• ベストアンサー

なぜ、ビジネスマンは日経新聞を読むのですか?

なぜ、ビジネスマンは日経新聞を読むのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eextu7
  • ベストアンサー率18% (33/176)
回答No.4

経済活動の視点から社会の動きを把握するためには有用な新聞ですが、2~3人の零細企業でもその長のほとんどが日経新聞を購読しています。 お仕事をする人たち同士が会話しやすくするためには共通話題が必要ですね。 その共通話題の情報源として日経新聞は活用されているようですよ。 通勤電車の中でゲームでカチャカチャと必死にボタン操作の音を撒き散らす人や、少年マンガに集中している人とはお仕事の会話は成り立ち難いですよね。

その他の回答 (4)

  • 8823mujin
  • ベストアンサー率30% (81/270)
回答No.5

経済面によく出てくるOO指数やOO率の出し方って分かりますか? あれって全て分子・分母があり、その結果導き出された数値なのです。だから導き出された数値そのものに意味があり、その数値の趨勢によって、ある切り口から見た現在までの動きを知ることが出来る訳です。 でも多くの人は、その数値を導き出す為の数式を知らないし、更に言えばその数値の持つ意味合いを知りません。勿論、そうした数値を用いなくても、経済の現状を文章で書き表す事は可能ですし、他の一般紙はなるべくその方向で記事を作成しています。只、経済の今と今後を詳しく知ろうと思えば、そういった数値の変動を、これまでの社会情勢と照らし合わせて分析して行かないとなりません。また経済アナリストが示す経済予測を自分の意見に取り入れるにしても、何を根拠にそう予測したのかが分からないと、決して納得のいくものにはなりません。 日本経済新聞は他紙と違い非常に読みにくい新聞です。それは普段見聞きしない言葉や数値を多く用い、知りたい人に親切な紙面作りをしているからで、別に知りたくも無い人からしてみれば、今になって教科書を読まされているようなメンドクサイ紙面になっています。 だからビジネスマンにしても、好きで日経新聞を読んでる人は少ないのかも知れません。しかしそれでも日経新聞を読んでいるのは、社会においてはそうした専門的な情報が必要であり、それを基にした今後の展望が必要なのだと考えますが、どんなもんでしょうか。

tstsuonoheya
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございます。

  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.3

経済情報をざっと読むのに便利な新聞だからです。 企業経営者や自営業者であれば、それにプラスして業界紙なんかも普通に購読します。 ビジネスマンではないただのサラリーマンには縁のない世界かもしれません。

tstsuonoheya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

回答No.2

仕事に必要な情報があるからでしょう。 なかには格好つけてるだけの人もいるんでしょうがね

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

文字通り、‘ビジネス’マンだから。 お金を動かすビジネスをやっている限り、世のビジネスの流れを知る(読む)ことは不可欠でしょう。それは欧米も同じかと思いますが。 で、その情報を得るポピュラーな手段の1つが日経新聞。 ・・・そういうことではなくて?

関連するQ&A

  • 日経新聞

    日経新聞のいいところや、なぜ日経新聞はビジネスマンの必読紙として高い地位を築いたのか教えてください

  • 日経新聞はビジネスマンにとって必携ですか?

    日経新聞って社会人にならないと必ず読まないといけないくらい重要なのでしょうか? なぜ日経新聞が重要なのか理由お願いします。 私は入社1年目の1部上場企業の経理担当者ですが、経済の動向に全く興味ありません。 社員1000人程度の会社です。 自社で周りに読んでいる人はいますが、読んでない人も普通にいます。 個人的に感じたのは、日経のネタは、 超マクロな内容(国レベルのネタ、国を超えたネタ、自社と比較して次元が違いすぎる話しのネタ)がほとんどのような気がします。 また、購読者の割合は、高学歴の大企業勤めの会社員がほぼ大多数を占めている印象です。 現状経済用語の意味や基礎的理解は一定レベルは一応ありますが、私自身経済動向の把握と業務との関連は正直全く感じません。。 新聞を読んでいる人が、「意義は感じないが、周りや社会が必要と言っているのでとりあえず読んでいる人」「経済や時事に興味を持っている人」「経済や時事知識が必要とする人」など様々いるかと思いますが、なぜ毎日新聞を読んだりそこまでしてまで、経済や時事の把握する必要があるのでしょうか? 業務と関係ない経済や時事を知っていることがビジネスマンにとっては、人間的な価値やその人の器やステータスを表すとでもいうのでしょうか? 仕事の業務に直接的に全く関係ないかと思いますが。。。 私の場合は、営業ではないので対外的に活動することもあまりないため現状間接的にも全く関係ないです。 そういうことを考えると、日経新聞を読むことは、 ・新聞は世代間を超えたコミュニケーションツールのツール または ・主に高学歴の大企業勤めの会社員必携のツール いう認識で正しいのでしょうか?

  • 日経新聞だけとって読んでます。

    日経新聞だけとって読んでます。おおよその記事に関して朝日新聞(それ以外は良く知らない)よりかは満足してますし、日経をやめる気はありません。ただ、日経の記事が大分偏ってるなぁと最近思い 出しています。 日経は可愛い方なのでしょうか。 読み比べとかするものでしょうか。

  • 日経新聞を読んでいる方に質問です。

    普段、日経新聞を読まないので、毎日読んでいらっしゃる方に質問です。 最近の記事、もしくは広告で、ビジネスマンに人気の携帯用の靴べらのことが紹介されていたようなんですが、どなたかご存知ないでしょうか。その靴べらは、クレジットカードのような大きさで、かかとにフィットさせられるようにスリットが入っているようなんです。価格は2100円です。 この靴べらを購入するための手がかり(一番望ましいのはいつの日経新聞に掲載されていたかという情報)がほしいので、覚えている方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 日経新聞って面白いな

    今日コンビニで日経新聞を買いました 日経新聞って結構面白かった ビジネスパーソンの必需品?

  • 日経新聞

    今のご時世インテリサラリーマンじゃなくても日経新聞は読むのですか? 新聞でもネットでも同じとします。 上場企業に勤めていなくても日経新聞を読む人もいるのでしょうか?

  • 日経新聞を読むにあたって

    日経新聞を読むにあたって もうじき社会人になる大学4年のものです。なんとか1ヶ月ほど日経新聞を読んでいるのですが、掲載されているニュースは未だにとっつきにくく、頭にすんなり入ってきません。 原因は背景知識が欠けているからだと感じています。 もっと基礎からやり直したいと思っているのですが、何かオススメの教材等はありませんでしょうか? 日経はこれからも頑張って継続して読んでいこうと思っています。

  • 日経新聞を購読する事の意味について。

    会社内で日経新聞の購読を義務付けようという動きがあります。 僕自身はお客様との話をする際に便利ですし、読むという事が好きなので異論はありません。 ただ、反発する人がいて、その人達の意見に反論しにくいのです。例えば、以下のような意見です。 1.ある程度の営業力があれば、もし読んでいなくて言葉に詰まっても誤魔化す事が出来る。 2.必要な知識は、必要な時に調べればいい。その方が何が必要なのかはっきりしているから効率がいい。 3.ネットがあれば世の中の大まかな流れは解る。 4.そもそもほとんどの社員は、日経新聞の知識が状況にならない。 何というか、「お前らそれでもビジネスマンかよ」と言いたくなるのですが、そういうと「働いてるんだからビジネスマンです」とか言われる感覚なんです。 情けない話なのですが、助けて頂けないでしょうか?

  • 日経新聞と日経ビジネス

    現在大学3回生で今年度から就活を始める者です。 先日、日経ビジネスを購読しようかと考えているんですが、知人からは日経新聞を読んだほうがよいと言われました。 そこで質問なんですが、日経新聞と日経ビジネスではどう違うのでしょうか? 載っている内容や、学生向きなのか?企業向きなのか? 何回か日経新聞は読んだことがあるのですが、どうも肌に合わない気がして迷ってます。 よろしくお願いします。

  • 日経新聞を読むと

    学校で日経新聞を読み、気になった記事を まとめて、感想を学校の掲示板に投稿しようと言う 話があるのですが、 私も昔に人から 日経新聞を読むと良いと聞いたのですが 何故良いのですか? 時事が分かるからなのでしょうか?