• 締切済み

憤慨です!私は怠け者?

lbdv0000の回答

  • lbdv0000
  • ベストアンサー率12% (4/31)
回答No.8

私の感想は・・・ たとえ仕事をしていなくても、何か積極的な活動をしていたり、勉強中だったり、その人に生きるエネルギーが感じられれば、 誰も「怠け者」とは思わないのではないかな・・・ という感じです。 また、あくせく働いたりしない!余計なお金は稼がない! というポリシーを持った方もいらっしゃると思います。 人それぞれ考え方は違うので、色々言われることもあるでしょうけれど、 「自分はこうだ!!」と一本スジを通していれば、 周りの人も納得してくれるような気がするのですが・・ 自分でも「これで本当にいいのかな・・・」 と思っていたりすると、周りの意見を跳ね返すことが出来なくて苦しいです。 周りはともかく、自分は自分のことを認めているのか・・・ 私自身、自分を振り返りながら、 ふと、そんな事を感じました。

関連するQ&A

  • 人生の生きがいを教えてください。

    東京で一人暮らし、27歳会社員男性です。 この年になってだいぶ社会全体を認識でき、やっと自分自身についても客観的に わかってきました。社会人として一人前を自覚し、これからの人生の課題である 仕事と結婚を意識しております。 しかし現在の仕事へのやる気は低く、生活費の為としか思っていません。 かつ恋人も好きな人も不在です。毎日、欲求と物欲だけを持ち、休日のスケジュール 調整が今の人生目的になってしまっています。人生は楽しく生きればそれでいいのですが、 そう単純にも生きられず、毎日どこか無気力で人生の生きがいを求めています。 27歳になり、30代を考えた時にこれでいいのかとの不安も感じています。 かつ恋人は6年間不在で、このまま一人でずっと生きていく気もしてきています。 そこで参考に、私と同年代の方~30代前半の方の生きがい、生きる目的、 毎日の欲求を教えてください。男女問いません。 特に30代前半の関東圏に住む、独身会社員の方がどんな生きがいや目的を持って 生きているのか聞きたいです。 曖昧な質問ですが、まじめにぶっちゃけた内容を知りたいです。 説教などは聞く耳を持たないと思います笑。 ちなみに私の生きがいは、 サーフィン、フットサル、スノボ、音楽、コンパ、キャバクラ、風俗、 好きな人へのアタック、もてる努力、友人との交遊、買い物と どれもいまいち本気になれない欲求ばかりです… 宜しくお願いします。

  • 生きることが大変で死にたいです

    40代後半の無職で独身の男です。 これから老けるだけで夢や希望が有りません。 職探しも難しいし、生き甲斐も無いし、生きることも大変だし、死にたいです。 苦しい思いをして生きる意味が有りません。 中高年の自殺者が多いのも私と同じ様な考えからなのでしょうか? 色々と悩み考えても解決に至りません。 今の状態で生きていても辛いし苦しいです。

  • 40代以降の男女へ質問!人生の楽しみは何ですか?

    40代以降の人たちだけに質問したいです。 いまの人生においての楽しみ、生き甲斐は何ですか? 生き甲斐がない人でも、どんなことに興味を持って暮らしていますか? 子育て以外の内容でお願いします。

  • 生き甲斐がありません。

    生き甲斐がありません。 何も好きなこと、したいことがありません。勉強もしたくありません。 今日も朝起きて、ずっとネットサーフィンしていただけでした。 休日がこんななので、会社でもだんだん覇気がなくなってきました。 苦しみがないなら、今ここで人生がふっと終ってしまってもいいくらい、生きていることに固執しません。 いつからこうなってしまったんだろう。 20代後半なのに、もう枯れてしまいそうです。ちなみに女性です。 助けて下さい、つらいです…

  • 30歳前後未婚女性に質問です!

    現在20代後半女性です。今、仕事を探しています。 これからの人生の参考にさせていただきたいのでよかったらアンケートにお答えください。 1、年齢は? 2、どのような仕事をしていらっしゃいますか? 3、雇用形態は? 4、今の仕事をはじめて何年? 5、これから先も長く働ける仕事ですか?仕事の悩みはありますか? 6、結婚の予定のない人に質問ですが、将来のことを不安に思うこと   はありますか?  7、未婚の方に質問ですが、周りが結婚して寂しく感じることはあります   か? 8、彼氏なしの方に質問です。休みの日には何をしていますか? 9、生きがいを感じる時はどんな時ですか? 10、趣味は何ですか? よろしくお願いします!!!

  • 50歳で花咲じじい

    起業することを目標に生きている39歳です。今年40になります。 今までまともな職歴もないうえに現在も機械のかわりにやってる誰でも出来る かえがいくらでもいる業種であり仕事についています。 転職する際にあなたの強みはなんですか?なんて自問して職探ししますが現在の私にはそんなもの皆無です。なので、起業する10年後には自分の強みを作って独り立ちしたいのですが、なにをやればよいのかわかりません。 30代後半でこのままでは俺の人生やばいと思っていろいろ面接受けたけどすべて不採用でした。 自分の強みとなるものをみつけて追及して起業までに実績なりを積み上げたいたいのですがなにをやったらいいかわかりません。 一つ言えることは毎月決まった金額を貯蓄する口座を開設して50歳のときには数百万の元手と10年積み上げた強みの実績で勝負したいです。80まで30年間やってくたばりたいです。 ぼくは、なにをやればいいのでしょうか?39でもうすぐ40になろうとしてるまともな職歴もない金もコネもない人間です。 ぼくは風俗大好きなんでやあさんと仲良くしながら風俗でもしたほうがいいのでしょうか?風俗のオーナーだったら女と出会いもありそうだし、、50代で経営者で30代のきれいな姉ちゃんと結婚したって違和感ありませんよね。 やりたいこと探ししてたらあったという間に時間は過ぎてしまいます。気がつけば50なんて余裕でありえます。 私はどうすればいいのでしょうか?

  • 「30代」の生き方

    人生における30代という時期の生き方について考えています。 もちろん、人それぞれ人生の目標も違えば、身を置いている環境も違い、百人いればそれこそ百通りの人生模様があるとは思いますが、それでも、人として生まれて、何を大切にし、どう生きていくのかという部分については、ある程度共通する部分もあるかと思います。 女性の場合は一般に(個人差はあるにせよ)、結婚・子育てで忙しいのが30代という見方がありますが、今回はそういった方面をメインに据えるのではなく、一人の人間として、仕事・ライフワーク、家庭、生きがいなど、続く40代、50代を視野に入れ、皆さんどういうバランスでどういう心がけで生きていらっしゃったのか(いらっしゃるのか)、そのあたりのことを人生の先輩方からお聞きしたく存じます。 特に、生涯を賭けて何か一つ事に打ち込んでいらっしゃる方(ジャンルは問いません)のご意見も伺えれば参考になります。 なるべく30代後半以上の方々の、真摯なご意見をお待ちしています。 なお、今回は私事の相談ではありませんので、補足質問等はご遠慮いただけると幸いです。

  • 勉強や仕事さえちゃんとしていれば、豊かな人生?

     30代後半の男です。  人生は仕事を持ってきちんとこなしていれば、食べて生活していけて路頭に迷う事はないと思い、現在も必死に仕事をしていますが、今の仕事はキツいし、ストレスも溜まります。しかし、この仕事を差し引いたら自分の存在意義や、根性まで無くしてしまいそうなので何とか定年まで勤め上げてやるという気持ちはあります。  でも、今の年齢になり自分の人生の先が見えてきたとき、このまま仕事だけしてていいのかと疑問の念に駆られます。  仕事に対して生きがいを持っている方がいれば、具体的にどのように生きがいを持っているのか教えていただきたいです。  なお、趣味を持てとか恋愛しろという回答は遠慮願います。

  • 結婚する相手を選ぶには

    小さな会社ですが2代目です。次期社長です。結婚する場合は、人生の成り行きに任せた相手を選ぶのか、 それとも自分が会社社長をしなければならないからそれに相応しい(いろいろな意味で)人を見つけたほう がいいのか、迷っています.このような経験のある人もしくは、既婚者の方教えてください.

  • 惨めな中年だから死にたい

    何も取り柄が無く、ただ年を取った40代後半の男です。 独身で子供はいないし、体は衰えるし、何の為に生きれば良いか解りません。 早く人生を終わらせたいです。 子供がいれば次に孫が生まれたりして生き甲斐になりそうですが… 独身で子供がいない中高年は死にたくなりませんか?

専門家に質問してみよう