• ベストアンサー

そして誰も居なくなった!裸の王様とは菅総理では?

takuya223の回答

  • takuya223
  • ベストアンサー率13% (37/277)
回答No.7

NHKや朝日新聞も

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 >NHKや朝日新聞も さすがに無為無能無策と人望の無さに、最近の記事や論調では→お手上げ・見限りを付けたように思います。 椿事件や捏造変更番組の批判・反省から、テレビ媒体が離反し、新聞でも支援・擁護の余地無く、我が身第一の体質から批判姿勢に転じている。 今や、支持者は菅伸子・亀井静香・古賀伸明(連合会長)位で、後は面従腹背・勝ち馬探しに同床異夢。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110218/stt11021820000018-n1.htm http://gendai.ismedia.jp/articles/-/441

lions-123
質問者

補足

関連するQ&A

  • 菅総理が総理を辞めないのは何故でしょう

     昨日の民主党議員総会やニュースで仲間の民主党議員、さらには政権幹部からも菅総理を批判する意見が大多数で菅総理を擁護する人は少数の限られた議員のようです。  仲間の民主党議員のおかげで総理になったのを忘れて何故総理の椅子にしがみついているのでしょうか。  私は少し海の向こうの『困ったチャン一族の独裁国家』と同じと思っています。

  • 菅総理では何故いけないのか

    菅総理ぬ不信任案提出され総理から降ろされる事態になった。 何故、民主党は菅総理に協力しないのだろうか? 菅総理は今、早急に退陣させる理由はなんだろうか? 菅総理に代わる優秀な人材は民衆党にいるのでしょうか

  • 菅総理はなぜやめないといけないのか?

    最近菅さんがやめさせられかけてました。しかし、菅さんは対応が遅いという理由でしたが、何がどう遅いのかわかりません。具体的に分かりやすく、箇条書きで教えていただけると助かります。 確かに、安全だといって、放射能があったり、水の中断を指示したのはだめだと思います。 ただ、他にもっといろいろあるかと思いますので、教えてください。 また、菅さんが遅い理由は何でしょうか?単純思考でいえば、人を集めて、法案を考える→審議→成立でいいと思います。参議院で成立しないならまだしも、国会にもでてすらないのはなぜでしょうか?あれだけ人がいるのに・・・なぜ菅さんはそれをしないんでしょうか? さらに、なぜ菅さんのやめた後は大連立という話が持ち上がってるんでしょうか?一度は断ったはず・・・

  • やっと菅総理やめるそうですね。

    大震災以降、日本国民の皆さんが待ち望んだ、 菅総理退陣。 やっとこれですべてがうまくいくわけですね。 自民党も公明党も、 民主党も、共産党も、社民党も、 その他すべての政党が一枚岩になり、 復興も加速度的に進むということですね。 僕は思いました。 そんなにうまく進むのがわかってるのに、 総理大臣に居座った、 菅総理大臣は、逮捕拘禁して刑事責任を追及したらどうでしょう。 だって菅総理大臣のせいで、 いまだに避難所でホームレス状態で段ボールにくるまってる人とか、 遺体も見つからず行方不明のままの状態の方とか、 仮設住宅に入っても仕事も無く、 金が無いために仮設住宅を出ないとならない方とか、 電気が足りなくて、糞暑いのに冷房も使えない方とか、 大変な迷惑を被っていますよ。 これみんな菅総理のせいなんですよね。 自民党の先生方が、テレビに出てきて、 みんながそう言っています。 菅総理が辞めたら、一枚岩になるんですから、 強権発動もできるじゃ無いですか。 今まで菅総理大臣が停滞させてきた大震災復興妨害の責任をとらせるべきじゃ無いですか。 逮捕はありますか。

  • 菅総理は、辞めない?

    いろいろ、候補者が出てきたけど、菅総理大臣が辞めないかも知れないでしょう? このままだと、小沢政権になるから。

  • 菅総理は大丈夫でしょうか・

    菅総理は大丈夫でしょうか・

  • 菅総理どう思いますか?

    皆さん菅総理をどう見ますか? 記者会見でも目はうつろ、言葉は不明瞭、顔つき倦怠感に堪えてる病人にしか見えないのですが日本は大丈夫なのでしょうか? まるでボケかかって老人のようだ。

  • 菅さんてすごい総理ですよね。

    菅さんていいひとですよね。 総理大臣を続けてくれそうです。いままで、数々の輝かしい業績があると思います。たとえば、その一面を挙げてみますと... (1)韓国企業から政治献金を受け入れして、わが国の企業の負担を少しは減らしました。 (2)北朝鮮の工作員を拘束するのは、かわいそうだから逃がすのに協力してあげたり。優しいですよね。 (3)APECでは、中国の胡主席に短い時間でしたが、メモを見ながらちゃんと会話が出来ました。 (4)あと、原発の勉強のために福島原発に出かけたら、その日の午後に水素爆発したのは運がわるかったので、別に関係無いし。(セーフ!) (5)G8外交では、英語話せる各国の方とは対等に渡り合って、集合撮影時も積極的に話かけたり。凄い活躍でした。(日本の総理として尊敬できる) (6)民主党は層が厚いので、若い議員には、ボランティアさせて、ここはやはり儒教の思想で、いったんやめた大老の大臣さんを再び登場させてたりして、なかなかやるものです。 (7)最近は、民主党の議員が被災地のボランティアで忙しいから、ひまな自民党に国政の重要な仕事を分けてくれるし、(親切です。) (8)いままで、さんざん野党のときに自民党を非難してあげましたが、これからは、仲良くすればきっといいことがあるって誘ってあげています。とても紳士的ですよね。 (9)マニフェストなんか実行できないものは実行する必要もなので、別に、選挙当時の考えにこだわる必要なんか何もないですし。(これは好都合!) 現時点で、国民は、このようにすばらしく評価すべきです。 これで、どこか問題があるでしょうか?

  • 菅さんが辞めたら誰が総理になるんでしょうか?

    内閣不信任案が提出されましたが、管総理が辞めたら後任は誰になるのでしょうか? また、新しい人が総理になれば解決する問題があるのでしょうか?

  • 菅総理をどう思いますか?

    政治家にとって国を守るとは・・・ 大震災後の政治家たち、みなさんの目にはどう映っていますか?