- ベストアンサー
自分の性格を直したいです。
自分の性格を直したいと思ってるのですが、いい方法はありませんでしょうか 直したいと思っている性格 ・とても負けず嫌い ・プライドが高い ・諦めがはやい 具体例 TVゲームでもスポーツの試合でもなんでも負けることが大嫌いで 負け続けると嫌になって諦めてやめてしまいます。 一人でやってる分にはまだいいのですが 対戦ゲームだと私の態度(ネガティブ発言というか諦め発言というか)が原因で空気を悪くしてしまいます。 相手に気を使わせている。空気を悪くしている。という自覚はあるのですが どうしても我慢することができずネガティブな発言をしてしまいます。 こういった性格をなんとか直したいと思っているのですが なにか方法はないでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 本当に直したいなら、方法はありますよ。 できごとへの反応の違いが、性格の違いですね。 できごとに、どのように反応するかは、できごと をどのように解釈し意味付けるかによります。 できごとにたいする解釈や意味付けは、その人が 潜在意識にためこんできた、信念・思い込み に依存しています。 つまり、性格を変えるには、潜在意識にためこんできた 信念・思い込みを変えればいいのです。 例えば、人に負けたくない、負けると悔しい、という反応は、 人に負けるととんでもない仕打ちにあるものだ、という思い込み からできたもにかもしれません。それは、親がそう思い込んできて、 何度もその話を聞かされてきたからかもしれません。 この場合、ありうる解決策は、新たな信念を自分の 潜在意識におとしこむことです。例えば、勝ち負けではなく、 いかに協力しあうかによって道はひらける という新たな信念かもしれません。 新たな信念を自分の潜在意識におとしこむことには、時間はかかります。 何度も自分にいいきかせること、神仏にそう信じるように祈り求めること、、、 など、、、いろいろ方法はあります。また、 自分が新たに埋め込みたい信念と、同じ信念をもつ人々と頻繁につきあうこと も、信念を変えることのよい方法の一つです。 ご参考まで、、、。
その他の回答 (4)
- ayzm
- ベストアンサー率17% (187/1096)
諦めが早いと言うもの、頂点が変わらなければ長所になります。 頂点に行く道はひとつではありません、右の行ってだめなら、左に切り替えるそれもだめなら真ん中にするなど、結果がうまく出来なければあきらめて別な考えに切り替えて研究することも大事です。 結果が出ないのにいつまでも諦めないのも困ることです。 一流の人たちは、自分の性格を知って、上手くいくほうに考えるようにして行ったから結果を出しています。 良く考えてください、一つの性格には必ず二つの解釈が付いていますよ。 優柔不断には臨機応変・一本筋が通っている性格には頑固ものなど長所・短所が必ず付いて回っています。 貴方がどちらを選ぶかですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 たしかに見方を変えればどんな性格も一長一短なのでしょうね。 それならもったいないので悪い方向に捉えず、前向きな捉え方をしようと思います。 ありがとうございました
- motuniko38
- ベストアンサー率18% (22/120)
皆同じですよ このような性格だとよく孤立しますよね。 穏健とか孔子で言えば中庸とかのりしろ的なもの 車で言えばダンパークッション的なものが 無いと壊れちゃいますよね。 でも勝負ってそもそもそういうものじゃないでしょうか 勝ってうれしいはないちもんめ、負けて悔しい泣きっ面 勝ったり負けたりでワンセット。空気壊したっていいじゃない。 昔麒麟児という相撲さんがいて、負けるとすごく悔しい顔すると 友達の妹が毛嫌いしていましたが、私は素直で素敵と思いました。 また北の海が勝つとえらそうにするから生意気だと言われましたが これこそ勝負師の誉れとたたえる人も多かったです。 勝負の世界とはそのようなものだと思いました。 おっちゃんでした。
お礼
回答ありがとうございます。 私は周りの人に恵まれているのか、孤立しているという認識はありませんが 私のような性格だと孤立する可能性は高いんでしょうね。 勝ったり負けたりでワンセット。なるほど。たしかに勝負の世界ってそういうものなのかも。 お互い負けじと全力を尽くしているわけですもんね。そりゃ勝つときもあれば負けるときもありますよね。 ・・・と、冷静な今は思えるんですけどね;
- ayzm
- ベストアンサー率17% (187/1096)
人間の性格は直そうと思っても直るものではないですよ。 貴方の性格は一流スポーツ選手の持っている性格ですよ。 ようは貴方が短所と見るか長所と見るかですが、貴方が長所になるように考えて行動すれば良いですよ。 性格には長所も短所もないですよ、本人が長所になるように考えて行動するかしないかです。
お礼
回答ありがとうございます。 一流スポーツ選手は負けても負けても勝つまで努力する。というイメージでしたが 諦めがはやい人もいるのでしょうか? 他の質問でも見ましたが、やはり性格は直すのが難しく行動を変えるということが一番いいんですかね。
- shubal
- ベストアンサー率20% (402/1958)
私もそうでした。どうでもいいことと、これだけは譲れないことを自分の中で分けることができればラクになりますよ。その結果、普段はいい加減な人間になってしまいましたが。
お礼
回答ありがとうございます。なるほど、どうでもいいことと譲れないことの切り分けですか。 たしかにどうでもいいと感じていることなら負けても嫌な気持ちになりませんね。 考えてみようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、潜在意識の変更ですか。なかなか難しそうではありますが興味深いです。 おっしゃるとおり、負けることへの拒絶感は私の心の中に負けることへの何かしらの思い込みが歩きがします。 負ける=他人よりも劣っている。そんな自分は許せない。 潜在意識として考えられるのはこんな感じでしょうか。。 この考えを根本から変えることができれば、性格は変わる気がします。 とても時間のかかる事だと思いますが、毎日唱えていいきかせるようにしたいと思います。