両親についての質問

このQ&Aのポイント
  • 未婚で実家で親と同居している私の両親についての悩みです。最近、母親から脅迫観念に近い位の感じで父親と会話してあげてと言われています。
  • 父親は元教師で定年退職後は家にいることが多く、話す相手はほとんどいません。母親は興味があることを聞くと鉄道パノラマに興味があると言いますが、関連する場所が近くにない状態です。
  • 私や兄が友人と出かけると、母親は詳しい場所や人数を追求してきます。私は両親が自分と同世代の友人を作り、第二の人生を楽しんでほしいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

両親について

私は未婚で実家で親と同居しています。 最近、母親から脅迫観念に近い位の感じで父親と会話してあげてと言われています。 自分自身では普通に話をしているのに、「親孝行だと思って話してあげて!」と。 父親は元教師なんですが、定年退職してからはずっと家にいて、家族以外、話をするのは たまに電話が掛かってくる祖母だったり、昔の学生時代の友人が一年に1.2回会うか会わないか という現状です。 定年退職してからは、心身共に弱ってしまっているのか、地域でのサークル活動等を 母親と提案しても、あまりノリ気がなく、 興味があることを聞くと鉄道パノラマに興味があるということなんですが、近場で関連の場所というのが無い状態です。 かと言って自分で作るのはちょっと…と作る気はないようです。 そして私や兄が友人と出かけたりすると、どこに行ったの?何の店?何人位で?と聞いてきます。 母親に関しては友人の現状況に関しても追求してきたりします。 世間と遮断してしまっている状況で会社勤めしている私達の情報を得ようとしているとは 思うのですが、それよりも自分達と同世代位の友人をつくり第二の人生を楽しく生きてほしいと 私は思うのですが…どうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146981
noname#146981
回答No.3

こんばんは! 自分は少し違う意見です。 貴女やお兄様はどのように産まれ育ったのでしょうか?ご両親のおかげではないのですか? 確かにお父様も出不精(失礼)で趣味もあまりなさそうです。 >そして私や兄が友人と出かけたりすると、どこに行ったの?何の店?何人位で?と聞いてきます。 母親に関しては友人の現状況に関しても追求してきたりします。 これって、お母様に対してはお年頃(質問者様)の娘さんにならば大抵の親御さんはされると思います。お父様につきましては、寂しいのではないでしょうか?一度皆さんでカラオケボックスなどに行かれてみては如何でしょうか? >世間と遮断してしまっている状況で会社勤めしている私達の情報を得ようとしているとは 思うのですが、それよりも自分達と同世代位の友人をつくり第二の人生を楽しく生きてほしいと 私は思うのですが…どうでしょうか? このことについても言葉こそ丁寧でそれらしく聞こえますが、ご両親の事を鬱陶しく思ってませんか?自分の事は自分でやって、みたいな気持ちはないですか? 何故ここまで反論とも言えるような事をいうかというと、自分は今年の一月に父を亡くしました。自宅での突然死でした。父が元気だった当時は確かに今の質問者様と同じような考えでした。でも今は後悔の念にかられています。『孝行したいときには親はなし』この言葉を痛感しています。 だから、さめて母だけは、と思いなるべく数多く会話して出かけます。 随分長く説教のようになってしまい申し訳ありませんでした。お父様にジグソー・パズルなどいいかも しれませんね?父がよくやっていました。 失礼しました。

snow0117
質問者

お礼

gogo-ponkichi 様 早速のご回答ありがとうございます。 確かに言われるとおりだと思います。 『孝行したいときには親はなし』もっともだと思います。 先日、母親から言われたのが、父親がもらしていたようで自分は長くないかも…と 身体は弱ってしまっていますが、大病を患っているというわけではありません。 ショックでした。 家族だけでは補えないような、何かあるのではないかなと…。 ちょっとずつでも良いので、外に出れば体力もつくと思いますし、最近暑さでさらにバテてしまっていて 食欲もあまりないような感じなので、体力を少しでも使えば食欲も出てくるのではと! 本当に些細な事でもポツリポツリですが、話すようには心掛けています。

その他の回答 (4)

  • st08196
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5

 お父様は元教師だったのですね(^-^)  「定年退職してからは、心身共に弱ってしまっているのか、 地域でのサークル活動等を母親と提案しても、あまりノリ気がなく」ということですが、 年齢や老化の問題ではなく、忙しかった過去の日常と退職してからの日々とのギャップから、 やりがいのなさなどでだんだんと気持ちに張りがなくなってきているのかなと思いました。 あまり人づきあいや外出が好きではないのであれば、お父様にとって一番楽しいのは 家族とのおしゃべりだと思います。 退職なされた男性に最近の話題がないのは仕方のないことだと私個人は思っているのですが、 そうなると家族の外出後の感想とか色々聞きたくなっちゃうのだと思います^_^; お話を広げたくてあれこれ質問する感じなのではないでしょうか? 質問者さんが積極的に話してあげた方がいいかと思います。 気楽に些細なことでいいのです。長話じゃなくてもぽつぽつ話したり、 逆にお父様に色々聞いてみてもいいのでは? 「興味があることを聞くと鉄道パノラマに興味があるということなんですが、 近場で関連の場所というのが無い状態です。」 →動画サイト(you tube)などで鉄道パノラマの映像を見ることができますがどうでしょう?   また関連した本や雑誌なんかをプレゼントしてみてもよいかと思います。 「自分達と同世代位の友人をつくり第二の人生を楽しく生きてほしいと私は思うのですが…」 →やはりお父様自身ががこの事に興味を持っているかどうかですよね^_^;  サークル活動に参加したくない理由とかをそれとなく聞いてみれば、お父様が何を考えてるのか がわかって、どうしていけばいいかとながわかるかもしれません。 あまり参考にならないかもしれませんが、一つの意見として回答させていただきました。 長文失礼いたしました。

snow0117
質問者

お礼

st08196 様 早速のご回答ありがとうございます。 はっきり言うと、テレビの特集等で定年後の生活等は見たことがありましたが、 まさか自分の父親が同じような、気持ちに張りがなくなってしまうとは思いませんでしたので、 少しショックを受けました。 私も本当に些細な事等をポツリポツリ話をしたりしていますが、 何と言っても父親自身の情報だったり興味が更新されていないような感じで、間が持たない状況です(*_*;

  • sachi7283
  • ベストアンサー率21% (256/1170)
回答No.4

元先生だったと言う事で…、仕事は全部先生業だったのでしょうか? どうも先生業って特殊で、閉鎖されてると言うか、一般世間とは違いますね。 お父様も定年でいきなり世間にほおり出されて、違和感を覚えていらっしゃるのでは? 民間企業出身の方とは、話題の方向性も違うと思いますしね。 勿論、定年後も地域のボラや介護職や、精を出されている方もいます。 でもお父様にはなじめなかったのですね。 もしあれば、ですが、地域で放課後の小学生の勉強をみるとか、そんなのがあります。 よく定年後の教師が半ばボラだと思いますが、やってるのを区報なんかで見ます。 そういったバイト的なものを探してみてはいかがでしょう。 それでもダメなら、孫ですね。孫の教育です。 他にご兄弟はいませんか?もしお孫さんがいるなら、頻繁に来るようにお願いして下さい。

snow0117
質問者

お礼

sachi7283様 早速のご回答ありがとうございます。 ずっと教師業で隔離されていうような世界にいて、 例えて言うと アニメでいくとサザエさんの波平さんやマスオさんのような多趣味で自分自身の世界を持っているような 感じではありません。 家でクロスワードパズルをただひたすら解いています。 ボーとしているような…。 定年退職してから、少しの間はアルバイト(臨時)的な感じ←(余談ですが、時給額が普通の時給と比べてハンパない額です)で学校へ行ってたんですが、体を壊してしまい辞めてしまって、 それから既に4.5年は経っていると思います。 他人と接触する気力がないような感じです。 兄弟は年子の兄がいますが、兄も独身で現在一緒に実家にいます。 こんな父親像をみてしまうと、ちょっとショックを受けています。

  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.2

その通りですね。 このままでいくと、必ずボケます、身体もきかなくなります。 お母様はそれを感じ取って、あせっているのだと思います。 家族全員でお父様の興味有りそうなところに連れ出す努力を。

snow0117
質問者

お礼

eeb33585 様 早速のご回答ありがとうございます。 まったくその通りで母親が焦っているような感じで、痴呆症を心配しています。 もちろん私自身もです。 でも、父親自身が殻にこもってしまっているような状態なんではないのかなと…。 今まで教師業という隔離されているような世界にいて、趣味の合う友人を作るというような ことをしてこなかったようで、家族を大事にしてくれる父親でした。 なので、なおさらこんな状態の父親というのが、私自身ショックを受けました。

  • 38973150
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.1

定年退職されたあとのシニアライフについてですね・・・ 家にこもってるのなら、いっそパソコンを与えてみたらどうですか? うちのじいさんはパソコンは使いませんが、 携帯は(WEB)使いこなしています。 こういったサイトも閲覧できたりするわけですし、 お父さん、またはお母さんの意外な楽しみを発見したりするかもです。 人生経験豊富なシニアの方が、なおかつ教諭をされていたなら お答えできる学生さんの質問などあるのでは? パソコン一つで世界が広がる感じしませんか?

snow0117
質問者

お礼

38973150 様 早速のご回答ありがとうございます。 それこそ私自身が使い始める前から職業上必要不可欠だったようで、私はスクールに通いましたが、 父親は独学でパソコンを接続から初期設定を自身でしていた人です。 今月にはおNEWのパソコンを買い換えるようです。 ただ、使用頻度&使用範囲が低いようです。

関連するQ&A

  • 両親が定年後退職したら子供の扶養に入るのでしょうか

    両親が定年後退職したら 子供の扶養に入るのでしょうか? 私は厚生年金を支払う会社員ですが父親がもうすぐ退職します。 母親はも元々専業主婦です。 両親は無職になるのですが、 このような場合、私が親を扶養するべきでしょうか? むしろ扶養に入れないとダメなのでしょうか? 一般的にどうするのが普通ですか?

  • 実の両親が好きになれないことが辛いです

    実の両親が好きになれず困っています。お世話になったのだから、親孝行をしなければならない、元気で幸せに暮らして欲しいとは思います。でも頭でそう思うのとは裏腹に、時折みる夢の中ではやはり、私はとても母親を煙たがっており、両親がエゴの塊のような人であったこと、感情のままに気持ちを吐露し、切れやすく、話を聞かず、詮索、干渉し、私の人格や能力、もってうまれたもの以上のものを要求し、私が何か興味のあることがあると、勉強以外のことに関しては全力で邪魔をして支配しようとし、思い通りにならないと父親を巻き込んで怒鳴り罵ろうとしたこと、学校で使うものであってもケチって買ってもらえずに母のお古をもたされ、学校では買ってもらえなかったとは言えずに我慢したこと(ちなみに家は割と裕福なほうでした)等・・・嫌でも思い出します。 家で両親と過ごした時間は私にとっては安らぎでも何でもなく、家庭内のいざこざや、微妙な雰囲気を感じ取りながら、どうやってこの中で自分を保って生きていくかで精一杯の日々でした。両親も不仲で、まだ私が思春期に入る前に、母親から結婚は乗り気ではないが仕方なくしたことを聞かされました。それが私をどんなに傷つけたか、おそらく母は知らないと思います。因みに父親は親とはいえない存在で虐待されました。  成人してから母親は豹変し、物腰も柔らかくいつも優しく、私の事を真剣に考えているのが痛いほどに伝わってきます。世の中で私のことを一番考えてくれる人です。 私の記憶にある母親像は歪んで間違っているのかと、ふと思います。母は、もともとは優しい人でお祖母さんや犬に対しての細やかな優しさ、父に対する従順さを見る限り、それが伝わってきます。 でも、子供に対してはその優しさは向けられることがないまましでした。成人してからの母の優しさや思いやりにいつも感謝しますが、私の母に対するイメージをもう変えることができません。ギャップに苦しみます。母のことが心の奥底では好きではないので、一緒に時間を過ごしたいと思えません。私からは連絡をとったり会いにいったりはしませんが、定期的に訪ねてきて、そのたびに嫌な記憶と今の母とのギャップとに苦しみ、自分が悪いような嫌な気持ちになります。出来ることなら会いたくありません。無理やり自分を振るい起こして家族ごっこをしている気持ちになります。  私は自分に正直に生きることは許されないのでしょうか。母が今どんなにいい人でも、それは私の記憶の中にある母親ではないのです。気持ちは正直で時折みる夢には出てきます。元気なときは思い出さないのですが、滅入っているときに家のことを思い出し、更に気持ちを滅入らせます。  両親を好きではないことが辛いです。他人には話せることでもなく、理解もされないでしょう。私はこの気持ちから開放される日はくるのでしょうか。

  • 両親の不和

    両親の喧嘩で悩んでいます。 両親は年金生活で、私たち子供は独立し、20年以上二人で生活しています。 父親の定年後喧嘩が特に多くなり、喧嘩が収まらなくなると母親から連絡が来ます。 ほおっておければいいのですが、母親がさんざん父親の悪口を話した後、「もう死んでしまいたい」 とか「生きて居る意味がない」とか言います。 母親は父親にとても執着していて、嫉妬深く、わがままです。父親もうんざりして、我慢の限界になると、きつく母親に当たることとなり、収拾がつかなくなって、私の耳に母親よりはいってきます。 そのたび私たちが何とか「年をとってこんな状況ではつまらないよ!あと何年元気に暮らせるかわからないのだから・・・」といい、父親が折れた状態でおさめます。 母親が離婚する気にでもなってくれれば、かえってよいのですが、多分離婚してバラバラで暮らすぐらいならば死んだほうがましだと思っていると思います。 うんざりします。何か良い知恵をおかしください。

  • 両親が同居していない場合でも扶養控除は受けられますか?

    父親が定年退職し、現在はアルバイトで月に10万~15万円稼いでいます。 母親は64歳で仕事はしていません。 来年からは二人とも年金を受けられるみたいです。 私は、サラリーマンで一人暮らしをしています。 このような場合扶養控除等は受けられるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 彼の両親の父親と合わなくて困ってます。

    彼の両親の父親と合わなくて困ってます。 先ほど彼の家へ結婚をしたいと彼と二人で行ってきました。付き合って3年。私の両親の家への報告は終わっています。 彼が 結婚式は・・・と話し始めると「まだ許してないだろ!」と言うのです。彼の母親も 「結婚したらどこに住むの?」などと質問してくると「だからまだ結婚は決まってないだろ!許してないから!」と私の前で怒り始めます。 私が持ってきた手土産を渡して 皆で食べ始めた時、彼の姉が「お父さんおいしい?」と言っても無口・・・ 彼が「結婚式は私の事を思ってやってあげたい。彼女の父親は定年退職するし 挨拶に行ったとき寂しそうだった。」と言うと 彼の父親が へ~!とたくらんだ?笑いで内心(どこが大事な娘だよ!)と思ってる感じです。あと結婚式の披露宴は彼父親曰く「衣装の着替えは3回はいやだ!こっちは招待されてるから時間が無駄だ!」と言ってきたり・・・・ でも私自身結婚式には憧れがないしやりたくないと言っています。 私自信 彼の父親にどうやって接すればいいのか分かりません・・なんだかこんな事を言われてすごく悔しい気持ちでいっぱいです・・・ どうしたら仲良くなれるのでしょうか・・・・こんな状況が3年ほど続いております。でも内心もう あの日人とは仲良くしたくないとも思ってしまいます。でも結婚したらそんな事もいえないですよね・・・

  • この状況…どうすればいいのでしょうか?

    こんばんは。いつもお世話になります。 嫁の親について長くなりますが、どうかご助言いただければと思います。私達夫婦は25歳で、昨年結婚しました。 そして、嫁の親は現在…父親、母親、次女の3人で県外で暮らしています。 父親は脳に病気を持っており、去年に定年を迎える前に、自分の体と相談し自主退職しました。残念ながら…退職金はでなかったみたいです。 母親はパート勤め、次女も昨年就職をしています。 しかし、家計がとても厳しく、来月から父親が入院することになり、それに伴って入院費というものが必要となりました。そこで、うちの嫁に『お金を貸して欲しい』との連絡がありました。 当然、私達夫婦は断る理由もなく貸す!?予定にしていますが、この嫁の親の生活をどうにか改善する方法は何かないのでしょうか?? 父親も年金受領まで後5年、母親、次女ともパートであり父親が入院が長引けば、当然ながら…お金が当然続かないと思うんです。 逆に、私達夫婦を当てにしてもらうのも困りますし。 このことから考えると『生活保護』が思い浮かびますが、この状況で対象になるのか…また生活保護を受けると、年金受領額が減るみたいなことを聞いたみたいで、まだ何もしていない状況です。 入院ということで、保険があると思いたいけれど…父親はなぜか保険には一切入っていないということが判明し、私は唖然としております。 この状況からして、救う方法は私には思いつきません。 どうか、よろしくお願いします。

  • 両親が離婚するかどうかで大変もめています。

    両親はもう60歳を越えており、今更離婚なんてという気がしてなりません。 それに、色々と言いながらも30年以上夫婦を続けてきたのだから、最期まで一緒に添い遂げて欲しいとの思いがあります。 ですが、今まで散々親のいがみ合う姿を目の当たりにしてきたので、もう好きなようにすればいいと思うところもあり、気持ちは複雑です。 特に父親の方が母親に愛想を尽かしてしまい、別れたいと度々口にしています。 それにしても実際に別れるとなると、今後の母親の生活や介護が不安です。元々母親は病弱なので、その負担は一気に自分達が背負う事になります。 父親について言うと、父がこれほどまでに別れたいというのは、何か他にも理由があるのかとも考えてしまいます。余り考えたくありませんが、外に好きな相手でもいるのだろうかと邪推してしまいます。 どちらにしても、このような状況で自分はどうすればよいのかわからず、悩んでいます。 両親の離婚を承諾してあげるべきなのでしょうか?それとも阻止すべきでしょうか?どうすればよいのか教えて下さい。お願いします。

  • 母親が癌でなくなって次は父親

    40代男性です。 とてつもない親不孝でした。 母親が数年前に亡くなり、父親も重度の癌です。 母親が亡くなったとき、いつかが親孝行したいと 思ってきましたが、親孝行の一つもできずに 終わってしまって後悔、悲しみで途方にくれて 何もする気力なくなり3か月寝込んで体重8キロ 痩せました。 しかし、時が解決してくれるんですね、 じょじょに自分も通常の生活ができるようになりました。 今度は父親です。 甘やかされて育ったダメ人間の自分に、今後の気持ちの持ちようをアドバイスお願いいたします

  • どんな親でも両親はそろっていた方が良い?

    どんな親でも両親は揃っていた方が良いと思いますか? この「揃っている」は子供の頃、一緒に暮らしているかどうか、ということです。 幼い頃に父親から性的虐待を受けていた友人は「あんな父親ならいらない」と言い 両親が離婚して母親だけに育てられた友人は「どんな父親でも欲しかった」と言います。 親側としての意見ではなく、子供側の意見として皆さんの考えをお聞かせください。

  • 皆さんにとっての親孝行とは?

    恥ずかしいお話ですが皆さんにとっての本当の意味での親孝行とはなんだと思いますか?私は結婚して子供もいますが、実家の両親には経済的にも精神的にも今まで迷惑のかけどうしで、良い歳になりますが?子供の大学進学とかも重なり経済的にもあまりよゆうがなくて、親孝行なんてできる余裕がありません。実家の両親は今父親と母親で二人でいますが、父親は一昨年大病して手術しましたし母親は精神的障害があります!この先どんなことが親孝行何だろとつくづく感じるし、旦那は仕事の都合で今不在で旦那の両親も同居です。旦那の両親もゆくゆくはみないと行けないですが、こんなこと思う私は、行けないのでしようか?皆さんにとっての親孝行はなんでしようか?よろしかったらお聞かせください。