• ベストアンサー

私は心配性?

初めまして。2歳になる娘の母です。ご意見をお聞かせ下さい。 うちの近所にブランコ等の遊具を設置した神社があるのですが、少し前からそこに3歳と4歳の姉妹が二人だけで遊びに来てるんです。 姉妹は神社の近所に住んでいると言っていましたが、神社周辺の道路は狭いけれど交通量が多く、見通しもよくありません。姉妹はほぼ毎日家から自分たちだけで神社まで来て、ご飯の時間以外は一日のほとんどをそこで過ごしているそうです。 以前姉妹のお兄ちゃん(7歳)が「お母さんが心配してるから帰るよ!」と言いながら二人を連れて帰ったことがあります。お母さんの姿は一度も見たことがありませんが、家に居るそうで、姉妹が神社でいることは知っているそうです。お家では首をしめるのだそうです・・・。 すべて4歳のお姉ちゃんから聞いた話で、真偽もはっきりしないし、詳しい事はわかりませんが、何だかとても気にかかります。決して他のおうちの事を子どもに根掘り葉掘り聞いて勝手にイメージを膨らませようとしてる訳ではないのですが、ちょっと心配で。 私がナーバスになり過ぎでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5973
noname#5973
回答No.5

わたし(30代)がこどものころは、 子供だけで,まいにち、川に入ったり,線路を超えたり, 幼稚園のときから そうしてた記憶があります. 妹 引き連れて.塀に登ったり, 信号も無い道を渡ってましたし. だからその感覚だったら,ありえる話です. 今 ウチのこは6才ですが,一人で建物の外に出ませんし,どこに行くにも私と一緒です. かわいそうな気もしますが... >おうちでは首をしめる これ,なんだか,気になりますよね. テレビか何かの話を 面白がってしてるのかもしれないし... ウチのこも,もう6さいですけど、よその大人に, 「お母さんが叩くからこわい!ご飯作ってくれない!」 って言うんですけど, ほんとに ここ3年以上,叩いてもいないですし, ご飯は(手抜きですけど,)作らないようなそんなことは無いのに,なぜか言うんです. 「お母さんが,クモに刺された」とか、「僕は妊娠して犬を生んだよ,」とかね.ばればれのうそだとすぐわかりますけど,ひょっとしたら...ということまで いうので, そんな感じの,冗談だったらいいですね. 「首をしめるってどんなよ?」みたいに, 笑いながら 聞いてあげてみたら, 子供たちも,げらげら笑いながら もっと面白い冗談を言う, みたいなら心配無いかもと,,,思いますが...

hideyuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に、冗談かただマネっこ遊びをしているだけであってほしいです。 そうですよね。「首をしめる」というのはやはり最大の?ポイントなので、それとなく聞いてみます。 私も子どもの頃は豪快に遊んでいたので、それを思うと今の子どもたちはカワイそうなのかもしれないですね。 でも最近の物騒なニュースを見る限り、とても自分の子どもが小さい時に一人で外に出す気にはなれないんですよね・・・。 冗談であってくれますように!

その他の回答 (5)

noname#5522
noname#5522
回答No.6

>お家では首をしめるのだそうです・・・。 この部分が一番気になりますよね。他に「おかしいな」と思う部分はありませんでしょうか?(そんな小さい子を姉妹だけで遊ばせて自分は家にいて平気、と言う時点で何かおかしいと思うのですが…) もしその言葉が本当のようであれば、すぐに児童相談所へ通報した方が良いのでは!?本当の事かどうかわからなくても「こんな事を言ってる子がいるのですが…」という形で言われてみてはどうでしょうか。 >以前姉妹のお兄ちゃん(7歳)が「お母さんが心配してるから帰るよ!」と言いながら二人を連れて帰ったことがあります。 本当に心配してるなら、自分で迎えにくると思うんですが…。神社って案外見通しが悪くなってるとこも多いですよね。現在は人の多いところでも犯罪は起こります。人がいないとこだと余計に確立は高くなってしまうのではないでしょうか。ナーバスになりすぎてるわけではないと思いますよ。 ただこんな世の中なのに、小さい子供を一人で外に出してても平気な親は案外いるものです。私も家の前の道路で、1歳くらいの子が一人でいるのを見かけてビックリしました。親が後で迎えに来ましたが、心配してた風でもなく…。 知らないご家庭の事なのでなかなか聞きづらいですが(どんな親御さんかも分からないですし)、しかるべき相談機関であればきちんと対応してもらえると思います。 あとそこが神社と言う事ですので、神主さんとかに相談してみては?

hideyuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「首をしめる」と言ったこと以外は特にドキっとする発言はなかったですが、私も小さい子を姉妹だけで遊ばせると言う時点で「あれ?」と思いました。それもほぼ毎日、1日中なので余計に。 その姉妹のお母さんにしてみれば、おそらく神社には誰かいるだろうから見てくれるだろうといった考えがあるのかもしれませんし、もう赤ちゃんじゃないから大丈夫と思われているのかもしれません。その辺りは全くわかりませんが、何かあってからでは遅いですし、私も気になってしまった以上、見て見ぬ振りというのも無責任な気がするので、とりあえず様子を見つつ、何か少しでも異変に気づけば児童相談所にでも連絡してみようと思います。

  • bableboom
  • ベストアンサー率45% (243/534)
回答No.4

4歳児がおりますが、公園ですら必ず目の行き届く範囲にいるようにしてますが、なかなかワイルドなお母様?ですねえ。家に居るといっても、もしかしたら自営業などでお仕事なさっているのかもしれませんし、病気で寝ているのかもしれません・・・そのへんは、想像の域ですが、お子さんたちの雰囲気はどんなもんなのでしょうか? なんとなく親から愛情をうけてないと感じますか? 虐待を受けている子供というのは、なんとなくそういうった雰囲気をかもし出していることが多いですよね。表情が暗いとか、子供らしくないとか。 >お家では首をしめるのだそうです・・ 4歳児のいうことは、割と正直なことだったりもしますし、時々?だったりもしますけど、経験もないようなことは、あまり口にしないかと思います。 根掘り葉掘り聞くのも気が引けるかと思いますが、なにかあってからでは遅いので、今度あったときは、なるべくやさしく心のうちを引き出してあげてください。 何度か顔を合わせていれば、心も開いてくれるかと思います。 私でしたら、お子さんの話しの状況でもしちょっとまずいな~って思った場合、「車もきて危ないから、おうちの前まで送ってあげる」といって、家の前まで行ってみるかもしれません。親御さんに会わなくっても、なんとなくおうちを知れば雰囲気もわかるしょうし・・・ 近所付き合いが稀薄になってしまった昨今ですが、子供は、地域で育てるもの!といった昔がうらやましいです・・・

hideyuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お姉ちゃんの話では、お母さんが仕事を辞めたから保育園に行けなくなり、お母さんは仕事を探しているのだそうですが、3歳の妹は「お母さんはもう仕事しないんだって」と言っていました。 お子さん達は遊び方はかなりワイルドで豪快ですが、あまり危険だったり、私の娘を含め他の子どもや周りの人に迷惑をかけるような事をした時は、注意すればすぐに理解してくれます。 ただ二人とも「私を見て!こんな事もできるの!」と競いあってどんどん危ない遊び方をするので、ヒヤっとする事が度々あります。 bableboomさんのおっしゃるように、一度おうちまで送って行くよって言ってみようかな。

  • sinonome
  • ベストアンサー率22% (40/181)
回答No.3

こんにちは。 >お家では首をしめるのだそうです・・・。 って、お母さんがですか? 本当だったら、すごい怖い話なんですけど、、。 もう少し、姉妹のお話を聞いてみてはいかがですか? と、いうか、聞いて欲しいです!!!

hideyuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正直なところ、小さい子どもだけで毎日遊んでいるというだけで「あれ?」という印象を持ってしまっていたので、 「首をしめる」という言葉を聞いてあまりに驚き、それ以上の事を聞くのが怖くなってしまいました。 無責任ですよね。 お姉ちゃんの言葉通りだと「お母さんはね~」と言っていました。 今度会ったら、それとなく聞いてみます。

  • cricket
  • ベストアンサー率22% (107/466)
回答No.2

交通事故だけでなく、確かに今は危険な人間がウヨウヨしてますから、人事とは言え心配ですね。 僕の住んでるのどかな山林田園地帯でも痴漢事件が増え、昨日強盗事件があり、怖い物です。 しかし本来僕が子供の頃は夕方遅くまで友達と外で遊んでいるのが普通の子供でしたし、しかもかなり危険な事をして遊んでいましたし、最近だって子供とは言え意外にしっかりしている子供も多いですから、極端に心配するところは無いのではないかと思いますが、 「お家では首をしめるのだそうです・・・。」?? この一文がすごく引っかかりますね。 そのお子さん達から直接あなたが聞いたのでしょうか? もし今後も会話が可能であればもう少し聞き出した方が良いかも知れません。 「児童相談所」という機関があります。最近対応がぬるくて批判されてはいますが、元来はいじめや虐待に対して両親などを指導する立場です。 第3者からの申し出を受けてくれるかどうかわかりませんが、申し出るならそこでしょう。

hideyuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 cricketさんのおっしゃる通り、私も子供の頃は暗くなるまでお友達と遊んでいたし、今考えれば驚くくらい危険な遊び方をしていたような覚えがあります。 ただ、やはり安全が保障されている訳ではないので、どうなんだろう?と考えてしまいます。 「首をしめる」という事を含め、ほとんどの話はこちらが何も聞いていないのに4歳のお姉ちゃんが話してくれました。でもしっかり会話ができると言ってもまだ4歳なので、すべてを鵜呑みにするのはどうなのかな~?とは思っています。 何か異変に気づくような事があれば、とりあえず児童相談所に連絡してみようと思います。

回答No.1

hideyuriさん、こんにちは。 >少し前からそこに3歳と4歳の姉妹が二人だけで遊びに来てるんです。 4歳と3歳といえば、まだ幼稚園に入る前の年ですよね。 4歳なら、年少さんの年です。 そんな小さな子供だけで、道路を渡って遊びに来るとは、ちょっと危ないですね。 いつ車に轢かれるかも分かりません。 >以前姉妹のお兄ちゃん(7歳)が「お母さんが心配してるから帰るよ!」と言いながら二人を連れて帰ったことがあります。お母さんの姿は一度も見たことがありませんが、家に居るそうで、姉妹が神社でいることは知っているそうです。お家では首をしめるのだそうです・・・。 お母さんは、二人目三人目のお子さんだから、「多分大丈夫だろう」と 放っているんだろうと思うのですが、この考えは危険です。 いまや、連れ去りとか、何があるか分からない時代になってきました。 小さなお子さんから目を離すのは、止めたほうがいいですよね。 うちの近所にも、小さな男の子の3人兄弟が、いつも子供だけで遊んでいるのを見ます。 一番下は、3歳くらいだと思うのですが、一度も母親を見ません。 公園と家は近いので、公園にいるから大丈夫、と思っているんだろうと思います。 子供も慣れてしまっているようです。 首を絞めるについては、どうか分かりませんが その子供は、母親にかまってもらえない寂しさを訴えているのかも知れませんね。 >決して他のおうちの事を子どもに根掘り葉掘り聞いて勝手にイメージを膨らませようとしてる訳ではないのですが、ちょっと心配で。 私がナーバスになり過ぎでしょうか? そうですね・・・その家のやり方があるでしょうから あまり「お母さんと来たほうがいいよ」とか「子供だけで来ちゃダメ」 まではいえないと思うのですが・・難しいですね。 何かあったときに、後悔するのは母親だと思うので・・ >姉妹はほぼ毎日家から自分たちだけで神社まで来て、ご飯の時間以外は一日のほとんどをそこで過ごしているそうです。 でも、これは確かに放任しすぎですね。 かといって、そのお母さんに直接助言するのは 「人の家庭に口出ししないで!」などといわれそうなので、難しいと思います。 もし、子供たちにあざとか、異常な傾向が見られたら どこかに相談するほうがいいと思います。 あまり参考にならず、すみません。

hideyuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにそれぞれの家庭でいろいろな考え方がありますよね。でも最近物騒なニュースが多いだけに、すごく気になってしまいました。 私もこの姉妹のお母様はちょっと放任しすぎだと思いますが、特に子どもたちにアザなどは見られないので、もうしばらく様子を見てみようかな~と思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう