• ベストアンサー

仕事で大失敗をしてしまいました・・

先日、仕事でデータの入力ミスをしてしまいました。 そのミスが担当、別の部署等でスルーしていまい、大きな問題になってしまっています。担当の正社員の方には謝罪し、自分に出来ることがあったら言って下さい・・・とお願いしました。自分がやるべきことは、同じミスを繰り返さない、別のミスを誘発しない、明日から気持ちを入れ替えて作業する、という事だと思います。ですが、その社員の方に申し訳ない・・という気持ちと、若くもないのに何でこんなミスを・・・という自責の念で押しつぶされそうです。私が謝って済む問題ではないではないと思うのですが、できればその上の上司の方にも謝罪したい気持ちでいっぱいです。もちろん、直接の担当の方にもまた謝罪するつもりですが、事態も収拾してないのに何度も謝りに行くのは場違いな感じもします。上司や社長と社内ですれ違うことが多いので、その際に、自分から謝罪の言葉を述べるのは問題ないでしょうか?ちょっと、今動揺してまして、自分の行動が良し悪しが見えなくなってしまっています・・・。 なにかアドバイスがありましたら宜しくお願い致します。

  • 派遣
  • 回答数7
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25310
noname#25310
回答No.7

結果は重大なことになってしまったかもしれないけど、あなたのしたことは単なる入力ミスです。 派遣でデータエントリーを任された場合、入力をするところまでが業務で、それを一文字も間違ってはいけないという責務まではありません 入力に限らず仕事にはミスはつきもので、本人以外の人がチェックするなどの対策が普通はとられます。 大事な業務であればそこまでやるのですが、それは会社側の問題です。 派遣スタッフはあくまでも社員の指揮管理のもと「使われている」に過ぎないのです。 重大な仕事をあなた一人に任せた会社のミスです。 もちろん謝罪はすべきですが、入力ミスしたことについてだけ、上司に謝ればいいのです。 誠意のないように思われるかもしれませんが、一度だけ深くお詫びしたら、あとの仕事を頑張ることで反省の気持ちをあらわすしかないでしょう。 派遣は仕事能力が商品なんだから。 以上、まったく同じ経験を持つ者として書かせて頂きました。

nekocya
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。的確なアドバイス、助かりました。

その他の回答 (6)

  • rulua
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.6

今後同じミスを繰り返したくない、と考えているのでしたら 今回のミスの原因を明確にしておくことは必要です。具体的に。 その上で、今回のミスに対する改善をしておきましょう。 周囲には一度非を伝えてるわけだし、それはクローズしておいて、 もしその話題が出れば、こんな改善しました、と切り出せるように。 とか。 私の場合は、原因と対策を明確にして、それを持って報告に行きます。 それでそのことはもう終わり! いたたまれないのはありますけど、それはもう自分のせいだし あとはとにかく収束することを待つ、と。

nekocya
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。的確なアドバイス、助かりました。

  • fatspider
  • ベストアンサー率14% (10/70)
回答No.5

人間なんだからミスして当然。 きちんと所定の謝罪と穴埋めをして、そして今後は同じミスを再発させないように対策をとればそれでよいでしょう。 それより、あなたのミスを事前にチェックできない方に問題があるのでは? 人間はミスをするもの、と前提にしておかないと。 ここが頭の悪い企業と頭のよい企業の違いが出てくるところである。 ちなみに私の会社は前者…なんでもかんでも個人に押し付けて、ミスが出ればその個人を責めて終わり。おかげで会社として全く成長していないし今度取引先にも捨てられる。自業自得だな、と思う。

nekocya
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。ちょっと元気でました。

  • norosi
  • ベストアンサー率26% (430/1614)
回答No.4

そこまでスルーしたこと事態、システムに不備があったわけで・・・・ それにスルーさせた人にも当然責任があるわけです。 仕事でのミスというのは直接の上司に謝ればそこまでですよ。 後はミスを出してもチェックできるシステムを組織として作り上げるのは管理者の役目です。 (あなたが提案してもいいですが) いつまでも悩まずに元気を出していきましょう!

nekocya
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。元気でました!

  • tyty7122
  • ベストアンサー率31% (238/764)
回答No.3

>事態も収拾してないのに何度も謝りに行くのは場違いな感じもします。 まったくその通りである。今は会社はかなりどたばたしているであろうから、謝罪に来られても社員は貴方の謝罪の言葉など聞いてる暇など無いだろう。謝罪に回れば貴方の気持ちも少しは治まるのだろうが、今はあなた自身の気持ちなんぞよりも会社の業務の邪魔にならないような配慮をするべきであろう。廊下で社員とすれ違う際には、今は無言で深々と頭を下げればよいだろう。相手から話しかけられたならば、その時にまず第一に謝罪の言葉を言うようにすれば良い。 勿論すぐに謝らない事を不快に思う人もいるかもしれない。でもそれは仕方が無い。謝罪にいくのは良いが、事態が収拾してからのほうが良い。

nekocya
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 的確なアドバイス、助かりました!

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.2

チェックミスした人とその仕組を採用してる奴が悪いので、第一陣のエントラーが、そこまで責任感じる会社はないと思いますよ。 私は個人的に、最初に入力ミスした奴が許せないけんど、会社って大体、チェックミスした人とミスする仕組を改善しない人が責任問われる感じですし。色んなエントリ現場に行ってみましたが、世間はそんな感じです。 別部署で発覚する場合、自分のフロアの課長や部長がリストラされた人材で、○くら判してたって問題も絡んでくる訳で、最初に打った人が、そこまで責任感じなくても良い問題にも思います。

nekocya
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 ちょっと元気でました。

  • powerup504
  • ベストアンサー率16% (218/1313)
回答No.1

こんにちは。 自分のやるべき事がそこまで分かってるなら行動すればよろし。 起こした失敗は仕方がないし、くどくど謝られてもかえって気分を害されるだけ。 さぁ、元気出して行こう。

nekocya
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 ちょっと元気でました。

関連するQ&A

  • 責任者の失敗をかぶる。

    あなたがサラリーマンだったとして、 上司とペアを組んであるプロジェクトに取り組んでいたのですが、そのプロジェクトの責任者でもある上司のミスが発覚して数千万円の社内的損失が発生し、客先や社内他部署に説明や謝罪をして周らなければならなくなりました。どうやら上司は半年前にそのミスに気づいていたようなのですが今まで隠していたようです。担当者のあなたにとっても寝耳に水でした。 ところが、その上司は 「ボク忙しくて時間取れないんだよね。○○君、悪いけど君1人で行ってきてくれないかなぁ。」といいました。 要するに責任をあなたになすりつけて逃げるつもりです!! 「責任者が行かなければ話になりません!」と即断ろうと思いましたが、 この上司はあなたの給料、ボーナスの査定や人事権を握っています。いままでこの上司とはうまくやって来れていますし、ここで、この事態を1人でうまく収拾すれば大きな貸しとなるかもしれません。 こんな時、あなたならどう答えますか?

  • 仕事で大変な失敗をしてしまいました。

    無事事なきを得るか…結果は明日まで持ち越しなのですが、高額損失となる可能性が高い様です…。私のミスなのでいいのがれもしませんし処罰も受けます。現場担当の先輩や上司にも迷惑を掛け申し訳なくて…。私としてはこの損失も自分でなんとかしたいのですが…。。。 上司や先輩には勿論、報告と謝罪、発生後の処理対応の内容は連絡しています。 こうした場合、もっと他に出来る事はないでしょうか。私はどのような対応をするのがベストなんでしょうか。。。。 も~本当に、出来る事なら自分だけでなんとかしたいです!! 今ここでジタバタしても現状変わらないんですが、せめて周りに被る被害を極力防ぎたいです。 初めて相談させて頂くので文章がわかりにくくなってしまいすみません。 本当に情けないです。 皆様 ご意見アドバイス等宜しくお願い致します。

  • 仕事で大失敗

    こんばんは。 本日仕事で大失敗をしました。 すぐに上司に報告したのですが、「この失敗したやつなんて見たことない。」などしかられました。 お客さんに対する損害も出るのですが、今回のようなケースが今までないため、会社からお客さんに損害を弁償できるかもわからないそうです。 営業職なのですが、今までもミス等々で担当交代がありました。 「このミスの大きさがわかっているのか。」と聞かれ、「はい、わかっています」と答えたのですが、「その言葉は聞きあきた。」と言われる始末でした。なんと言えば良かったのかわかりません。 ミスをするたびに同じことは繰り返すことのないよう、チエックリスト活用したり、メモをとるなどガンバってきていますが、前例の無いミスを私がするので、どう防いでいけばいいのか、自分も周りもわかりません。 ミスが起きてからでは遅いです。 もう信頼も無いので会社を辞めた方がいいのでしょうか。 そうは言ってもまわりは成長を期待してくれているきもするので、どうしたらいいかわかりません。 文章がめちゃくちゃかもしれませんが、相談にのっていただけると幸いです。

  • 仕事できつかった失敗、説教

    仕事できつかった失敗、説教 先日、私の手違いで事務処理が遅れてしまいました。 私が新人というのもあり、前任者が退職してしまい、引継ぎで把握できていなかった部分があったことが原因でした。 この失敗で私の所属する会社の先輩や上司と、別会社の担当者に多少のお手数をおかけしてしまうことになるのですが、とりあえず定型の3、4行の文を作ることと担当者の判子をもらえれば済む程度でおさまりました。 それでも私は落ち込み、迷惑をかけた方々に申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。 先輩や上司は苦笑いしながら「まあよくあることだ、初めてなんだし今度から間違えないようにすればいい」と言ってくださったのですが、その別会社の担当者に事情を説明するために電話したところ、ひどく怒られました。 「そっちの間違いをこっちに負担するのは筋違いじゃないのか?」 「なんでわざわざ私がやらなければならないんだ、勝手に仕事を増やすな」 と言った内容を30分ほど繰り返されました。 こちらも簡単な内容ですが、やってもらわなければならず、ひたすらに謝りながらお願いをしました。 私が悪いわけだし、そこは真摯に受け止めました。 結局途中で私の上司が代わりに電話に出て、上司も謝りながらお願いし、その担当者は渋々了承しました。 私の上司も「こんなお願いであんなに怒る意味がわからない」と首を傾げていました。 先輩は「こんなこと忘れてしまえ、気持ちを切り替えて仕事しな」と言ってくださいました。 この一連の騒動で、私は正直言って涙が出そうになるほど悔しかったです。 自分が処理を間違ったこともそうですが、自分の間違いで上司にまで謝らせてしまったのが申し訳なくてたまりませんでした。 みなさんも、「なんで?」みたいに怒られて悔しい思いをするのはしょっちゅうあることなのでしょうか? 私はまだまだ新人なので、また失敗しないかと正直不安です。

  • 仕事で失敗しましたが

    会社の信用を損なうような失敗を立て続けにおこしてしまいました。 損失も結構大きいです。 自分は顧客と会社へ申し訳ない気持ちでおり、謝罪等は済んでおります。 通常であれば上司や社長から厳しく叱責を受け、始末書ものの失敗だと思うのですが、 まったくそういう気配も無く、『いい勉強になったな』、『次に繋げればいい』ということしか 言われません。 いったい何故ペナルティがないのか不思議でなりません。 会社はどのような考えがあるのでしょうか?

  • 仕事の失敗

    先日仕事でミスをしてしまいました。 子会社から委託として親会社に勤めています。社会人3年目女性です。 今年の3月から新しいチームに入り、人生初の売上数字の管理をしています。 簡単に申し上げると、PC作業や月報を作ったりなどなど雑用です。 そして、月ごとの月報を親会社の社員がチェックを入れるのですが、 一箇所ミスを犯してしまい直ぐに訂正しなおしました。 しかし、その親会社の社員の40歳上司から電話で怒鳴られてしまい。 ガシャン!!!!と、もの凄い音で電話を切られました。 怒鳴られるのは当然で、逆に有り難く思っています。 そして今まで以上に仕事には慎重になりました。 しかし数字を打ち込もうとすると、またミスをするのではないかと恐怖感で手が震え、吐き気までします。 怒られたことよりも、もの凄い音で電話を切られたことにショックと恐怖を覚えました。 この先どうなるのやら・・・・ だからと言って、辞める気はありません! 逆にしがみ付いてでもいてやると思っていますが、 数字を見る時に限り恐怖感が湧き出て死にたくなります。 自分って弱い人間だな・・・と。 こういう場合、克服方法はあるのでしょうか? また似たような経験のある方いらっしゃいますか???

  • 仕事での大きな失敗

    仕事で失敗をしてしまいました。 ある商品の在庫の管理をしているのですが、近々その商品は必要なくなり、新しいものに切り替わります。 その連絡は数か月前に聞かされていました。 ですが、製品の製造依頼を出しすぎており、在庫が有り余っている状態です。商品数も一つならまだいいのですが、5つ程あります。 その得意先を担当している上司に相談して、製造依頼数は決めていますが、その時の上司のこの商品は製造しなくて大丈夫だよね?との質問に対し、私はその時点では不足すると考えたため、製造した方がいいのではないかと答えました。そして実際製造依頼を出し、いまの時点で在庫が大幅に余ってしまっています。 上司に申し訳ないです。そして、その得意先との話し合いがどうなるかわかりませんが、その在庫を引き取ってもらえなかった場合を考えると、かなりの額の損失が発生するのではないかと思います。 私の考えが至らなかったせいでこんなことになってしまったので、あの時こうすればよかったんだとか、いろいろ考えてしまい、夢にまで出てきます。今までもミスはありましたが、大事には至りませんでした。 ですが、今回ばかりはそうもいきません。 このようなミスをおかした場合、どう対処すればいいのでしょうか? 毎日心臓がドキドキして、会社に行くのがこわくなっています。 また、上司にこの得意先のことで質問したいことがあるのですが、質問しづらい状態です。ただ、この得意先だけではなくすべてに共通することなのですが、何回も質問すると機嫌が悪くなります。 一回質問して、しばらくたつとまた違う内容の疑問が出てくるので、また質問をし…ということをすると嫌がるので質問するのにも躊躇してしまいます。 先週質問したいことがあったのですが、様子を見計らい忙しそうだったので先延ばしにしていたらその日に質問できませんでした。 早く相談しないといけない内容のことなので、このままではいけないと思いつつも、上司への恐怖のような気持ちが出てきてしまい、なかなか行動に移せません。このままでは仕事が円滑に進まなくなってしまいますので、どうにかしてなおさなくてはと思うのですが…。 このような場合はどうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 部下の失敗

    部下がミスをした場合、社への報告は、部下の名前でしますか?自分の名前でしますか? また、直属の部下でない人から会社のことについて相談された場合、どのように対応するべきでしょうか? 会社の同じフロアに、部下がミスすると、部下の名前で部下自身により全社に謝罪させる人がいます。 上司の役割のひとつとして、部下のミスをチームのミスとして上司が代表して報告することがあると、私自身は思っています。 実際のところは、どうなんでしょうか? 最近、ある若手社員から相談を受け、みなさんにご質問させていただきました。 今のところは愚痴を聞いているだけなんですが、何とかしてあげたい気も少しあります。とはいえ、関係のないゴタゴタに巻き込まれたくもなく、もやもやした気分です。 アドバイスをいただけますようお願いします。

  • やりたい仕事がみつかりません・・・

    5年間勤めていた会社を上司の嫌がらせにより退社することになり今の会社に転職し約一年。 しかし今の会社も上司に恵まれず、約一年経ってもまだ社員にしてもらえず・・・ 残業や出張・休日出勤もかなりありますが、同時期に入社された方はすでに社員でその方はミスも多くしかも、毎日定時で帰りますし、休日出勤もありません。 こんなのは差別としか考えられないのですでに退社の方向で気持ちは固まっているのですが、 上司とうまくいかなくて・・・という話はどこでもあるものでしょうから、それは考えず(差別的なことは別ですが)色々なものを我慢してでもやっていけるように、 なんとか自分の好きな職に就きたいと思っているのですが、 今まで建設関係でしか働いたことがないので何をしたいか分かりません。 年齢も30になるので、今度こそ一生の仕事にしたいと思っております。 自分がやりたいことを見つける良い方法はないでしょうか? 漠然とした質問と文章力が無く、長文申し訳なく思いますが、 似たような経験のある方などおりましたら、 何卒力をお貸し下さい。よろしくお願い致します。

  • 仕事の失敗

    入社して1年未満の者です 会社に荷物が届いたので、何かと思い、納品書と中身を確認した後、在庫の管理係がいたので伝えました 私が荷物が届いたらチェックできる権限がないため(私がすると怒られる)以前勝手に開けて在庫とチェックしてたんですけど、その時、上司に担当者に伝えてくださいと言われた気がしてたんですけど違ったようで特定の荷物のみ来た場合上司に伝えないとだめだったようで 「前にも言いましたよね?」 と言われました。 その際、私は皆がいる前で「在庫係の人に伝えました!」と言ったのですがこれを聞いて 私が在庫係に伝えたのに・・・と責任転嫁しているように聞こえるのではないかと思って 仕事が終わってから上司に 「私の頭の中に、在庫係に伝えたらいいというのが頭に入っていました。でも私の勘違いだったようで今後気を付けます。それと在庫係の方に迷惑かける発言だったのではないかと思ったのですが大丈夫でしょうか?」 と上司に伝えたら大丈夫ですとの事でした 入社して半年目で失敗はこの一回のみです かなり大きな失敗に入るのか? 契約社員なため、今後の契約更新に響かないかという心配もあります(派遣社員ではないです。本社採用の契約社員です)

専門家に質問してみよう