• ベストアンサー

ツイッターで

pierrot528の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

かーくん、昔はずいぶん活躍したじゃないですか。ローラースケートとかで。 いまさら何に対して恨みを晴らすんですか?? ツイッターで恨みつぶやくのは自由ですけども。。 信用はなくさないように。

関連するQ&A

  • 『おん恨』 おんこん と読みますか?

    『おん恨』 おんこん と読みますか? 新聞に『おん恨』と載っていました。 意味はそのまま、恨みだと思うのですが、単なる恨みというよりも、もっと重い恨みと言った感じでしょうか? 宜しくお願いします。

  • Twitterで拡散された

    高1の女子です。 昨日の夜、とある人から電話がかかってきて話ていると、「今彼氏いる?」と聞かれたので「いない、付き合ってない」と言うと「・・・え、ndstyumのプリクラがTwitterで出回ってる」と言われてスクリーンショットを見せてもらうと確かに私と、その元彼とのプリクラに言葉が添えられてツイートされていました。 OOとndstyumちゃん 1年8ヶ月記念日おめでとう。2人為に180RTお願いします(連桁付き8分音符) と・・・そっくりそのまま書き写してみました。まず、その元彼とは中3の11月に付き合って、受験もあるからと1月に別れました。なので二ヶ月しか付き合っていないしその後も連絡は取り合っていないです。しかしこの内容だと何月に付き合ったのか分かっている内容で、そこから数えたみたいなんですが、1年8ヶ月・・・何回数えても1年7ヶ月にしかなりません。普通数えるときって次の数字から数えますよね?そしてそのツイートした人は、学校も一高なので元彼と同じ高校みたいです。だから元彼がそんなことをしたのかと元彼のツイートを見てみると、嘘の情報を流すな云々書かれていました。 私は、付き合っているとデマを流されたよりも自分のプリクラがなんの許可もなく勝手に晒されたことに文字では現せない怒り、憎しみを感じています。特にマナーや常識がなってない人は嫌悪を抱きますし同時に見下してしまいます。親はどういう育て方をしているんだと・・・ 自分の顔と元彼の顔があんなTwitterというものに流され、140人にRTされて、もう苦しいです。せっかく癒えてきた心の傷にまた新しい傷が出来てしまいました。 ちなみに、その元彼とその元彼の友達と思える人が私になりすましたメールを男友達のKに何件も送っていたり(2013年9月なので半年程前)と、何か恨みでもあるのか、それともただのイタズラなのか分かりませんが、なりすましメールに関しては警察に行くべきだといわれました。でも、おおごとにしたくなかったので警察には行っていません。けど今なら大事になっても行こうかと思っています。 これ以上人間不信にならないように、自分を信じて相手を信じようと思っていたのにもう駄目です。家族以外誰も信じることができません。

  • 戦争の恨み

    日本は、靖国問題など、いまだに中国や韓国で戦争の恨みが残っているように思います。しかし、日本はアメリカに対しては、恨みがほとんどないように思います(沖縄、広島など一部を除いてかもしれませんが)。 1)アメリカは日本に恨みを買わなれないように、どんな政策を戦後、行ったのでしょうか? 2)もし、そのような恨みを買われない政策を、今からでも中国や韓国に対してできれば、靖国問題も解決できると思いますか? 3)戦争の恨みはどうやったら消えるのでしょう?イラクは、きれいさっぱり恨みを忘れ、日本のように親米国家になれるのでしょうか? 4)靖国問題の解決には、恨みの解消は必要かしら?もし、必要ないとしたら何が必要でしょうか?

  • 昔の恨みが消えません

    60歳の男性です。 高校と大学が同じであった同級生に大学時代の恨みがありますがいまだに消えません。 高校の同窓会がありますが恨みを持つ同級生が来ると思うととても嫌です。  禅に「楽しかったことは忘れなさい」と云う言葉があります。 人間は楽しかったことよりも恨み憎しみの感情のほうが強いので、楽しかったことを思い出していると、いずれ恨みや憎しみを思い出すからだそうです。  同窓会に来ない同級生は、自分でも気がつかないうちに恨みや憎しみを思い出さないために、同窓会を欠席するようにも思えます。  人間は、やはり楽しかった思い出よりも恨みや憎しみの感情のほうが強いのでしょうか?

  • うらみつらみのつらみ

    うらみつらみのつらみって何でしょうか? うらみは恨みですよね。 できれば意味と、漢字があれば字を教えて下さい。

  • 恨まれずに生きられる人なんていない

    「何か恨みでもあるんですか????」 と聞かれて。 「誰でもあるにきまっている。」 「誰しもが誰かしらに恨まれるのが人間社会である。」 と答えるのが普通とは思いませんか? 人間の心の中は誰も読めません。 殆どの人は恨みを一時的に忘れているだけで、 常に恨みを表現しなくても、こうである可能性はおおいにありますよね。 人間とは空しいつくりです。

  • 原告側の気持ちを知りたい

    原告は被告に対して恨みの気持ちでいっぱいなのでしょうか?慰謝料を貰えれば恨みや悲しみも治まってしまうのですか?

  • 怨み屋本舗のようなマンガ

    普段、ほとんどマンガとか読まないのですが、マンガ喫茶で読んだ 「怨み屋本舗」にすごくはまってしまいました。全20巻読んで しまったのですが、マンガで「怨み屋本舗」のような作品は ないですか?似たような構成だったり内容だったり・・・。 Sっ気があるみたいなので、いじめられたり、落としこまされたり またそれを、倍にして、怨みをはらすみたいな、シュチュエーション にはまってしまいます。 何かあるようなら教えてください。

  • 「解消する」「解消される」

    「解消する」「解消される」 〈例文〉 1.あの人への恨みは解消しませんでした 2.あの人への恨みは解消されませんでした この2つ文の違いを教えて下さい。 一般的に2.を使う事が多いと思います。恨みを持つのは自分ですが、どうして受身になりますか? ご教示宜しくお願いします。

  • ツイッター(Twitter)について

    ツイッターをドコモの携帯(スマホではありません)ではじめたばかりでまだ使い勝手があまり解っていなく、 テレビ番組のワイドショーのある報道についてツイッターにて批判をしたら、 ●●さん(自分のユーザーID)関連という項目をクリックすると、 知らない方から自分宛に荒らし行為のようなツイートが来ていました。(相手は1人ですが) こういったツイートは自分側から消せないのでしょうか? あとこのユーザーさんをはじめ特定のユーザーをメールのように拒否は出来ないものでしょうか? 仮に拒否などが出来ない前提として自分自身の主張を述べる媒体としてツイッターは向かないものであり、軽い情報伝達やあいさつ程度で使うものであるのでしょうか?