- ベストアンサー
すぐ傷つく自分を変えたいです
私は、すぐ小さいことで傷ついてしまいます。 例えば仕事でも注意されたりすると、数日は引きずってしまいます。 また、たまにある友人から「わがままだね」とか、「病みすぎ」とか会話の中で言われたりするのですが、その際もその場では笑ってすごしますが、家に帰ってもその言葉を振り返り、悶々と考えてしまいます。 もちろん、仕事にしても友人にしてもその場の空気を壊したくないため、態度や顔には出さないようにしています。 表面では明るくふるまいますが、こんな自分なのでとてもネガティブです。何にしても自分に自信がないので、物事を悪く考えてしまうくせが出来てしまっています。例えば友人からの連絡が遅れただけで嫌われているのではないか、から始まり、せっかく彼氏が出来ても自分は遊ばれているのではないかと思ってしまうのです。初めは思っていただけなのですが、何回も考えているうちに、思っていることが自分の中で事実になってしまうのです。 このネガティブな性格が原因で人間関係が破たんしたことは1,2回ではありません。 元々私は一人でいることが好きなのですが、このようなことが続くと、人と関わりたくないと強く思ってしまいます。 こんな自分のネガティブな性格から、いやなことがあってもすぐ忘れられるようなさっぱりした性格に少しでも変えたいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
性格は急に変える事は出来ませんが、少しずつ変わっていく事は出来ると思います。長期戦ですから、あせらず、気楽に考えましょう。 だれでも、仕事でなにかあれば普通は引きずりますし、彼がいれば不安な事もおきます。でも、職場を辞めねばならない程ではなかったのです。注意を受けて直ると思われているのです。貴方は駄目なヤツではないという事です。彼氏がいない人も多くいるなかで、貴方を好きだと言って付き合ってくれている人がいたのです。幸せじゃないですか。 何か不幸要素を持ちたくなるのは私も同じです。でも不幸より幸せが良いと私は思いますし、不幸妄想の現実化まではいかないですね。考えすぎではないですか?そんな事を考えるほど、暇なのですよ。暇を作らず、体を動かす事をお勧めします。ジムに行くとか、ランニングとか。。。夢中になれるならゲームでも良いかも。忙しくして考える時間を減らし、疲れてぐっすり寝る事を進めます。もし、ジムのエクササイズが楽しくなって友達が増えればそれもまた楽しいでしょう。もっと色々な人と交流を持つ事もポジティブになれる要因にもなれますしね。 ネガティブの方に時々見受けられるのは、全力感がないって事です。 もう駄目だ~、死ぬ~と思うぐらい走ってみるとかしたことなさそうです。 無駄でも努力して、ほんとうに頑張って頑張って、やっと自信がついてくるのにそんな感じがしないのです。仕事で自信がつくのは環境にもよるし、大変なので、何か自分の好きな事で本当に真剣に取り組んで頑張ってみる事もお勧めします。自分のステージ(=居場所)やりたい事などがたくさんあれば、何かにつまずいても、他で活きていけます。不幸に固執しないようになりますよ。
その他の回答 (5)
- gush37
- ベストアンサー率25% (1/4)
感情はムリヤリ押さえ込むといつか吹き出して 人間関係に悪い影響が出ます。 不愉快な感情は上手に出し切ってしまいましょう。 そのためには、ノートを1冊用意して、 そこに自分の感情を思い切り書いてみると いいと思います。 これは誰かに見せるわけじゃないので、 めちゃくちゃに書きなぐっても 絵を入れても、後から自分で読めない言葉でも なんでもいいです。 思いつくままにどんどん書いてみると スッキリしますよ。 冷静になれて、悩んでいることの本当の原因は 何なのかということもわかってくると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 ノートに書きなぐるっていいですね。 いろいろな感情を出せる場所ってなかなかないですもんね。 やってみたいと思います。
- londonzoo2002
- ベストアンサー率0% (0/1)
とてもよくわかります。私も同じです。たくさん悩みました。あなたのおっしゃる通り、考えているコトが事実になってしまうということは脳科学でも証明されています。それほどに言葉、イメージにはチカラがあるようです。例えば、梅干しやレモンをイメージするとツバがでてきますよね。それと同じです。ネガティブなイメージをすれば自動的に体はネガティブな態度、行動をとってしまうのです。難しいのは本当によくわかります。それでも、少しずつでも、良いイメージをもって過ごせるように、鏡に写るあなたに笑いかけて見てください。あなたがポジティブになれば、あなたの世界は変わります。お互い頑張りましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 同じような経験の方からの投稿、大変勇気づけられました。 >ネガティブなイメージをすれば自動的に体はネガティブな態度、行動をとってしまうのです。 確かにそうなんですよね。マイナスに考えれば考えるほど。悪い方向に物ごとが進んでいくように感じます。 鏡に写る自分に笑いかける、今実行してやっています。 アドバイスありがとうございます。 ondonzoo2002さん、お互い幸せになれるように頑張りましょう。
- vipassana
- ベストアンサー率25% (7/27)
そういうこと考えないようにする事が大事です。 考えるから苦しくなるのです。 ネガティブ思考な人はその癖がほかの人より少し多いだけです。考え方とか思想みたいなそんなものは一切関係ありません。そんなものは一時の慰めにしかなりません。要は考えなきゃいいだろって話ですよ。 元気な人はそんなに考えていないわけです。 すごい妄想をする有名な画家さんとか作家さんは苦しみのあまり自殺する人が多いんです。それも結局は考えすぎが原因です。 考えれば考えるほど苦しくなるのは自然の法則です。 つらい事も、悲しいことも時間がたてば少しは楽になるでしょう。 それも結局は考える回数が減ったという事です。 ですから、考える癖を直しましょう。 頭の中に少しでも 過去・未来の嫌なことが浮かんだら 「これは妄想だ」「考えるな」と暗示してください。 そういう風にして「確認」していけば徐々に考える癖が直っていくでしょう。 過去や未来にとらわれないで今のこの瞬間瞬間を大事にしてください。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 そうなんです、、きっと考えることが癖になっているのだと思います。 >すごい妄想をする有名な画家さんとか作家さんは苦しみのあまり自殺する人が多いんです。それも結局は考えすぎが原因です。 なるほどなあと思いました。考え過ぎることは、精神の病にもつながっていくのですね。 今まで考えることで答えを出そうとしていましたが、これ以上ネガティブな方向に行かないために、逆に考えることを辞めるように頑張ってみます。
- 0202exile
- ベストアンサー率18% (3/16)
こんばんは。 注意されて傷つくのは、見方を変えれば真摯に受け止めている証拠ではないでしょうか。 しょげてるだけでは何も始まらないですよね。 人って、表情を隠してるようで、実は出てるんです・・ それでも空気を壊したくないから愛想笑いで流したりしますが、 自分を無理に作る必要はないですよね。 必要以上に思い込み、考えすぎたら、一度そのことにふたをして、リセットしてみて下さい。 だいぶ楽になると思います。 いったんそのモヤモヤを忘れましょう。 友達・彼氏に限らず、相手を好きなら 離れていくようなことはないと思います。 感情的な衝突・崩壊を避けて、冷静に見つめ直すことができると思います。 その時に自信が戻ってきます。 次に会ったら勇気を出して、普通になにげなく挨拶をしてみましょう。 こちらが示した心は相手からも同じように返ってきます。 だって友達なんだから。彼氏なんだから。 お互い許しあった仲ですよ。 ちゃんと前に向かって進めるはずです。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 思いこんでしまう癖があったのですが、「ふたをしてリセットをしてみる」という言葉になるほどなと思いました。ずっと考えてしまうのですが、忘れるということを忘れていたんですね。 前に向かって進んでいきたいです。
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
まあ、難しいですけどね 簡単な話、 「一事が万事」とか思い込まないこと!! それか 「一度起こればしばらくは起きない」 とかさ 「自分の好きな事をやって時間を過ごす」 そんな感じかな? 出来るかどうかはわかりませんが 相手を無条件で許す事も重要かな? と言うのも 相手にきつく言えば 他の人はそれを見ていますから そんな対応で言えばいいと思われますから、、、。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 少し考え過ぎなのかなと改めて思いました。 嫌なことが起きたら、一度起こればしばらくは起きないと言い聞かせてみます!!
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 自分は悪いことばかり取り出して考えていましたが、自分にある幸せの部分を気づかせてくれてありがとうございます。回答を読んで、とてもうれしかったです。私は無駄に考えて、不幸だと思い込んでいた節があったような気がします。 考えることって、確かに時間があるからだと思います。 集中して何かをやるということ、素敵なアドバイスに感謝です。 いろいろなことに気づかせて頂いて本当にありがとうございました。