• ベストアンサー

60代の男性ですが

過日も質問させていただきましたが 最近、3時間ほど熟睡したらパッと目が覚めてしまって、動悸がして寝れない状態が続いて困っています。 狭心症がありますが、温度変化に大変弱い体になって、急に暑い所や寒い(冷房がきいて)所に行くと 極端に体調が悪くなります(動悸、疲労感、ふらつきなど) 本当に困っています 同じような経験がある方、対応策やどのようにして耐えておられますか? このような症状は治るでしょうか? 検査の結果、心臓その他異常なしです よろしくお願いします デパスとヘルベッサーRを服用しております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • so-tyann
  • ベストアンサー率39% (138/350)
回答No.1

こんにちは >3時間ほど熟睡したらパッと目が覚めてしまって、動悸がして寝れない ストレスがあるんでは、一般的にはストレスをなくしましょう >狭心症がありますが、温度変化に大変弱い体 狭心症の原因は心臓由来でしたら治療以外ないですね。 他の原因はストレスが多いですので心当たりありましたら治しましょう >心臓その他異常なしです いくつかの病院や医師の診断を受けたらと思います。 医師の判断も異なる場合もありますから。

arayotosan
質問者

お礼

知らないうちにストレスがあるのでしょうかねえ 心臓に関しては大きな病院を2か所で診てもらいましたが、いずれも異常なしでした。 やはりストレス(自分でもそう思うこともあります)が大きいのでしょうか? ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 60代の男性ですが

    退職して3年あまりになりますが、昨年10月から急に体調が悪くなり、ふらつき感、フワフワ感、胸の辺りがざわざわしたりして困っております。 病院で、あらゆる検査をしても異常なしで、自律神経の乱れだろうということで、デパスをもらって服用しております。 多少しんどくてもできるだけ体を動かすようにしたり、カラオケで大声をだすようにしておりますが 、どうしてもふらつきとフワフワが気持ち悪くてつらいです。 こんな症状ですが治るのかと不安です。 いかがでしょうか?

  • 狭心症薬ヘルベッサー副作用

    2012年6月突然狭心症(痙攣性)と診断され、色色な薬を服用しましたが、私にとって副作用の少なかったヘルベッサー30mgを朝晩一錠服用し、薬への不安からデパスを10時と22時ころ飲んでます。循環器内科に通っており、この療法を暫く続けることになりました。運動は今のところ心拍数90位に抑える程度まで問題ないと指示されてます。従って、ゆっくり水泳は大丈夫ですが、今までのテニスは出来ない状態です。ヘルベッサー服用後の頭のふらつきやだるさがあり、体の調子によっては不整脈がでます。このまま一生薬の服用を続けるしかないのでしょうか。血圧、脈拍数は普段は安定してます。長期安定の後、ヘルベッサーの服用を夜だけにするとか、薬の量を減らすことはできないのでしょうか、どなたか経験者はいらっしゃいませんか。

  • どうしたらよいでしょうか

    狭心症のため、ジルチアゼム塩酸塩Rカプセル100mgを毎朝1カプセル服用していますが その副作用かどうかわかりませんが、胸のあたりが少し重だるい感じがして、特に朝がひどいのですが、ふらつき感がして困っています。 寒くなると特に調子がわるくなります。(温度差に弱い) エチゾラン錠0,5mgも毎食後に1錠服用しています。 担当医に言うと、デパスを飲んでみなさいと言われますが治まりません。 何か対策がありますでしょうか?

  • 心臓とふらつき

    6年くらい前にカテーテルで、かんれんしゅく性狭心症と診断され、以来ヘルベッサーを服用しています。 一昨年ころから、頭がふらつく感じがしたり、フワーとして困っています。 担当医に相談して、昨年9月にも念のためカテーテルをしましたが、異状なし(心電図も)でした。 今は、ヘルベッサー30mgを朝晩服用していますが、ふらつき感とフワフワ感は治らず困っています。 肩こり体操もしていますが治りません。 時には、頭に帽子をかぶっているような感じもあります。 胸を締め付ける感じはありません。 内臓の検査も受けましたが異状なしでした。 あと、どんな対策があるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中年の男性です

    中年の男性です 7,8年前に、スキーで転んで(前に手を広げる形で)、その時、胸の筋肉を無理やり引っ張った感じがして少し痛みを感じていました。 2年ほど前に、「カンレン縮性狭心症」の診断をうけて予防のためにと、ヘルベッサーRとニトロールRを 朝晩服用しています。 おととしと、昨年のいずれも10月に、気を失って(いずれも夜、風呂から上がってから)倒れて、救急で病院にかかりましたが、救急車の中で意識が回復して、検査の結果異常なしでした。 昨年11月に、脳波などの検査も受けて異常なしでした。 今年も10月になってから、異常に肩が凝ったりして、少し胸が苦しくなります。 1年に一回は、心電図や、3DのCT?でも心臓は異常なし(胸のレントゲンも異常なし)で、デパスとメイラックスをもらって、調子が悪い時だけ服用しています。 また、少し長い間立っていると、頭がフラーとしてバランスがくずれそうな感じになります。 デパスを服用すると、少しましになります。少し重労働をした後は特に症状が出ます。 胸が苦しく(締め付ける感じではありません、大息をつくことがあります。 胸に、湿布を貼ると少し楽になります。 横になってテレビを見ていてもその感じは治まりませんが、たまに忘れることがある程度です。 わかりにくい説明ですが、この苦しい感じと、スキーで転んだこととは関係ないでしょうか? また、寒くなるとこの感じが強く出るので、筋肉が強張ってこんな症状が出ているのかなと思っているのですがどうでしょうか? 11月の終わりに、心臓の3D?のCTなどの予約をしておりますが、それまでに診察を受けた方がいいでしょうか? かかりつけの先生は、心臓は心配ない、精神的なのと、寒くなって筋肉が緊張しているからだろうと言われてはいるのですが・・・自律神経が乱れるのかなと自分で思っています。 少し神経質な面はありますが、アドバイスをよろしくお願い致します

  • 私は、冠縮性狭心症と診断され、2年ほど前から、ヘルベッサーRとニトロー

    私は、冠縮性狭心症と診断され、2年ほど前から、ヘルベッサーRとニトロールRを服用しておりますが 最近、電界治療なるものを知りました これは、体の下にシートを敷いて体には感じないけど、血管を振動させて掃除をするもので、血流を良くするものらしいです 冠縮性狭心症というのは、原因はわからないけど心臓の血管が痙攣を起こすために苦しくなる病気とのことです 予防のために上記の薬を服用しておりますが、素人なりに考えてみるのに、血管が痙攣を起こす病気なのに 血管を振動させる、電界治療器が大丈夫かなと思います 専門の方のアドバイスをよろしくお願いします

  • ヘルベッサーの断薬について

    冠攣縮性狭心症の(疑い?)で投薬を続けている69歳の父についての相談です。 胸の苦しみを訴え、心電図、ホルター心電図などで異常なく アセチルコリン負荷試験で攣縮する部分が見つかったが攣縮時の心電図の異常は ない(冠攣縮性狭心症のガイドラインによるとCSA否定的に該当すると 医師に説明された)レベルであったそうです。 その前年に不安神経症で精神科でドグマチール、セパゾンなど 投薬されていましたので心因性の部分も大きかったと思います。 2年ほど一日一回 ヘルベッサー100mgを投与されていましたが、 その後慢性的な胃腸不良(逆流性食道炎の所見あり制酸剤服用、他に下痢、便秘)、 頻尿など薬の説明書ある副作用に該当する症状があり、 食欲不振から体調を崩すことが多くなり、平滑筋を弛緩させる ヘルベッサーの悪影響ではないかと心配しています。 その後動悸や発作にあたる症状がなく、本人も精神的に安定し減薬の意思を 持ち始めたことからヘルベッサーの減薬、断薬を医師に相談しましたが継続して 服用した後に断薬すると心房細動など心停止のリスクが大きくなるからできないと 言われました。 そこまで危険なものとは考えておらず服用を始めていたようで 私も医師の説明を聞きびっくりしています。 ヘルベッサーは一度飲み始めてしまうと断薬できないような薬なのでしょうか? 検査を受けながら徐々に減薬するなどして断薬する方法はないのでしょうか? またヘルベッサーはベンゾジアゼピン系であるそうですが 向精神薬のベンゾジアゼピンなどのように薬の離脱症状で 問題が起こることがありますでしょうか?

  • 心臓に良いもの

    カテゴリーが違ったらすみません 中年の男性ですが、2年ほど前にカテーテル検査をしたら 冠レン縮性狭心症といわれて、予防のために、ニトロールRとヘルベッサーRを服用していますが、締め付ける感じではありませんが時々、胸が疲れて苦しい感じがすることがあります 薬局で、ゴオウの塊を買って飲むと楽になります ゴオウは高いので、何か心臓に良い食べ物とか、食品で強心になるようなものがないでしょうか? よろしくお願いします

  • こんな症状ですが・・・

    中年の男性です。 10月に入ってから、体調が悪く、11月に入ってからは特にひどくなりました。 症状は、立っていると、頭がフラーとして、左胸の辺りが、締め付け感はありませんが、どう表現すればいいかわかりませんが、変なかんじがします。また、肩こり、首も凝ります。 心臓の検査(3D CT、心電図、血液検査、内臓検査、脳波の検査)など、いずれも全く異常なし、ただ 機能が衰えているのだろうということでした。内臓などの。 実は、3年ほど前に、カテーテルで、冠れんしゅく性狭心症と診断されて、ヘルベッサーRとニトロールR、コレステロールを下げる薬を毎日服用しています。 半年に一度くらいは心臓の検査を受けていますが、異常なしです。 担当の循環器の先生は、自律神経の乱れからだろうと、デパス、メイラックスももらっています。 が、改善しません、30分ほど歩いていますが、フワーとする感じは治りません。 こんな症状ですが、何が考えられるでしょうか? 大変困っている状態です。 体験者の方、専門医の方、よろしくお願いします。

  • 冠攣縮性狭心症の人が気をつけること

    先日ここで質問させてもらったら・・・まず心臓を疑うように・・・とのことで、病院でいろいろ検査をしてみましたら、冠攣縮性狭心症だろうとのことでした。発作時にニトロを服用したところすぐに治ったので確実だと思います。毎日ヘルベッサーを服用し、今のところ落ち着いています。39歳女性痩せ型・・・特別ストレスを感じることもなく生活していますが、たばこお酒は時々・・・という感じで・・・これを辞めないとだめなのはわかっていますが、たばこがまだ完全にはやめられず・・・でもお酒は、飲むとすごくしんどくなり体がうけつけなくなりました。たばこが1番だめなのは分かっています。。。がんばってはいるのですが。。。他にどんなことに気をつければいいのでしょうか。お酒はもししんどくなければお付き合い程度には飲んでも大丈夫なのでしょうか?この病気はお酒は絶対飲まないほうがいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう