• 締切済み

ネットワーク接続について教えてください~

小さな会社経営をしていましてこの度支社を2つ設立することになりました。 各支社の各PCより本社データサーバーにアクセスできるようにネットワークの構築を行いたいです。 極力お金をかけずに済ませたいです。 ご存じの方。よろしくお願いします。 現状: 本社 データサーバー1台(win7) PC3台(win10×2、win7×1) VPNルーター購入済み(BUFFALO VR-S1000) 固定IP取得済み 支社1 データサーバー無し PC5台(win7×5) プロバイダ提供ルーター使用(VPN通過(×1)可能) 固定IP未取得 支社2 データサーバー無し PC2台(win7×2) プロバイダ提供ルーター使用(VPN通過(×1)可能) 固定IP未取得 です。 各支社間のアクセスは不要 各支社から本社データサーバーにアスセスできればOKです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.3

 ご質問の案件を解決させるためには、本社VR-S1000ルーターの方にIPSEC-VPNトンネル設定を2トンネル構成→支店へルーティングさせる方法が一般的ですが、その際に支店側にも、それぞれVR-S1000ルーターが必要です。  概略で言うと、下記になります。  (1)本社VR-S1000ルーター(192.168.11.1/24、インターネット接続設定可能)、支店(2)VR-S1000ルーター向けIPSECトンネルルーティング設定(仮に192.168.12.0/24)、支店(3)VR-S1000ルーター向けIPSECトンネルルーティング設定(仮に192.168.13.0/24)、IPSECトンネルは2トンネル設定(IPSECアグレッシブモード構成)をします。  (2)支店VR-S1000ルーター(192.168.12.1/24、インターネット接続可能)、IPSECトンネル設定(宛先グローバルIP・本社取得)、本社向けIPSECトンネルルーティング設定(192.168.11.0/24)  (3)支店VR-S1000ルーター(192.168.13.1/24、インターネット接続可能)、IPSECトンネル設定(宛先グローバルIP・本社取得)、本社向けトンネルルーティング設定(192.168.11.0/24)とします。  上記構成が一般的ですが、支店側端末からは、本社サーバのIPアドレスと共有フォルダにてアクセス可能です。  支店側追加VR-S1000ルーターを用意された場合に、プロバイダ側ルーターのIPSEC機能はパススルーにて、プロバイダ設定はVR-S1000の方にて願います。  IPSECトンネル構成は、IPSECアグレッシブモード構成ですので、あくまでも本社グローバルIPアドレス特定で、支店側グローバルIPは変動構成でのVPN設定になります。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8526/19383)
回答No.2

「GMOどこでもLAN」などのASP型VPNを使用しては如何でしょう? http://www.dokodemolan.com/ インターネットさえ繋がる環境なのであれば、物理的に離れた場所でも「LAN接続」できます。 これがあれば、Windowsレベルでの「ファイル共有」が可能になるので「本社のサーバーマシンにあるEXCELのファイルを支社で閲覧したり編集したりする」や「本社のサーバーマシンにあるワードやPDFファイルを支社で閲覧したり編集したりする」や、支社で作った文書を、本社のサーバーマシンに繋いであるプリンタから出力する」などが可能になります。 簡単に言えば「本社のパソコンも支社のパソコンも、同じ部屋にあるかのように使える」のです。 Windowsの標準の機能で「ファイルやプリンタの共有を行なう」ので、アプリケーションを問わずに資源共有できますし、ファイルのアクセス許可やアクセス禁止も「ファイルごと」「支店のユーザーごと」に行なえます。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.1

データベースがどういうものであるかすでに設計は済んでいると思っていいですね。 だったら、テーブルのER図を作って、本社のサーバ上にcakephpでbakeの機能を使って登録修正削除のできるフロントエンドを自動生成してください。 ここでログイン機能が必要だったらLDapのモジュールを入り口につければおしまいです。 2時間もあればできてしまいます。オープンソースですから費用はかかりません。 会話はHTTPで、ブラウザを使ったやりとりになります。したがって支社のほうに余計なプログラムは必要としません。

関連するQ&A

  • 同一ネットワーク上の複数PCからVPN接続

    本社側のルーター(バッファローWZR-HP-G302H)にVPNの設定をして、支社ルーター(バッファローWZR2-G300N)からVPN接続できるようになりました。 しかし支社の複数PC(それぞれ別のPPTPアカウント)からVPN接続を試みたところ、後から接続をしたPCがエラー619となってしまい、つながりません。 本社のルーターはVPNパススルーがONになってます。 支社のルーターはブリッジになっています。こちらのルーターもルーターモードにしてVPNパススルーをONにする必要がありますか? 他に何かつながらない原因がありますか? バッファローのサポートに聞いてもプロバイダが問題なのではと、そればかり話していてまっっったく役に立ちません。 どなたか、ご教授下さい!!!!!

  • フレッツVPNワイド通信の設定方法について

    お世話様です。 教えて頂ければと思います。 本社にあるサーバー群 192.168.11.xxx(同一ネットワークLAN)に 支社にある1台のPCから、リモートデスクトップ接続を行いたいと考えています。 本社のリモートしたいサーバーのIPアドレスは、192.168.11.30 本社のVPN用に割振ったIPアドレスは、192.168.11.50 支社のPC用に割振ったIPアドレスは、192.168.11.99 この場合、カスタマ・コントロール画面より、 本社(user01)側は、LAN型払い出し 192.168.11.50 / 255.255.255.0 支社(user02)側は、端末型払い出し 192.168.11.99 / 255.255.255.255 と言う設定で大丈夫でしょうか。 本社側は、VPNからのLANケーブルを、ルーターに直挿しするのでしょうか、 それとも踏台PCかルーターが必要でしょうか。 支社側のPCには、直接LANケーブルを挿せば大丈夫と思っています。 支社側のPCのLANは手動で割り当てておく必要がありますか。 それとも、本社と支社では、同一ネットワークLAN体系でなくても大丈夫 なのでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • VPN構築時のグローバルIPアドレスについて

    宜しくお願いしますBENETTOと申します。 現在、本社・支店A・支店Bと3拠点あり、 それぞれ、 [本社] 固定グローバルIPアドレス:8個  ・ゲートウェイ(ルータ)用で1個  ・メールサーバ用で1個(ルータNATで割当)  ・ウェブサーバ用で1個(ルータNATで割当) ※各クライアントは自社のメールサーバを使用 ※WAN側から本社のメールサーバへのPOP3禁止、SMTPのみOK [支店A・支店B] 動的グローバルIPアドレス:1個  ・ゲートウェイ(ADSLモデム)用で1個(プロバイダから自動割当) ※各クライアントは本社のメールサーバの使用ができず、プロバイダの  メールを使用 今回、各支店A・Bからも本社のメールサーバを使用しメールの送受信 を行うため、支店A・Bに対して  ・固定グローバルIPアドレスの取得。  ・本社と各支店間をVPNで接続し、各支店からVPN経由で本社のメール   サーバでメール送受信。 を検討しています。 その中で本社・支店間をVPNで接続するにあたり、各支店に幾つの固定 グローバルIPを取得すれば良いのか悩んでます。実際VPNを構築されて いる方はゲートウェイ用とVPN用のグローバルIPアドレスを別々にして いるのでしょうか、メリット・デメリット等もありましたら、ご教示宜 しくお願いします。 プロバイダのサービスでは  固定IP: 1個  固定IP: 8個 があり、 各支店に「1個」の場合  ・ゲートウェイ(ルータ)・VPN兼用で1個 各支店に「8個」の場合  ・ゲートウェイ(ルータ)用で1個  ・VPN用で1個

  • VPN接続時のインターネットについて

    本社-支社間をVPNルータ同士で接続したとき、支社からYahoo!等を接続したときは、必ず本社経由になってしまうのでしょうか? その場合、本社以外のアドレスは支社からのVPNルータから直接見るように出来るのでしょうか?

  • 多拠点でのネットワークについて

    教えてください。 5程拠点がある団体です。 各地を閉域網のVPN(インターネット回線ではない)で結びます。 各地のPCは本社から出ていくようにしたいです。 2点質問があります。 (1)本社に2つの光回線線を引きます。  インターネット回線とVPN回線です。  拠点VPNルータ⇒本社VPNルータ⇒インターネット回線ルータへ向かって  出ていくようにするには、本社側のVPNルータと、拠点のVPNルータの  デフォルトルートはどのようにすればいいでしょうか?  各拠点のVPNルータは、本社のVPNルータをデフォルトルートにして、  本社のVPNのデフォルトルートは、インターネットのルータに設定すればいいのでしょうか? (2)本社のインターネット回線には、外からWebサーバなどがあるDMZへ入ってくることも   兼ねているのですが、本社や各拠点のPCから出ていくルートにもなるという状況は   何か問題が発生することはありますでしょうか? よろしくお願い致します。 

  • インターネットVPNとVPN機器接続

    VPNの事を調べていてわからない事があります 現在、拠点と拠点を結ぶのに固定IPとVPN対応ルータでVPN接続しています (FTTH、プロバイダ、固定IP、VPN対応ルータの環境のみです) それとVPNサービスを提供している事業者さんの、インターネットVPNというのは どの程度違いがあるものなんですが? コストやセキュリティにどのくらい差が生じるのかわからなくて、質問させて頂きました それに伴っての、それぞれのメリットデメリットもわかりません ご教授して頂けると助かります よろしくお願いします

  • 社内LANに追加端末を入れたいのですが

    本社サーバーと支店間にWAN(VPNというのが妥当なのでしょうか)があり、端末は本社登録の固定IPを使用の上でルーター経由で数台ずつ管理されています。プリンターまでLANプリンターなので持ち込みPCが使えず不自由です。 この環境に未登録のPCを追加しルーター内だけでのLANとして接続したいのですが可能なものでしょうか? 試しにDNS自動取得状態のPCを接続してみましたがうまくいきませんでした。 希望としては 持ち込みPCでLANプリンターが使える。 登録されている端末と持ち込みPC間でデータのやりとりができる。 の2点なんですけど できるものなのでしょうか? 持ち込みPCでの本社サーバーアクセス権限は必要としません。

  • 2拠点間を同一ネットワークにしたい

    お世話になります。 会社の本社⇔支社間をネットワークでつなぐ事になりました。 現在の所、本社は固定、支社は動的のIPを持っていて ADSLを使ってのインターネットVPNを構築中です。 この場合別ネットワークがルーター越しに入ってくるという形になりますよね?? ところが、基幹プログラム(SQL)を動かすのに、 ベンダーさんより「同一ネットワーク内でないとダメだ」と指摘を受けました。 PPTPのことを言っているのかわからないのですが、 PPTPは脆弱性も指摘されていますのでできれば使いたくないと思っています。 物理的に離れた場所で、安全に、かつ同一ネットワーク内にいるように 見せるにはどのような技術が必要なのか知っている方がいらしたら 教えていただけないでしょうか。 知識が曖昧なため、不明な箇所も多いかと思いますがどうぞよろしくおねがいします。

  • VPNサーバーについて

    はじめまして、半月ほど前に会社の社長から 本社→支社間でのサーバーを作ってくれと言われました。けど今までそのような経験がまったく無くとりあえずインターネット上や参考資料などを買って勉強していたのですがどうしても分からない事があるので教えてください。  VPN接続でのファイルサーバーを構築しようとしているのですが固定アドレスは1つでも大丈夫なのでしょうか? また、ルーターはどのような機能があるものを使用すればいいのでしょうか?  利用形態としては 本社のサーバーにに支社(とりあえず4箇所)からファイルを提供してもらい本社、支社間でのファイル共有が目的です。知識0から始めていて本当にまったく分からない状態なので変なことを書いているかもしれませんがよろしくお願いします。  パソコンはIBM製のサーバー機にOSはwindows server 2003 standard Edition です。

  • ファイル共有ができるようにするには?

    カテゴリーが合ってるかわかりませんが、 ネットワークの類には 少々かじってる程度ですが、 現在、5,6人程度(PC各1台)の会社で 1台のPCにHDD(USB)をつないでそれを共有している 状況です。 今度、新しく 他県に支社を設ける事になったんですが、 そこから、今のHDDを見に行けるようにしたいんです。 ただ、業者に頼む資金がないこと。 極力、安価に済ませたいこと、 会社での使用ですので、セキュリティにも安心できるようにしたいんです。 色々ネットでの検索でVPN接続で可能とまでわかり、 ルータ等みましたが、 結局のところ、サーバーを設けるのがベストなのでは? と思ったんです。(他にもっといい方法があれば・・・) それで、現在、本社で1台だけXPで残りがWin7です。 支社はWin7なのですが・・・。 Windows Serverがいいんでしょうか? そうすると、本社側だけにサーバー用PCを設けるだけで可能なのでしょうか? 一番不安なのは、支社が今、別会社に間借りしてもらってる状況で、 ネットの回線も間借りしてもらってると思われます。 番号も頂いてますが、新たに引いたものか別会社のものかどうかはわかりません。 その場合でも本社側だけにサーバー置くだけなら可能なのでしょうか? 周りに詳しい方がいないのでこちらにご相談させて頂きました。 すみませんが宜しくお願い致します。