• ベストアンサー

機種統一の必要性

自社で6月よりネットワークのセキュリティ強化と言う事で,全国の支社をVPNルーター・PROXY経由とし社内サーバーで管理する事になりました 今までは支社で勝手にプロバイダ契約をして好きずきにネット・メールしていたので,セキュリティ強化としてはいい事だと思いましたが 制約が2つあり (1)OSはWin 2000・WIN XP Proしか使用してはダメ (2)パソコンの機種をすべて統一します (1)に至っては認証の問題で仕方が無いと思いますが (2)が全く納得いかないのです そこで質問なのですがセキュリティ強化という名目で社内の一つのサーバーで集中管理する前提としてPC機種を統一しなければならない問題はどのような事があるのでしょうか? 自分の経験ですがセキュリティ強化の為にパソコンを統一したと言う企業を聞いた事が無いのですが・・・ どうか,回答よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.5

他の方も言っていますが運用・管理のためです。 セキュリティ強化もその一環に含まれますので間違いではないですが、 それが主眼ならややピンボケかなという印象はあります。 管理している側からすれば電話サポートするにしても 利用者と同じ画面が開けるのは大いに手間が省けます。 ドライバをはじめとした環境も同じなので問題の再現も比較的容易です。 一番のメリットは業務プログラムの更新でしょう。 サーバを通じて一斉配信させ、自動的に更新させるようにしておけば 個別にセットアップする手間及びリスクが省けます。 私のところの親会社は有無をいわさず機種を統一しています。 上記のようにしてプログラム配信も行っております。 その他にも管理者はExcelとかで端末の管理をしていると思います。 すると機種が統一されていた方がデータ入力が楽になります。 例えば人が辞めたり入ってきたりしたときなど、 複数のシートにデータがまたがっていると頭がウニになってきます。

pactaka
質問者

お礼

お返事ありがとうございます 他の方の質問にも書きましたが実際にパソコンによる質問は支社に一人割り当てられているネットワーク担当が行うので管理部門にはなんの負荷もかかっていないのです あと社内においても全く職種の違う独立体型なのでパソコン統一に関しては最高スペック統一しないと業務に支障がでるのです しかし回答者様の会社のように機種統一している会社があると言うのは いい事を聞きました ありがとうございます

その他の回答 (4)

  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1163/2214)
回答No.4

#1~3の方の回答で多分間違いないでしょうが、メーカーに依っては一括購入で千台単位なら出荷時にラインを組んで貰ってカスタマイズして貰えるかもしれませんね。 基幹の業務ソフトが設定されているなら後は、ID登録くらいで即業務に使える様になる。 まぁ1台2台なら個別なら対応できるけど100台もあったらテープを使おうがそれだけで膨大な時間が・・・ 機種を統一するのも、1台カスタマイズしてそれをバックアップして他のPCに書き込む手が使える筈だからじゃないかな?

pactaka
質問者

お礼

お返事ありがとうございます 職種が同じであれば,統一も可能ですが・・・自分の会社は支社でやっている事が全く違う独立体型なのでPCに入れるアプリ・外部接続・スペックなど全く違うのです それに加えてセキュ強化の為だけの統一でパソコン統一すると業務支障は免れないのが目に見えているのです まぁでも最高スペックで統一してくれれば問題なしなんですけどね

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.3

サポートの為…でしょう。 社内のシステム部門の負荷を減らすためには、同じ機種で揃っていた方が都合がいいのです。 PCの扱いに不慣れな人から、電話ごしで症状をうったえられたときに、 VAIOかLet'sNoteかFMVかetc…機種の特定すら出来ない状態では 時間ばかり浪費して疲れるだけです。 例え「FMVだ!!」と分かったとしても、たくさんあるFMVシリーズのどれなのか…と、さらなる迷路探検が待っています。 そんな電話応対で1日終わらせるくらいならば、管理の権限で機種を統一した方が効率的でしょう。 # 「CD-ROMってキラキラしている方が上ですよね?」とかって質問だってあるんですよ。(8年くらい前でしたが)

参考URL:
http://www.din.or.jp/~f-aniki/sc/index.htm
pactaka
質問者

お礼

お返事ありがとうございます ちなみにシステム部門はあるにはあるのですが 実質,支社の中のネットワーク担当が面倒をみていますので あんまりシステム部門に負荷がかかってないのです まぁ機種統一は方向的にはいいと思っていますが職種の違いをどうやってカバーするのか・・・

  • north_2nd
  • ベストアンサー率22% (55/243)
回答No.2

原則統一ならいくつか聞いたことありますが、聞き覚えがある程度です。 この辺りは管理部門の負担の問題ですね。セキュリティ強化を謳う以上は管理する方が面倒を見る羽目になる事態が発生します。PCはOSが一緒なら挙動が一緒と思うとハマルことになるわけで、完全にどれでもOKとかしてしまうとフォローで死ねます。 故に統一は悪いことではありません。 質問者さんはおそらくPCに詳しいのでしょうね。詳しいと煩わしいのはよくわかります。詳しい人も詳しくない人も同等にセキュリティを上げるためには間違いではないでしょう。 例外なく完全統一というのは職種によっては弊害が出そうですけどね。

pactaka
質問者

お礼

お返事ありがとうございます 確かに統一は悪い話ではないですね 一台逝ってもすぐに代替えききますから・・・ ただ職種が全然違う支社がたくさんあるので弊害が確実にでそうです・・

回答No.1

ぶっちゃけた話。 メーカー(PC納入、リース会社、もしくはセキュリティ会社)のセールスの関係では? PCを統一してあったほうが設定もメンテもやり易いし・・・ むしろバラバラな方が変だと思います。(中小企業ならば別ですが・・)

pactaka
質問者

お礼

お返事ありがとうございます ぶっちゃけて自分もパソコンの在庫整理か?と思いました

関連するQ&A

  • プロキシは必要か?

    小規模ながら社内ネットワークの構築を担当しています。 最近の顧客データ流出事件などの影響もあって「セキュリティを高めよ!」と会社から指令がでており、躍起になって取り組んでいるところですが、いかんせんネットワークのことは難しく一朝一夕に達成できるものではありませんね。 とりあえず、環境としては 本社  ・クライアント数10~20(Winのみ)  ・Win2003Server×2台あり  ・ルーター(YAMAHA製)あり(FTTH & ADSL) 支社  ・クライアント数20~30(Win、Mac混在)  ・WinNTServer×2台あり  ・ルーター(YAMAHA製)あり(FTTH & ADSL) のような感じで本社~支社間をVPN(IPsec)構築していますが今悩んでいるのは「プロキシ」を導入すべきかどうかなんです。 自分が認識している「プロキシ」の定義として ・キャッシュ機能 ・ログ記録機能 ・匿名性確保 ・グローバルIPアドレスの節約 というところなんですが、ルーターが一般的になった今でも「プロキシ」はやはり必要なんでしょうか? さすがにキャッシュ機能をルータには求めませんが、ブロードバンド時代の今でそこまでキャッシュを重要視することもないかと思っていますし、グローバルIPの件もNATがあれば問題ないでしょうし、セキュリティ面でもやはりルーターのファイアウォール、それで心配であればクライアントファイアウォールを導入すればいいかなと考えています。 この考え方は間違ってますでしょうか?

  • cmsに関して

    すみません  初歩的な質問ですが現在社内は50人くらいスタッフで ウインドウズサーバー2003のメールなどはexchangeサーバー2007使ってすべてVPNで接続はしています。 共有フォルダーがみんなアクセスし過ぎでかなり重たくなり共有フォルダーの中で作業が難しくなっているので   色々な問題を社内ホームページを作って解決したいのですが、xoops 、Geeklogで制作しようと思うのですが(テンプレートが一杯できる尾でWEBから各従業員がユーザー名、パスワード入れて入れるように作りたいと思うのですが、 WEB上に社内のデータ置くのは セキュリティー的に問題あるのでしょうか?? また、レンタルサーバーでセキュリティーも強化してこの作業したらコストは高く付くのでしょうか、   またこのシステムの組み方には問題があるのでしょうか?  何かいい方法あれば教えてください 

  • ネットワーク接続について教えてください~

    小さな会社経営をしていましてこの度支社を2つ設立することになりました。 各支社の各PCより本社データサーバーにアクセスできるようにネットワークの構築を行いたいです。 極力お金をかけずに済ませたいです。 ご存じの方。よろしくお願いします。 現状: 本社 データサーバー1台(win7) PC3台(win10×2、win7×1) VPNルーター購入済み(BUFFALO VR-S1000) 固定IP取得済み 支社1 データサーバー無し PC5台(win7×5) プロバイダ提供ルーター使用(VPN通過(×1)可能) 固定IP未取得 支社2 データサーバー無し PC2台(win7×2) プロバイダ提供ルーター使用(VPN通過(×1)可能) 固定IP未取得 です。 各支社間のアクセスは不要 各支社から本社データサーバーにアスセスできればOKです。 よろしくお願いします。

  • SERVERを買う必要ありますか?

    現在10人ほどの事業所でパソコンの担当をしております。 Win2000のマシンをファイルサーバーにして、情報の共有をしているのですが、来年度より他の事業所(3~5人)8箇所とVPNで繋げなければならない状況になりました。 ざっと見積もって30人くらいにアクセスが増えると思います。 このままでは、Win2000の10アクセスの壁が邪魔をしそうなので、何か対策がないかを思案中です。 普通であれば正式にサーバーを設置するべきなんでしょうが、問題は管理者である私のスキルです。 サーバー運用の経験は全く無いので、ちゃんと運用できるか心配です。 それと、単純にフォルダーごとに各種アクセス制限をかけただけのファイルサーバーとして使っているだけなのに、50万円もする高価なサーバー(OS)が必要なのか疑問なんです。 「サーバーを買うしかない」「他にこんな方法あるよ」等、ご意見をお聞かせ下さいませんか? よろしくお願いいたします。

  • コンピュータの説明を統一したいのですが

    皆さんはじめまして。 お知恵をお貸しください。 以前は各拠点ごとにNTサーバを使いドメインをそれぞれ持って運用していたのですが今回ドメインを統一してADを使い管理することになりました。 これまではマイネットワーク上で表示されるコンピュータ名の統一は行っていたのですがコンピュータの説明までは統一しておらずまちまちな表現で見にくい部分があります。 そこで質問です。 このコンピュータの説明部分を一括で統一したルールの表記にすることができないものでしょうか? イメージとしてはAD上のユーザー情報がそのまま反映されるようなのが理想です。 OSはXP、2000が主でWin98は少数です(Win98に関しては個別でも仕方ないと思っています。) なにかいい案があればご教授願います。

  • LAN内部が異常に遅い

    はじめまして、小さな企業でネットワーク管理をしているものです。 ずぶの素人が任されてしまった仕事なので、とんちんかんな質問かもしれませんがよろしくおねがいします。 本社支社間でインターネットVPNをひいています。 社内LANは本社・支社毎にひとつのセグメントで20台ほどのパソコンがつながっています。 ドメインは使っておらず、ワークグループで運用しています。 ある時から急にLANの速度(特にブラウザ)が異常なほど遅くなってしまいました。 前後に何をしたわけでもないのですが、VPNをやりだしたのは最近です。 各マシンにはルーターのIPをDNS、ゲートウェイとして登録しています。 ブラウザでは社内用のホームページを閲覧していますが、HOST名ではなかなかつながらず IPを入力すると若干?早くなるような気もします。 webサーバーはapacheです。 やったこととしてはHOSTSへの入力と、関係ないかもしれませんがarpも書いてみました。 Etherealを使用したところ、半分以上がarpでした。 何かヒントがあれば教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくおねがいします。

  • PROXY環境下で自動updat を実行する

    会社でネットワークを管理している者です。 proxy サーバーを設置しており、インターネットへアクセスする場合は proxyサーバーを経由する通信のみ許可するようにfirewall で制御しています。 社内パソコンには、 adobe reader や、java がインストールしているのですが、 自動で更新確認をするアプリケーションは、proxy サーバーを経由しないため、 更新確認ができなくて困っています。 皆様は、どのような対応をされているのでしょうか。

  • Symantec Client Security

    社内のパソコンにSymantec Client Security をインストールする際に、親サーバーがある場合と無い場合(管理か管理外かを選択する画面がある)がありますがそれはどのように違うのですか? 社内でロータスノーツが入っているパソコンには親サーバーが選択されているんですが。 というのは、問題があってロータスノーツが入っているパソコンにSymantec Client Securityを再インストールしたいのですが社内ネットワークのワークグループには親サーバーが存在しません。しかし、Symantec Client Securityの画面には親サーバーのコンピュータの名前が書いてあり、そこからウイルス定義ファイルをダウンロードしているようです。 「管理外」を選択し、再インストールすると親サーバー無しになってしまいますよね? ネットワークについて全く無知なのでご教授お願いします。

  • ネットワークプロキシの接続解除をしたい

    Network Protection Proxyの接続解除ができません。 自社ネットワークにVPN接続したい(L2TP)のですが、 Network Protection Proxyの接続解除ができないため、社内に接続ができない状態です。 どうすればよいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • vpnについて

    ネットワーク初心者です。 社内のルーターに繋ぐと、 webサイトの閲覧と他支社の置いてあるサーバーに接続できます。 この場合、 1つのルーターが2つの機能(ゲートウェイ?とvpnゲートウェイ?)を担っているのでしょうか?