菅首相が仮設住宅入居目標を公約

このQ&Aのポイント
  • 菅直人首相はお盆までに希望者全員が仮設住宅に入居できるようにするとの目標を公約した。
  • 首相は「私が強く指示すれば実現できると、私なりの見通しで言った」と述べた。
  • しかし、実現できない場合は責任をとるべきだとの声もあがっている。
回答を見る
  • ベストアンサー

総理大臣の約束

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201105/2011050200125 仮設入居目標は「私の見通し」=菅首相、国交相と調整せず-参院予算委  菅直人首相は2日午前の参院予算委員会で、お盆(8月中旬)までに希望者全員が仮設住宅に入居できるようにするとの目標について「私が強く指示すれば実現できると、私なりの見通しで言った」と述べ、大畠章宏国土交通相ら関係閣僚と事前の擦り合わせをせずに打ち出したことを明らかにした。自民党の林芳正氏への答弁。  首相は4月26日の衆院予算委員会で、お盆までの全員入居に「全力を尽くす」と表明。その根拠について、首相は2日の答弁で「希望数が計7万2000戸で、5月末までに3万戸が完成する。もっと(建設作業の)人を増やすなどの手当てをしてもらえれば、達成できると私なりに判断した」と説明した。  これに対し、林氏は「びっくりした。首相が無理なことを言って、後になってできないということではいけない」と批判した。(2011/05/02-10:07) 時事ドットコムより  菅直人首相は…お盆(8月中旬)までに希望者全員が仮設住宅に入居できるようにするとの目標について「私が強く指示すれば実現できると、私なりの見通しで言った」 これって政治家の公約で非常に重たい発言だと思います。 もしこれが実現できなければ、男として、いや.人間として責任をとるべきだと思いませんか? あと一月でお盆です。 自らこの進捗を語る時期にきていると思いますが、おわすれなのでしょうかね♪

  • eextu7
  • お礼率91% (442/484)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.4

※まず最初に断っておきます。菅総理を敬称付きで呼ぶことに精神的な苦痛を覚えるので以下ではすべて「菅」と呼び捨てにします。 今となってはずいぶん前の話のような気がしますが、いくつもある菅の失策のうちでも、これ一つをとってもリーダーの器ではないですね。 国交相などとのすり合わせもせず、ということは、早い話が独断でしゃべっちゃったわけです。 普通はトップは現場に発破をかけますが、対外的には現場をかばうものです。 それでなけりゃ現場はついてきません。 ところが菅は現場とのコミュニケーションも持たずに、自分がええかっこをしたいがために現場の判断を聞かずに、適当な目標をぶち上げただけです。 実現できなければ現場の責任にしてしまいます。現場としてはたまったものじゃないでしょう。 サラリーマン諸君、そういう姑息な上司に心当たりはありませんか? それが菅です。 昨日あたりのネットニュースで、やはりお盆までの目標は達成できないとありました。 口先だけで言うほうは楽ですが、実務をしょわされて実現できなければ罵声を浴びせられる現場はたまったものじゃないでしょう。

eextu7
質問者

お礼

ありがとうございます。 >これ一つをとってもリーダーの器ではないですね。 ここの回答者さんにもいらっしゃいますが、「リーダー」を理解できない人が結構多くいるようですね。 だから、本質的には至極簡単な「リーダー」に関する研修が商売として成り立つのでしょうか。 ほんと、困った人たちだと思います。

その他の回答 (7)

noname#136473
noname#136473
回答No.8

あなた人間として全くダメ人間だよ、そう俺の会社は悪いけどあんたの会社の数十倍有名な会社だよ、にほんの10社に入る会社だよ、あんたみたいな人間はいないよ、悲しいね、あんたらみたいな人間がいる限り使用来の日本が見えてこない、でも、あんたみたいな人間はほんの一握りとは思うけどね、上に立つ者は下の意見を聞き端から相手の言葉を否定するのでは人間としてまあ上役ではないと思うが、社会人として失格だよ。

eextu7
質問者

お礼

>そう俺の会社は悪いけどあんたの会社の数十倍有名な会社だよ、にほんの10社に入る会社だよ、 雇われている会社の規模でしか自分の価値を表現できないのは、大人として恥ずべきことだという常識を身につけていただけたら幸いですね♪ ご苦労様でした。 最近は会社関係で中途半端なリーダーが乱造されているようですが、コンサル会社のカモになる会社がそれだけ多いということなのでしょう。 やはり一国のリーダーたるのも、部下に責任を押しつけず、自分の責任においてジャッジすべきですよね♪

  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.7

#2です。 #5さんの経験された「リーダー」というのは組織内のグループのリーダーであり、質問者様のおっしゃるのは組織のトップとしてのリーダーです。 おそらくそこに誤解が生じています。 質問者様が問題にしているのはトップとしてのリーダーですね。 なので以下、誤解のないようにトップと言います。 組織のトップというのは、対内的には部下を叱咤激励しますが、対外的にはすべての責任を負う者です。 ところが菅は功績(というほどのものはありませんが浜岡原発の停止要請は菅の頭の中では功績ということになっているでしょう)は自分のものにし、失敗は部下に責任を押しつけます(玄海原発再開について本来は菅自ら佐賀県に行くべきところ海江田大臣に全部押しつけて、挙句に思い付きのようにストレステストなどと言いだして海江田大臣の面目を潰しました)。 トップとしては絶対にやってはならないことを繰り返しています。 #6さんのおっしゃるように、トップが外に向けて発言した内容について、外から批判されたらトップが責任を取らなければなりません。 説明すべきことがあれば、本来はトップ自らが説明しなければなりません。 トップこそがその組織の顔であり頭脳なのですから、当たり前のことです。 ところが菅は、実現できないことを自分勝手に言っておいて、実現できない部下を怒鳴りつけます。 部下を怒鳴りつけることで、自分は免罪された気になっているのでしょう。 菅の頭の中では、それで仕事をしたつもりです。 トップとトップ以外とは責任の取り方が違います。 ちなみに私も半世紀を生きている会社経営者です。

eextu7
質問者

お礼

本質をとらえた的確なご指摘どうもありがとうございます。 本質とは、言葉は簡単なんですが理解するのは意外と難しいことのようですね。

  • kanden
  • ベストアンサー率21% (176/802)
回答No.6

No2です。 回答のNo5さんは変換ミスなのかタイプミスなのか分かりませんがとても読みにくいですね。 No5さんはリーダーとして下へのの指示は文書でなく口頭でされていたのでしょうか? 会社から3億の売り上げ目標を提示されたら拒否は出来ない。その通りかも知れないです。 しかしそれまで売り上げ実績が数千万だったのがいきなり3億と言う数字を出されたらよほどの好材料があれば別ですがそうでなかったら会社の状況を疑いますね。私なら数字の根拠を聞きますけど。 数字を出すと言う事もその上の上司の重い責任ですから。 仮説住宅の目標がお盆前までを目標としているのなら菅総理はその達成率を随時国民に報告すべきでしょう。 それでよほど食い違いがなければモロモロの事情で未達であっても被災者も国民も納得するでしょう。 しかしお盆前までと言うアドバルーンを上げたまま何の経過報告もないと言う事は無責任の誹りを受けても仕方ないと思います。

eextu7
質問者

お礼

リーダとは何かの本質を充分に理解されていない人に、具体的なご指導ありがとうございます。 貴方のやさしさを感じます。

noname#136473
noname#136473
回答No.5

反論いたします、私は会社に於いてはその様なリーダー以上の職歴をもっものです、あなたがどれだけの知識人なのかはどうでもよいのですが、あなたはリーダ的存在の職務を与えられたら、目標を必ず達成できますか、たとえば、会社の利益が赤字に陥りそうだから、お前何とか3億をからせぐ工夫をせよと言われて、判りましたリーダーの一言で3億を今期中までになんとかいたしますと答えるでしょう、無理ですという答えであれば、あなたはリーダーとしてというより、社員としての価値はないもう少し勉強せよといいたいですね、目標は成し遂げる身のなのでしようか、目標はそれ日数けるための発奮値だと私は思います、あなたは私にリーダーとしてレベルアップの勉強せよとのお言葉をあなたへお返しします。 目標がかなわなかったら辞めれば済むのでしようか、その様な企業はすでになくなってませんか? あなたは政治家と自分を同様に感じていませんか、もっと世間を知ってこの様な言葉を相手に対して言うものでいすよ、悪いですが、多分私はあなたの2倍の人生を苦労して、リーダも、係長職も経験してきた男です。 あなた方は人を批判する前に自分が何をしているのか自己批判から始めることが先決だ、その私に対する言葉は10年速いと思うよ、人間の頭と実際の動きがわからない人間に何もできない、まず己を知ることからあなたはするべきだ人間としてどの程度の価値があるのか己を見極めることから再度やり直せですね。

eextu7
質問者

お礼

>反論いたします、私は会社に於いてはその様なリーダー以上の職歴をもっものです 残念ながら、その言葉に対しての感想は???です。ごめんなさい。 >あなたはリーダーとしてというより、社員としての価値はないもう少し勉強せよといいたいですね、目標は成し遂げる身のなのでしようか、目標はそれ日数けるための発奮値だと私は思います、あなたは私にリーダーとしてレベルアップの勉強せよとのお言葉をあなたへお返しします。 私のここでの質問は、中小企業の中途半端な中間管理職研修の洗脳的なくだらない内容の吟味ではなくて、日本国のリーダーの責任についてだということを理解されていませんね♪ 本質をはずしての感情的な意見は大人としてちょっと恥ずかしいことだと思います。 >目標がかなわなかったら辞めれば済むのでしようか、その様な企業はすでになくなってませんか? 目標達成できない会社はそんなに長く続かないですよ♪そのような社会の常識にも疎いのですか? 日経新聞くらいは毎日読みましょうよ♪ >悪いですが、多分私はあなたの2倍の人生を苦労して、 残念ながら、2倍の根拠が希薄すぎます。 語彙が少ないのは社会人としてはかなり厳しいですよ♪ 貴方の感性では、私の苦労なんて見えるはずもないですから(苦笑) >その私に対する言葉は10年速いと思うよ、 私が同じような表現を使用する場合だったら一億年です♪ 出来もしない数字を大きくして嘘をつくより、スケールの大きさを感じませんか? No.6,7の方が貴方に対するアドバイスをされていますが、真摯に受け止めることをお勧めします。 今の貴方は、アホな経営者の低知能つけこんだコンサル会社の商売道具に踊らされた悲しきピエロのようですよ。 研修は、全部を受け入れてのめり込むのではなく、その本質やエッセンスを自分なりに理解することによって価値が生まれるものですよ♪ そうでなければ、コンサル会社に操られたアホ経営者の奴隷となるでしょう。 まぁ、それを望む人が多いのもこの世の中ですけどね。 がんばってください。

  • mininote
  • ベストアンサー率24% (29/120)
回答No.3

リーダはまず目標を決めます。仮設住宅ならお盆まで、これは相当の覚悟が必要です。 目標時期を決めることで、被災者に一定の安心を与えることができます。 現場の話を積み上げたら、うまくいくだろうけど時期は確実に遅くなります。 菅総理がお盆までと行ったらそれにしたがって関係官庁、業者はそれに向かって邁進すべきです。 たとえお盆に間にあわなくても、間に合わない問題がはっきりします。土地が無いとか、被災者が住んでくれないとか。  大事なことは、目標時期を明確にし、それができなかったときの問題を明らかにすることです。  もちろん質問者様のように時期だけを問題視するかたもいますが、これも予想してのお盆までと宣言していると思います。  それとも質問者様は確実に仮設住宅ができる時期がわかるまで発表すべきでは無いとお考えでしょうか。その間被災者に不安をあたえてもよいと。建設可能な土地を全て調査し、すべての住民が仮設住宅に移れるかを調査し、業者の在庫を確認し・・  菅総理を非難したい気持ちは理解できますが、菅総理ができないことだけ拾って歩いてもね。

eextu7
質問者

お礼

>リーダはまず目標を決めます。仮設住宅ならお盆まで、これは相当の覚悟が必要です。 いいえ、全然違いますね♪ リーダーは、まずでき得る限りの情報を収集し、現状把握を正しく行う。 それから、会社の研修で習った正しい「目標設定」をを行い、それに対して責任を持つ。ですよ♪ そして、一番大事なことは、責任を持つということです。 責任感のないリーダーなんて、誰にも認められないですし、そのような人にかかわった人は不幸になります。 >目標時期を決めることで、被災者に一定の安心を与えることができます。 それが守られなかった時の落胆はその安心の何倍も大きく襲ってきます。 >菅総理がお盆までと行ったらそれにしたがって関係官庁、業者はそれに向かって邁進すべきです。 >たとえお盆に間にあわなくても、間に合わない問題がはっきりします。土地が無いとか、被災者が住んでくれないとか。 土地がないという問題は菅直人首相の発現時点でわかっていた問題ですよ。 状況把握を怠り、自分の陳腐な想像力だけの発言だったということです。 まずは、貴方も現状把握を正しく行ってください。 > 大事なことは、目標時期を明確にし、それができなかったときの問題を明らかにすることです。 リーダーではない一般人であれば、その人の成長のためにはその人の問題把握は重要です。 しかしリーダーが目標を明確にしたら、自らそれに責任を持って邁進し、その結果に責任を持つ。 これは社会の常識です。 > それとも質問者様は確実に仮設住宅ができる時期がわかるまで発表すべきでは無いとお考えでしょうか。災者に不安をあたえてもよいと。建設可能な土地を全て調査し、すべての住民が仮設住宅に移れるかを調査し、業者の在庫を確認し・・ 情報種集、状況把握が行われていないことが問題と貴方は理解できないようですね。 貴方も、リーダーとは…というような本が巷にいっぱい販売されていますので、どれでもいいですから一読されることをお勧めします。 でないと、会社で研修も受けさせてもらえないかもしれないですよ♪ ありがとうございました。

  • kanden
  • ベストアンサー率21% (176/802)
回答No.2

あと一カ月で約束のお盆ですね。 でも忘れちゃっているでしょう、そんな事は、多分。 今は又延命の為のアイデアを練っている最中ですから。

eextu7
質問者

お礼

ありがとうございます。 >今は又延命の為のアイデアを練っている最中ですから。 彼には、リーダーとは、責任とは何かを今からでも勉強してほしいです♪

noname#136473
noname#136473
回答No.1

そうですね、でも、一方ですべてが計画通りに行くとも限りません、この震災で他県九州地方でも、約束が遅れることも事実です、彼らも人間です、誰もが目標は大きく高く持たなければどうでしよう、盆までにはと言うより、来年度中までにはと言って誰もが納得できますか? 今の国民・被災者の方々も頑張っていられますように、菅総理も頑張った言葉だと思いますが、今回の原発のテストについての発言には物が言えない、これも裏で糸を引いてる人がいるようですが、もう、菅首相も疲れて多分思考能力までおかしくなっているようです、速く退いたほうが菅首相の名前も残るでしょう。 入居住宅の建設の言葉は目標であって、それまでに作りたい願望だと思います、それは良いことだと思います、彼の上げ足を与野党が反論していますが、遅く設定しても色々反論が出るのです、現在の出来上がった仮設住宅に皆さんが入らない現実も考えてみてはいかがでしよう、人間少し余裕が出ると、他方ぜいたく感が出てくるのもいたしかたないことなのでしょうか、彼らの言う言葉も納得できますが、菅総理が言った言葉と同じことではないでしょうか、誰が総理になっても、この事・また震災復興について最高の案が即実行される身のではないと思います、原発についても1千兆の予算を立てても数カ月1年単位で事が収まる訳はありません、人の批判をすることより、これからの復興といかに早く原発を一定に安定化するかが当面の問題だと思いますが、野党や自分が大臣になりたい国会議員のやからは毎年数億の報酬をもらって、言葉だけで日本が復興する訳がありません、TV等に出て民主与党を批判だけする2世議員が何をしているのでしょう、あんな議員は次の選挙で落とすべき人ではないでしょうか。

eextu7
質問者

お礼

>誰もが目標は大きく高く持たなければどうでしよう、盆までにはと言うより、来年度中までにはと言って誰もが納得できますか? 会社で受けられた研修の「目標設定」を間違って理解されたようですね。 >入居住宅の建設の言葉は目標であって、それまでに作りたい願望だと思います、 成績の悪い営業マンの出来ないことの言い訳のようですよ。 >現在の出来上がった仮設住宅に皆さんが入らない現実も考えてみてはいかがでしよう、 希望者全員というのが前提ですから、今回の質問には全然関係ないことですね。 貴方がもう一段上のレベルにランクアップするためには、「リーダーの責任」を勉強する必要があると思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 菅日本国総理大臣の顔見ると胸くそ悪くなるのは何故?

    今日は暑かった。 死ぬかと思った。 建物内は暑い。外も暑い。 熱中症にはなりたくない。 冷たいものばっか食ったり飲んでたら、腹を下しまくるようになった。 しょっちゅうトイレに駆け込んだ一日だった。 そういえばトイレ内も暑かった。。。。。 日本国中国民は、こいつ一人に振り回されている。 そんな時、菅日本国総理大臣の顔をTVで見た。 国会答弁、退陣もどき会見。こいつは、言葉遊びばかりしていて国民を翻弄、愚弄している。一国の首相が言う言葉には、必ず「裏」があり、最早何言っても信用できない。 そして、こいつの顔はいつ見ても脂ぎっていて、暑苦しい顔をしている。 胸くそ悪くなって、嫌悪感、吐き気を覚えた。 終いに、はらわたが煮えくり返り、怒り、憎しみを覚えるようになった。 そう感じたのは私だけかなのか。 親友に尋ねたら、同意見だった。 1、菅直人日本国総理大臣の顔を見るたび胸くそ悪くなるのは何故ですか? 2、菅首相は、どうすべき或いは、どうなるべきですか?

  • 菅総理は米国にとって招かれざる客?

    http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011052700220 米、菅政権の行方見極め=早期の首相訪米に抵抗感-日米首脳会談  【ドービル時事】菅直人首相とオバマ米大統領の首脳会談で、首相の訪米日程が9月前半に延期されることが決まった。同盟深化という「実績づくり」に向け、首相は6月下旬実施を目指して米側と調整していた。しかし、両国の懸案である米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設作業は停滞。米側には、不安定な菅政権の行方を見極めたいとの思いもあったとみられる。  訪米先送りの背景には菅政権が置かれている状況もある。「政権基盤が揺らいでいる中での首相訪米には米側の抵抗が強い」。防衛省幹部はこう指摘する。菅首相はオバマ政権下で既に3人目の日本の首相。トップの入れ替わりが激しく、迷走が続く日本政治そのものが、外交に大きな影を落としている。(2011/05/27-09:57) 「僕アメリカに6月に行きたい」「お家の中を整理して9月に来てね」でしょうか。 9月ならもう菅総理ではない、と体よく断られたのでしょうか。

  • 菅直人の有能なところはなにですか

    KYだとか無能だとか言われつつ「ニタニタ」しながら避難所を訪れたりしている菅首相です。 今回の震災対応についても「政府を挙げて、やるべきことはしっかりやってきている」と言っています。 辞めれという意見の多いなか、精神を患ったような顔をして頑張っています。 皆さん、菅直人君がいかに有能で責任をはたしているか述べてください。 間違ってもマスゴミのようにけなしてはいけません。   資料 http://www.asahi.com/politics/update/0425/TKY201104250206.html 菅首相「統一選、厳しい結果」 震災対応の影響は認めず 2011年4月25日12時58分  菅直人首相は25日午前の参院決算委員会で、民主党が不振に終わった統一地方選について「それぞれ厳しい結果になっていて、そのことは真摯(しんし)に受け止めなければならない」と述べ、事実上敗北を認めた。  一方で、震災や原発事故への政権の対応については「政府を挙げて、やるべきことはしっかりやってきている」と述べ、対応への不信感が敗北につながったとの見方を否定。「震災の復旧復興、原発事故を何としても抑えていくことに、今後も全力を挙げて取り組みたい」と、続投に強い意欲を示した。  また首相は、本格的な復興対策を盛り込む第2次補正予算について「財政再建の道筋も併せて打ち立てたい」と表明。「国債や復興債が必要になる。どう償還するかしっかり考えることが、国際的あるいは市場の信認を維持するうえで重要だ」と述べた。増税の扱いが今後の焦点だ。

  • 民主党は、反党行為に、何故、甘いのですか?

    民主党倫理委員会の北沢俊美委員長は7日、参院選東京選挙区で無所属候補を応援した菅直人元首相に対する党員資格停止3カ月の処分案について、妥当とする答申を大畠章宏幹事長に提出した。 処分は8月下旬の常任幹事会で正式決定する見通しで、これに伴い最高顧問の役職も解任される。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130808/stt13080808010002-n1.htm

  • 菅が首相の座に恋々としている限り東北の復興遅れる?

    菅さんが首相の座にいる限り東北の復興は遅れるのではと心配です。 国会答弁を聞いていたら「被災地の瓦礫の処理とか仮設住宅の建設とか福島の原発事故の収束とかやらねばならない課題が沢山あります」と述べていた。 しかしながら同時に「一定の目途がつくまで」この仕事を続けなければならないとも。 菅さんは人を騙すのが得意な方(内閣不信任案でのゴタスタが好例)だから、この言葉を穿って解釈をすると、「意図的に復興を遅らせれば遅らせるほど、『一定の目途』がその分遅れることとなり、結果として首相の地位に長くいる」ことが可能。 「一定の目途」達成まで「首相を辞めない」と公言して憚らない菅首相。 彼が首相の座に居座っている限り、東北の復旧・復興は遅れると思いますか?

  • 売春せざるを得なかったのは国民の総意です

    震災からまもなく3カ月。 菅内閣は、専ら政局のことばかり。野党も政局のことばかり。 菅首相は当初5月末までに仮設住宅3万戸を完成と豪語していましたが、未達成です。 この3カ月間を見ていると、菅内閣は何もしない閣。復旧・復興は遅々として進んでおりません。しかし、言い訳だけは達者です。 先日の国会で野党が「一体義援金はどうなっている!!配らないのか!!被災者が困っている!!」 と質問していましたが、厚生労働大臣は「え~現在義援金はいくらいくら配っておりまして・・・・・」と答弁していました。 野党が「金額を聞いているのではない。義援金が被災者に行き渡っているのか!!もらえていない被災者が大勢いる!!」と怒りをあわらにしていました。 厚生労働大臣は、今後義援金が被災者の多くに少しでも早く行き渡るよう努力しますとの旨答弁していました。 3日、↓の記事を見た。しかし、国民の代表として選ばれた国会議員が集まる国会では内閣不信任案に対し、圧倒的多数で菅首相を信任しました。 被災者は、食べていくために仕事をしなければなりません。 震災対策が遅々として進まず、後手後手となっている菅首相の責任を問うことは、国民の総意に反することと思いますか?思いませんか? http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110603/dms1106031148003-n1.htm

  • 菅直人、選挙カーで事故で病院へ、これの実態は?

    菅直人(民主党前首相)が乗った選挙カーが府中市で中央分離帯のポールに衝突して菅直人含めて乗っていた全員3人が病院に搬送されたとの報道ですが、たまたま近くにいた府中市民から聞いたのですが、「病院、病院、病院行け、取り敢えず行け、病院に」と叫ぶ菅直人がいたというのですが、これ同情票を狙った行動? 即時にこんなことが判断でき、怒鳴り散らして命ずることができる? もし本当なら、というか嘘をつくはずなどない府中市民から聞いたので、多分間違いないと思いますが、この菅という人物、この才能というか能力、恐れ入ったというか、驚いた次第です。 これ、やっぱり同情票狙いの演技なのでしょうか? それとも本当に病院に行かないとヤバいと感じる程の衝撃状態だったのでしょうか? ちなみに、病院では軽症として扱われたらしいです。

  • 原発・海水注入~菅は首相なのに何故国民に嘘ついた?

    告発文書」が示すのは… 菅政権は信頼できるのか 大震災100日 2011.6.18 00:09 今月に入り、ある与党議員の事務所に送り主不明の封筒が届いた。中身は、一種の「告発文書」だった。  同封された2枚のコピー紙のうち1枚には、東日本大震災発生の翌日の「3月12日18時3分」に送信された「記録」と、「官邸リエゾン→消防庁」「消防庁 番号618」が記載されていた。さらにこう走り書きで記されていた。  「18:00 総理指示 福島第1原発について“真水による処理はあきらめ、海水を使え”」  「官邸リエゾン」は首相官邸地下の危機管理センター内の一室を指す。各省庁から派遣された危機管理の担当者が詰めており、その一人が総務省消防庁に送信したものだとみられる。  「午後6時の首相指示」は、東京電力福島第1原発事故発生直後に発表された政府の資料には記載されていた。ところが先月、政府は「午後6時の首相指示」を突然否定し始めた。  きっかけは、水素爆発を起こした1号機への海水注入をめぐる首相、菅直人の関与のあり方が問われ始めたことだった。ここから官邸の説明は二転三転、いや四分五裂していく。  「当日官邸は混乱状態だった。あまり詰めないでほしい」  首相周辺はこう釈明するが、ことは政府の原発対応への信頼性にかかわる。菅政権に任せられるのか-。 原発への海水注入問題を一例に、事故発生から100日たっても混乱と迷走を繰り返し、統治能力と問題解決能力の欠如をさらけ出している菅政権の軌跡を振り返る。  経済産業相、海江田万里は5月2日の参院予算委員会で、福島第1原発1号機への海水注入について、午後7時4分に「試験注入」を始めたが同25分に中断、午後8時20分に本格注水を開始したと説明している。  ところが、5月20日以降、海水注入による再臨界を恐れた首相、菅直人の言動がきっかけで、注入が中断されたとメディアが報じると、政府の説明は収拾がつかなくなっていく。  原発問題を担当する首相補佐官、細野豪志が早速、翌21日の記者会見で、1度目の海水注入の情報について「首相には届かなかった」と指摘したのだ。  細野は同時に「午後6時の首相指示」も「なかった」と否定した。その時間帯は、菅が「海水注入で再臨界の危険性はないのか」と尋ね、原子力安全委員長の班目春樹が「危険性がある」と指摘したところだった-と説明し、海水注入の首相指示を「試験注入」が行われた後の「午後7時55分」と訂正したのだ。  もともと官邸サイドは福島第1原発の事故当初、「『原子炉が使い物にならなくなる』と抵抗する東電に、首相が海水注入を指示した」という情報をしきりに流していた。まず、この「首相の英断」ストーリーが破綻した。  さらに、班目が「危険性があるというはずがない。私の原子力専門家の生命は終わりになる」と抗議すると、22日に「可能性はゼロではない」と訂正した。  菅も、5月23日の東日本大震災復興特別委員会で 「報告が上がっていないものを『止めろ』とは言うはずがない」と強調した。 それでは、実際には菅はいつ海水注水の事実を知ったのか。今月7日に閣議決定された政府答弁書にはこう記されていた。  「5月20日に注水に関する報道がされた後」  これが本当だと、菅は5月2日の海江田の答弁を隣席にいながら聞いていなかったことになる。  官房長官、枝野幸男は「首相の認識に基づいて正直に作った」と釈明したが、菅は10日の参院予算委でせっかくの枝野の弁明をぶち壊す発言をした。  「当日(3月12日)に海水注入があった事実関係は伝わってきている」  質問した自民党参院議員、義家弘介から「注水の報告は上がらなかった、と言っていた」と追及されると、菅は慌てふためき「全体の経緯や関係者の対応状況を承知したのは5月20日の後だった」と釈明した。  17日に閣議決定された政府答弁書では、東電の資料で海江田が海水注入を命令したのが午後6時5分だったことも明らかにした。  政府側は海水注入に関する菅の関与を否定し続けたが、東電側は、現地に海水注入の停止を指示した理由を「首相の『了解』が得られていない」としている。  官邸で海水注入の是非を議論した際、その場にいたのは菅と海江田、班目、さらに東電関係者などごく一部だけ。菅を除く多くは記憶があいまいだとして「何時に何があった」などと明確な答えを避けている。 一方、原発事故の対応に関わってきた政府関係者の一人は、与党議員の事務所に届けられた「午後6時の首相指示」を記す冒頭の紙を見るとこう語った。  「資料にそうあるのなら、午後6時に首相指示があったということかもしれない」  政府関係者は、この紙が本物かどうかは答えなかった。ちなみに、海水注入をめぐっては、現場の所長の判断で中断はなかったと後に発表された。現時点ではすべては「藪(やぶ)の中」だ。  しかし、「午後6時の首相指示」が本当であれば、政府の事実関係にかかわる説明はことごとく嘘だったということになる。国民は何を信じればいいのか。=敬称略(今堀守通、斉藤太郎、康本昭赫) http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110618/plc11061800170000-n1.htm 菅首相は、5月23日の東日本大震災復興特別委員会で 「報告が上がっていないものを『止めろ』とは言うはずがない」「海水注入自体知らない」と答弁してました。 しかし、この記事読む限り、3/12、「18:00 総理指示 福島第1原発について“真水による処理はあきらめ、海水を使え”」とされています。 なんで、菅首相は国会で嘘ばっかり答弁しているのですか? こんな人が一国のリーダーに相応しいと思えますか?

  • 菅首相 私の説明不足だったと陳謝

    菅首相 私の説明不足だったと陳謝 テレビ東京の経済番組ワールドビジネスサテライト(WBS)の小谷キャスターから、消費税について鋭く突っ込まれた菅氏。 菅氏「消費税は社会保障費に充てる」 小谷キャスター「それでは10%も要りませんよね。余った財源は赤字の償却に充てる、ということですか」 菅氏「いや、それは・・・これから各党と議論したいと前から言っているんですよ」 小谷キャスター「いいえ、これは重要なことですよ。10%と言っているんですから、その根拠と使い道をはっきりしないと国民は納得しませんよ。それ(税制改正)を(民主党は)今年の12月までに結論を出すって仰られているんですよね。」 菅氏 その後、のらりくらりとした回答に終始。 翌日、菅首相がこんな発言を。 消費税論議で首相「説明不足だった」と陳謝 2010.7.7 13:14 このニュースのトピックス:菅首相  菅直人首相は7日昼、鳥取県米子市内での街頭演説で、消費税増税が参院選の最大の焦点になったことについて「多少、私の発言でご心配をいただいた。一般の皆さんからみて唐突の提案と思えたとすると私の説明不足だった」と陳謝した。  その上で、「(税制改正は)半年や1年でできる問題ではない。次の総選挙で皆さんの判断をいただくことが当然必要だ」と語り、衆院選で増税の是非について信を問う考えを重ねて強調した。 菅首相は、消費税10%と云う数字について、自分自身もともと大した計画、構想、信念を持っていなかったのですか? 財務官僚から言われるままに10%という数字を、さも持論の如く主張していたのですか? それとも他に理由があって、言いだしたのですか? ご教示を

  • 東京地検は受理するでしょうか

    皆様の意見をお聞かせください http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/505254/ 菅首相の告発状提出 外国人献金問題で神奈川県の住民ら 2011/05/03 02:25  菅直人首相の資金管理団体「草志会」(東京都武蔵野市)が、在日韓国人系金融機関の元男性理事から献金を受けていた問題で、神奈川県に住む住民らが2日、政治資金規正法違反罪で、菅首相に対する告発状を東京地検に提出したことが分かった。  政治資金規正法は、政治的な影響力行使を防ぐため、外国人や外国人が主たる構成員の団体などからの寄付を受けることを禁じている。告発状では「同罪の成立について、首相自身に外国人との認識があったかどうかによる」とした上で、献金問題について説明した参院決算委員会の菅首相の答弁は「明らかにはぐらかした」と指摘した。  政治資金収支報告書によると、草志会は旧横浜商銀信用組合(横浜市、現中央商銀信用組合)の元非常勤理事の男性から、首相が民主党代表代行だった平成18年9月に100万円、21年3月に2万円、同8月に1万円を受領。副総理兼国家戦略担当相だった同11月の1万円を合わせ、計104万円の献金を受けていた。  告発状では献金のうち、18年9月の100万円については公訴時効(3年)を過ぎているため対象から外している。  首相は3月11日の参院決算委員会で、男性について「私が仲人をした知人から数年前、不動産関係の仕事をしている人として紹介された。知人と3人で出かけたこともあり、数回会食したこともある」と説明。男性からの献金を認めた上で「外国籍とは承知していなかった」と答弁。その後、献金を返却していた。  外国人からの献金をめぐっては、3月に前原誠司前外相が京都市内の在日韓国人女性からの献金を認め、外相を辞任。その後、滋賀県の政治団体代表らが京都地検に政治資金規正法違反罪で告発状を提出し、受理されている。