• ベストアンサー

暑い夏に食べたいものは?

chiharu411の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

暑い夏だからこそ、香辛料と思いますが、その香辛料を含む香菜がきになっています。 冷たい麺に、生姜やみょうが、わさび、山椒など、七味系の他の体を温めるものがプラスされると、暑い夏に冷えすぎず夏バテ防止になるのではないでしょうか? とっても、おいしそうです。

op-net
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! オレンジページnetです。 冷たい麺に薬味たっぷり! 麺だけだと栄養がかたよりそうですが、 薬味をたっぷり入れれば栄養バランスもよくなりそうですね。 しょうがなどの体を温めるものもよさそうです! ご回答いただきありがとうございました。 今後とも、よろしくお願いいたします!

関連するQ&A

  • 夏と言えば!何が食べたいですか?(食事)

    夏と言えば!何が食べたいですか?(食事) 1.素麺 2.ひやむぎ 3.冷やしうどん(たぬき、きつね、各種) 4.冷やしそば(たぬき、きつね、各種) 5.冷やし中華 6.ざるそば 7.冷麺 8.その他(       ) 夏と言えば何が食べたいですか? ビール、枝豆、カキ氷など一品物をは除いて、食事物でお願いします。

  • 「夏夏夏夏」????脳内サプリ?

    先輩に、「「様様様様」なら「様」が「4つ」でヨン様という意味になる。「夏夏夏夏」の答え忘れた」と聞かれて悩んでいます(>ω<。)誰かわかる方教えてもらってもいいですか。。。

  • 夏のイメージ、夏に流れる夏を感じさせる音楽

    こんにちは、 1皆さんの夏のイメージってどんな感じですか(連想させるもの) 2夏に流れる夏を感じさせる曲は何ですか?(洋楽でも、日本の曲でも) 3夏になったら旅に行きたいスポットはどこですか? 以上アンケートお願いします。

  • 姉のいた夏、いない夏(ネタばれ)

    キャメロン・ディアスの主演作姉のいた夏、いない夏のあらすじを読んだのですが、 「死んでしまった姉の隠された秘密」とは何だったのでしょうか? 見れば分かることなのでしょうが・・・。衝撃的なことだったら怖いので見る勇気がありません・・・。 怖いストーリー、人が死んでしまうストーリーがきらいなため・・・。

  • 「向夏の候」の向夏とはなんと読むのでしょうか。

    今、文章を書く本を読んでいます。 その中に季節の挨拶が一月から順に並んでいて 6月の項に「向夏の候」とありました。 これはなんと読むのでしょうか。 ネット検索していたら「日向夏」というのがあり これは「ひゅうがなつ」という柑橘類のことらしいです。 でも、「向夏」は「がなつ」とは読みませんよね…。 探し方がわるいのかネット検索しても 国語辞典を引いても読み方が分かりません。 どなたかご存知の方は教えてください。 また、ネットで書かれているサイトがありましたら教えてください。 お願いします。

  • 夏に飲みたくなるもの、夏以外に飲みたくなるもの

    特に夏に飲みたくなる飲み物は何ですか? また、夏以外に飲みたくなる飲み物は何ですか? 宜しくお願いします。

  • 夏を感じる「夏らしい映画」を教えて下さい。

    夏を感じる「夏らしい映画」を教えて下さい。 季節を先取りして夏らしい風景やストーリーの映画を見たいのですが、 皆様のオススメを教えて下さい。出来れば邦画希望ですが、洋画でもOKです。 田舎・海・空・セミの泣き声・山・かき氷などなど・・・ ホラーやアクションではなく、どこか”懐かしさ”のあるストーリーが見たいです。 旅の話や恋愛物が好きなので、どうぞお願い致します。 私が感じた夏っぽいなぁと思った映画は・・・ ・深呼吸の必要 ・となりのトトロ ・7月24日通りのクリスマス ・水の女 ・バグダッド・カフェ などなど。

  • 夏らしいことは?

    夏らしいことは? 私は海行きましたし、かき氷ばかり食べてます。 以前の様に怪談話したり、花火大会やプールは数年行けてません。

  • 夏までに痩せたいです><

    夏までに痩せたいです>< 水着きたりかわいいスカートとかはいて足をだしたいです><   今     理想             身長 155cm  体重 49kg  →45kg ウエスト 64cm→60cm ヒップ 89cm→80cm 太もも 50cm→45cm   どーしても夏までにやせたいです!! 一切ご飯をたべないとかゎむりなのでよく聞く有酸素運動やいいサイトがあれば教えてください。 お金ゎ使いたくありません。

  • それでも夏はお好きですか?

    それでも夏はお好きですか? もう9月で秋ではありますが、9月に入っても真夏の暑さ。 今年の夏の暑さは並大抵では無かったですね。 猛暑というか酷暑というか。 熱中症もどんどんと多発し。 今日は台風が通り過ぎ曇っているので一休みですが。 これでもそれでも、夏が好きでいられますか? 本音を教えてください。 エアコンがあるからまだ良いですか? もしこの世にエアコンが無かったらそれでもやはり夏がお好きでいられますか? 見渡すと、エアコンつけなし車乗っている人なんて5%いませんよね。