• ベストアンサー

過去に彼女に指輪を渡したことがある場合、

過去に彼女に指輪を渡したことがある場合、 新しい彼女に聞かれたらそのことを話しますか? 今の彼氏が元ジュエリーショップの店員で そのころに付き合ってた彼女が居るのですが 「元カノに指輪をあげたことある?」と聞いても 否定します。 職業柄あげてると思うのですが 男性は今の彼女に聞かれたら気を利かせてその事実を隠したりするのでしょうか? 私としては、過去は過去なので割り切れるから あげてたとしてもいいのですが もし過去に指輪をあげてたら隠すか教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Prairial
  • ベストアンサー率30% (188/617)
回答No.1

ファッションリングなら普通にあげると思うけどな。俺も3人くらいにはやってる。 ただ、婚約指輪のような物じゃなきゃ別に隠す必要もないし、それを聞き出す理由もないと思う。

87poioi
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性にとっての指輪について

    依然付き合っていた彼氏との話です。 彼は私にとって初めてできた彼氏でした。その事がとても嬉しくてより彼氏との繋がりを確かめたいという思いから、付き合い始めて2~3ヶ月くらいで指輪がほしいと伝えました。 彼も指輪のことを考えていたようでプレゼントしてくれると言ってくれたのですが、ただその指輪というのが元カノさんと付き合っていた頃に買ったというものでした。 彼が言うには、高校生の時に「プレゼント用に買って用意しておいたほうがいいのかな?」と思い始めて修学旅行先で買った物で、当時付き合っていた元カノとは冷えた仲だったそうです。 私は彼がくれるなら、とその指輪を受け取りました。 でも気持ちは複雑でした。いくら気持ちが冷えていたとはいえ、その指輪を買った時には別の彼女がいたんですから。 元カノさんとは辛かった思い出があるらしく、「本当は元カノさんの事を忘れられないでいるのかな?私は元カノさんの代わり?」みたいなことを考えてしまい、彼と付き合った4年半ずっとこの事が頭から離れませんでした。 男の人にとって指輪ってそんなに重要なものではないのでしょうか? こういうことは男性にとってよくある事なのでしょうか? 私は考えすぎなのでしょうか?今でも「元カノの時の指輪」を気にしてしまいます。それで「本当は気持ちを大切にしてくれないんじゃ…」と男性に対してマイナス思考になっています。 ちなみに彼氏とは1ヶ月前に別れました。(この指輪が原因ではありません。指輪は今でも手元にあります。) こんな私ですがどなたかご意見いただければと思います。

  • 婚約指輪の選びかた

    結婚が決まりました! 婚約指輪を検討しています。ジュエリーショップにもあまりいったことがなく、どのように選んだらよいか迷っています。 皆さんは、どのように選びましたか? (1)お勧めのジュエリーショップやブランドを教えてください。ダイヤモンドの質がいいところがよいと考えています。(予算は、25万円くらい) (2)ショップに行った時の注意点を教えてください。(店員、実際に指輪を見るポイント等) (3)どのくらい件数を見て回ったかを教えてください。 (4)その他アドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 黒い指輪?

    先日アウトドアショップにて店員さんが(男性)黒い指輪をしていました。 見た目はゴム?プラスチック? 流行に疎いもので・・・; その黒い指輪は流行りなのでしょうか。 それとも何かおまじないのようなものなのでしょうか。 宜しく御願いいたします。

  • フォーエバーマークの指輪って良いもの?

    先日、ショッピングモールの中にテナントとして入っているジュエリーショップにちょっと寄ってみたときのことです。 婚約指輪を探しているというわけでもなかったのですが、どういうデザインのものがあってどれくらいの値段なのか知りたくて彼氏と行きました。 ウインドウを除いていると店員さんが話しかけてきて、たまたま見やすくて目立つところにあったのが「フォーエバーマーク」というブランドの指輪でした。 何も言わなかったのですが、雰囲気で婚約指輪を探していると悟った店員さんが「婚約指輪は一生に一度ですからいいものを買ったほうがいいですよ…」と説明を始めました。 同じカラットなら絶対フォーエバーマークがいいですよ、 フォーエバーマークはダイヤの中にそのマークとシリアルナンバーが刻印されていて世界にひとつです、 などかなり推していました。 隣のウィンドウの指輪を見ようと移動したら「こちらもダイヤですけど」とけっこうそっけなく言われて、フォーエバーマークの指輪と見比べるようにしていると、どうもフォーエバーマークの指輪を推してきます。 あまりに推すので逆に不信感が強くなってしまって…。 何か理由があるのでしょうか? ただ本当におすすめだったら推してきたのでしょうか? わかる方いらっしゃいましたらお教え下さい。

  • 彼氏の過去

    彼氏の過去の事で悩んでいます。 彼氏とは去年の11月末から付き合っています。 彼氏は元カノさんとは5年程付き合っていたみたいですが、最後の2年間は元カノさんが2股していたそうです。 去年の10月頃に、元カノさんの妊娠が発覚したのですが、彼氏の子か浮気相手の男性の子か分からなかったらしく、彼氏は「費用出すから堕ろしてくれ。俺にも責任があるから、一緒になろう。」と言ったそうですが、元カノさんは堕ろさず、浮気相手と結婚したらしいです。 詳しく話を聞くと、浮気相手の子の確率の方が高いらしいですが、彼氏の子の可能性も否定できず。。 元カノさんの親と彼氏が話をした際に、元カノさんの親御さんには「もし、君の子じゃなかったと分かった時に君のご両親に顔向けできない。」といわれたらしいです。 元カノさんが浮気していたせいで、彼氏も性病をうつされたり、浮気相手の男性に嫌がらせされたりしたこともあるそうです。。 浮気相手の男性は暴力振るう人らしく、元カノさんの浮気が分かって、距離を置いている時にも、浮気相手の暴力から逃げるために彼氏の家に元カノさんが逃げ込んで来て、警察沙汰になったこともあるらしく。。 彼氏は、とても優しくて大事にしてくれる人です。 私はうつ病なのですが、彼氏のお陰で病気も良くなってきました。 ゆくゆくは結婚したいと思っています。 元カノさんにうつされた性病は完治していますし、私とそういう行為をする時はもちろん赤ちゃんができないようにしてくれています。 ですが、彼の過去の話が頭によぎると不安になるし、5月には元カノさんの赤ちゃんが産まれます。。 もし彼氏の子だったら、どうしようとか、数年後に養育費を要求されることがあったらどうしようとか思ってしまいます。。 元カノさんの浮気相手も彼氏もB型ですが。。 安心して彼氏と付き合うためにはどうすれば良いでしょうか。。

  • 指輪のローンが払えない

    私は指輪が好きでして、OLのころから沢山の指輪を買っていました。 最近になって、どうしても欲しかった1カラットのプラチナのダイヤの指輪を買ったのですが、 ジュエリーショップで、ローンを組んでくれましたので、すぐに買うことができました。 でも月に、5万円ずつ払うことにしたのですが、私の銀行口座にはそんなにお金がありません。 でも夫に内緒で買ってしまったので、どうしていいのかわかりません。 私が悪いのは分かっていますが、元々結婚前旦那は私のヒモ状態でして、無職の時には養っていたという自負もあり、これくらいはいいだろと思ってしまいます。 なるべくバレずに解決する方法などあるのでしょうか?

  • 指輪

    私の彼氏は37歳で今まで5人と付き合ったと言うのですが 今まで一度も彼女から指輪が欲しいと言われ事が無いそうです 付き合って1年で私の誕生日の際に 「何が欲しい?」って聞かれたので 指輪が欲しいと言いました 結婚指輪や婚約指輪は重いので 「右手の薬指に着ける恋人としての指輪が欲しい」 と言ったのですが 「指輪を強請られたのは初めて そんな高額な物強請られたの初めて」 と引かれてしまいました 私としては良い歳して指輪すらあげた事が無い事に引いたのですが 本当にこの彼氏はいままで5人と付き合ったと思いますか? 1年付き合って何度も元カノの話はされましたが 5人全部出て来た事はありません フリーの時期はあまりなく 絶え間なく彼女がいたそうです

  • 「仮の婚約指輪」みなさんどこで買いました?

    婚約指輪に関する質問です。 彼女の指のサイズも好みも分からない(好きなジュエリーブランドすら分からない) なので相談させて下さい。 「仮の婚約指輪」を渡して”後でちゃんとしたのを買いにいこう”という話でプロポーズしようと思いますが、 そもそも仮の婚約指輪って、どういう店で買うもんなのでしょうか? 例えばティファニーやら4℃やら、その他ブライダル関係のちゃんとした店で買うものでしょうか? それとももうちょっとカジュアルな(例えば THE KISSみたいな)ところで適当に買えばいいのでしょうか? そういう事情って知らないでしょうか? ちなみに相手のことをもうちょっと詳しく書きますと、 あまりティファニーやらプラダやらを積極的に欲しがる感じではないため好みのジュエリーブランドとかが全く分かりません。 彼女がよくするネックレスなんかを見ても、 ディズニーリゾートで買ったお揃いのペンダントや、 X’MASにプレゼントしたQ-potのアクセサリをつける率が非常に高くジュエリーブランドに深い関心がないのかもしれません。 また、職業柄、手に指輪をはめてはいけない仕事なので、指輪はあまりしないため 彼女自身、自分のサイズが分からないという。 そして婚約指輪に関して調べていくうちに仮の指輪をあげたという事例があったため、 これはもう無理して測るよりも仮の指輪をあげたほうがいいのではという結論となりました。

  • 結婚指輪

    はじめまして(*^o^*) いま結婚指輪を探しているのですが、なかなかいいリングと出会えません… 今週末か来週末に、青山あたりのジュエリーショップをまわりたいと思っているのですが、どこかオススメのお店はありますでしょうか? ちなみに、ちょっとかわったデザインなどもあるお店だと嬉しいです。

  • 妻が結婚指輪を無くしてしまいました

    来年で結婚10周年を迎えるんですが、最近悩んでることがあります。 実は結婚3年目頃に妻が結婚指輪を無くしてしまい、私に謝って泣きながらそれはもう毎日必死に探してました。『気持ちは分かったから気にしなくていいよ』と言ったのですが、相当拘ってたので私も一緒に探したのですが結局見つかりませんでした。 時間が経つにつれ、少しずつ妻は笑顔を取り戻していきましたが、未だに気にしてるようです。私は職業柄指輪を付けられないのでネックレスに通して身に付けているんですが、私が身につけてる指輪を見てたまに悲しそうな顔をします。 妻が結婚指輪を無くして3ヶ月後くらいに、その指輪を買ったお店に行って同じものを買って見つけたフリをして喜ばせようと思ったのですが、残念ながらもう同じものは作られておらず手に入れることが出来ませんでした。 ですが、来年結婚10周年を迎えるのをきっかけに、記念日ということもあって改めて結婚指輪を買い直そうかと考えてます。 その場合私だけ指輪が2つになってしまうのでどうしたものか…^^; 今までのを捨てる訳にもいかないし。 指輪が別に無くても、ずっと夫婦円満でやってきたので、お互いが愛し合っていれば関係無いとは思うのですが、妻に喜んでもらい、指輪を無くした過去のことは早く忘れて欲しいのです。 どうしたらいいでしょうか?何か良いアイデアが無いでしょうか? 皆さんのお知恵を貸して下さい。よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • PX-M5041Fはフチなし印刷に対応していますか?年賀状の印刷方法がわかりません。
  • PX-M5041Fでの年賀状印刷について教えてください。フチなし印刷は可能でしょうか?
  • EPSONのPX-M5041Fで年賀状を印刷したいのですが、フチなし印刷の設定方法がわかりません。助けてください!
回答を見る