• 締切済み

再就職(工業高校卒)18才の場合

jyumiharuの回答

回答No.1

本当に、大変だと思います。私も工業高校を出て何度も転職しました。 しかし、本当に自分にあった仕事はまだ見つかってません。 あなたが次に希望する仕事に就くべきだと私は思います。 ひとつの会社に長く勤めることがいいのか?わたしはそうは思いません。 あなたはまだ若いです。自分のやりたいことにどんどん挑戦するべきだと思います。 どんな職場でも嫌な人間は必ずいます。周りの人間と付き合っていくことは大変難しいです。 だけど自分がやりたい仕事、やって見たい仕事ならその職場に働いている人たちは、あなたと同じ考えを持っている 、そんな人が全員じゃなくとも必ずいますよ。 だから、やってみたい仕事を九州に戻り実現することを私はお勧めします。 あまりお役に立つ内容ではないと思いますが、ほんの少しでも気持ちが楽になっていただけたら。 最後に、希望する仕事、やりたいという気持ちあればできますよ。自信を持ってください。

関連するQ&A

  • 新入社員が社宅(寮)を断ることについて

    私は今年大学を卒業し、四月から社会人になります。 入社する会社には寮があり、新入社員は原則として寮に入ることになるのですが、事情があり、寮には入らず、自分でアパートを借りたいと考えています。 寮に入りたくない事情というのは、猫を飼っているからです。学生のころから飼っており、愛着がある上、病気も持っているので、他の人に頼むのも気が引けます。 どうしても、というときは実家に預けることになりますが、出来れば自分で飼い続けたいです。 新入社員が寮を断るとやはりこれからの仕事に影響があるでしょうか?「新入社員のくせにアパートかよ」みたいな目で見られて、人間関係が気まずくなったりしてしまうでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 高校卒業の就職先の探し方(学校の斡旋を除く)

    今年の春、高校を卒業します。 就職することは気持ちとして決めたのですが、何をしたいかがよくわかりません。事務系ではなくて、人と接するような仕事(介護のような)がしたいのですが、具体的には全くわかりません。 学校で、いくつか斡旋はあるようなのですが、成績順に決まるみたいで、ほとんどあてにできません。また、コネもありません。 そこで、質問なんですが、どのように就職先を探したらよいと思いますか? 企業展と呼ばれるような会社説明会には大学卒業者向けのものが多いようなので、高卒の自分はどうしていいかわかりません。どなたかよろしくお願いします。ちなみに愛知県在住です。

  • 転職しようか悩んでます。

    私は高卒で就職して、設計事務所の経理事務をしながら、そこの会社が子会社を立ち上げプロデュースしたカフェレストラン(飲食店の設立)の立ち上げに携わりました。2店舗目オープンでは責任者として小さな店舗を任されました。もともと接客業が好きで、当時は事務と接客業の両立で間々、苦労はありましたがお客さんに励まされながら楽しく仕事していました。ですが過密な仕事スケジュールが重なり、体を壊し会社を辞める事になり、今会社へはいって2年になります。長く働けるのは事務職と思い、経理職に応募しました。けれど、最近は私には接客業が向いているなぁといつも思ってしまいます。今年27歳になりますが正社員で接客業の就職は難しいでしょうか?雑貨屋などで人との触れ合いができる仕事考えてますが、不安です。同じ様な経験をした方いらっしゃれば、そうしたか教えてください。

  • 工業高校の教員になりたいです。

    電気専門卒の電気関係の仕事している会社員です。現在27歳です。 私は、昔から人に教えるのが好きで、教員なりたいと思っていましたが、家庭の事情と自分の学力のなさで諦めしまいました。しかし、最近もう一度挑戦したいと思っています。人生は一度きりですから、後悔しないように… そこで、質問なのですが、30歳で仕事辞めて、大学に入り高校の教員になることは可能でしょうか? 電気の国家資格もいくつか取得しています。自分が職場で経験してきたことを伝えられたら良いのですが… 甘い考えなのは十分分かっています。教員になるのは簡単じゃないことも… どんな回答でかまいません。 アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 工業高校からの進路

    工業高校3年♂です。 ほとんどの人はもう進路を決定している時期なのですが、 私はまだ決めきれてません。 私立大学に行くべきか、専門学校にするか迷っています。(もしくは就職) 学びたいことはコンピュータ関係で、将来もコンピュータ関係の仕事に就きたいと思っています。 しかし、コンピュータの仕事も幅広く、コンピュータのどういうことをしたいのかは決めきれてません。 中学校のころは、テレビゲームでたくさん遊び、そのころは自分もゲームの開発をしたいという夢がありました。 そういうわけで高校は電子工学科に入りました。 しかし、高校の先生からは、そういったゲームの開発だけで生活していくのは厳しいと言われました。 現在は、将来はソフトウェア開発の仕事をしてみたいけれど、 性格的に考えると、コンピュータでの設計技士のようなことが合っているような感じがしてきました。 本題ですが、 先生からはコンピュータの専門学校よりも私立大学(福岡工業大学あたり)を進められました。 専門学校は資格を取るだけで終わってしまうという話を聞きました。 私立大学は経済的にもけっこう厳しく、遊びに行くようであれば、高卒からそのまま就職したほうがいいという話も聞きました。 親は進学と就職ではどちらでもいいけれど、 できれば進学してほしいとのことです。 こういった経験者や先輩方のアドバイスがほしいです。 よろしくお願いします。

  • 高校生の就職活動についてご相談があります

    高校生の就職活動についてご相談があります 現在高校三年男です。 就職活動で困ったことがあるのですが、高卒で就職希望の人は大抵学校に取り寄せられてる求人を探してそこから面接を受けて・・・という方法を取るのが一般的らしいのですが、先日学校に寄せられた求人を拝見しましたところ、自分のなりたい仕事の会社がありませんでした。 自分は大工などの現場作業員になりたいのですが、学校が普通科のため、やはりそういう系の求人がありませんでした。(デパートなどの接客業が大半) 先生に相談したところ、今後そういう会社から求人がきたら君に伝えるねと言ってもらいましたが、正直そんなに待てないし、本当に求人が来るのかもわかりません。 なので、自分でも動いてみようと思いました。 そこでお聞きしたいのですが、自分で就職活動をする場合、なにをすればいいのでしょうか。 なにか必要な書類やなにか手続きをしなくてはいけないとかありますでしょうか。 自分の希望する職業は大工です。 親に相談したところ、大工とかは工務店に行けばいいんじゃない?と言われましたが、なにもわからずに工務店に行ったところで相手の方に「お前なにしに来たの?」って言われて終わりだと思います。 どうすればいいんでしょうか。周りの友人達が次々と進路が決まっていく中で自分だけ遅れを取ってしまい正直焦っています。 乱雑な文章で申し訳ありませんでした。他にも補足等はしますのでどうかご回答の方よろしくお願い致します。

  • 就職について。

    新卒の就活を終えた学生です。3社から内定を貰いもうその中から1社に結論は決めました。しかし、客観的にどこを選ぶのがベターなのか教えて頂きたくて質問した次第です。 1社目は地元の食品関係の卸売会社で、物流部門もあります。規模は中小なのですが、転勤が地元内でしかありませんし、社内も和気藹々とした雰囲気で好感が持てました。実家から通うことも出来ます。 2社目は大手物流(運輸)会社の総合職です。規模的には数千数万人単位のドライバーを抱え、物流業界全体でも10本の指には入るくらいの売上ですが、総合職の場合、全国転勤が必須です。格安の社宅や寮があり、若手時代はそこに住む場合が多いようです。 3社目はこれまた地元の食品関係のメーカーです。規模は中小~中堅レベルで、同都道府県内に営業所や支店がいくつかあり、その中での転勤があるようです。地元にも支店がありそこへ配属されれば実家からも通えます。 因みに、食品関係や流通関係(小売、卸売、物流)に興味があり、それらの業界を中心に就活しました。 もう、行く会社は決まっているので、どうこうなる問題ではありませんが、この選択肢ならばどこを選ぶのが普通でしょうか?

  • 就職で悩んでいます

    今現在31歳独身高卒です。 今までちょっとした事情があり正社員には一度しかなったことがありません。それも3日でやめてしまいました。 アルバイトや派遣では、郵便配達、コンビニの店員、クロネコヤマトの仕分け、工場勤務などをしてきました。 自分は体力的にハードな仕事は向いてないと思います。 かといって頭が特に良いというわけではないのです。 今は製本会社で6カ月目で働いていますが、 やはり将来的なことも考えますと、結婚もしたいですし、 人並みに幸せになりたいと考えております。 資格は普通自動車免許以外は持っていません。 もうこの年齢ですし、大不況の世の中ですのであまり仕事のジャンルにこだわってられないと思いますが、自分としては今は携帯電話の販売が本当はやりたいのです。 ただ、今登録している派遣会社にしても、経験者のみ募集しているということで、コンビニの店員を経験していても接客の経験のみで、販売の経験者とはならないということです。 かといって今から一から何か技術を身につけるとなると 遅いと思うのですがどうでしょうか? 自分だと自分のことが中々客観的にみることが難しいです。 未熟なのかもしれませんが・・ 何かよきアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • なかなか就職決まりません

    23歳、高卒の女です。アルバイトをしたことがあるのみで 職歴はありません。 1年半語学留学していたことがあり、英語を生かせる仕事につきたいと思っています。 そして半年ほど職安に行って、派遣で5件、正社員で1件面接を受けましたがどれも不採用でした。 不採用の理由はだいたい経験者に決まったからと言われます。 未経験可と書いてあるものでも職歴がないと難しいのでしょうか? これ以上無職の状態が続くのは履歴書的にも、生活的にも苦しいので 何でもいいからアルバイトをするとか、あまり自分のやりたい仕事でなくても働くとかしたほうがいいのでしょうか? 派遣会社の方に何事も経験です、といわれて英語と関係のない接客販売の仕事を紹介されましたが、仮に派遣会社でいろいろ仕事をしたとして、 次に就職する際、ころころ仕事変えそうだから採用しない、とか、 前職と違う職だから採用しない、と思われたりするのでしょうか? 知り合いに相談すると、まだ若いから資格を取ってから就職活動したら?経験なくても資格があれば有利じゃないか?、といわれることもあります。 確かにPC系の資格も取りたいのですが、資格は働きながらでもとれるし、資格があっても社会経験がないと・・と考えてしまいます。 人口数十万人の田舎に住んでいるので、東京や大阪のようなところと就職状況が違うとは思いますが、 人事の方や経験者のアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 就職

    ・営業畑のセールスマン ・ホテルマン ・旅行代理業 ・コンサルタント業 ・不動産関係 の仕事をするにあたっての資格やどんな会社があるか、給料、将来性、どのような業務かなど多くの知識を教えてください。 お願いいたします。