入籍について

このQ&Aのポイント
  • 半年ほど前から交際を始めた彼と来月頃から結婚を前提にした同棲を始める予定です。
  • 入籍、挙式などについては具体的な話はしていませんが、彼は一緒になりたいと思っている、正式なプロポーズはサプライズでしたいのでまかせてほしいと言っています。
  • 仕事や自分の親への報告もきちんとしたいので、職場は堅いところなので前もって言ってほしいと彼に話すともう話していいといっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

入籍について

半年ほど前から交際を始めた彼と来月頃から結婚を前提にした同棲を始める予定です。 結婚を前提に交際をしていることを双方の親には会いに行って説明してあります。 入籍、挙式などについては具体的な話はしていませんが、 彼は一緒になりたいと思っている、正式なプロポーズはサプライズでしたいのでまかせてほしいと言っています。 ですが、急にプロポーズされて明日入籍しようとかだと困るので(仕事や自分の親への報告もきちんとしたいので)、職場は堅いところなので前もって言ってほしいと彼に話すともう話していいといっています。 ですが、いつ頃(せめて何月頃)というのが決まっていないのに報告はできません。 このこと(入籍のこと)について自分から何度か話しているので、これ以上言って「まかせてほしい」と言われているのにわかってもらえてないとトーンダウンさせてしまわないか不安です。彼としては私を驚かせたいとか夢をもって結婚したいと思っていると思いますが、私はこれまで現実的なことや事務的なことばかり気にして言ってしまってる気がするので…。 本当なら彼に全てまかせてしまいたいのですが、仕事や家の都合もあるので(家も仕事も堅くてきびしい)、私としては何月何日と入籍の日を決めて早めに(せめて一ヶ月前には)それを伝えてほしいと彼に言いたい(わかってもらいたい)のですが、どうしたらいいでしょうか?良い案や考えがありましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anko8
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.5

プロポーズだけがサプライズだと思います。 それでいきなり入籍にはならないと思いますよ。 彼にしてみれば、プロポーズして返事もらっていないのに まだ決めれないと思っているのでは。 まー一緒に住むわけですから OK前提のプロポーズなんでしょうけど。 段階を踏んですすめてくれると思います。 それでも不安ならば、 「サプライズってとても楽しみ♪ でも、さすがに翌日に入籍とかは私は困るよ。 まさかそんなことてまでサプライズじゃないよね? 入籍の日は一緒に決めようね♪」 とそれとなく楽しみにしてる風にあげておいて ちょっと不安だということを伝えた方がいいと思います。 それにしても、うらやましい限りです。 私はプロポーズもなにもありませんでした。 サプライズみたいな粋なことできるような人ではないし。。 挙式も披露宴もしたくないとかたくなでしたよ。 お互い貧乏なので指輪さえ買えず。。。 でもそれでも幸福ですけどね。 ちゃんとご両家に挨拶してますし、 家族ぐるみで計画している人もいましたよ。 しらなのは本人だけ。 いろいろと考えてくれていると思います。 ここは彼を信じてあげてくだいさい。 もし、入籍も挙式も上記に記載したように 伝えても無視で勝手にきめられるようならば この話しはなかったことにしてもいいと思いますよ。 納得できない結婚はしないのがいいです。 どうぞお幸せに!!

rinkas
質問者

お礼

たくさんのコメントありがとうございました。 どのご意見も参考になりましたが、 なかでもいちばんHAPPYな気分にさせてくれたこちらの方の回答をベストアンサーにさせていただきました。 結婚とかそれまでの段階って本当なら 楽しいもののはずですよね。 なのにいろいろ考えすぎてたのかもしれないと反省しました。 こんな調子じゃ彼もいやになってしまうかも。 彼を信じて待ってみようと思います。 それでも勝手にきめられるようなら、立ち止まってみますね。 他の方もおっしゃれましたがプロポーズされてから考えたらいいのだなと思いました。 私がフライングしすぎていろいろ彼に聞いてしまったので よけい話しがややこしくなってしまった気がします^^; もっと肩の力をぬいて今の幸せを大事にしたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.11

結婚するというのは相手の気持ちとか生活様式も受け入れることでしょう。 彼はどうして、あなたの仕事場や親の気持ちを理解しないんですか? サプライズもいいですが、一番基本の相手への理解、思いやりがないような気もしますが、どうでしょう。 ここだけは譲れないんでしたら、多少ぶつかっても話す以外ないです。 こう話すと破談?になるのが怖くきちんと申し入れてないのでは? その危険性があるなら、形式は飲んでもいいと思います。 これは二人の問題ですので、二人で話してもらうしかありません。

rinkas
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 >多少ぶつかっても話す以外ない というのはもっともだと思います。 それでだめなら結婚なんて無理ですし。

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.10

同棲は、結婚を前提にするものでもあるし、別れを前提にするものでもあります。 お互いの相性を確認するためで、別れるときは「恨みっこなしよ」と別れればよいですが、いろいろ問題もあるようです。 貴方達の場合どちらに転ぶかわかりませんが、会社や友達には結婚が決まったとか決まるという話はまだしない方が良いと思います。 貴方が正式にプロポーズを受けてから、式場を決めるまでに時間が有ると思いますので、退職するのでしたら会社には結納が決まってからの報告でよいと思います。 退職しないのなら入籍するまでいう必要はないです。 いま貴方がすべきことは、結婚後の具体的な生活設計と彼との相性を冷静に考えることだと思います。 焦ると良いことはありません。 これから先一生、二人で過ごすのですから。

rinkas
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 退職は考えていません。 入籍するまでいう必要ないんでしょうか? 私の会社は大きいところで、今は退職した元同僚で前に人事にいた子にきいたところ 遅くても入籍の1ヶ月前には報告した方が良いと言われました。 結婚後の具体的な生活設計は少しずつ話しています。 どちらかというと、結婚自体の話より結婚後の話しが多いかも知れません^^:

  • amikake7
  • ベストアンサー率41% (35/85)
回答No.9

男性の意見です。 ご質問を拝見して、ご質問者様が思っている以上に深刻な事態ではないか、と思いました。 ご質問者様は、サプライズでプロポーズされて、そのまま入籍になだれ込むのは抵抗があると仰っていますが、その違和感って、かなり奥深いものではないでしょうか。 ご質問や他の回答に対するコメントにも有るとおり、ご質問者様はキチンとステップを踏みたいと仰っているにも拘らず、お相手の方は自分の「アイデア」を通そうとしています。 お相手の方の真意は何処にあるのでしょう。 本当にサプライズさせたいだけなのでしょうか?  穿って考えると、お相手の方はステップを踏むのが厭で、サプライズと仰っているのではありませんか? もしそうだとすると、今後このようなことは延々と繰り返されると思います。 その理由は、ご質問を拝見する限り、ご質問者様はかなり論理的にお話しをされる一方、お相手の方は感性重視のようです。 であるとすると、お相手の方は、ご質問者様に言い負けてしまうということを既に認識していると思います。 ですから、論理ではなく行動に頼るのです。  見当外れなら良いのですが、もしそうなら、同棲を始める前に、プロポーズを受ける前に、よくよくお考えになって納得された方が良いと思います。 同棲ということひとつとっても、形式に拘らず住んでみてなし崩し的に結婚しようという捉え方もあれば、お互いにお互いを確かめる為に、とりあえず一緒に住んでみようというお試し的な捉え方もあると思います。 ご質問者様は、なし崩しの同棲には同意できないのではありませんか? 結論です。 サプライズを企画するお相手の方の真意を探りましょう。 そして、もし「手抜き」が目的なら、一度立ち止まって考えてみた方が良いと思います。 その際は、単なる妥協とかいうレベルではなく、本当にこの人とやっていけるだろうか?と厳しくご自身に問いかけた方が良いと思います。 それくらい、他人と生活するというのはしんどい事だし、また、一旦始めてしまうと、なかなか辞められるものではないからです。 性格が正反対の夫婦は世の中にゴマンといます。 私もどちらかというとそうかもしれません。 それだけに、一緒にやっていける相違なのか、生理的に受け付けられない相違なのか、その辺を、先入観を捨てて考えてみる。 それが、いまのご質問者様には一番大切なのではないかと思いました。 ずけずけ言いましたが、何かご参考になれば幸いです。

rinkas
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 かなりどきりとしながら読ませて頂きました。 彼の性格的に手抜きというかんじではないと思います。 うちの母にも何度か会ってくれていますし、彼の両親(他県)のところにも連れてってくれました。 ただ、彼の独善的な面をかいま見て、この人でいいのかな?という思いも正直でてきています。 自分によく問いただしてみたいと思います。 男性の貴重な意見ありがとうございました。

  • peko_1982
  • ベストアンサー率23% (266/1142)
回答No.8

>型にはまらない人 ということですが、貴女のご両親を不快にしてまで自分を貫こうとする彼なのですか? きっとそうではないですよね? だったらプロポーズされてから、説明すればわかってくれると思いますけれど。 もし、そこで彼のやり方を貫こうとするのなら、貴女のご両親の嫁に出す気持ちを理解できないようなら、そこでやめたらいいんじゃないでしょうか。 常識に捕らわれすぎるのもいけないと思いますが、常識と言われるものは多くの人が不快にならないルールを寄せ集めたものだと思いますので、常識に従って損はないですよね。

rinkas
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 >型にはまらない人 ということですが、貴女のご両親を不快にしてまで自分を貫こうとする彼なのですか? きっとそうではないですよね? だったらプロポーズされてから、説明すればわかってくれると思いますけれど。 もし、そこで彼のやり方を貫こうとするのなら、貴女のご両親の嫁に出す気持ちを理解できないようなら、そこでやめたらいいんじゃないでしょうか。 短いお答えですがかなり的確なコメントだと思います。 たしかに彼は型にはまらない人ですが、 私や私の親の事もきにしてくれています。 プロポーズされてから説明して、それで伝わらなかったら結婚の事を考えることにします。

  • o-mori
  • ベストアンサー率9% (13/134)
回答No.7

近々プロポーズがあるであろうと分かっており、入籍もその後長引く事もないと決まっているのなら、なぜ同棲するのか不思議です。 まぁ、双方で納得して決めた事ですし外野がとやかく言う事ではないと思いますが、30歳を越えて色んな経験を積んだ後でも、恋は盲目になります。 あなたのそのきっちりした部分が同棲により、彼との温度差になりかねないと感じました。あなたではなく、彼の方がきつく感じるかも知れません。 なので、出来る事ならプロポーズの後、貴女のご両親に挨拶を済ませた後、確実となってから同棲する方がうまくいく(悪い言い方をすれば逃げられない)と思います。 第3者の意見と言うのを聞きいれる耳を少し持たなければ、結婚って失敗する可能性が高いです。

rinkas
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 第三者の意見しっかり聞き入れたいと思います。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.6

貴方が納得してないだけの様に思えるのは私だけでしょうか? 親御さんは了承しているのでしょ? 同棲を反対している訳でも無い。 仕事は べつに同棲しても結婚してても 関係無いんじゃない? 紙1枚の事ですから。。。。 せいぜい 各種保険での名字の変更。 これは入籍したら出来る手続きですしね。 安心したいから って聞こえます。。。 家の都合 と言うのも プロポーズしてから 挙式等決める訳ですし、全然慌てる必要は無いです。 彼がサプライズと言うのですから 信用するしかないと思いますけど。。。 もしくは 貴方の誕生日かもしれないし、彼の誕生日かもしれないし、交際1年記念日かも知れないし。。。 とりあえずまだ交際期間が半年ですから 半年は待ってみても全然問題無いと思います。 だって、始まっても無い同棲で 同棲開始したら お互い<ん?>って事が続いたら 結婚は白紙でしょ? 始まっても無い生活だもの、、、言えないですよ。 ちょっとほら、、、順番違うじゃない? 短くても同棲じゃなく結婚生活 じゃなく同棲 なわけだし。

rinkas
質問者

お礼

>始まっても無い同棲で 同棲開始したら お互い<ん?>って事が続いたら 結婚は白紙でしょ? 始まっても無い生活だもの、、、言えないですよ。 たしかにそうですね。 私としては いっこくもはやくプロポーズを早くして欲しいというわけではなく プロポーズしてもらってすぐ入籍というのは待って欲しいということなのですが… まあでも同じことですね。 なにより同棲を始めない事にはわかりませんね。 結婚した事がないので、職場での手続きがどの程度必要なのか不安で あと、だいたいみなさん早い人では半年くらい前から報告してたりするので。。。 でも彼を信じてとりあえずプロポーズを待って 今後の事はそれから考えますね。

noname#162075
noname#162075
回答No.4

質問者さんは、とにかく一日でも早くプロポーズされて婚約し入籍したい、ただそれだけに捕われてませんか? そのようなニュアンスを感じました。 プロポーズはサプライズで、という彼氏さんの本心はわかりませんが、本当に結婚を考えているなら同棲すべきではないかと… ダラダラで終わってしまう可能性ありますよ。 プロポーズや入籍を急かすことは考えず、もっとお互いを見極める為に時間を費やす必要があると思いますが。

rinkas
質問者

お礼

ありがとうございます。 ごもっともな意見だと思います。 ただ、私は早くプロポーズされて婚約して入籍したいのではなく プロポーズは早くしてほしいけど 入籍は急がなくて良いと思っています。 同棲は春先からでていた話ですが こちらの事情も話し、9月まで待ってもらっています。 なのでこれ以上はひっぱりたくないと思っています。

  • ho_orz
  • ベストアンサー率13% (209/1603)
回答No.3

よく分からんのだが。 彼氏はプロポーズをサプライズでしようとしてるのであって、結婚自体をサプライズしようとしてる訳じゃぁ無いんでないの? プロポーズは「結婚してください」「はい」の儀式だから、 >急にプロポーズされて明日入籍しようとかだと困るので とまで考えるのは行き過ぎじゃね??? 結婚の日取りは、お前さんがプロポーズを受けたら話し合いがスタートするもんだと思うんだが。 もし彼氏が結婚自体をサプライズしてきたなら、そこは自分がしっかり意見を言えば済むことだ。 逆に言えば、そんな事さえ言えないなら結婚は長続きしないだろうな。

rinkas
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 No.2の方のところでも言いましたが 彼は「プロポーズされて明日入籍」とはいかなくても 極端にいえばそういったことを考えていると言っていました。 ですが、 >もし彼氏が結婚自体をサプライズしてきたなら、そこは自分がしっかり意見を言えば済むことだ。 逆に言えば、そんな事さえ言えないなら結婚は長続きしないだろうな。 という意見は大変身にしみました。 たしかにそうだと思います。 とにかくプロポーズされてからこちらの意志を伝え それから考えていけばいいのだと思いました。

  • youtom
  • ベストアンサー率31% (257/814)
回答No.2

>プロポーズされて明日入籍しようとかだと困るので 一般的にこんな人はいないと思います。 普通は、プロポーズ→両親への挨拶→結納→挙式です。 入籍は式の前でも後でもよくこれと言った決まりはありませんが、少なくとも両親への挨拶以降にするべきです。 プロポーズはあくまでお互いの結婚に対する意思の疎通なので、彼氏さんが言うサプライズを待っていればいいと思います。 (サプライズでしたいと言っている時点でサプライズではないとも思いますが・・) そのプロポーズを受けたのち、ご両親に二人で挨拶に行き、結婚の許しをもらい、ある程度の予定(結納、入籍、挙式等)を立て、その後会社等への報告ではないでしょうか。

rinkas
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 「プロポーズされて明日入籍」とはいかなくても 極端にいえばそういったことを考えていると言っていました。 こういうと誤解されるかもしれませんが 彼は型にはまらず自分の感覚を大切にしたい人です。 私は常識人でyoutomさんのおっしゃられるように「プロポーズ→両親への挨拶→結納→挙式」という考えです。 両親への挨拶はうちの親はともかく むこうの親は入籍した後でもいいといったことを言っていました。 (結婚の挨拶に近い形で会いに行ったとき、すごく優しくて懐の大きいご両親でしたので納得しました) ただ、うちの親は私の何倍も常識人で古い考えの人なので 入籍前に挨拶には絶対いってもらわないといけません。 >サプライズでしたいといっている時点でサプライズではないと思いますが… たぶん彼も言うつもりはなかったと思いますが 私が結婚時期についてどう考えているのか?といったことをきいたので 話したのだと思います。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.1

早く無いですか? まだ交際がスタートして間もなく、良い所しか見えてない状態で同棲するのは危険ですよ。 どこの恋人同士も 最初は あるじゃん。。。 ずっと一緒に居たいね 一緒になれれば良いね そんな感じなんじゃない? 結婚を前提にしているから同棲したい ではなくて 結婚が秒読み段階になっているから勤務先の都合等で同棲 なら分かるのですが。。。 同棲して合わない と別れる事になるし。。。 一応今は結婚を前提にお付き合いをしています ってだけでしょ? ある程度月日を重ねてから同棲の方が良いです。 その方が親も納得するし 貴方も良いと思いますけどね。 多分 今の段階で同棲しても プロポーズは無いと思います。 そぅ言う男 うわ、、、って感じで。 何がサプライズだ、、、ですよ。 同棲は言えるけどプロポーズは言えない、それをサプライズって先に言う男って 絶対言わないよ。 うちの親にも了承を得たいじゃない? 同棲の話をしたら入籍日とか双方の親が逢わないとダメって言うの、、、まだそんな感じのお付き合い迄になってないだろうしだから今は同棲出来ないよ。どうしよう。。。。 とでも言っておきましょう。 あとは彼が考えるでしょう。 サプライズって言うのですから。

rinkas
質問者

お礼

具体的な回答ありがとうございます。 ただ、、、 すでに両方の親の理解を得てますので使えないかもしれません。。。 同棲時期については、早いという意見はもっともだと思います。 自分も第三者だったらそう思うかもしれません。 ですが、お互い30歳をこえていて ある程度の経験を経た後での出会いですので 浮ついたかんじではないと思います。 今も一緒に暮らしていませんが、一緒に料理をしたりして休日を過ごしています。 また、交際期間が短いからこそ、一緒に生活してから結婚を決めたいと思っています。 彼はだらだら同棲する気はないと言っています。

関連するQ&A

  • 入籍についてで困ってます・・・

    こんにちは。入籍についてで悩んでいます。去年彼からプロポーズを受け、7月の記念日に合わせて式と入籍をしようと思っていたのですが、私の親の希望もあり10月頃に式は延ばして欲しいといわれました。その事についてはなんにも問題は無いのですが、せめて籍は付き合った記念日に入れたいと思っています。しかし親の気持ちから10月の式が終わってから正式に家を出るというう事が希望なので、結局籍は入っても住んでいる住所がばらばらになってしまいます。私は結婚しても仕事は続けていくので健康保険などの変更も、名前を変えてからまた3ヶ月後に住所をかえるといったように、なんども届どけをしなければならないということになってしまい、それはやはり会社側にしたらめんどくさいことになってしまいますよね・・・他にもパスポートや銀行カード・保険などもどんな方法があるのかがいまいち分から無い状態です。やはり、籍を入れたときは出来るだけ住所も決まっていないといけないといううことになりますか?  うまく内容がまとまらないのですが教えてください。お願いします。

  • 入籍について。

    入籍について質問です。 私は去年の11月にプロポーズを受け、今年に入り、お互いの家に結婚の挨拶を済ませ、5月に両家で顔合せを行いました。そして来週、入籍をしようと思い、婚姻届を持ち、相手の家に伺いましたところ、、、反対はされませんでしたが、「そんな大切なことは早くいいなさい」と言われました。。。私達としては、顔合せは済んでますし、いつ入籍しようが問題ないと思っていましたが、、、これって非常識なんでしょうか?むしろ顔合せはしたので、入籍前の報告はいらないくらいに思ってましたが、一応、と思っていた伺った時に言われました。 私側の家族は驚くこともなく普通だったので、余計カルチャーショックな感じで。。。 私達の行動が非常識かどうかと、ご意見お願い致します。

  • 喪中の入籍報告?と入籍パーティ・・・

    こんにちわ。 年内に入籍をして年明けに結婚式と披露宴をする予定です。 双方の親戚が最近亡くなり、喪中になりました。 いろいろな理由で年内の結婚式が年明けてからになったので 入籍だけでも予定していた年内にしようと思っています。 (双方の親OK済み) そこで、喪中ですので年賀状等で家族が増えた報告等 両親などはできないので、入籍報告をするだろう?と言われましたが 入籍後1ヶ月も経たないうちに結婚式、披露宴の招待状を送ります。 遠い親戚縁者や友人等は報告は結婚式が終わってから写真つきで 出したいと思っています。 入籍報告は必要でしょうか? (もしくは、招待状に○○入籍をしました。と1文付け加えるか・・・) わたし的には入籍=結婚ではあるが、みんなを招待して結婚式として 執り行うので、あえて入籍報告は必要ないと考えていますが、 彼は親にそういわれて、(親の言うこと絶対みたいな感じで) 入籍報告は出すと言い始めました。 私は当初からそういうことも想定して、招待状出すので いらない。と考えていましたが、いまさら親に言われて気づいた人に それが絶対みたいな顔されて正直むかついてしまいました。 どうするのがよいのでしょうか? また、入籍当日に二人でお祝いしようと考えていましたが 彼の両親がパーティして宿泊しようと提案してくれました。 うれしいですが、せっかくの二人の記念すべき日に、早速お嫁さん 業務になるかと思うと悲しくなってきました。 というのも、彼が、親がそういってたね♪見たいな感じで、 今後長男の嫁として苦労しそうだと見えてしまいました。 やはりこういう場合、彼も親と私の間を気遣って、 そういっているけど、どうする?というようなお伺いくらいほしいです。 私は、正直義父らしいなぁと笑ってしまうの反面、 二人で過ごそうと思ったのに気が利かないなぁ。。。 それに付け加え彼はもっと気が回らないな。。。と思ってしまい、 ムカムカして、彼に対して怒ってしまいました。 (彼の両親に対しては、ありがたい気持ちだと思っています) 上記2点アドバイスをいただけますでしょうか。 宜しくお願いします。 ※お分かりになりましたら、喪中の範囲を教えてください。 自分から見て、母親の親兄弟が亡くなった場合は (母の苗字は結婚して父方のものに変わっています) その家(父の苗字の自分の家)は、喪中になるのでしょうか?

  • 同居前に入籍って大丈夫なのでしょうか?

    現在お付き合いしている人とは3年くらい交際をしていまして、最近プロポーズされました。 もちろん結婚するつもりでお付き合いしていましたので、お受けしました。 来年の春過ぎ頃に一緒に暮らし始めようと話をしていて、入籍はいつにしようかと 話し合っていたところ、2月にしようと決めました。(自分達がこの日がいいという日がありまして) そうすると、一緒に暮らし始めるより先に入籍することになります。 お互い実家で、自分達的にはそんなんでも別にいいかと思っているのですが、 何か困ることってありますか? ちょっとまだその辺がわからないもので、、、 両家への挨拶やらもこれからで、一般的にはきっと順番がぐちゃぐちゃなことをしているって 思うのですが、仕事の都合とかもあって、一緒に暮らし始めるのは春以降じゃないと 無理なのです。 妊娠しているから急いでいるとかではなく、単純に同居する日より先に入籍したいって事なのです。 入籍時にお互いの住所は実家のままって、手続き上や入籍以後の生活はOKなのでしょうか? どなかた教えてくださいませ。

  • 入籍日

    今月、彼の仕事の都合で1年間遠距離になってしまいました。 ちょうど1年後(11月ごろ)には、一緒に住む計画をしています。 入籍は家を借りるひと月前には、入籍は済ませたほうがいいのでしょうか? 記念日が過ぎちゃうため、入籍日にはこだわりはありません。 すみません。 よろしくお願いします。

  • 4ヶ月後に入籍することになりましたが

    見ていただきありがとうございます。 20代後半同士、付き合って6年になります。 お互いの両親には何度か会ったことがあり、お互い好印象を持っています。 わたしの両親はいつでも結婚を、むしろ早くと言っています。 彼のご両親は、彼が大学院卒で今社会人2年目のこともあり、最近までは結婚のことは具体的に考えていなかったようです。けれど、今年の夏に改めてお会いする機会があり、それもあって最近になって結婚したらと言ってくれるようになりました。 彼とは付き合いも長いので、いつかは結婚したいねと話をしていました。 何より早く子供がほしいねと彼も言っており、来年中(2017年中)かなと言っていたのですが、いつとは決めていませんでした。もちろんプロポーズもなく、私自身プロポーズ早くしてくれないかな~なんて思っていたくらいでした。 しかし先日、彼の職場の人達と一緒に食事に行くきかいがあり(お互いカップル、夫婦同士)、そこで結婚の話になりました。職場の人達とは以前から仲良くしており、何度か一緒に遊びに行ったりしたことがある仲です。 そこで、職場の方から彼に『そっちはいつごろ入籍するの?』と話がふられた時に、彼は『入籍するなら来年かなと思う。けれどなんとなく12月か1月がいいなと思っているけど、来年の12月、再来年の1月では遅い気がするし…』と。彼が12月、1月がいいというのは私もそこで初めて知りました。元々私は入籍日にこだわりがなかったので、あぁそう思ってるのか~と聞いていました。 職場の方が『じゃあ次の1月にしちゃえば!』と促し、彼もカレンダーを見ながら大安吉日を探し始め、1月の日取りの良い日がちょうど彼の誕生日で、じゃあそこにしよう!と。 その場も盛り上がり、周りにもその日と公言してしまい、私も内心あまりにスムーズに彼が入籍日を決めたので驚きつつ、嬉しい気持ちもありました。 食事会が終わった帰り道、彼は自分が決めたことだけれどなんだか呆然としていて『これから忙しくなるなぁ…』なんて言っていました。嬉しそうというよりは何だか悩んでいるようで、私は『こういうのは勢いだっていうけど、時期を考え直したいならそれでもいいよ』と言いましたが、彼は『先延ばしにすると俺の性格上いつまでも入籍できないから。いい機会だし1月にしよう』と。プロポーズは改めてすると言っていましたが、実質は入籍や結婚式に向けて動き出すことになりそうです。 そこでいくつか質問です。 1・うちの両親には10月に会う予定があるのでその時話そうと思っているのですが、彼のご両親はかなり遠い所に住んでおり、次の会う約束は今年の年末です。年末に挨拶をして1月入籍…となってしまうのですが、失礼にあたらないでしょうか?事前に彼が電話で結婚の話はしておく予定ではいるのですが…。 2・入籍までに式場や結婚式の時期などは、ある程度決めておくべきでしょうか?上司への報告がいつ頃がいいのかもわからないのですが、その際に結婚式の予定も話すべきでしょうか。 3・その他、4ヶ月という短期間?での入籍準備にあたり、気をつけておくべきことはあるでしょうか。 長くなり申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 入籍日でもめています

    30代男性、社会人です。 婚活で知り合った女性(28歳)と結婚を前提にお付き合いしています。 9月でちょうど、1年2か月の交際で、プロポーズ・両家の顔合わせは済ましています。 今後の予定としては、「11月に同棲、来年1月以降に結婚式を」と考えているのですが、 入籍日をいつにするかで彼女ともめています。 彼女としては婚約も済ませ同棲をするのであるから、「早く籍を入れたい」という希望があり、 9月にちょうど、2人の記念日があることからも、記念日に入籍したいと 強く要望しています。 一方、私なのですが、籍を入れるタイミングに迷いがあります。 なかなか言葉にしづらいのですが、 私は極度に気を遣うタイプの人間で、人間関係が不得手。 現在、彼女とは週2回会う程度なので、良好な関係ですが、 同棲した場合に、現在の関係がどうなるか不安なんだと思います。 もともとメンタル的に弱く(これは彼女も承知)、そんな自分が四六時中、 彼女と同じ屋根の下で果たしてどうなるのか・・・。 私から彼女を嫌いになることはよほどのことがない限り、無いと自信があるのですが、 彼女から自分が嫌われるのではないか、ひどく気にしている自分がいます。 彼女はベストパートナーとしてふさわしく、結婚をしたいと思っているのですが、 同棲を経て、別れに至るカップルがいるのも知っているため、お互いのためにも、 せめて同棲を2か月程度経てから、籍を入れたほうがいいのではないかと考えてしまうのです。 つまり、私としては、1月頃を希望しています。 先日、これをやんわりライトに彼女に電話で伝えたところ、かなりショックを受けた様子で、 「沈黙」の後に私に対して「同棲をして、お互いの相性を確かめようとしている。 自分は結婚を考えているのに、まだそんなことを言うのか。捨てられてしまう可能性 があるとネガティブに考えてしまう。私の意見は9月の記念日。 私の意見はどうなるの? 何となく先伸ばしとかじゃ納得できないし」と非常に重苦しい感じの反応でした。 軽くジャブを放ったつもりが、彼女の想定外の反応に驚き 「とりあえず、俺の考えも伝えたかっただけなんだ。そんな大げさに取られたら  話し合いもできないよ」となだめて、その場は曖昧な感じで終わりました。 今週の土日、彼女と会います。 記念日が近づいていることからも、入籍のタイミングの話は避けられません。 私の親は私の意見同様に、同棲を経てから入籍することを進めていますし、 9月は「苦労」が連想されて縁起が悪いと、強く反対しています。 覚悟を決めて9月に入籍してしまうのか・・・、ただ、自分が納得できない状態で 入籍をしたくないという強い気持ちが私にもあります。 お互い大ゲンカを覚悟で、 ストレートに意見を交わすのがいいのか(ネガティブな意味じゃないと説明しても、 彼女はそう捉えると思うので、収集がつきそうもない)、 結婚式を挙げる日や、来年1月の彼女の誕生日を入籍日にしたいと言い張るか・・・ (ただし、これで彼女が納得してもらえるかどうか) 何というか、正直、私は入籍は儀式的なもので、タイミングにはこだわっていません。 お互いが生涯にわたって寄り添えるか否かが重要なのであって。 その捉え方の違いからすれ違いが生じているようです。 非常に悩んでいます。ご意見アドバイスをどうぞお願いします。

  • 入籍 同居 挙式と自分自身について

    こんにちは。私は23歳の女です。 いつもお世話になっております。 入籍や仕事、挙式などについて相談させて頂ければと思っています。 社会人2年目になりますが、4月末で仕事を辞めた為に今は無職です。 今月末に交際5年の彼と入籍しようと考えています。 当初は今年3月に入籍予定だったのですが、私の家族が入院したりと色々あったので延びました。 両家での食事会もそれにより延びてしまい、今月半ばにする予定です。 現在無職のため、母からは「新しく仕事に就くなら入籍後にしなさい」と言われています。 私もその方が良いと思っています。 仕事を繰り返し辞めており、軽度の鬱があることから入籍と仕事、どっちもしようと思うとまた辛くなるだろうという判断からです。 結婚相手の彼も私が軽度の鬱を持ってるということは知っています。 入籍後はアルバイト・パートで無理なく働いてくれたら・・・って言ってくれてます。 プロポーズをして頂いたのは去年の11月です。 その時婚約指輪も頂きました。 ■今月末に入籍→同居(1人暮らしの彼の家で)→挙式(年内挙式を希望)で考えています。 それについては母と彼のご両親に了承をいただいています。 私の父は単身赴任なのでメールでそれを知らせ、今返事待ちの状態です。 詳しくは今月の両家の食事会で報告するつもりです。 この挙式までの順番なのですが、これで良いのでしょうか。 色んなサイトを見たりして、挙式前に入籍という形は現代では珍しくないということはわかったのですが、挙式の予定もしっかりと目処が立ってないだけに 親を不安にさせてるのではないかと考えてしまいます。 また、今月末の入籍まで私は家にいるだけになるので、引越し準備や式場探しなどしようとしているのですが、他にもやった方がいいよってことがあれば教えて下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 入籍、結婚式、新婚旅行、引越のタイミング

    9月に婚約したばかりの者です。 来年あたりに結婚しようと思っているのですが、入籍、結婚式、新婚旅行、引越の4つのタイミングについて疑問に思ったので投稿させていただきました。 今、はっきりしていることは ・入籍日については二人の記念日である9月にしたい。(二人) ・私の会社の規則で、結婚休暇は入籍前5日から入籍後1ヶ月以内に取得しないといけないこと。5日間も連続で休めるチャンスはめったにないので、できればこのときに新婚旅行に行きたい。(私) ・去年から結婚前提の同棲をしていますが、この家での生活をもう少し楽しみたい。(彼) ということです。 私案では入籍、結婚式、新婚旅行とも来年9月(ただし数日~2、3週間の間はあいてもよいと考えています)、引越しを同時にするとキツイので、新婚旅行から帰って少し落ち着いた頃から家探しをはじめ。来年年内くらいの引越し。 彼案は引越し来年11~12月、結婚式再来年5~6月、入籍&新婚旅行再来年9月とかなり長期的な計画になっています。その理由はそれぞれが密集しているとバタバタしてしまうのが嫌だから、とのこと。 プロポーズを受けたときは、まさか結婚式が2年後になるとは思いもしなかったので、ちょっとしょんぼりしています。 彼に伝えると、「そんな焦ってるなんて知らなかった」と言われましたが…。 皆さんはどういう時期にこの4つを迎えたか、経験談やご意見等いただけると嬉しいです。

  • 入籍日と挙式日が離れているのは変?

    長年の交際を経て彼と結婚をすることになりました。 12月の「出会って5年目の記念日」に入籍を考えています。 挙式、披露宴も11,12月で探しては見たのですが ・親が六輝を気にする ・寒い土地なので、11,12月は遠方から来る人が大変 ・時期的に忙しい 等々の理由から、4月の大安に式場を予約しました。 ところが12月に入籍して挙式が4月というのはおかしいと親に言われ、悩んでいます。(入籍も挙式も同じ日にして欲しいようです) 式場の方に相談したところ入籍日はあえて公言せず招待状も普通の文面で出せば周囲には分からないからと言われました。 しかし入籍日は職場へ報告しなくてはなりませんし、年賀状の時期を挟むのでそれを旧姓で出すのはかえっておかしい気もします。 一般的な常識や、このような経験のある方のお話を聞かせていただけるとうれしいです。