- 締切済み
今の政治について
今の政局について 管さんの東北地震対する対応の仕方を教えて下さい。 早く救済してくれなければ被災者が可哀そうじゃないですか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ginchan8
- ベストアンサー率11% (1/9)
政治家や公務員は何があっても人並み以上の給与があり仕事国が財政赤字でも関係ない!自分さえよければいいからね!一般企業ならば給与は減らされて営業に駆け回る!口だけ!見ていてよくわかる!何も国はしません!
- mekuriya
- ベストアンサー率27% (1118/4052)
あまり知られていないようですが、暴言問題で辞職された松本龍前復興大臣は、環境大臣だった時代に「東日本大震災復興事業から日本の成長戦略へ」と題したレポートを発表し被災地の復興プランを提案しています。参考URLの最後のページだけでもとりあえず見ていただきたい。菅総理が松本環境大臣を復興大臣に異動させたのは、この復興プランを実現させる為だったのです。 ところがなんとしたことかマスコミの謀略で、暴言問題が針小棒大に面白おかしく取り上げられて松本龍前復興大臣は愚民たちから集中砲火を浴び、やる気をなくして自ら辞任してしまったのです。環境大臣の頃の実績が報道されず、些細な失敗だけが大げさに書き立てられてしまう。こういう日本では政治家は育ちません。 それはさて置き、東北の復興ですが、まずガレキ処理が問題です。ところが、政府の節電要請を原発推進派の陰謀だと思い込んだ反原発派の非協力姿勢によってガレキ処理に必要な重油が価格高騰し不足しているのです。予算の手当てもつかず全然目処が立っていません。一部の人が電気を無駄遣いする為に火力発電所は余計に重油を消費させられています。この重油があればブルドーザーやパワーショベルの燃料にしてガレキ処理ができた筈なのです。にもかかわらず、反原発派は節電せずとも電気は足りるなどと暴言を吐き、電気の無駄遣いを広めようとしているのです。 こんな酷い話があるのでしょうか。反原発派にとっては原発だけが全てで被災地のことを思いやる心など無いのでしょう。困っているもの同士助けあうのが日本の伝統だったのではないでしょうか。「節電せずとも電気は足りる」と暴言を吐いているのは朝日新聞に代表される多くのマスコミも同じです。この暴言は他愛のない松本前復興大臣の暴言に比べれば、はるかに反社会的な暴言です。 誰が被災者の足を引っ張っているのかよく見極めてください。テレビや新聞を見る暇があるなら、「東日本大震災復興事業から日本の成長戦略へ」をじっくり読んでみてください。
- Mumin-mama
- ベストアンサー率45% (1140/2503)
直接の回答ではないのですが、 今の東北地方の復興での問題点を数点挙げます。 ・瓦礫処理の問題。 この震災で100年分のゴミが出たといわれ、その殆どが、地元の仮置き場に置かれています。 そして、その処理について、日本全国から、処理をすることを承諾されているのですが、その各自治体には、住民より、「放射能汚染が怖い。 もし、それを地元で焼却すれば、地元に放射能が撒かれる」と、言った苦情が多く寄せられ、処理が滞っているそうです。 ・仮設住居 体育館の避難場所に居ると、食事も無料で配布されるが、仮設住居に引っ越してしまうと、食事や光熱費は自己負担になり、震災で失業したりしている人は生活難に陥りやすい。 また、お年寄りなどは避難場所では医療介護など面倒を見てもらえたが、仮設では場所によっては、訪問看護婦も居るようだが、孤独になりやすい。 と、いう短所から、仮設に移らず避難場所に留まる人が多いと聞きます。 ・漁協支援 第一次復興補正予算の参議院の質疑の中で、個人ではなく、漁協とかの単位、地区単位で支援を行なうと言っていました。 復興地の人が、自立した生活が出来る様に早く、仕事に就けるようにしてもらいたいものですね。 もし、不満や具体的な復興案とかあったら、担当大臣にメールを書くことをお勧めします。 本人は読む暇は無いかも知れませんが、秘書などが必ず目を通し、けして無駄にはならないと思います。
- under12
- ベストアンサー率12% (202/1670)
切腹すればいい。 民主党には政権運営能力はない。