• 締切済み

子どもがいて看護学校。

旦那子ども(通うとしたら3歳半のとき)がいる30歳主婦です。 看護学校に通うために旦那と別居(実家に子どもと私が帰る)ってありだと思いますか?

みんなの回答

回答No.9

私も最近看護学校を卒業しましたが、同じように子どもがいても、頑張って卒業した人もいましたよ。実家の力も借りてたかも知れませんが、ほぼ夫婦で頑張っていたと思います。 出来ないことはないと思います。全日制なら難しいかもしれませんが、専門学校とか医師会関係の学校だと、昼からってところもありますよ。実習の時はかなり大変ですので、頼ったりするのもいいかもしれませんね。でも、すべてを頼るのは…と、思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136926
noname#136926
回答No.8

私は、通信制の短大に通う30代主婦です。 子供(2歳と0歳)が二人居ます。 学費は、自分持ちです。 主人に迷惑をなるべくかけない予定で、家の事もちゃんとしているつもりです。 もちろん実家へも迷惑をかけていません。 と言うか、実家は私が勉強している事すら知りません。 質問者様はご自宅からは通えないんでしょうか? 別居する必要性はありますか? 友達が看護師をしています。 学生時代は、やはり子供さんが居るような方も、クラスメイトに居たそうです。 無理なのでは?と言うご回答が多いので、私は是非、質問者様に頑張っていただきたいと思って回答させていただきました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

・学費は貴方自身が負担する (夫からは一円も出して貰わない。出して貰うなら、看護師となった後全額返済する) ・実家に生活費を入れる。これも貴方自身が支払う。看護師となってからの出世払いでも可。 (親が「要らない」と言っても甘えない) ・親に食事を作って貰ったり子供の世話をみて貰ったりするつもりなら、その分のお代(お礼)もきちんと渡す。看護師になってからの出世払いでも可。 (親が「要らない」と言っても甘えない) ・週一回は、「貴方が」子供を連れて夫の許に帰る。 (日帰りでも良いから) ・夫の両親に「今後共稼ぎをして行く上で、夫と二人でよく話し合って決めた事ではありますが、妻そして母としての役目を一時離れ、我が儘をさせて頂きます。決して離婚は考えておりません」と挨拶しに行く。 ・もし、「それなら孫(貴方達の子供)は、うちで預かりますよ」と言われたら、お礼を言って預かって貰う事にし、実家には「貴方だけ」帰る。 (夫の実家に預かって貰うなら、子供の生活費分は夫が負担) ・貴方自身の両親にも「絶対離婚はしないから。離婚の準備ではないから」と明言する。 上記全てをするのなら、夫の了承を得た上で、看護学校に行っても構わないと思います。 「無理。出来ない」+「離婚は全く考えていない」なら、子供が小学生になるまで待つべき。 「無理。出来ない」+「離婚を考えている」なら、先に離婚話をまとめて、「離婚してから」にすべき。 「家族(夫、子供)の為に」なら、「家族と生活しながら、家事育児も家族に協力して貰いながら(当然、子供も家事のお手伝い・分担が出来る年齢)、看護学校に通い、看護師になる」となる筈です。そうやって、看護師になっている方々はいくらでもいます。30代後半や40代で看護学校入学→看護師という方々も同様です。 万が一、「晴れて看護師になれたら、離婚しよう」と考えているのなら、先にも書いた様に、「離婚が成立してから、看護学校へ」が人としての筋の通し方です。 何故なら、もしも「上手い事言って、夫から子供を遠ざけ、夫に金を出させ、なし崩しに別居期間を作り出し、看護師になった途端離婚する」様なら、人として最低だからです。 いずれにしろ、「貴方が自分の夫と話し合い、夫の了承を得られるかどうか」に依ります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.6

ここで質問すること自体がナシです。家族が納得するかどうかですから。 宇宙飛行士の山﨑さんの例もあるし、他人に相談することではないです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#157623
noname#157623
回答No.5

実家にもご主人にも甘えていませんか? どうしてもそうしたいならお子さんが小学校に上がるまで待ったらどうでしょう。 そうすれば御実家に頼らなくても済みますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiuko
  • ベストアンサー率25% (72/280)
回答No.4

周りの人がみんな納得しているなら有りと思います。 ただお子さん…週1くらいはパパに会わないと忘れちゃうかも。 これから長い人生を考えると、看護学校に通う3年間なんてあっという間のことです。 そんなことで夫婦仲が悪くなるのなら、どっちみち長続きはしなかったということでしょう。 実家に帰らなければ学校に通えないのなら、帰ったっていいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.3

はじめまして 二児の母です。 無し だと思います。 看護資格を取得する意図はなんでしょうか? これから夫婦で共働きをする為に得る看護資格なら 貴方が実家に戻る必要はありません。 学校か、職場か って場所が異なるだけで 生活リズムはさほど変わらないはずです。 看護資格を取得して、また同居 すると お互いの生活リズムが出来てしまっているので 不仲になると思います。 離婚する為に看護資格が必要なら 実家に帰るしかありませんね。 何歳でも取得出来る資格ではあるけど、大半は高等学校卒業し看護学校に通っているでしょうから、その中に入り込めるか、、、は 個人の性格にもよりますよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

回答者として言えることは,もう少し家族生活を考えてみる事です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#171468
noname#171468
回答No.1

思わず気になる質問・・・・ 離婚を視野に入れた資格取得ですか? 子どもも幼稚園に通う次年度、遊んだ環境周りの友達関係も疎遠にさせる負担も考えて上げて・・・  自分だけの問題ではないでは?  家庭から通学する、旦那さんの協力が大原則です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • windows10を使用していて、毎回起動時にamsi統合が失敗しましたが表示されます。
  • esetセキュリティのバージョンは最新でamsi統合をオフにすれば表示は消え再度オンにしてもamsi統合が失敗しましたは表示されないのですが、なぜか、パソコンの電源を落とし、再度起動するとamsi統合が失敗しましたが表示されます。
  • ESETセキュリティのバージョン最新のWindows10を使用している場合、起動時にamsi統合が失敗する問題が発生しています。オフにすると表示は消えますが、再起動すると再度表示されます。
回答を見る

専門家に質問してみよう