• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:東電社員は、なぜ東電OLの売春を知っていた?)

東電OL殺人事件の真相に迫る:東電社員の売春関与と冤罪の可能性

do-deshowの回答

  • do-deshow
  • ベストアンサー率25% (54/211)
回答No.5

「グロテスク」読んでみてください。 かなり精確です。  ま、勤務先近くの出来事ですので。 大都会と言えども。

noname#138764
質問者

お礼

ありがとうございます。調べてみます。

関連するQ&A

  • 東電は、東電OLの売春をなぜ放置したのでしょうか?

    東電OL殺人事件で、新たな物証により、冤罪の可能性が出てきています。 質問ですが、東電OL殺人事件が起こる前から、東電、もしくは、東電社員の多数が、被害者であるエリート東電OLが、売春婦でもあるということを知っていたそうです。こんな世間の注目をひくようなスキャンダルを、東電、もしくは、東電社員たちは、なぜ放置していたのでしょうか?

  • 東電OL殺人事件?

    今日TVで東電OL殺人事件が再審の可能性が…とのニュースがやっていました。 当時ニュースを見ない子供だったため、全く知らず改めて色々調べてみましたが… 何故冤罪が起きたのでしょうか。 当時のDNA鑑定より今は発展したからわかったってことなのでしょうか? ただ同じ部屋で他にも客を取ったなら他の人間の体毛もあって当たり前で犯人とは限らないと思うのですが…(受刑者も含め) 当時の警察のずさんな捜査が招いた結果なのでしょうか。 また被害者に関してデマもあるかと思いますがSEX依存性の可能性が高いと思うのですが… マスコミが言うのが真実だとしたらそんな人がまともに昼の仕事をこなせていたのでしょうか? 39歳にもなって何が彼女をそうさせたのでしょうか? また公共の場や私有地で行為を行うのは罪にはならないのでしょうか? 当時を知る方、良かったら詳しい情報を教えて下さい。

  • 『東電OL症候群』を読んで

    『東電OL症候群』を読み始めました。その前の『東電OL殺人事件』から関心を持っています。色々な面で目を離せない事件なのですが、どうしても心の中の引っ掛かりとして理解できないのが、亡くなってしまったこのOLを、そうした行動に駆り立てた心の中なのです。 この本の中では多くの女性から、共感された手紙が数多く寄せられたことが書かれていますが、たとえば“誰とでも寝る”ということと“お金をとって不特定多数の男と寝る”というのは全然違うことだと思うし、あれほどまでに自分を貶めてしまう行動が、どんな動機によるのかを考えると本当に不可解に思うのです。 もしこの本を読まれて、私はこんなふうに思う、というようなことを感じた方がいたら教えてください。

  • 売春で懲役6年・・は?

    以下の長崎県大村市というところの事件だそうです https://news.yahoo.co.jp/articles/adcb3be23a57453b468f7c8d979662d55e28c704 レイプならわかりますが記事見た感じ売春じゃないですか 「不同意性交」と書かれてますが「起訴状などによりますと田上被告は去年9月から10月にかけてSNSで知り合った女子中学生2人に対し、16歳未満と知りながら現金を渡す約束をして性的な行為に及んだとされています。」と書かれてるので要は売春じゃないでしょうか 売春で懲役6年って重すぎませんか? 殺人でも懲役12年から14年が一般的とされています 「被害者らは厳罰を望んでいる」とありますが、この女性たちも売春者なんだからむしろ逮捕されるのが筋じゃないのでしょうか? 被害者と主張するその理由が知りたいですが記事に全く書かれてないのでわかりません・・ いずれにしても懲役6年って重すぎると思うのですが まぁ裁判官はわかってるとは思いますがなんで検察って頻繁にこうやって異常に重い刑罰を求刑するんでしょうか。。 検察への不信感が高まるばかりですね

  • 栃木女児殺害の勝又容疑者は冤罪か?

     児童が被害に合う事件は冤罪が多いのですが、この事件も証拠もなく冤罪でしょうか? このタイミングで逮捕とはマスコミが騒ぎ児童ポルノ法案が通り易くするためでは? また日本と仲のいい台湾の人間を逮捕して台湾のイメージを悪くする、米中韓の狙いもあるのでは? 過去にも東電OL殺害事件で無実のネパール人が逮捕されましたが...ネパール人が選ばれたのは、日本がネパールにODAで、お金を出していからネパール政府から文句を言われないだろうとう読みで選ばれました 宮崎 勤の事件では、証拠がないことは意外と知られていない。 勝又容疑者は、無実とみていいでしょうか?

  • 天下り官僚・東電OBにも責任を問えないのか?

    東電は従業員の年収2割カットで労働組合と交渉中とのこと。これだけの事故で被害は甚大だから、やむをえないでしょう。 しかし東電の若手や新入社員も賃金カットかもしれないのに、今まで天下りをした官僚にはおとがめなし?天下りのせいで、東電への検査が甘かったのだから、今回の事件の根とも言えそう。 福島の原発の危険性を知りながら、放置していた東電OBもいるでしょうけれど、その人たちもおとがめなし? むしろ彼らにこそ責任があるだろうに。 天下り官僚には東電で得た資金を東電に戻してほしい。東電OBはJALのように年金を削減したりするしかないのではないか。法的にそういうことはできないのでしょうか?そういうお金を福島の方の為に使ってもらいたい。 なお、危険な現場で作業してくださっている東電の方には感謝しています。彼らには年収カットとはせずに、手当を出すとかしてもいいくらいなのではと思います。

  • 東電の身内への甘さを止める方法はないの?

    東電は電気料を値上げするようです。 過去にも過大な電気代をとっています。その多くは安全対策には回されず、社員の過剰とまで言える給与・福利厚生などにまわされていたのが現状だと思います。 日本に大被害を与え、土地を汚しておきながら・・・、散々多くの人を被曝させて、多くの人の家や仕事を奪っておきながら・・・値上げ!びっくりです。 社員の賞与カットしましたといっても、平均で夏40万は出ているという話しはあります。東電じゃない企業なら、賞与なんて出ないし、とっくにつぶれています。そしてカットした賞与は3年後には元通りですって・・・。結局、危機感はないし、国が補償するからいいという姿勢に見えます。 http://www.asahi.com/business/update/0913/TKY201109130674.html 私1人が東電に文句の電話を言っても、ただうるさい人がいるなというくらいで終わってしまうんでしょうね。 根本的にこういうことをやめさせる方法はないのですか? 今回の事故は、東京裁判のように特別な裁判を設けて、東電や経済産業省の責任を問うことをしてもよいくらい重大な事件(事故)だと思っています。

  • 書名・著者名を教えて下さい

    あまりにも漠然としているのですが、該当する書名をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 ・東電OL事件、不倫放火殺人事件、主婦出会い系殺人事件などを扱っている短編集 ・ルポというよりは小説に近い感じで、登場人物の気持ちを(想像して)描いている ・著者は女性 もし心当たりのある方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • 未解決事件の冤罪で釈放された人に

    未解決事件、となっている事件に関して一旦逮捕されて裁判、あるいは捜査 で冤罪が確定。釈放された人にそれでも疑いの目を向ける人や団体が存在 します。 すでに無罪、あるいは誤認捜査で冤罪が確定しているのにまだ疑っている。 という人たちですね。 連続少女殺人事件で宮崎勉が逮捕された後も近所の人に警察がきた。という 噂だけで「あの人がやったか、別の犯罪をしているのかも」と噂が噂を呼び 宮崎勉の事件から離れて、変なありもしない事件の犯人に仕立て上げられる。 などと、なんとも呆れる顛末になったこともあります。 それから、足利事件で逮捕され釈放された方に対しても人権無視の言葉を投げ かけた人もいたようです。 こういう人をどう思いますか。

  • ネパール人受刑者よ、ごめんなさい

    東電OL事件、再審の可能性…別人DNA検出 読売新聞 7月21日(木)3時1分配信  東京都渋谷区で1997年に起きた東京電力女性社員殺害事件で、強盗殺人罪により無期懲役が確定したネパール国籍の元飲食店員ゴビンダ・プラサド・マイナリ受刑者(44)が裁判のやり直しを求めた再審請求審で、東京高検が、被害者の体から採取された精液などのDNA鑑定を行った結果、精液は同受刑者以外の男性のもので、そのDNA型が殺害現場に残された体毛と一致したことがわかった。  「(マイナリ受刑者以外の)第三者が被害者と現場の部屋に入ったとは考えがたい」とした確定判決に誤りがあった可能性を示す新たな事実で、再審開始の公算が出てきた。  この事件でマイナリ受刑者は捜査段階から一貫して犯行を否認。同受刑者が犯人であることを直接示す証拠はなく、検察側は状況証拠を積み上げて起訴した。  2000年4月の1審・東京地裁判決は「被害者が第三者と現場にいた可能性も否定できない」として無罪としたが、同年12月の2審・東京高裁判決は逆転有罪とし、最高裁で03年11月に確定した。  マイナリ受刑者は05年3月、東京高裁に再審を請求した。  同高裁は今年1月、弁護側からの要請を受け、現場から採取された物証についてDNA鑑定の実施を検討するよう検察側に求めた。これを受け、東京高検が精液などのDNA鑑定を専門家に依頼していた。 最終更新:7月21日(木)3時1分 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110721-00000090-yom-soci 社会を騒がせた東電OL事件 ネパール人は、あの時一貫して殺人を否認 でも、有罪に。 DNA鑑定で、無罪の可能性が・・・・・ 受刑者さん、ごめんなさい。 1、捜査のあり方、考え直すべきだと思いませんか? 2、起訴されたらほぼ100%に近い有罪率、司法のあり方考え直すべきだと思いませんか?