• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:諦めず連絡を取ってみるか否か)

元実習生に連絡するべきか悩んでいます アドバイスをください!

光明寺 徹性(@koumyoji33)の回答

回答No.1

私だったら、実習生の方から連絡があったらとてもうれしく思います。 慕っていただけるということは、自分にとっての宝物みたいなものです。 連絡をとってみることは良いかと思います。 しかし、貴方様がどの程度のおつきあいをお望みかはわかりませんが、先輩と後輩という関係を保ちたいというご希望なら叶うと思います。 いずれにしても連絡を取らずに、このまま時が流れて後悔するのなら、やはり連絡を取る努力は必要かと思います。 貴方様のご友人が言われることが正しいように思います。

cy074148
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね!後悔はしたくないので頑張ってみようと思います。 自分の気持ちを伝えられれば、あとはどうなっても別に後悔はしません。 それだけの心の余裕はもって努力します笑。 友人が言ってくれたように、とりあえず行動してみます!!

関連するQ&A

  • どうメールすればいいのでしょうか

    学生時代に、インターンシップでお世話になった実習先の職員の方にお礼に行こうと思い会いにいったのですが・・・ その方とは、実習中、仕事の事など色々話していくうちに、私が好意をもつようになりました。 お礼を言うのと、アドレスを聞ければ・・・と思い、先日実習先に行ったのですが。 なんと5月にご退職なさって実家に戻られたと他の職員の方に聞きました 尊敬していましたし、本当に大好きな人だったのに・・・・泣。 想いを伝えられぬまま疎遠になってしまいました。 何県に引っ越したのかも教えてもらえたのですが・・・・・ もう、辛すぎです。あと数カ月早く会いに行けば良かったのかなと思う反面、またどこかで奇跡的に会えるんじゃないかと・・思ったり・・・。 私の友達は、他の職員の方に連絡先を聞いて連絡を取ってみるべきと言うのですが・・・ 借りにアドレスなどをゲット出来たとして、連絡をしたとしてもご迷惑なのではないかと心配です。 でも、このまま諦めるのも嫌です笑。 皆さんだったら、久しぶりに元実習生から連絡が来たら、迷惑だと思いますか?? そしてメールを送るならどのような内容で送ればいいんですかね どなたか、アドバイスをお願いします!

  • 立ち直る方法は・・・

    大学2年の時、課外実習でお世話になった実習先の職員の方にお礼に行こうと思い会いにいったのですが・・・ その方とは、実習中、仕事の事など色々話していくうちに、私が好意をもつようになりました。 お礼を言うのと、アドレスを聞ければ・・・と思い、先日実習先に行ったのですが。 なんと5月にご退職なさって実家に戻られたと実習中仲の良かった職員の方に聞きました。 元々契約社員の方、だったので、期間満了になったのだと思います。 詳しく聞くと、今は新しい職場で働かれているとの事ですが、どこの職場なのか詳しいことは知らないとのことでした。 どうにか連絡を取りたいので、アドレスを教えて頂けないか聞いたのですが・・・ どなたもアドレスをご存じではないとのことでした。 その人とは皆、プライベートな付き合いはなかったようで笑。 結局、その人とは生き別れ(大袈裟)になってしまい・・・・ また何処かで奇跡的に会えるんじゃないかと期待したり・・・・ 煮え切らない思いで辛い毎日を送っています。 そろそろわたしも就職活動が始まるのに、このまま辛い気持を抱えたまま就活するのもしんどいです。 どうしたら、この思いを忘れて立ち直る事が出来ますか? どなたか良いアドバイスを!!

  • この恋は諦めるべきなのでしょうか?

    社会人1年目の女性(22)です。 学生時代に行った学外実習先の職員の方(30代前半位)に恋をしています。 五日間の実習だったのですが、熱心に指導をしていただきプライベートな話も何度かしました。 始めは尊敬の思いが強かったのですが、日を追うごとに尊敬が恋心へと変わって・・・・ 恋愛経験が少ない私は、実習中は何のアクションも起こせずじまいで、結局、実習も終わり彼との関係もそれっきりです。 実習先に久々に顔を出すことはいつでも可能なのですが、いざ彼と会ったときどう接すればよいのか解りません。 恥ずかしくて上手く話せない気がします笑。 せめてアドレスでも聞くことができれば。。。と思ってはいるのですが。 このままこの恋は諦めるべきなのでしょうか。 それとも何らかのアクションを自分で起こすべきなのでしょうか。 もしアクションを起こす場合はどうすればよいのでしょうか。 本気で悩んでいるのでどなたかアドバイスくれると助かります。

  • この恋。諦めるべき??

    新社会人の女性(22)です。 大学4年の時に出会った学外実習先の職員の方(30代前半位)に恋をしています。 僅か五日間の実習だったのですが、熱心に指導をしていただきプライベートな話も何度かしました。 始めは、尊敬の思いが強かったのですが、日を追うごとに尊敬が恋心へと変わって・・・・ 私は、実習中は何のアクションも起こせずじまいで、結局、実習も終わり彼との関係もそれっきりです。 実習先に久々に顔を出すことはいつでも可能なのですが、いざ彼と会ったときどう接すればよいのか解りません。 せめてアドレスでも聞くことができれば。。。と思ってはいるのですが。 たとえ聞けなくても、近状報告だけでも。。。喋れれば幸せなのですが笑。 私の予想では10歳くらい年が離れているのではないかと思います。 30前半の男性は22歳の女性を異性と見ることはあるんでしょうか。 やはり、このままこの恋は諦めるべきなのでしょうか。 それとも何らかのアクションを自分で起こすべきなのでしょうか。 もしアクションを起こす場合はどうすればよいのでしょうか。 どなたかアドバイスをお願いします!!

  • 実習先の人が気になります

    こんにちは、私は次大学3年生になる看護学生です。 先日病院実習は終了しました! 最終日に関わってくださった看護師さんが気になっています。 すごく落ち込むことが続き、そんなときに優しい言葉をもらい、励まされたことと、患者さんに優しく接している姿を見て、すごく憧れています! 下心とかなく、たくさんの話をしてみたいと思っています。 最終日に関わったので、それ以後会うことはなく、もう繋がれないと思っていました。 ですが、友達の兄弟が同じ病院で働いていることが分かりました! その方にお願いして、お礼とよかったら連絡先を…と伝えてもらったのですが、返ってきた返事は「同じ看護師として働けることを楽しみにしています。陰ながら応援しています。」と返ってきました。 とても嬉しくて、伝わったことが嬉しかったです。 余計に憧れで、もっと話してみたいと思いました>_< ですが、連絡先についてノータッチですし、友達の兄弟がなんと伝えてくれているか分かっていません。 友達の兄弟に迷惑かかるというのは分かっていますが、小さい手紙を渡してもらい、自分の言葉でお礼を言って、連絡先を下の方に書いておこうかなと思っています。 実習が終わったので、かまわないかなと思う反面、何か病院側に伝わったら…と思い、とても迷っています>_< 伝わりにくいですが、なにかアドバイスをくださると嬉しいです。また手紙を書くならなんという内容が下心なく、迷惑に思われないかも教えていただきたいです。 実習の書物や実習は真剣に取り組んできたつもりです!今年度の実習は全て終了しています。

  • 連絡先がわからないのですが。

    その人と知り会ってから 楽しかつたのですが 私が手紙を渡してから 急に 他のところに仕事で行ってしまったのです 既婚者です。 ケータイの番号やメールアドレスもわかりません。教えてもらってません たくさん話をしたいのですが 連絡先がわからずじまいでどうすれば いいのかわからず困っています。 仕事先はわかりましたが 連絡しないほうが迷惑になるのでと思って います。 Facebookで 書きました。 ほかに連絡方法があるでしようか? 困っています。 私が最近 足の手術をしたので近況など伝えたいし 迷惑をかけたので 連絡したいのです どうすればいいでしようか 教えてください。お願いいたします。

  • 合コン後の連絡について

    女性(20代後半)から、連絡するのは迷惑でしょうか。 数日前、合コンがありました。 ある男性(20代前半)と仲良く盛り上がったので、友達でも良いから仲良くなりたいと思っています。 連絡先を聞かれたのですが、番号だけでいいと言われ、番号交換しました。 他の女性にも 番号を聞いていたようです。 相手から連絡がないのであれば、こちらから連絡したいと思っていますが、連絡先を聞かれている手前、待っていた方がいいのかわかりません。 こちらから連絡するのであれば、幹事経由でアドレスを聞きたいと思います。

  • 連絡先を渡し返ってきましたが…

    担当して頂いている美容師さんに連絡先を渡しました。 バレンタインというていで、チョコレートは美容師さんが苦手らしいのでクッキーに いつもありがとうございますと私の連絡先と良ければ連絡先教えてくださいと書いた紙を挟んで 渡しました。 好意的オーラは見せたことなかったので驚いたかもしれません。 美容師さんから別の方の目的で飲み会をやろうだとか話題が出つつも、(外でお客様と会うのはこのお店は大丈夫なのだそうです) そこから連絡先をどうとかなる事が全くなく… どうにか自然なかたちで連絡先知りたいなと思ってもチャンスがなかったので バレンタインを利用することにしました。 すると渡してから3日後の営業時間中なので休憩の時にくださったのだと思うのですが LINEを送ってくれました。 LINEが遅くなったことのお詫びとクッキーのお礼とまたよろしくお願いしますといった内容でした。 見た瞬間は嬉しくなったのですが、そこからどうしたらいいのか分からなくなりました。 予定では、もしよかった今度ご飯行きましょうと送りたかったのですが… またよろしくお願いしますという言葉に お客さんの私が連絡先を聞いただけでもすごい迷惑だったと思うのですが、 これ以上美容師さんにまた私情でLINEでお誘いする事は迷惑をかけてしまうのではないかと申し訳なくなりました。 23時頃まで営業されているお店ではあるので、忙しいとは思うのですが LINEのお返事が3日後ということが美容師さんを困らせてしまったんではと感じます。 かといって、連絡先を聞いてしまって美容師さんに美容院でどんな顔をして会えばいいのか少し怖いです。 この先どうしたらいいでしょうか。 LINEを頂けたお礼のお返事をして、そのままとりあえずお客として次も行ってからまた先を考えるか それともこのままもう更にLINEでアピールをしていいものか。。 やるだけやって、もう美容師さんの前に現れることをやめるべきか。 みなさんのご意見聞かせてください

  • 好きな人にもう会えない

    私は実習先の職員さんのことを好きになってしまいました。しかし一週間という短い実習だったのでなにもできないまま実習を終えてしまいました。アドレスを渡そうと紙に書いて持っていたのですが、渡すチャンスを逃してしまい、結局渡せませんでした。 本当に久しぶりに人を好きになったのでどうしたらよいかわかりません。もう会えないことが本当に辛いです。友達にも言い出せずずっともやもやしています。やはりもう諦めるしかないのでしょうか。

  • 教育実習生と生徒の連絡先交換

    教育実習先の生徒と連絡先(LINE.メールアドレス等)を交換することはいけないことですか。 私自身は高校時代、先生LINEやメールアドレスを知っていたので、いけないことであるという認識はありません。 しかしネットで調べると連絡先を教えるなんてもってのほか、教師失格!などの記入もあり、世間的に見るといけないことなのかなと思うようになりました。 皆さんは実習生と生徒が連絡先を交換することについてどうお考えですか?