• 締切済み

英訳お願いします

SPS700の回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15296/33015)
回答No.1

    I am also growing tomatoes and cucumbers in my garden. My dog loves cucumbers. I and my dog will visit your garden to eat up your vegetables.

yumiyo080
質問者

お礼

ありがとうございます(*^_^*)

関連するQ&A

  • 家庭菜園

    皆さんは、家庭菜園していますか? 私は、家庭菜園したくて家が建ったら庭でやろうと思っていました。 新築してもう、1年経ちますが・・・未だにやっていません・・・。(^^; 忙しくてやる時間もなく、何を買ったらいいのかもわからなくて・・・ 手をつけていません。 でも、時間を見つけてやりたいと思っています。 引越し前の家でも少しやりましたが、のら猫も多く、通路の前だったからなのか?せっかく育ったトマトときゅうりが盗まれました。それがきっかけでやめました。何年か前なのでもう、忘れてしまいました。 私が、育てたい野菜は、トマトときゅうりです。他にもなにかあれば育ててみたいですが、おすすめはありますか?また、作り方も教えてください~。

  • 畑での野菜の栽培について(素人です)

    15坪くらいの庭があり、野菜を植えようと畝を作り、早速接木のトマトとナスときゅうりを購入しました。 まだ植えていないのですが、畝は5列あり、1列には3つくらい植えようと思うのですが、1列にトマト、ナス、きゅうりを5段作るのと、1列にはトマトだけ・・・とするのとどちらが良いでしょうか? 土から吸収する栄養素が野菜によって違うと思うので、1列にバラバラに植えた方が良いのかなぁなんて思いました。 いかがでしょうか? また無農薬でやりたいのですが、病気に強く、手入れもあまり必要ない、収穫量も豊富な野菜はありませんか?

  • 大量のきゅうりとプチトマトの調理方法を教えてください。

    大量のきゅうりとプチトマトの調理方法を教えてください。 我が家の庭で野菜づくりをしています。 おかげさまで野菜はすくすく育っているのですが きゅうり、プチトマトが豊作で ご近所や知り合いにおすそ分けをしていますが それでも、食べきれず、困っています。 せっかく生育した野菜なので、できれば 全部消化したいと思います。 大量に消化できて、保存が可能な料理方法はないものでしょうか? ちなみに、きゅうりは漬物、トマトはトマトソースとして加工済みで 大きくなりすぎたきゅうりは煮物やあんかけにしています。 その他になにかいい方法があったら、教えてください。 野菜たちのために、ちゃんと全部食べてあげたいので よろしくお願いします。

  • <栄養のバランス> おすすめの食材の組み合わせを教えて下さい。

    こんにちは。 最近、野菜不足気味です。 トマトならトマト、キャベツならキャベツだけではなく、 それと一緒に食べるとより栄養や効果を得られるものを教えて下さい。 野菜だけでなくてもかまいませんので、宜しくお願いします。 例えば とんかつとキャベツは老化防止にイイなど。 逆に トマトときゅうりはせっかくトマトでとったビタミンCをきゅうりが壊すから良くないとか。

  • カレーについての英訳をお願いします。

    「トマトをメインに使った、野菜たっぷりのカレーライスです。水も油も一切使わずに野菜の水分だけで調理しています。」を英訳お願いいたします。

  • 塩分の取りすぎを指摘される歳になってきました。

    塩分の取りすぎを指摘される歳になってきました。 好物のインスタントラーメンは、かなりの塩分があると言うことを知り、ちょっとショックを受けています。 こないだ健康関係のホームページを見ていたら、塩分を排出?してくれる食材で、トマトやキュウリなどの野菜類がいくつか載っていたのですけど、例えば事前にキュウリ1本をかじっておけば、インスタントラーメンくらいの塩分は大丈夫とか、そんな都合良く考えて良いものなのでしょうか?

  • 庭で育てられる意外な植物

    家の庭で育てられる植物を探してます。 しかーし、 キュウリやトマトなどではなく、 【少し大変だけど、こんなものが家で 育てられるんだよ☆】 ってのを教えてください。 ________________ ちなみに食べ物限定です。 あと、非常にお金の掛かる物とかダメ(ー×ー)です。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・例えばバニラなんて、興味をそそられます! 苗も安く手に入りそうですしね☆★ (実をつけるのに3年かかると言われて断念しましたが。笑)

  • トマトやキュウリなどの夏野菜はいつまで旬と呼べるか?

    トマトやキュウリの夏野菜ですが、9月に入っても旬の野菜として扱えるものでしょうか? ナスは秋ナスとかあるので9月でも旬の野菜で問題ないと思いますが、 トマトやキュウリ、オクラやピーマンは9月に入ると収穫は続いていても旬野菜、夏野菜として扱うのは無理がありますか?

  • 野菜苗 接ぎ木 根きり虫

    野菜作り初心者です。 夏野菜の苗を植えました。きゅうり10本トマト10本です。 トマトは順調なのですが、きゅうりが7本しおれて枯れてきたので 今日、買ってきて植え替えました。 原因が分からないのですが去年もきゅうりだけ同じ様に枯れました。 接ぎ木苗は買った事がないのですが やはり、接ぎ木苗の方がいいのでしょうか・・。 それから、苗を植える時にはどんな野菜にも 根きり虫の薬を与えた方が良いのでしょうか? よろしく、お願いします。

  • 家庭菜園 地植えORプランター

    1畳ほどのスペースで家庭菜園をやろうと思います! 初めてのことなのでまずは簡単なものから、、、 何となく考えているのが、 シソ、ネギ、ハーブ類、ナス、トマト、キュウリ 本で調べると、野菜によって肥料が違ったり、 畑の山(ベッド?)の作り方が違ったり、、、 苗の植える時期が違ったり、、、、 難しいのですね!! そんなに違うのであればプランター栽培のほうがいいのですか? しかし庭がプランターだらけになるのは見た目にあまり、、 地植えを考えていたのですが、庭の土は本当に庭で 笑 固く、畑とはほど遠いです。 良い土をまぜればどんな土でも畑に可能なのでしょうか?? ちなみにうちはアパートです。 あまりに自由な大工作はできません、 どなたか先輩方、教えて頂けると幸いです。