購入します。 現在は、市営住宅に住んでいます。立派な駐車場も整備されています。 ただ、自治会が整備しているだけで、市は駐車場と認めていません。 市としては空き地扱いとのことです。ですから車庫証明がとれません。 ですから、仕方なく、近隣の民間駐車場を借りて車庫証明を取りました。 (質問) さて、民間駐車場を直ぐに解約し、市営住宅の駐車場に駐車すると車庫法違反になりますか? 警察は、そこに長時間駐車するだけでも違反だといっています。 ただ、駐車場の場所は市の土地(空き地扱いとの事)であって、公道ではありません。 そして、市は駐車場の車庫証明は出せないが、自治会が駐車場を整備していることをしっており黙認しています。 自治会には駐車場代として代金を払っています。 問題は、私はたまたま新車を買おうとして、そこが、市は認めていないと分かったのですが、車をもって引っ越してきた人はそんなこと知らないと思います。駐車場代はきちんと支払っているのですから。 当初、警察に今の市営住宅で車庫証明がなぜとれないのか!とかなり文句をいいました。 そしたら、それは市と自治会の問題や、そんなとことめとったら逮捕されるよ、といわれました。 私が、じゃ、なぜ今まで取り締まってないのか?他にもたくさん駐車してるひといますよ、といいました。 そしたら、私は取り締まる部署におらんから、異動してそういう部署にいったら取り締まりに行きますといわれました。 結局、今の駐車場のほうが家賃がやすいので、法律違反でなければ、今のところにとめたいのです。 いかがでしょう?

  • 隣家より境界ブロックを撤去して欲しいと言われました

    分譲の戸建に引っ越してきて1年です。 隣家とはお互いの駐車場を挟むように家が建っています。 これまで何のトラブルもなく良好な関係かと思います。 境界ブロックは我が家の駐車場と隣家の駐車場の間にあり 分譲建売のため始めから設置されていたものです。 境界ブロックは我が家の敷地内にあり、我が家のものとなっています。 先日隣家の方がブロックを車でぶつけてしまいブロックが一部破壊。 それを直す際、もし許されるならブロックを撤去もしくは引っ込めて もらえないかと相談されました。(費用は隣家負担) 隣家のほうが駐車スペースが狭く、ブロック塀があると入出庫しづらいようです。 このブロック塀を撤去するとかなりのオープン外構になり 簡単にお互いの境界を越え(無意識に越えてしまう)そうです。 例えば隣家の自転車の出し入れをする際もうちの敷地をはみ出るなど。 うちも車に乗り込む際に隣家のスペースに入ってしまうかもしれません。 もちろん、少しはみ出たからといって目くじらを立てて怒るようなことは ありませんが一度撤去してしまったらまた設置するのは難しいでしょうから どうしたものか悩みます。 塀がないことで車同士がぶつからないかも心配です。 (塀があれば運転が下手でブロックにぶつけても車にはぶつからない) 先方は我が家の塀なので、もちろん許可が得られればベースで言って こられていますが、確かに塀がなくなれば我が家の車も乗り降りは多少 しやすくなりますし穏便に済ませるためにも断るのもどうかなと思います。 そこでご相談です。 どうするのが良いと思いますか? 皆様ならどうされますか? (1)やはり塀があったほうが境界がはっきりするのでお断りする。 (2)完全に塀を撤去するのではなく半分くらい塀を残して  入出庫しづらいという前方部分のみ塀を撤去する。 (3)駐車場にある塀を全て撤去する。(庭からは塀がある状態) ちなみに塀を撤去した部分にはレンガが敷き詰められるそうです。 (レンガを含めてこちら側が我が家の敷地となる) 我が家としては(2)が無難かなとも思いますが見た目的に微妙でしょうか。 かなり迷っています…。 宜しくお願い致します。

  • 隣家との仕切り

    今、分譲一戸建てに住んでいます。 (住宅密集地なので、隣家との間隔はかなり狭いです) 隣家のほうが1mほど基礎が高くなっていて、 高い塀などがない為、ウチの敷地(特に駐車場)が丸見えです。 先日から度々の嫌がらせを受けてまして 洗車した日の夜に車に水をかけられたり、 使用後のガムを投げつけられたりするので 隣家に面している駐車場部分に何か塀などを立てたいのですが、 あちらの方が高さがあるため、ラティスなどでは高さが足りません。 あまり費用をかけずに高さ3mほどの仕切りを作るには どうしたら良いでしょうか? 表現が下手で状況がわかりにくいとは思いますが、 いいアイディアありましたら、ご教授下さい。

  • 車庫法

    私は京都府城陽市に居住しています。平成19年9月26日仕事から帰宅、後でコンビニに酒を買い行くため自宅の玄関前に車を止めました。もちろん掘り込みの駐車場があります。たまたまそのまま寝込んでしまい朝になり仕事へ行こうとするとミラーに車庫法違反の札が掛けてありました。住宅地であり駐車違反の啓示もないため(車庫法の理解はあまりなかった)何のことか分からず城陽警察へ行くと夜間8時間以上駐車すると車庫法違反になると言うことでした。 本来車庫法は車庫法飛ばし等悪質なものに適用されていると思っていたため、全く寝耳でした。またその違反は駐車禁止よりも重い前科のつく交通犯罪だと聞かされました。たまたま寝込んでしまっただけなのにどうにかならないのかと聞くと当日は一斉取締りだからどうにもならない(賢いやつはかぎつけた移動してますがねといわれた)。私は職務上(公務員)異議申し立てもせず略式手続きに応じ罰金 5万円を支払いました。当時警察に、本当に道路を駐車場にしてる方はたくさんいるのにその方たちは取り締まらないのですかとたずねると定期的に取締りをするとの解答であったが、その後取締りをした形跡はなくほんとうに車庫法違反してるは今も平然と路上駐車しています。私は仕事の帰り、駅と自宅の行き帰りでそのような車を見ていると城陽警察のやり方に怒りを覚えます。 ちなみに当時一緒に検挙された方の中には大型の車を購入したためガレージを拡幅する工事の間路上に止めていて検挙された方もいました。  それをいうなら車がガレージから明らかにはみ出ている車も多いのに車庫法違反で取り締まらないのもおかしいし、車庫証明を出している警察にも瑕疵はないのでしょうか。こんな城陽警察に対し公に抗議する方法はないのでしょうか教えてください。

  • 車庫証明について

    新しく普通車を購入するために車庫証明を取ろうと思っています。 家には普通車一台、軽自動車一台を止めることができるスペースのある駐車場があります。 現在、軽自動車を一台止めています。(軽自動車は車庫証明がいらない地域です) そのため家の駐車場で車庫証明をとっている車はないのですが、軽自動車を普通車用の駐車場のほうが広いのでそっちに止めていて、余っている駐車場をバイクの駐車スペースにしています。 納車されたら、新しい車の方が大きいので普通車用の駐車場の方に止めて、軽自動車を小さい方の駐車場に止めようと思っています。 新しい車と入れ替えにバイクを処分するか、庭に保管する予定です。 そこで質問なのですが、車庫証明を取る予定のスペースに軽自動車が止まっていても大丈夫なのでしょうか? ダメならば、少し予定を繰り上げてでもバイクを庭に動かし、軽自動車を軽のスペースに停めるつもりです。 申請して一週間ぐらいのあいだで警察の方が確認しに来ると聞いたので質問させていただきました。

専門家に質問してみよう