• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親と同居)

親と同居の悩み事とは?

このQ&Aのポイント
  • 現在、旦那(長男)の親と同居をして半年。義理母の性格や掃除の問題に悩んでいる。
  • 義理母は台所での作業に苛立ちを感じる。洗わずに使用する、ハエが止まっていても気にしないなど。
  • 家の掃除があまりされず、埃や虫の死骸が多くある。義理母のうつ病の影響もあり、拒否されることも多い。一緒に暮らしていく方法に悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1177/7088)
回答No.3

別居嫁の立場です。 ずっとそうしてきた「家」に嫁が来たからと言って、嫁の思うがままの家にはならない、なるはずもないのが現状ですよ。 姑にしたらそうやって生きてきたのですから、嫁が何か改善を!と思うなら自分のキッチンを持ち、自分のやり方で生活出来る空間を持ちましょう。 嫁は色んな意味で「居候」なのです、大家さんにあれこれ指図したいならそこを出ましょう。 義母の鬱病を嫁が再度発病させても大変です。 夫婦で家を出て、夫婦で賃貸でも良いのですから「二人の家」を持ちましょう。 そこでどう掃除しようと箸を何回洗おうと嫁の勝手なのですから、拒否される以上は改善してはいけない、私達が家を出ますと貴方の城を持つ事です。

igacat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 【嫁は色んな意味で「居候」なのです、大家さんにあれこれ指図したいならそこを出ましょう。】 この文章が心にズシンとひびきました。 長い間、生きてきた形を突然変えることなんてできないですもんね。 自分たちの生活空間を持てるようにしていきます。 *お礼がおそくなりすいませんでした。

その他の回答 (4)

  • tomas199
  • ベストアンサー率19% (9/46)
回答No.5

掃除が苦手な義理母親なので、あなたがかわって掃除するしかないと思います。 それも嫌になるとは思いますが。 すべて嫌になるようなら別居でしょう。

回答No.4

物には限度というものがあるけど、ちょっとひどい衛生問題ですね。 それでも義父、義祖父、旦那さんは食中りもせず暮らしてきたと。(笑) そういう意味では、旦那さんが良き理解者になれないのが残念ですよね。 やはり同居でなく別居が可能ならば、そういう方向でいかれた方が? あるいは、貴女が慣れるしかないのでは? 些細な悩み事でないことは確かですよ。

igacat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、今まで食中りがなかったのもすごいですね(笑) 別居も案の1つに入れながら考えてみます。

回答No.2

自分の親もそうなので良くわかります 同居でも何もかもできるだけ別を進めますいらいらしないためにも玄関が一緒でもキッチンやお風呂も別とか

igacat
質問者

お礼

ありがとうございます。 いらいらして自分が壊れる前に、別居などを前向きに考えていきます。

回答No.1

玄関以外 別にするとか  いわゆる2世帯  ご主人の理解があればできるんじゃあないですか? だめなら別居  うつ病になる前に

関連するQ&A

専門家に質問してみよう