• 締切済み

実は仕事で悩んでいます

どうしても書類提出日に間に合わずに、全てがダメになってしましました。 自分が引き起こしたことですが・・・。 皆さん、実は私はある自販機に関する販促物を担当しているものですが、全国各地で使用させるこの販促物を一手に引き受けています。しかし、在庫がたくさん余ってしまう等の問題があり、なかなかうまく管理できないのでが現状です。しかし、この在庫問題を全て自分の責任にされてしまいました。 全国の支社がほしいといって製造したもがあまってなんで担当の自分がわるくなるのでしょうか。 そのことで悩んでしまい鬱になったのが今年です。上(部長)からのにらみは、相当なものになり、 私への信用はゼロということです。こんな職場でまだ、働かなくてはいけないのでしょうか。 この上に輪をかけてダメだしする女性社員もいます。もう私の立場はないのです。 ここから脱出するいい手立てはありませんか。

みんなの回答

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9775)
回答No.2

ご存知だと思いますが節電の影響で自動販売機は大きな影響を受けています 自動販売機なんて撤去してしまえという人もいるぐらいですから貴方がどう がんばろうと時代背景の波には逆らえません,自動販売機が不要なのでは ありません,誰もいないのに自動販売機に明かりがついているだけでも気に いらない人がいるんて゛しょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sool56
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.1

質問を読む限り、あなたは会社であてにされている立場ですよね 仮に、私が上司ならあてにしているからこそ注意をします。 ですが言われた側からすると辛いですよね 真面目なあなただから、会社も期待するんですよ たかが仕事じゃないですか在庫問題位でつぶれる会社じゃないでしょ もっと肩の力抜いてリラックスしたらいいじゃないですか 会社はあなただけが、働いてるんじゃないのだから一人で無理なら 頼めることは他の人に頼めばいいんですよ。 世の中、ほとんどの人があなたと同じようにプレッシャ―と闘いながら 働いていますよ頑張りましょう。

h-dd
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あてにされているなんてとうてい思えないいんですよ。 でもそうなんですかね・・・ でもこうやって観点を変えてみるかたもいるのかと、 少しうれしくなりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 棚卸について 教えてください

    棚卸について教えてください。 一般的な棚卸は在庫があり、それを棚卸担当者が数を数えて帳票と実際にある在庫の数が合っているかを確認する作業だと思うのですが、Webサイトを運営していてWebに出品している在庫は契約者様の手元にあり、直接自分で数を数えられない(全国各地に契約者さまがいらっしゃるので)とき、どのような手段で棚卸の作業をしたら良いですか? 何かアイディアをお持ちの方、是非教えてください。 お願いします。

  • アダルトビデオの自販機

    アダルトビデオの自販機というものを全国で(当然自分の家の近所でも)見かけるのですが、あれはどういった業者が設置・運営しているのでしょうか。 業者が直接全国に設置しているとも思えないのですが。(もしそうであれば、商品の補充や集金のために全国をまわることになりますし…、設置場所の土地代だってかかりますし) それとも、業者が各地の小売店などに自販機をレンタルしてレンタル料を得ているのでしょうか?(この場合、商品は小売店のセレクト?それとも自販機用の商品があるんでしょうか?) もしくは、専門業者から自販機を買い取って、個人なり小売店なりが補充・運営しているのでしょうか。 ご存知の方、教えてください。 ※別に私が設置したいと思っているわけではなく、単なる疑問です。

  • 離職票について

    先月で会社を辞めたのですが、まだ離職票が届いていません。 それで今日、会社に離職票はどのぐらいで届くか聞いてみたら、本社での手続きが終了したら届くので、こちらではわからないとのこと でした。 社員が多く、全国各地に支社があって、本社で全ての離職者の手続きを行う会社だと、離職票の発行には時間がかかるものなのでしょうか? ちなみに、健康保険の脱退連絡票は保険証を返納して数日後に届きましたが、本社の方に電話して聞いてみるのと、ハローワークから発行を催促してもらうのと、どちらがいいと思いますか?

  • エクセルで管理シートを作成したいのですが。

     エクセルの2007を使って、会社の営業成績を管理するためのシートを作成したいのですが、どのようにすればよいか、教えていただけないでしょうか宜しくお願いいたします。  まず、全国に点在する各支社の全ての担当物件リストがベースとなるシートがあります。これは、毎日入力され、日付順に入力されます。その中で受注できた物件には落札完了されたことと受注価格が毎週入力されます。このシートを元に、各支店毎のシートが作られますが、基本的には親シートを支社毎に分けるだけで、全てのデータは、親シートに入力すると全て、子になるシートに反映されるようにします。最終的に全てのデータの集計が表とグラフとしてまとめられるようにしたいのです。    ということで、上記の管理シートを効率よく作成するためにはどのようにすればよいでしょうか。

  • 機種統一の必要性

    自社で6月よりネットワークのセキュリティ強化と言う事で,全国の支社をVPNルーター・PROXY経由とし社内サーバーで管理する事になりました 今までは支社で勝手にプロバイダ契約をして好きずきにネット・メールしていたので,セキュリティ強化としてはいい事だと思いましたが 制約が2つあり (1)OSはWin 2000・WIN XP Proしか使用してはダメ (2)パソコンの機種をすべて統一します (1)に至っては認証の問題で仕方が無いと思いますが (2)が全く納得いかないのです そこで質問なのですがセキュリティ強化という名目で社内の一つのサーバーで集中管理する前提としてPC機種を統一しなければならない問題はどのような事があるのでしょうか? 自分の経験ですがセキュリティ強化の為にパソコンを統一したと言う企業を聞いた事が無いのですが・・・ どうか,回答よろしくお願いします

  • 実は仕事を探しています

    Obuchininjaです。 私に「東京スカイツリー」で働くチャンスをください!「東京スカイツリー」を訪れる外国からいらっしゃる皆様に日本の素晴らしさを知ってもらうために働かせてください。 I have this need to let people from oversea countries to know how wonderful Japan is! I have the ability to make it happens. Please help me! 今まで、いろいろな英語に関する質問にお答えしてきましたので、お気づきになった方もいらっしゃると思いますが、23年間のオーストラリアでの生活を通して、殆ど日本語だけ使うという仕事してはきませんでしたから、おかげさまで、私の英語は殆どネイティブです。10年まえに私立探偵免許を取得した際には、50人から始まったクラスメートの数が、4回のテストを無事に通過して最終試験を受けることができたのは、10分の1の5人しか残らなかったことを考えると、おそらく私の英語力は、オーストラリア人の警察官や、不動産業を行なっていらっしゃる皆様よりは上だったのではないかと思います。23年前にオーストラリアに渡った時には、「マッド・マックス」を世に出したオーストラリアで俳優として成功するのが夢でした。 俳優業を始めたのは俳優として充分な英語力に自信ができた1994年からです。コマーシャルやテレビドラマや映画などの小さな仕事をすることはできましたが、俳優としての収入だけで生活することはできませんでしたから、オーストラリア人の一人として仕事をしてきました。 www.google.com.au に行って tatsuro obuchi で検索してみてください。誰がこのページを作ったか知りませんが、私のページが出てきます。  しかし、10年ちょっと前に始まった原因不明の足の痛みのために、俳優業は足の痛みが治ってから再開するつもりで、2007年に中止しました。この足の痛みを治すために、様々な専門医の診察を受け、あらゆるテストを受けましたが、残念ながら、治療どころか、その原因さえも突き止めることができませんでした。そして昨年は、俳優業の再開どころか、死にたくなるほどの痛みに襲われるよになってしまったので、オーストラリアでは、結構必要とされている中年以上の年齢のアジア人の俳優年齢に達したのにも拘わらず、俳優業はあきらめて、日本の医療技術ならば、私の足の痛みの原因を発見し、治療できるのではないかと考え、昨年の12月7日に23年ぶりに日本に帰国しました。日本に帰国してすぐに、大学病院等の診察を受けましたが、残念ながら、日本でも私の足の痛みの原因は未だにわからずじまいです。しかし、私は日本に帰って日本が素晴らしい国であることを再認識いたしました。「地上のパラダイス」と言っても過言ではありません。50歳を過ぎて、日本に帰って来なければならなくなってしまったことには何か意味があるのかもしれませんが、現在大きな問題に直面しています。 今後も日本で生活していくためには収入が必要です。足の痛みで公的支援が受けられれば良いのですが、公的支援を受けるためには指定された医師に難病指定をしてもらい、公的援助を受けるための申請をしなけらばならないのですが、日本のお医者様は「足の痛みの原因が分からないので、公的援助を申請するための手紙は書けないし、治療もすることができない」とはっきり断られてしまいました。親戚もなく、私の家族の生き残りは9年まえの「クモ膜下」出血の後遺症で知能が劣ってしまい、身障者として公的支援を受けて生活している姉がけしかいない私は自分で仕事をして収入を得るしか方法はありません。4週間前から「ペインクリニック」にお世話になっていますが、担当のお医者様の「原因は分からなくても、痛みを止めることは可能」というお言葉にもかかわらず、痛みがなくなる気配はいまだに見られません。また、いずれは痛みがなくなるにしても、ここ2~3ヶ月の間に収入を得る方法をみつけなければ、飢え死にしてしまうか、その前に自分の手で、自らの命を絶つしかありません。人当たりも良く、お話も好きな私には、人と接する仕事が適していることは分かっているのですが、足の痛みのために、テキパキと歩けない私にとっては職探しは非常に難しい状況です。 しかし、わたしには是非やりたい仕事があります。5月にオープンする「東京スカイツリー」のインフォメーション・センターか英語チームで働くことです。足の痛みのためにグループを先導して、外国からの訪問者を案内することはできませんが、狭い範囲内であるいたり、情報カウンターで立ったまま仕事をすることはできます。知らない方も大勢いらっしゃるかも知れませんが、「英語が話せる」ことと「英語でカスタマー・サービスができる」ことは違います。英語でカスタマー・サービスをするには経験が必要です。そして私には9年間の英語でのカスタマー・サービスの経験があります。そして私は「海外からいらっしゃる皆さんに日本が素晴らしい国であることを知っていただきたい」という情熱に溢れています。 「東京スカイツリーの関係者」もしくは私を「東京スカイツリーの英語チーム」ご紹介してくださるかたはいらっしゃいませんか?一生のお願いです!実際に面接していただければ、いかに私が「東京スカイツリー」にとって有益であるかを分かっていただけると思います。

  • 仕事で大失敗をしてしまいました・・

    先日、仕事でデータの入力ミスをしてしまいました。 そのミスが担当、別の部署等でスルーしていまい、大きな問題になってしまっています。担当の正社員の方には謝罪し、自分に出来ることがあったら言って下さい・・・とお願いしました。自分がやるべきことは、同じミスを繰り返さない、別のミスを誘発しない、明日から気持ちを入れ替えて作業する、という事だと思います。ですが、その社員の方に申し訳ない・・という気持ちと、若くもないのに何でこんなミスを・・・という自責の念で押しつぶされそうです。私が謝って済む問題ではないではないと思うのですが、できればその上の上司の方にも謝罪したい気持ちでいっぱいです。もちろん、直接の担当の方にもまた謝罪するつもりですが、事態も収拾してないのに何度も謝りに行くのは場違いな感じもします。上司や社長と社内ですれ違うことが多いので、その際に、自分から謝罪の言葉を述べるのは問題ないでしょうか?ちょっと、今動揺してまして、自分の行動が良し悪しが見えなくなってしまっています・・・。 なにかアドバイスがありましたら宜しくお願い致します。

  • 仕事を効率よくこなすには?

    社会人としてや仕事をする上で意識していることはなんですか?また、効率良く仕事をこなせるコツを教えてください。 21歳の社会人1年目です。 医療事務をしています。 私は仕事が全然出来ていません。 先輩にいろいろ教えてもらっているのですが、 何度も同じことを聞いたり、なかなか理解が出来ません。 メモをとったりしているのですが、 メモもまとめていなかったりでいろいろなことがごっちゃになっています。 また、社会人として基本のホウレンソウが出来ずたびたび注意をされています。 あと忘れっぽかったりやったことをそのままにしてしまったりしてしまいます。 それからわからないことをそのままにしていたり知ったかぶりをして、 結局作業をするときにわからなくて聞いたりすることもあります。 全部が中途半端だと言われました。 仕事もマイペースだし、理解するのに時間がかかるし効率が悪いしで 勤務時間が過ぎた後もタイムカードをきって残って仕事をしています。 残業をすると自分のペースになるから効率良くならないことはわかっています。 このままじゃダメだと思い、ノートにその日にやることリストを書くようにしました。 ですがなかなかうまく仕事が片付かない現状です。 最近は在庫担当になり、余計に頭が追い付かずほぼ毎日サービス残業してます。 しかもすごく時間がかかるし理解に苦しんでいます。 自分がここまで仕事が出来ないとは思いませんでした。 先輩にも呆れられてきています。 もうわからないとも言われてしまいました。 ですが先輩は注意してくれます。 もうダメだなーと落ち込みますが、 このままでは何も変わらないとも思っています。 出来ればちゃんと1人で仕事ができるようになりたいです。 そうすれば休日もうんと好きなことができると思うし、 胸をはって社会人と言えるような気がするのです。 年末くらいからもうヘコんでいるし、気分もなかなか上がりませんし、 締め切りに追われていて正直つらいです。 みなさんはどのように仕事を効率よくすすめていますか? また、私のような人間のことをどう思いますか? 参考にしたいのでアドバイスお願いします(>_<)

  • 初めて取り組む仕事で・・・

    専門知識の必要な仕事を、知識ゼロの状態から始めています。 最初から数十件の担当を任され、何が何だか分からないままやっている状況です。 中には最近辞めた人から引き継いだ問題勃発中の担当先がいくつかあり、 問題処理にも当たらなければなりません。 その上、次から次へと期日が来るので一つ一つにあまり時間がかけられず、 (自分では気を付けているつもりでも)ミスが頻発しています。 一方、不明点を調べたり聞いたりしながら進めているので、終電になることもままあります。 そうして残業をしていると、「遅くまで残るんじゃない! 遅くまでやるのは効率が悪い証拠だ!」と上司に注意され・・・ 他の人は自分の担当が忙しいので人に手伝ってもらうこともできず、仕事が回らない状況です。 「なんで○○しなかったの!?思いつかなかった!?」 (もちろんそれは思いついてたけど、そこまでやる余裕はありませんでした・・・) 「なんで○○が分かってないまま進めるの!?やってることが表面的」 (期日が迫っているので、見切り発車しないとムリです・・・・) と、心の中で言い訳しては、そんな自分がイヤになります。 私のミスでお客様や周囲の人に迷惑がかかることがあり、 「今日も何か起こすのではないか」と思うと眠れなくなってきました。 私はこれまで他所では「仕事が速い」「しっかりしている」と言われていたのですが、 今は「仕事が遅くていい加減な人間」になっています。 私と同じような経験をしたことのある方、 どのようにしてその状況を乗り越えましたか?

  • 何でそんな仕事に就いているの?これの何が失礼なの?

    「大人になって声を録る人生でいいの?照明やってる人生でいいの?」 広瀬すずが言ったこのフレーズが色々言われてますが、これの何が悪いんですか? 女優という立場から証明担当という下の者を見下したから? でもこの発言って見下してますか?職業についた動機を聞いてるだけじゃん。 社会的に上と思われている立場の人間は下だと思われている職業の人に動機も聞けないのか? 売れてる女優が技術スタッフに聞いたから問題なんでしょ?これが医者とかなら問題なかったわけですよね? 東証一部上場企業の社員が 耳鼻科を担当している医者に 「あなたはなぜ医者になろうとおもったんですか?毎日鼻の穴とか耳の穴とか見るの辛くないですか?」と聞くのは良くて 大卒で派遣社員してる男に「あなたはなぜ大学を出たのに派遣社員になろうとおもったんですか?ボーナスもなくてつらくないですか」と聞くのはダメなの? 地位がクソで低賃金な仕事をしてる人は嫌々その仕事してるから、動機なんか聞いてやるなってこと? それなら地位が下の仕事してる方が悪いんじゃないの?勝手な被害妄想でキレてくるんだから。 広瀬すずの発言は何が問題なんですか? 職業の地位や賃金が自分が上の場合、下の人にそれらの話題は振ってはいけないんですか?

このQ&Aのポイント
  • いきなりPDFバージョン9コンプリートで、指定した行に文字入力する際にタイプライター機能が正しく機能しない問題が発生しています。
  • ウィンドウズ11を使用している場合でも、アンインストールなどの対策を試しても問題は解決されませんでした。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに詳しい方からの解決策を教えていただけると助かります。
回答を見る