• ベストアンサー

過敏肌?

noname#141592の回答

noname#141592
noname#141592
回答No.1

 不調を覚えたら、病院に行くものでは ないですか? 数年も何も治療されていないのでしょうか。 病名の心当たりがなく、薬局の薬での応急 手当などもなさらないのであれば、医療に 頼っての治療しかありません。

heppiri
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 不調と申しますか、気になるとか違和感がある程度です。 一種の更年期障害かも? 病院で診察してもらって方が良いでしょうか?

関連するQ&A

  • これは乾燥肌?脂性肌?

    20代前半の男です。 洗顔後、つっぱってる感じがして顔を動かすと乾燥し、白い粉が出ます。 そのまま放っておくと、数時間後には脂取り髪を使わないと 気持ち悪いほど脂が出ています。(大量に脂が取れます) これは乾燥肌と脂性肌のどちらなんでしょうか? また、化粧水を選ぶ場合、どちらのものを選べばいいんでしょうか? にきびが多いんですが、男物の化粧水や乳液を買うより、 女物のを買ったほうがいいんですか?

  • 男性のほうが肌が綺麗だと思いませんか?

    私の彼(30代)はとても肌が綺麗です。 聞けば子供の頃からずっと朝は水だけで洗顔。 夜は体を洗う石鹸と同じもので洗い、 男なんで当然?朝も夜も、化粧水のたぐいはいっさい付けないそうです。 ツルツルピカピカです。 お母さんも肌が綺麗なので、遺伝的なものもあるとは思いますが、 私はといえば、体は入浴後何もつけなくても、 まぁそれなりにつるつるなのですが(ハンドクリームすら付けません) 顔は若い頃からひどい乾燥で、とても化粧水をつけずには居られません。 色々調べたら、どうも長年の化粧品の使用で、顔だけ過敏肌になってしまっているようです。 今、なんとか治すべく試行錯誤していますが、 体も顔も結局同じ皮膚なんで、私も化粧しなかったら体と同じように何もつけずに平気だったのかもな・・・と今更ながら思います。実際子供の頃は何もつけずに平気でしたし。 男性は化粧しない人のほうが多いから、 実は女性より肌が綺麗なんじゃないかと思ってしまいました。 似たようなことを感じた方いらっしゃいますか?

  • 乾燥肌 頬が白くなる 

    男です。年のせいか乾燥肌になったようで 顔の、頬~鼻のまわりが 白く粉が吹くような乾燥状態です。 病気なのかな? 入浴時に洗顔フォームで洗顔しています。 勤務等で汗をかいたときは 若者が使うギャツビー フェイシャルペーパーで 油分はとっています。 男性用の保湿化粧品ってあるのでしょうか? サーチしたのですが正直よくわかりません。 肌ケアをご存知の今時の男性(や女性)の方 お願いします。

  • 男ですが肌と髪を綺麗にしたいです。

    髪はパサパサで肌はあまり綺麗とは言えません。 これまであまり意識してなかったのですが、 スキンケアとヘアケアを改善したいです。 髪はシャンプーは原液を直接付けて泡立て、 リンスは髪全体にドバーと付けて数分たってよくすすいでます。 肌は風呂で顔の皮膚が柔らかくなったら石鹸洗顔料を良く泡立てて洗顔しすすぎます。 出たら化粧水を5滴ぐらい手に垂らしてパパっと付けてます。 髪質は柔らかく、量が多くい軽くクセがあります。 肌は脂肌です。 ちなみに男です。 改善点沢山あるかと思いますが、 ご教授頂けるととても嬉しいです。 化粧商品は探してないので、宣伝等はご遠慮ください。

  • 知覚過敏と虫歯

    こんにちわ。 以前から歯医者に通っているのですが虫歯があります。 虫歯の治療を続けていくうちに歯(歯ぐき)がしみるようになりました。 医者に診てもらったら知覚過敏ですと言われました。 知覚過敏防止の薬を塗るから他の歯を治療すると不快感が残るよって言われ、知覚過敏になっている所を治してから他の歯の治療をしましょうって事になったのですが、知覚過敏は治る様子も無く、虫歯の歯はズキズキ痛み出すし最悪状態です。 次回は14日に予約をとっているのですが、その時に虫歯の治療をしてもらった方がいいでしょうか? 私的には医者の「不快感が残る」という言葉にびびっています。 ちなみに前回の時も虫歯の歯も痛いと先生に言いました。というか1ヶ月前から言ってますが・・(ーー;)

  • 洗顔は一般的なのですか?そして肌の改善・・・

    朝起きたら洗顔するというのは一般的なのでしょうか? 汚い話ですが、私は子供の頃からずっと顔は洗ってこなかったので、(シャワーの時に洗うぐらい)今も洗ってません。 最近は鼻のブツブツも気になり始めたので、水で洗顔しようかなと思ったのです。 そしたら・・・ベタベタするんです。 手で顔を覆ってバシャバシャと洗うと、手がベタベタするんです。 まるで油がついているような。 それで石鹸で手を洗った後に、もう一度やっても結果は同じでした。 ベタベタします。ベタベタといってもサラサラとしたベタベタ感です。 普段でも鼻を触ると脂汗?なのか手が光ります。 こちらはベタベタしません。 皆さんもこんな感じなんでしょうか? 正直顔洗うたびに不快感を味わうようでは顔を洗いたくなりません。 私は学生(高校生)なので化粧水などは一度も使ったことがありません。 風呂上りは顔もサラサラで結構良い状態です。 もし私が異常でしたら、この肌を改善する方法を教えて頂きたいです。

  • 肌が疲れてる

    最近、肌の疲れが非常にめだっています。男なんですが、洗顔は植物性のクレンジングオイルを使って、化粧水はにきびを防ぐ化粧水を使っているんですが、肌が荒れたりざらざらしてます。なにか、対処法はないでょうか?

  • 化粧水ぬってるのに肌が乾燥・・・・

    顔を洗顔し、そのあとに化粧水をつけているのですが数分たつとほっぺたの当たりが乾燥してガサガサになってしまいます。 化粧水をつけたときにぴりぴりするなどの違和感はないのですが。 肌の問題なのでしょうか?? ちなみに、高校生で男です。 何かアドバイスがあったら教えてください。

  • 敏感肌?の美肌

    20代前半の男です。 洗顔料で洗うと(しっかり泡立てて、なでる様に洗う) 肌が最初は乾燥して、しばらく経つと肌がべたついて 脂っぽくなります。化粧水をつけても大して症状は変わらず、 乳液やクリームをつけると余計脂っぽくなる状態です。 さらに、肌が少し赤みを帯びてしまいます。 洗顔料が悪いのかと思い、ぬるま湯のみで洗顔し、その後に、 化粧水だけを塗るということをしたところ、 肌の赤みは、洗顔料で洗うときより抑えられるものの、笑ったときなどに、肌が動く部分が赤くなってしまいます。 また、脂っぽさについても、洗顔料を使うときよりはマシなものの、やはりべたつきます。 こういった肌の場合、洗顔、保湿などの対策はどのように行えばよいのでしょうか? また、おすすめの化粧水等がございましたら、教えていただきたいと思います。

  • 乾燥&ニキビ&敏感肌、どうしたらいいでしょうか?

    最近、すごく肌が乾燥しています。 頬からあごの皮がけっこう深くむけて、鱗みたいになり痛いです。 同時に軽いながらニキビも進行中で、洗顔料で顔を洗うと乾燥し水で洗うとニキビが悪化します orz 対処法を調べたら化粧水や乳液が良いと書いてありました。 でもそういったものは肌がヒリヒリするので、使ったことがありません(汗) 乳液や化粧水以外に良い対処法がないか知りたいです。 それ以外にも、何かおススメや経験など、教えていただければありがたいですm(_ _)m よろしくお願いいたします!