バイト先でのクレーム対応について

このQ&Aのポイント
  • 先日、バイト先でお客様からのクレーム対応に困っています。
  • お客様の勘違いから大声での怒りが私に向けられ、人格否定されました。
  • クレームの原因は商品の扱いについての誤解で、警察の介入を考えてしまうほどの暴言や暴力もあったため、対応に困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

先日、バイト先でクレームを受けました。

先日、バイト先でクレームを受けました。 お客様に商品の場所を聞かれたのですが、その商品の取り扱いがなく「申し訳ありません。当店での取り扱いはございません。」と伝えました。 すると、その間二分位だったにもかかわらず「いつまで待たせるのよ!前に私はここで買ったのよ!無いわけない!嘘つくな!」と大声で怒鳴り出しました。 どうやら店舗の改装前にその商品を買ったそうですが、改装と共にその商品の扱いがなくなってしまったので、お客様の勘違いだったんですが、怒りは何故か私に向いてしまいました。 店長を呼べ!と言われ、延々私の性格に問題がある。反省してない。など、人格否定する発言を店内に響き渡る位の大声で叫び続けられました。 この時に、足を叩かれたので「叩かないでください」と言ったのが火に油を注ぐ結果になってしまいました。 最終的には、謝罪文を書かせて、店内に私の人間性がわかるように貼り出せ。と言われました。 私はそこまでしなくてはならないんでしょうか? 全く理解ができないし、接客態度が悪いとも言われたことがないので納得できません。 正直、お客様の勘違いが発端ですし、足を叩かれ、暴言を吐かれたので警察の方を呼んでほしかったです。 長文失礼しました。 回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2025)
回答No.1

まぁ世の中には色んな人がいるってことです。 バイトの立場として、 対処できない問題が発生したら、 要求通り店長(上司)を呼ぶべきでした。 立場が悪くなるのを覚悟の上ならば… 叩かれたり殴られたりしたら傷害なので 警察を呼ぶと伝えるべきでした。 本当に呼ぶ場合は待っているのではなく、 誰かに頼むとか、自分で呼ぶべきです。

toranba93
質問者

お礼

遅くなってしまい申し訳ありません。 皆さんありがとうございました。 ベストアンサーは決められないので、今回は一番初めに回答頂いた方にさせていただきました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.6

本人で解決することではありません。 上長に報告して対応をゆだねてください。 一般的には相手もお客さんなので一般的な謝罪をしてすませるということになるでしょう。 あなたは気分悪いかもしれませんが、これは客商売、おさめましょう。 喧嘩をして相手を打ち負かせてもよいことは何もありません。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.5

今回の件は、警察ではなくまずは上司(店長)に報告してください。 なお、お客様の態度は確かに尋常ではないですが、質問者様の対応も完璧ではありませんよ。 まず、商品のことをお客様にお伝えする際ですが、質問者様の伝え方ですと 「当該製品は、もともとこの店で取り扱っていない」という意味です。 これでは、理屈上ではお客様が仰るように「嘘を言っている」のと同じことです。 以下は理想的な対応の一例です。 「誠に申し訳ございません。(最初にお詫びを申し上げる)」 「以前はお取扱いがございましたが、何時頃より取扱いを中止してしまったため、当店には在庫がございません。(と、取り扱いがない事実を知らせる)」 その後、もし取り寄せできる商品なら、「お時間を頂戴しますが、お取寄せいたしますか?」と続け、お客様のご意向を確認。取寄せできないようであれば「本当にご迷惑をおかけいたします。申し訳ございません。」と、ひたすら詫びてください。 それで騒ぐようであれば、上司の方にバトンタッチしてください。 ここまでお客様とこじれては、そもそもバイトの立場では、解決は不可能でしょう。

  • gn_drive
  • ベストアンサー率22% (175/789)
回答No.4

気になるのはこの行ですね。 > 延々私の性格に問題がある。反省してない この文面からするとあなた個人は問題無いと思うけど、 お客に取ったらお店に不満があるのです。 あなたはバイト気分かもしれませんが、あなたはお店の店員で、 接客すればあなたがお店の代表なのです。 あなたの態度が店の態度なのです。 つまり、あなたの言動を通して、 お店としての言動となり、店の対応が悪いことで腹を立てているのです。 まあ怒っている人には逆らわず、社員か店長に任せましょう。 難しい人ですから。

回答No.3

まず、普通の考えによれば貴方に責任はありません しかし無責任な言い方ですが、犯罪の被害者になるような人は決まったパターンがあると言う人もいます まず、見た目に力がありそうも無い、またカバーする人もいないように見える 攻撃を受けても反撃を受ける恐れが無い そのような人が、被害者になるようです 最近モンスター○○といわれる人が多くなりました 本当に人格障害と言うべき人たちですが 彼らにも、能力があって 反撃を受けそうな人には攻撃をしてきません その見分け方には十分な能力を持っています 貴方が今後の教訓にしたければまず、申し訳ありませんといいながら自分の責任は絶対に認めない、相手の情報を出来るだけ引き出す、住所 氏名 電話番号 勤め先等、申し訳ありませんと言いながら其の他の言葉は一切言いません 相手は貴方の言葉など聴くつもりは無いのですから 貴方も相手の言葉を聴く必要はありません ただ、相手の情報を聞き出すことに専念してください 申し訳ありません、すみませんが御名前を仰って下さい、宜しければ住所、電話番号 お勤め先はどちらでしょう等です 相手が、そのとき何を言っても聞きません同じ事を繰り返して聞きます モンスター○○相手のテクニックとして試しては如何でしょう

  • asuka_n
  • ベストアンサー率33% (180/530)
回答No.2

 No.1さんとほぼ同意見です。  まぁ『お客様は神様です』と言わんばかりに、めちゃくちゃな要求を突きつけてくる人も、この世には沢山います。  ただし、そのお客様の立場になって考えると、改装したとしても同店舗ならば仕方のない事でしょう。改装後にその商品を取り扱わなくなったかなんて、告知しない限り一般客には判りませんから…。  なので、いち早く店長なりの責任者に対応してもらうのも勤めです。  これを糧に、社会の厳しさを学んだと考えるのが一番良策かと…。足を叩かれたにしても、実際に怪我でもしていないのなら、警察も事件としては取り合ってくれませんよ…。

関連するQ&A

  • バイト先が狭い

    最近始めたバイト先が狭くて作業がしにくいのと、在庫の把握がしにくくて困ってます。 仕事上たくさんのものを扱うのですが、レジ中が狭くて狭くて…一人でやっと通れる通路を作業のために行ったり来たりしなきゃいけないので「すいません、後ろ失礼します」って通る度に一言声を掛けなくちゃいけないです。 レジの作業台が常に物で溢れててごちゃごちゃなので、お客様からお預かりする商品も物の上に置かなきゃいけないときも。 在庫なんて最悪で、同じ商品でも一つ一つ違うのですが種類ごとに分けているもののカゴのようなものの中に重ねて置いてあったりして、重いものを持ち上げて下の方まで探さなくてはならない上に、その取り出したものを置く場所が無いです。商品を床の上に置くわけにもいかないし…。 他の人を見てみると届いた段ボールの上に置いてたり、やはり物の上に重ねて置いてたり…落ちて壊したらどうするんだって感じです。 裏で作業してって言われても机も何も無くて置く場所がないので、やはり段ボールの上とかで作業してます…。 お客様からお預かりしたものとかもわりとぽいって置いておく人もいるし、お客様がレジに商品を任せたまま離れる際にお名前とお電話番号の控えも頂かなくて良いと言われて、そのままずっと帰ってこなかった場合この商品はどうするんだ?ってハラハラです。 要約すると ・レジ中が取り扱う商品に対して狭過ぎる ・作業する台や机がない(狭くて置けない) ・商品の取り扱いが雑 ・狭くて量も多いので在庫が分かりにくい ただ不衛生というわけではないし周りの方も丁寧に教えて下さるので辞めようとは思ってません。 ただ入ったばかりというのもありますが、とても仕事がし難いです。前の職場では怒鳴られるレベルの雑さでびっくりしています。 慣れるまで我慢するしかないのでしょうか…。

  • 出資法について(借金関係以外)

    出資法についてご質問。 私は自分の店で、お客さんにポイントを付けてあげており、お客さんはそのポイントを貯めると、当店の取り扱い商品以外も、当店を経由して様々な物をポイント交換出来る様にしてきました。 当店が付けるポイントは、ボランティアなどの労働もポイントとして付けてあげたりしていますので、多くのお客さんはボランティアに参加し、ポイントを貯めることに必死な方も多いのが現状です。 しかし気になることが、お客さんが貯めているポイントを当店が集中管理していますが、形を変えた経済対価を預かっている状態なのですが、これは出資法に違反するのでしょうか?

  • はがき作成

    今度私の勤め先の飲食店が店舗改装のために休業するのですが。 今まで常連できていただいたお客様にはがきで休業のご連絡をと思い 私がはがきを作成することになったのですが、 文章力がないのでちぐはぐになってしまいます。 店主が書きたいことをまとめてみたので手直ししていただけると嬉しいですお願いします。  暖春の候、ますますのご健勝とのことまことにお喜び申し上げます。 かねてより平素でご愛顧いただきましてまことにありがとうございます。  だて、当店は開店以来●●年たちまして、電気系統に不具合が生じまし、コレを気にいっそ店内改装しようと思います。  改装した後には皆様にサービスをかんがえておりますので、また当店にきていただくようお願いします。                        敬具 (店名) (店主の名前)  一応こういう感じで書きたいと思ってるのですが。あくまで例ですので、 電気系統に不具合とかかいていいのかなぁと思うのですが。 どなたかこれをきちんとした文章に直していただけたら幸いです。 お願いいたします。

  • クレームの対処法

    大学2回生です。先日、アルバイト先のコンビニでお客様からクレームを頂いてしまいました。 クレーム内容 店長はいないのか 従業員の態度が悪いから話がしたい 足の悪い自分は床にあった箱にぶつかって病院に行き、 翌日の仕事まで休む羽目になった。 当の本人たちは文句を言っていた私に向かって謝罪せず笑っているだけで馬鹿にされた。 状況 私の勤務先は冷蔵庫のガラスドアを開けると 前にある陳列棚との隙間を人が行き来できないくらいの幅しかない狭くて小さい店舗です。 その時私は透明なプラスチックのBOX(商品が目一杯入っていてもギリギリ片手でもてるほどの大きさです) に入った商品を冷蔵庫前の棚に陳列していました。 そこへ常連の50代位の女性が来店され、私は邪魔にならないよう横にどきました。 お客様は冷蔵庫から商品を取り出した後レジへ行く途中に BOX軽くぶつかりましたが転倒とかではなく、当たった程度でした。 BOXは陳列棚に沿って狭い通路ではない所においていたので 私は特に気に留めず作業に戻りましたが、 レジの方から声が聞こえたので何事かと思い立ち上がった時に 陳列された商品を思い切り落としてしまいました。 そして、それを見ていたレジの子(そのお客様を担当した子とは別人です) と”あーあ”といった感じで苦笑いをしあったのです。 どうやらそれがお客様には馬鹿にされたとうつったようです。 現状 店長は店舗外勤務ですし、お客様が来店される時間には帰宅しています。 お客様は毎日来店されては同じ内容のクレームを怒鳴っていかれるそうです。 BOXに関しては申し訳ないと思いますが勘違いされている点については弁明すればするほど怒らせてしまいそうな気がします。 生憎私は当日から昨日までシフトが入っていなかったので お客様に直接会ってはいませんが今後の対処の仕方に困っています。 アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 傷害・脅迫について

    私はある飲食店を経営しているのですが、この前の日曜日に、三人のお客様が入ってこられて、その三人とも、れいすい状態なので、入店をお断りしました。私の店は、飲酒をされてのお客様はお断りの張り紙を入り口のドアに張ってあるので、当然のことなのです。そうしたら、一人の人が店内に戻ってきて、大声で騒ぎ立てたので、私が、とりあえず、他のお客様に迷惑になりますので、外に出ていただけますか?と言った所、「おぅ、じょうとうじないか・・」と言い外へ出たところ、いきなり私に殴りかかってきて、殴られました。私はよけたためね肩のへんに手が当たったため、たいした怪我もなく、よかったのですが、それから口頭で、お前の店を潰したるとか、この辺に居れなくしたるとか、みんなに電話して、この店に来なくしたる等の暴言を、永遠40分ぐらい大声で言いました。このことを警察に被害届を言ったところ、このような程度では、逮捕が難しいといわれましたが、納得いきません。私は無知ですので、よきアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。

  • バイト先の窓ガラスを割ってしまいました。

    小売業で、仕事の内容は主に商品を店頭に出すことです。 店内は広いので、商品が入った荷物(約1m×1m)を台車で運ぶことは許されています。お客様の邪魔にならないように、比較的広いスペースがその窓際で、そこに荷物を降ろそうとして、重さで台車が動き、止めようとしましたが、両手が塞がっていて、速度を落とすしかできず、そのままガラスに当たって割れてしまいました。もちろん台車は窓から離れて止めていました。でも重い荷物を、一人で無理に持とうとした自分に、過失という責任があるとわかっています。 まず店長が怒って弁償しろと言われましたが、審議中なので結果はまだみたいです。 もちろん審議で決まったことなら払いますが、その前に法律専門の方や、他の皆様にご意見を聞きたいと思い、質問しました。 よろしくお願いします。

  • 商品返品のクレーム

    アパレル店員で下着の販売をしています。 撮影で使うからと購入したお客様。 基本的に直接肌に触れる衛生商品なので不良品以外の返品交換は、未使用、タグが付いているか、1週間以内でレシートがあるかで返品を承ってます。 ですがそのお客様が買ったのは1ヶ月以上前。 タグが持っていたが、商品には付いていない。 明らかに洗濯した匂いがする。 レシートはあるけど、カード払いで引き落とし済み。 お断りすると、返品はいつでも出来るとスタッフに言われたなど、証拠もないのに返品しろの一点張り。 交通費払って来てるんですけどなど、、、 1歩も引かないので今回だけは特別と返品を承りましたが、 カードで買ったのでカードでの返品でしか出来ないと、 案内すると、今度は現金で返品させろの一点張り。 さすがにそれは上を通して断り、カードでの返品に なりましたが、、、 明らかに理不尽過ぎて、この店は信用出来ないの暴言も吐かれ…… これって法律的に違法にはならないんですか? 今後この様なお客様の対応はどの様にすれば宜しいですか? 教えて頂けるなら教えて頂きたいです。

  • バイト先で嫌だったこと

    バイトをやる上で嫌なことっていっぱいあるのは重々承知です。 しょうもない質問ですが聞いて欲しいです。 今日、6時〜14時までのバイトでした(9時〜10時の休憩含む)。 それで、Sさんという方と初めてご一緒しました。6時〜10時までやってました。 Sさんは、結構上の方の人なんですが、お客以外には目が笑ってなくしゃべるし、自分より上の人には愛想が良く、下っ端には冷たく結構ひどい対応です。 「メモとんないと覚えられないよ」とか「いつまでも教えられないから」とか「そこに突っ立ってないでやること聞くなり探すなりして」とか言われました。 最後のに関しては、やることがあったんですが、ただ少し立ってただけで、ぼーっとしていたわけではないです…。 なにも言い返せないで、はいはい言ってるか、無言でいるかでした。 一番嫌だったのは、9時の休憩に入ってる時間なのにもかかわらず、トイレ掃除に行けって言われました。 休憩に入る時に勤怠のボタンを押すんですが、それはあとでいいから。とか言われて、なにも言えなかったけど、心では休憩の時間だし、忙しくないないんだから自分で行けばいいのにって思いました。 元々潔癖性なのもあって、トイレ掃除がちょっと苦痛です。 男性の方は下が汚かったり、匂いもきつくて毎度床だけ足で拭いてるだけです…。たまにちゃんとやってます。 お母さんにも聞いたんですけど、女性で言い方きつい人がいたって言ってました。たぶんその人です…その人は、新人の子に客に聞こえる声で「メモとって」とか言い方きつかったそうです。 今後、Sさんとまた一緒になったらあれこれ指示されて、嫌なことばかり言われてって思うと憂鬱です。 Sさんだけじゃなくて、Sさんより上のHさんもミスったりすると言い方がきつくて…。今日他に初めてだったKさんも「やっとくから」ばかり言われて、私のすることがなかったり、頑張ってるのに水の泡になって正直イライラもしてました。 この先どうなるかが心配です。 ただ、Hさんと同じ立場のMさんって人はめっちゃいい人で、ひっそりメニューの商品とかもらってます(笑) だから、結局はいいんですけど、 メンタルも弱いし、勘違いで何か言われたりしててもなにも言えないんです(バイトするずーっと前から)。 この先、大丈夫ですかね…

  • 飲食店 クレーム 裁判 過失割合

    私は飲食店会社の役員です。 電話で、 先日そちらのお店を利用して家に帰ると ダウンコートが破損していた。 責任をとってほしいと言われました。 どこでどう破損したかわからないが、 お店を出た後は家に帰るだけで、破損する様な事はしていないからきっと店内での出来事だといわれました。 コートを置いてあった場所にひっかかって破けるようなものがあった、 もしくは、隣の席のお客様のいたずら、 もしくは、店内のストーブが原因、 のどれか、もしくはその他、 いつ、なぜ破損したのかはわからないけれど、 なんせ、店内で起きた破損なのであなた達の責任ですよね、という主張をされました。 破損箇所の写真をみるとたしかに もしかしたらストーブに当ててしまった様な跡。 子供さんが来るような店ではなく、 ストーブのゲージはしておらず剥き出しです。 一瞬当たったぐらい、ちょっと近づいたぐらいで服が燃える様なものではないのですが、ベッタリと当たるとさすがに溶けたら燃えたりします。 ストーブ付近に着席されるお客様には声をかけるようにスタッフにも指導しておりましたが、 お客様はストーブとは離れた席を利用されていたとはいえ、お気をつけくださいの一言がなかった。とのこと。 スタッフがそばには居ないときの出来事で 原因がストーブだったとすれば、お帰りの際に何かしらの理由でストーブにベタっとくっつく様に立ち止まり、破損したと思われます。 店内でこちらの過失による事故のために保険に入っているので、報告したところ、 ストーブが原因だったとすれば、 ・ゲージをしていなかった(事実) ・お気をつけくださいの一言がなかった(多分なかったのでしょう) この二つが店側の過失 もちろん店側の責任。 しかし、 ・何度か来店してらっしゃるお客様で ストーブがあることはもともと認識されていた。 ・ストーブは誰からみてもストーブだとわかる形で、しかもそこにストーブがあることがわかる置き方をしていた。 入店の際に横を通って席に着いたはずでそこにストーブがあるということを知らないわけがなく、 電話では本人も「ストーブが何個もありましたよね?」と発言。(実際は通路側の1つのみ) ・今までずっとその置き方をしていて事故、怪我などの事例は無い上、なぜべったりとストーブ前で立ち止まったのかわからない。 などの理由で店舗の過失は3割だと言われました。 3割が妥当なのかはわかりませんが、 たしかにこちらにも過失はあるとは言え、 これだけわかりやすく置いているストーブに なぜ服が破損するほど近づいたのかわからず、 正直わたしも全額負担はしなくてもいいんじゃないかと思っています。 全額負担でないと納得いかない 弁護士に相談しましょうか、 と言われています。 もちろんコートが破損したことや、 それが当店に来店された際の出来事である可能性が高い、 高級なダウンコートである。 相当ショックである事はわたしにも理解できます。 公平な法律で結論が出たほうがお互い受け入れることができると思うので、弁護士さんに相談しようかとは思っているのですが、その前に、 法律のプロ、もしくは詳しい方でこういう場合の過失割合がいかほどかわかる方はいらっしゃいますでしょうか? 主観ではなく、客観的な意見を頂けると嬉しいです。

  • バイト先で。

    こんにちは。バイト先でのあるお客様への対応についてです(カテ違いだったらすみません)。 100均やディスカウントストアのレジ付近を想像していただければと思います。 私のバイト先のレジは2つあって、通常は1人態勢で1つだけ開けて、混んだ時などにヘルプボタンを押して応援を呼び、もう1つのレジを開けます。 だいだいレジは1時間で交代なのですが、その時は、前に入っていた人が1レジなら次の人は2レジを開けるというように交互に使い、自分が使った後は、万券や特殊なレシートなどの処理をしてキレイな状態にしてレジを出ます(1分もかからない処理です)。 私が自分のレジ時間になったのでレジに行くと、(混んだ直後だったのでしょう。私が来たその瞬間はもう落ち着いていました)応援のスタッフが自分の後処理をしてレジを出るところでした。 私はそのあとを次いでレジを開けようと思い、簡単な引き継ぎをしていました。 すると、もう1つのレジ開けを察知してか、60代くらいの女性が、今まで並んでいたレジを離れ(と言っても1人待ちくらいで混んでいたワケではないのですが)、私のレジの方に来ようとしました。 しかし、一度列を抜けたものの、やっぱりさっきまで並んでた方のが早いと思ったのか、一瞬ウロウロしているうちに、私のレジが開くのを待って並びはじめた人がいて(ここからちょっとレジが混みました)、結局その女性はどっちつかずだったので、どちらにも入れなくなってしまったようです。 私も、もう1つのレジのスタッフも、それに気づかず、並んでいるお客様から順にレジをやりました。 通常「お次のお客様からどうぞ」と言うのですが、レジが開く前から待ちですでに並び始めたお客様が2人ほどいたし、向こうのレジも待ちは1人くらいだったので(その女性はどちらにも並んでいない状態)、ヘタに今並んでいるお客様にお断りして、こちらに呼ぶとかえって遅くなってしまうかもと一瞬の判断をしました。 その結果「私は先に来てたのに!」とその女性のお客様は大激怒! 「もうこんなもの(買おうと思ってた商品)いらないよ!」とカゴごと商品をその場に放置し、 「私はスーパーで事務をやってたからわかるけど、こんな対応はない!」などと、連れの娘(or嫁)に感情的に不満をぶつけていました。 (事務の方がレジのルールや現状をどこまで把握しているかは疑問ですが・・・。) ちなみに、その娘さんの方は私のレジで買い物をし、自分の子どもと「帰ったらこれで遊ぼうね~」などと会話をしていて、その女性の話は流している感じでした・・・。 スタッフに向けて言っているのではないし(実際本人は少し離れたところから大声で娘に言っている)、最初は何を怒っているのか話が見えず(上記は、その女性が娘に言っていることから分かったこと、現場の状況から推測できることです)、結局そのお客様にはきちんと謝罪をすることができませんでした。 娘さんの方には、特別な謝罪こそしませんでしたが、他の並んでいる客様同様に「お待たせして申し訳ございませんでした」という旨の言葉は言い、特に怒っている感じには見えませんでした。 このように、スタッフに苦情は言わないものの、周りに聞こえるような声で連れに不満を言っていたり、少し後になってから状況が飲み込めた場合は、少し追いかけていってでも、謝罪をした方がいいのでしょうか? (自分がレジを離れるわけですから、当然応援を呼んで代わりに入ってもらったり、簡単に状況説明をして引き継ぎをする時間はかかります。) こういう方(場合)は、謝罪をしたとして、その後どのような対応をすれば気がおさまるのでしょう(謝罪の言葉や、レジ最優先でやるなどの対応)? こちらの不手際ですし、不快な思いをさせてしまったのですから、当然申し訳ないという気持ちはあります。 しかし、その瞬間にどちらにも並んでいなかったという事実や、きちんと並んで順番を待っている他のお客様のことを考えると、その女性を特別扱いして優先するのもちょっとなぁというのもあります。 今まで、レジや接客のバイトをいくつかしてきましたが、こういうお客様(ケース)は初めてだったので、接客業をされたことのある方や、身内が似たようなケースで、という方など、ご意見をお聞かせください。

専門家に質問してみよう