• ベストアンサー

中卒の自分です、

最近の学生の就職活動を見ていると「大変な時代だなぁ」とつくずく思います、実は私は中学しか卒業しておりません、いわゆる中卒です、中卒の私が今の会社に入社して随分と年月が経ちました、そんな中卒の自分は上場企業の係長として現場をまかされてます、月収は約50位で年収は600~700の間いただいてます、正直あまり考えた事はなかったのですが、私は恵まれているのだろうか? 中卒の私の部下は大半が大卒です、私は間もなく50才になります、中卒の自分が上場企業の係長やってて大丈夫なのかと最近思います、やはりそれなりの学歴がある人間がそれなりのポストにつくべきではないだろうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • onedie
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.6

あなたが今の地位にいるのは学歴じゃなくて今まで頑張って来たからではないですか? 上場企業で年収6-700万。文面を読むと自慢しているようにさえ感じられます。 俺、中卒なのに頑張ってここまで登れたぜ!と言った方がよほど気持ちがいいと思いますよ。 もし本気で学歴重視して学歴のある人間がポストに就くべきと思うなら退職されてはいかがでしょうか。 それこそ再就職するとき企業は中卒に見合った対応してくださいますよ。 きつい言い方になってしまいましたね。申し訳ないです。 たとえば震災の被害を受けている方の事を考えてみてください。 なにも悪い事していないのに突然 家を破壊され、資産をなくし、仕事を亡くし、家族や友人を亡くし、放射線被害に怯えながらそれでも命があったから!と毎日一生懸命生きています。 貴方様の悩みはどうですか? 今の自分の幸せを感じて逆に皆さんに幸せを分けてあげればいいかと思います。 家族サービスだったり部下に御馳走したりそんなことだって良いんです。 私は35歳 1月に脱サラして僧侶への道を歩み始めました。 月収は10万円、住んでいるお寺は地震で傾き、立ち入り禁止。原発の避難区域ギリギリで生活しています。 でも他人を陥れたり騙しあいする一般社会よりはずっとずっと幸せです。 朝起きてお寺の山の上から復興し始めている街や海を眺め、みんなが協力しあっている様子に震災前よりきっと 良くなるはず。と希望にあふれています。 幸せも不幸せも貴方様の気持ち次第ですよ。 お仕事頑張ってくださいね。

oyazi1030
質問者

お礼

言葉が足らず不愉快な気持ちにさせてしまいお詫びをもうしあげます、私自信が本当に世間知らずの為 恥ずかしい質問になってしまいました、上場企業、聞こえは確かに良いかもしれません、現実は酷いものです、係長と言っても現場でこき使われるだけで良いことは何も有りません、でも皆さんの回答を読ませていただき自分は恵まれている事がわかりました、この質問を読まれた方々を不愉快にさせてしまい申し訳ありませんでした。

その他の回答 (7)

  • Takuya0615
  • ベストアンサー率21% (329/1502)
回答No.8

世の中の情勢だからしょうがないのでは? 以前は公務員は安月給で、一般企業に就職できない人間が行く所のイメージでしたが、 現在では安定した収入で将来が約束されている夢のような職業になっています。 公務員というものは何も変わってないのにですよ。 だから、何も心配することはないと思いますよ。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.7

質問文から推測される質問者の能力からすると、本当なら相当恵まれていると思います。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1848/8853)
回答No.5

恵まれているとは、思いませんね。 係長というポスト、そんな簡単に座れません。 年収も職位も、貴方自身の努力と熱意によるものです。 今後とも職務に邁進してください。

  • mack_mag
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.4

私は多分貴方の部下の世代、または子供の世代にあたると思いますが、 中卒で上場企業で戦っているというのは、並大抵の努力では ないと思います。凄いと思うと同時に尊敬します。 私たち世代と、団塊世代(よりやや下?)と呼ばれる貴方がたの 世代での中卒というのは、まったく異質なものだと思うんです。 中学・高校しか「出られない」ということが多々あった世代と 今の「出ない」(勿論出られない、も有り得ますが)のとでは 中卒・高卒に占める優秀な人材含有率?は違うでしょうし、 残念ながら、現在は中卒で上場企業に入社はほぼ不可能です。 そういった世代的な「中卒」の差はあるにしても、 貴方はきっと優秀で、多くの努力をしてきたんだと思います。 謙虚さから書いていらっしゃらないんだと思いますが、質問者様も 努力してきた自負はおありなんじゃないでしょうか? 学歴がある人が優秀である可能性は高いですが、 そればかりが立場の条件ではないはずです。 「恵まれている」という受身のものではなく、単純に 貴方の努力と能力に対する相応の報酬だと思います! 退職するその日まで、ぜひ優秀な若手を育ててください。

noname#146981
noname#146981
回答No.3

こんばんは! 何がいいたいんですか? 年収の自慢?係長って事? 中卒だって真面目に頑張ってれば結果は当然ついてくると思います。 だけど、この質問からは、自慢しかかんじられません。 もしも、同じ中卒で苦労している方がこの書き込み読んだらって考えられませんか? 失礼しました。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

恵まれたほうだと思いますよ。 上場企業でも平均賃金は500万円程度の会社は結構あります。 それに大学卒でも50歳を過ぎると子会社出向やリストラなどもありです。 もっと運の悪い例では定年まで命が持たなかった人もいます。 そういう中でひとつの会社で堅実にやってこられたのは運の良いほうだと思います。 そのお年で学歴など関係ないですよね。もう卒業して何十年ですから、それよりも仕事をしていた期間のほうが長いのです。 何も卑下する必要はないと思いますよ。

回答No.1

別にいいんじゃないですか実力社会だし でも定年間際で係長って会社内では全く出世していないってことですよね?

関連するQ&A

  • 中卒は中卒しか結婚できない、高卒は高卒しか結婚でき

    中卒は中卒しか結婚できない、高卒は高卒しか結婚できない、大卒は大卒しか結婚できないという法律が成立したら、どうなると思いますか? 自分は何も問題ないと考えています。学歴は関係ないと言っているやつは、学歴の低い人間の苦労がわからず、もしくは見下しています。だから、問題はなと考えています。日本人ってみんなそうですよ。 自分の体験談ですが、好きで中卒になったわけではありません。

  • 中卒でも・・・・

    現在、1つ違いの従妹の転職を手伝っているのですが、皆さんにお聞きしたいのでが、彼女は中卒なのですが・・・現在、転職先を探しています。 実は見た目にはさほど分からないのですが、障害を持っています。 ちなみに来年29歳になるのですが、なかなか転職先にて現在、『高卒・大卒』が一般になってきました。 ハローワークへも何度も足を運んでいますがなかなか見つからないまま時間が経っています。 私も障害を持っているので凄く大変さは分かるのですが・・・中卒だから・・とかで企業様は判別されてしまいます・・・ 中卒でも転職は可能でしょうか? 高卒の資格を取る事も考慮しましたが学力的に医師からも厳しいとの判断を貰ってしまい・・・、モノを造ったりする仕事を探そうとしましたがそう言った所でも中卒とか学歴も関係するのでしょうか? もしもご存知なかたがおられたら教えて頂けませんか? 後・・・こちらは大阪の方に在住しております。 お恥ずかしい事ですが私の方では探し方が悪いのでしょうがなかなか見つからないので・・・早めに探しております。 誠に勝手なのですがご協力の程、宜しくお願い致します。

  • 中卒の人の学歴コンプレックスと高卒の人の学歴コンプレックスは

    中卒の人が自分に抱く学歴コンプレックスと、高卒の人が大卒の人に抱く学歴コンプレックスは、どちらが強いと思いますか?理由もお願いします。

  • 中卒で起業して稼ぐよりも高学歴で就職する方が良い

    「給付型奨学金はいらない。仕事が出来るかどうかに学歴は関係ない。」 と言って炎上してる議員がいますけど この議員も「待遇の良い企業にいく学歴が無くても、起業すればいい。中卒でも稼げる。」と言っています。 しかしこの議員は中卒でも起業したわけでもなく 「親が金持ちだったから大学も行けたし国会議員になれた」 と言っています。 結局、中卒でも稼げる、起業して稼げ この二つを言ってる人って中卒でも無ければ起業もしてない人ですね。 ネットでもやたらと起業、起業言ってる人いますがほぼ全て起業なんかしてない人でしょうし。 何故もっと学歴は大事だ、大企業に就職しろと言わないんでしょうか?その方が良い生活が出来る可能性が高いのに。 中卒で起業などという妄想なんて語っても害しかない。高学歴なって大企業に就職しろ、これが一番良い。 東芝やシャープでも倒産する可能性があるんだからーっていうのも起業を無責任に勧める人の意見によく出てきますが 東芝やシャープ並の大企業が倒産することと、自分で作った零細企業が潰れることのどちらが可能性が高いでしょうか。圧倒的に零細企業が潰れる可能性の方が高いです。 (1)中卒で起業することと、高学歴で就職すること。どちらが高い給料貰えていい生活が出来る可能性が高いと思いますか? (2)町工場レベルの零細企業と東芝やシャープ並の大企業、どちらが潰れる可能性が高いですか? (3)公的機関や企業や知人等に金を借りて大学行って就職するのと、金無いから進学諦めて起業するのとでは高い給料貰えるようになるための難易度としてはどちらが高いですか?

  • 高学歴ばかりを採用してるのに学歴は関係ないの?

    低学歴の人って「仕事の出来に学歴なんて関係ない。」って言ってる割には、高学歴の人を雇った自慢してますよね? ホントか嘘かしりませんが、ネットの掲示板にはよく「低学歴の経営者」が現れ ます。 「俺は中卒だけど起業して年収3000万円はあるぞ~」みたいなこと言ってる人ですね。 で、なぜかそのネットの低学歴な起業家さんは皆おしなべて高学歴の人を自分の会社で働かせていることを誇りにしています。 「おれは中卒だけど、起業して東大のやつアゴで使ってる。あいつら全然使えないわ。」「俺は高校中退したけど、部下は早稲田。全然ダメだわ。」 こんな感じに、ネット住民の低学歴経営者の部下は皆高学歴です。 「中卒の部下はホントにクソ」「高校中退してるやつらは仕事も中途半端だわ。」とかは言いませんね。 経営者かどうかその証明が取れないのでわかりませんが、その全てを信じてあげた時 低学歴な経営者達は「仕事には学歴関係ない」と言う割には、雇ってる部下は皆高学歴なのは何故なのでしょうか? 大卒の人を雇おうと思ったら待遇もきちんとしておかないと応募すらされません。 特に有名大卒の人はチンケな待遇の会社は見向きもしません。いくらでも他に行けますから。 大卒の社員を雇おうと思ったら給料を上げて、福利厚生を整えなければなりません。 ほんとに学歴は関係ないというのなら、中卒高卒とっていればいいんじゃないでしょうか。 採用しやすいし金もかからないんだから。 高い金払って採用しても見返りがあるから高学歴の社員を取りたいのなら、仕事に学歴はめっちゃ関係してますね (1)「学歴は関係ない」と言いながら、何故高い金を出して有名大卒を雇おうとするのでしょうか? 学歴は仕事に関係ないんだったら、安い低学歴の社員を雇えばいいんじゃないでしょうか? (2)高学歴の人を雇った自慢をしたいのは自分が低学歴だから同じ低学歴の中卒や高卒の部下を持っても自慢にならないからですか?

  • 学歴なんかどうでもいいという割に部下は高学歴なの?

    低学歴の人って「仕事の出来に学歴なんて関係ない。」って言ってる割には高学歴の人を目の敵にしてますよね? ほんとか嘘かしりませんが、ネットの掲示板にはよく「低学歴の経営者」が現れま す。 中卒だけど起業して年収3000万円はあるぞ~、みたいなこと言ってる人ね。 で、なぜかそのネットの低学歴な起業家さんは皆おしなべて高学歴の人を自分の会社で働かせていることを誇りにしています。 「おれは中卒だけど、起業して東大のやつアゴで使ってる。あいつら全然使えないわ。」「俺は高校中退したけど、部下は早稲田。全然ダメだわ。」 こんな感じに、ネット住民の低学歴経営者の部下は皆高学歴です。 「中卒の部下はホントにクソ」「高校中退してるやつらは仕事も中途半端だわ。」とかは言いませんね。 経営者かどうかその証明が取れないのでわかりませんが その全てを信じてあげた時 低学歴な経営者達は仕事には学歴関係ないと言う割には雇ってる部下は皆高学歴なのは何故なのでしょうか? 大卒の人を雇おうと思ったら待遇もきちんとしておかないと応募すらされません。 特に有名大卒の人はチンケな待遇の会社は見向きもしません。 学歴は関係ないと言いながら、何故高い金を出して有名大卒を雇おうとするのでしょうか? 自分が低学歴だから、同じ低学歴の中卒や高卒の部下を持っても自慢にならないからですか? 低学歴の人達にとっては高学歴を雇うことが自分の低学歴のコンプレックスを晴らす最終目標なんでしょうか?

  • ホントに仕事に学歴が関係ないなら大卒は雇わない

    低学歴の人って「仕事の出来に学歴なんて関係ない。」って言ってる割には、高学歴の人を雇った自慢してますよね? ホントか嘘かしりませんが、ネットの掲示板にはよく「低学歴の経営者」が現れ ます。 「俺は中卒だけど起業して年収3000万円はあるぞ~」みたいなこと言ってる人ですね。 で、なぜかそのネットの低学歴な起業家さんは皆おしなべて高学歴の人を自分の会社で働かせていることを誇りにしています。 「おれは中卒だけど、起業して東大のやつアゴで使ってる。あいつら全然使えないわ。」「俺は高校中退したけど、部下は早稲田。全然ダメだわ。」 こんな感じに、ネット住民の低学歴経営者の部下は皆高学歴です。 「中卒の部下はホントにクソ」「高校中退してるやつらは仕事も中途半端だわ。」とかは言いませんね。 経営者かどうかその証明が取れないのでわかりませんが、その全てを信じてあげた時 低学歴な経営者達は「仕事には学歴関係ない」と言う割には、雇ってる部下は皆高学歴なのは何故なのでしょうか? 大卒の人を雇おうと思ったら待遇もきちんとしておかないと応募すらされません。 特に有名大卒の人はチンケな待遇の会社は見向きもしません。いくらでも他に行けますから。 大卒の社員を雇おうと思ったら給料を上げて、福利厚生を整えなければなりません。 ほんとに学歴は関係ないというのなら、中卒高卒とっていればいいんじゃないでしょうか。 採用しやすいし金もかからないんだから。 高い金払って採用しても見返りがあるから高学歴の社員を取りたい、というのならば仕事に学歴はめっちゃ関係してますね。 高学歴の社員は高い金出してでも欲しいんだから。 (1)「学歴は関係ない」と言いながら、何故多くの会社は高い金を出して有名大卒を雇おうとするのでしょうか? 学歴は仕事に関係ないんだったら、安い低学歴の社員を雇えばいいんじゃないでしょうか? (2)高学歴の人を雇った自慢をしたいのは自分が低学歴だから同じ低学歴の中卒や高卒の部下を持っても自慢にならないからですか? (3)仕事のできない高学歴社員が仕事ができないと「あいつは良い大学出たのにダメだ。」という風になりますが低学歴の社員は仕事が出来なくても「あいつは低学歴だからやっぱり仕事ができない。」という言い方はあまりしませんよね。 これは低学歴の社員なんてクソで元々。最初からゴミとしか思っていないからでしょうか?

  • 高卒や中卒の転職に関するデータ

    友人の転職の件で相談です。25歳高卒の友人ですが、高校卒業後起業し会社を運営してきました。最近になり戦略コンサルタントの仕事に興味を持ち会社を売却し転職を考えているようなのです。ただ友人曰く企業の応募要件などは必要学歴は大卒以上が非常に多く転職できる可能性が低いと悩んでいます。そこで皆様への質問なのですが以下の3点をお伺いしたいと思います。 (1)大卒以上を要としている企業は、その人間が優秀だと判断できる学歴以上のもの(経験や資格)があれば採用を検討するでしょうか? (2)企業として確率的に大卒以上の人のほうが優秀な人が多く、その人たちに焦点を絞ったほうが採用もしやすいし、業務に関連した学問を大学で学んでいればより早く成長させやすいということ以外に大卒以上にこだわらなければいけない事実が他にもあるのでしょうか? (3)大卒以下の学歴の人達の転職やその転職の成功可否・体験談などを数値化したデータなどがあるホームページがありましたら教えてください。 抽象的で申し訳ありません。大まかでも構いませんのでご回答いただければ幸いです。

  • 学歴なんて関係ないって言ってる割に部下は高学歴?

    低学歴の人って「学歴なんて関係ない。」って言ってる割には高学歴の人を目の敵にしてますよね? ほんとか嘘かしりませんが、ネットの掲示板にはよく「低学歴の起業家」が現れます。 中卒だけど起業して年収3000万円はあるぞ~、みたいなこと言ってる人ね。 で、なぜかそのネットの低学歴な起業家さんは皆おしなべて高学歴の人を自分の会社で働かせていることを誇りにしています。 「おれは中卒だけど、起業して東大のやつアゴで使ってる。あいつら全然使えないわ。」「俺は高校中退したけど、部下は早稲田。全然ダメだわ、あいつ。」 こんな感じに、ネット住民の低学歴起業家の部下は皆高学歴です。 「中卒の部下はホントにクソ」「高校中退してるやつらは仕事も中途半端だわ。」とかは言いませんね。 高学歴の起業家は「自分の部下は高学歴」なんてわざわざ言わないですね。自分が高学歴ですから。 経営者かどうかその証明が取れないのでわかりませんが、その全てを信じてあげたら、低学歴な経営者達は仕事には学歴関係ないと言う割には雇ってる部下は皆高学歴なのは何故なのでしょうか? 自分が低学歴だから、同じ低学歴の中卒や高卒の部下を持っても自慢にならないですか? 低学歴の人達にとっては高学歴を雇うことが自分の低学歴のコンプレックスを晴らす最終目標なんですか? それではめちゃめちゃ学歴関係ありますね。仕事には。

  • 学歴なんかどうでもいいという割に部下は高学歴なの?

    低学歴の人って「学歴なんて関係ない。」って言ってる割には高学歴の人を目の敵にしてますよね? ほんとか嘘かしりませんが、ネットの掲示板にはよく「低学歴の起業家」が現れます。 中卒だけど起業して年収3000万円はあるぞ~、みたいなこと言ってる人ね。 で、なぜかそのネットの低学歴な起業家さんは皆おしなべて高学歴の人を自分の会社で働かせていることを誇りにしています。 「おれは中卒だけど、起業して東大のやつアゴで使ってる。あいつら全然使えないわ。」「俺は高校中退したけど、部下は早稲田。全然ダメだわ、あいつ。」 こんな感じに、ネット住民の低学歴起業家の部下は皆高学歴です。 「中卒の部下はホントにクソ」「高校中退してるやつらは仕事も中途半端だわ。」とかは言いませんね。 高学歴の起業家は「自分の部下は高学歴」なんてわざわざ言わないですね。自分が高学歴ですから。 経営者かどうかその証明が取れないのでわかりませんが、その全てを信じてあげたら 低学歴な経営者達は仕事には学歴関係ないと言う割には雇ってる部下は皆高学歴なのは何故なのでしょうか? 自分が低学歴だから、同じ低学歴の中卒や高卒の部下を持っても自慢にならないですか? 低学歴の人達にとっては高学歴を雇うことが自分の低学歴のコンプレックスを晴らす最終目標なんですか? それでは、めちゃめちゃ学歴関係ありますね。仕事には。