• ベストアンサー

なんて言ってあげればよかったのか・・・

詳しく書くと長いのですが、今日は療育の行事がありました。 終了後の帰り道に公園があり、そこにA君(通園児)がお父さんと2人で、私は息子(自閉症通園児)と2人、Bちゃん(通園児)とお母さんと小学生の定型のお姉ちゃん(Bちゃんのお姉ちゃん)3人と3組で公園にいました。 先生達は帰宅してました。 Bちゃんのお姉ちゃんがブランコしていたら、その後ろをA君が急に飛び出してしまい、ぶつかってしまったのです。 私も息子と居たので近づき、倒れていたA君に『大丈夫?』と声をかけ、A君のお父さんもやってきて、一緒に土をほろってました。 Bちゃんを見ていたBちゃんのお母さんもすぐ駆け寄り、お姉ちゃんを叱って、『A君ごめんね、大丈夫?』とすごく心配してました。 『大丈夫かな?』っと私がお母さんに聞かれたのでとっさに『(A君のどこに当たったのかまで・・・という意味で)見てなかったんです・・・』と本音で答えてしまいました。 するとA君のお父さんは『ガンと音もしなかったし、おしりが当たっただけだと思うから大丈夫だと思うよ』と言ってました。 A君は少し泣くと立ち上がりまた走って遊び始めました。 そしてBちゃん家は少しA君の様子を見て『(Bちゃん達に)帰るよ』『○○君(息子)バイバイ』と帰ってしまいました。お母さんもお姉ちゃんも落ち込んでいる様子でした・・・・ 私は何も言ってあげられませんでした・・・ 後から冷静に考えてみると、Bちゃんのお姉ちゃんはただブランコしてただけで、なにも悪くない、これは本当に不運な事故だったのにお母さんにもっと安心してあげる言葉を私がかけていれば・・・ でもA君が大丈夫だよと言えるほど見てたわけではないし・・・ またお姉ちゃんが怒られて『なんで私が怒られるの!』と泣いていたので、私も『お姉ちゃんはただブランコしてただけだもんね』など声をかけてあげれば良かったのでは・・・とすごく後悔してます。 あの時はA君大丈夫か?とびっくりしてて、こんなに考えませんでしたが、帰ってきて冷静になるとすごくもやもやしています。 こういう行事でしか会えないお母さんなので、直接謝りたい気持ちでいっぱいで、誰かに連絡先を聞きTEL謝るか・お手紙を書いて渡すか(療育の個人用連絡ポケット(園のプリント入れ)に入れておく)・・・ 私はお母さんにあの時なんて言ってあげればよかったのか・・・ 皆さんならどうされましたか?? そして私が謝るのはかえって変でしょうか?(夫に言われました・・・) 本当にとっさの出来事に弱いなとすごく反省しています・・・ 話がわかりにくくてすいません。。。 アドバイス頂けるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zmbch
  • ベストアンサー率24% (14/58)
回答No.1

お話、よく理解できますよ~ Bちゃんのママも通園している方なので、急に飛び込んできたA君の行動や、お姉ちゃんは悪くないことを理解されているのではないでしょうか。案外、その場を離れてから、「お姉ちゃんは悪くなかったよ、ごめんね」なんて謝っていたりして…。近くに、A君親子がいたので、お姉ちゃんを叱る状況になってしまったのかもしれませんね。 A君パパが「Aが急に飛び出したんだから、お姉ちゃんは悪くないよ」と、その場で言っていたらなにも、質問者様が悩む必要はないですがね~ 特に、質問者様が謝ることはないと思いますが、モヤモヤが残るのであれば、連絡ポッケにメモをいれてみてもいいかなとも思います。

160117
質問者

お礼

zmbchさんアドバイスありがとうございます。 Bちゃんのお母さん、きっとzmbchさんのおしゃっるようにお姉ちゃんにフォローしていると信じ、そっとしておこうと思います。 お話聞いて頂き、アドバイスをもらえて本当によかったなと思います、気持ちのもやもやが少しずつ晴れてきました。。。 親身になってお答え頂き本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.3

こんにちは。 うちにも自閉症児がいますので、状況は良く判りますよ。 で、今回一番悪いのは(あえて順番をつけると)、A君のお父さんですよね。 普通の子ども達だったら、ぶつかった方より、ブランコをしている所に近付く方が悪いとなります。 A君にはそれが判らないのだから、A君のお父さんが近付かないように制止するべきでしたね。 ただ、Bちゃんのお母さんとしては、A君にぶつかってしまったから、お姉ちゃんを叱り、その場を収めようとされたんだと思います。 その場で、質問者さんがお姉ちゃんに「あなたは悪くない」と言って上げることで、今度はA君のお父さんがどのような対応をされるかで、その場の雰囲気もどうなったか、判りませんよね。 質問者さんがBちゃんのお母さんに謝るとか、お姉ちゃんをフォローするとかそういう問題ではなくて、そういう集まりの時は、きちんと自分の子供から目を離さず、危ない事がないようにしましょうと、会の主催者にみなさんに通達して頂くのがいいのではないでしょうか? 同じ障害児の親でも、考え方は様々で、中には理不尽な事を言われる方も居られます。 出来るだけ(よっぽど親しいのならいいのですが)個人的に動かず、今なら通所施設の先生を通じてとか、学校に入れば担任を通じて、アクションされておくのが、一番無難だと思います。 Bちゃんのお姉ちゃんのフォローをお母さんがきちんとされている事を期待しますね。ただ、もしもされてなかった場合、質問者さんが直接謝ったりする事で、またBちゃんのお母さんが気分を害されないとも限りません。 よっぽど気心が知れていて、自分と価値観の近いお母さんとしか、私も直接はお話しないようにしてます。 意外と・・・怖いですよ。

160117
質問者

お礼

natu77さんアドバイスありがとうございました。 状況も良くわかって頂いて、とても親身になって考えてくださり、本当に救われる思いです。。 <Bちゃんのお姉ちゃんのフォローをお母さんがきちんとされている事を期待します・・・・そうですよね、natu77さんのおっしゃるとおり逆に気分を害す場合もありますよね。 今回の件を教訓にして、今後は充分に色々考えながら行動して行こうと思います。 本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#59065
noname#59065
回答No.2

子供同士の事件(?)が起こるととっさに言葉が出ない事、よくありますよね。私も何回か似たような出来事があって後で「どうすれば良かったのか・・・?」とモヤモヤした経験があります。かといって考える時間があってもなかなか結論は出ないものなのですが。第三者の立場でこの状況を見ると質問者様の行動・言葉は当然だと思います。まず怪我している子がいたらそちらがとにかく心配ですしBチャンのお母さんの心配を取り除くが為にハッキリとは見ていないのに「大丈夫!」何て言葉を出すのは違うと思いました。結果A君は何もなかっただけで万が一何かしらがあった時、今度は無責任に大丈夫と言ってしまった事に対して後悔されると思いますので。 でもやはり同じ親として気になるのはBチャンのお姉ちゃんですよね。何も悪くない状況で怒られてかわいそうと言う思いはあります。A君のお父さんもBチャンのお母さんも怪我をされた場所を見ればどうしてこうなったのか(A君が飛び出したから)は分かってはいると思いますが心配ならば電話でもお手紙ででもお知らせされたらと思います。文面的には謝るっていう形になるかもしれませんが、そんな事にこだわらなくてもその場の状況だけ教えて差し上げたら?「この間の件、気になってしまって。お姉ちゃんはただブランコに乗っていただけなんです。気が動転してしまってごめんなさい。・・・・・」と言う感じかしら?後はBチャンのお母さんが(状況を知っていたらすでにされているとは思いますが)お姉ちゃんへのフォローをすると思いますよ。私がお姉ちゃんの親でもその場は叱ると思いますし、後で飛び出してきたA君の事を理解して慰めつつ「でも小さい子と遊ぶ時は気をつけようね」なんて言うと思います。 人の事だと冷静に判断できるだけで未熟な私ですが参考までに。

160117
質問者

お礼

bistaさんアドバイスありがとうございます。 今回の行動・言葉が当然とまで言って頂いて、とても気持ちが救われました。 そうですよね、bistaさんと同じ考えで、私もBちゃんのお姉ちゃんのお母さんだったらお姉ちゃんを叱っただろうなと思います。 きっとBちゃんのお母さんもお姉ちゃんに後でフォローしていると信じて、気にはなりますがそっとしておく事にします。 今回の件を教訓にして今後も気をつけて行動しようと思います。 親身になってお答え頂いてありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • elecom pkb-mac6の後継製品の型番を教えてください
  • お困りごとの詳細をお伝えください。elecom pkb-mac6の後継製品の型番を知りたいです。
  • お困りごと:elecom pkb-mac6の後継製品の型番を教えてください。お願いします!
回答を見る

専門家に質問してみよう